redsky の回答履歴

全482件中121~140件表示
  • Windows2000で社内Lanのネットワークに参加するには

    こんにちは、まったくServerの知識がなく今回初めて勉強しながら仕事でやるものでわからなくて困っています。どうかお力を貸してください。 Windows2000をとりあえず、なにも設定せずにインストールしてしまいました。 でも、その後、コンピュータ名、固定IPアドレス、ネットマスク、ゲートウェイ、DNSサーバ、WINSサーバのアドレスを、会社から割り当てられて、登録をしました。でも、社内ネットワークが見れません。いろいろWEBで調べてみたのですが、よくわからないので、どうかわかりやすいHPだとか、方法をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセスのテーブルで

    Access2000を使っています。 既存のテーブルに、以下のような設定をしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 ・レコードの削除を禁止する。(1件丸ごとの削除を禁止、ということです) ・特定のフィールドのみ上書きを禁止する。 初心者なので、わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • SQLとオラクル?

    データベースの形式で一番お勧めなのはどれなのでしょうか? またSQLとオラクルの販売価格の相場は どれくらいなのでしょうか? お知りの方、おられましたらご教授お願い致します。

  • テンパる

    最近いろんな人が使う「テンパる」って言葉ありますよね?あれっていったいどういう意味なんですか?語源は何ですか?いまさら人に聞けないので……。

  • SQL Server2000のテーブルのデータ型

    SQL Server2000のテーブルのデータ型には、自動でインクリメントされる整数型(Accessでいうところのオートナンバー型)が見当たらないのですが、無いのでしょうか? 何か別の操作で出来るのですか? よろしくお願いします。

  • 車のことに疎いのは男としてまずいか?

     三重県に住む20代男性です。  免許取って5年近く経つんですが、気になることがあります。順序立ててお話します。  1.車 に対する価値観・・・  私の場合どうも「乗れればいい」というくらいの感覚なのか、運転する以外は、ほとんど何もしません。しいて挙げれば、簡単に掃除をする、オイル交換をしてもらう、ってところです。運転しやすい小型車がいいということで、マーチに乗っています。デザイン・装備などは、全く気にならないです。でも燃費には妙にシビアなんです。  2.車の話になるとついていけてない・・・  (1)よく周りで車の話になった時、先のような価値観の自分からすれば、結構みんな、パーツ交換(車いじり)や、あるいは結構無茶な体験談、法律すれすれのような体験談を楽しげに語る感じです。そういう中にいると、どうも肩身が狭くなってしまいます。何せ車で三重県外を初めて出たのが、今月中という不名誉な記録??、車オンチなのか?20代の男のくせにこれでいいのかとか思ってしまいます。都会人じゃなく、半田舎者の身なんですよね。なので私の地域は電車より車っていう雰囲気です。これでは、周りからウケが悪いと言われても仕方ないですよね。  (2)また、若い女性のかたは、男を選ぶ際、乗ってる車・車に対するハマリ具合とかを判断基準にするのかなあとか思うんですがどうなんでしょうか?  3.とにかく、車のことをもっと知っていきたい・・・  といったように、車オンチ?をすごくコンプレックスに思っているのか、男としてこれじゃまずいとか思っています。まず、何せ、用語が分かりません。正直致命的な域かもしれません。 (例・・ バンパー、エアバック、バッテリー、インパネ、サスペンションなど他多数)  何か、これらの条件に合う車の本とか、サイトとかあれば是非教えてください。  長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 少年犯罪者の社会復帰について

    神戸で連続殺傷事件を起こした青年が 仮出所するとの記事を読みました。しかし インターネット普及した現代彼の実名や 顔写真は誰でも知るところとなっています。 社会的には適当な手順を踏んで社会復帰 するのでしょうが、事件の残虐性などから 世間は相当冷たく彼を追い詰めると思います。 それならいっその事遠い海外や人里離れた 山奥でそっとして置いてあげた方が救われると 思うんですが。どうでしょう。

  • 部活と勉強、どっちをとりますか?

    中2のものです。 最近、ずっと悩んでいるんですけど、部活と勉強の両立ができません。 体がもたなくて…。 部活は、平日は毎日あって、帰ってくるのが7時ぐらい。 部活が終わったあと夜は、息つく暇もなく、塾(週3)か稽古(週2)のどちらかに行きます。 休みの日もだいたいが稽古か、大会、遠征、練習試合…の毎日です。 毎日、家に帰ってくるのが、10時過ぎ。 だけど、まだ、塾の宿題が待っています。 選抜コースなので、量もあるし、難しいので、ぜんぜん終わりません。 体力的にも、精神的にも、このままこの生活を続ける自信がありません。 実際、今日も、学校を休んでしまいました。 (風邪とかじゃないけど…ただの寝不足と疲れでです。) 親には、部活か塾か、どっちかをやめなさい!って言われます。 部活はすごくキツイけど、大好きです。 むしろ、今の稽古量のままでは、目標達成(県大会よりもう1つ上の大会へ行く事)できないのが目に見えていて、家でも自主トレしたいぐらいです。 でも、塾を今の時期やめるのって…勇気がいります。 今の成績は、学年ベスト10には入ります。 このまま行けば、そこそこ良いトコいけそうだし、やめるのを戸惑っちゃいます。 多分、塾やめたら、疲れて早く寝たい…というのが先に来ちゃって、勉強なんてしなくなると思います。 また、もともと頭がそんなによくないので、学校の授業だけでは、あまり理解できないと思います。 皆さんだったら、どっちをとりますか? 意見を聞かせてください。m(_ _)m

  • ACCESS97で開きたい

    ACCESS97とACCESS2000をインストールしているのですが、 MDBの拡張子のファイルを開くとACCESS2000で開いてしまいます。 ACCESS97で開くようにする方法ってありますか? 関連付けでACCESS97のEXEを指定してもダメでした。 よろしくお願いします。

  • 友達がいません

    私には友達と呼べる人がいません。ちなみに年齢はもう すぐ30歳です。 といってもいないわけでもありません。 こちらが誘えば食事にいったり、のみに行ったりする 友達はいます。 けれども相手から誘ってくれることはありません。 多分、自分から誘える人がいるだけでもいいと言われそう ですが、でも相手からの誘いがない、自分が声をかけなけ れば誰も遊ぶ人がいないってとてもさみしいような気が します。 誘われれば行くけど、私は、誘うほどの相手ではないという事ですよね。。 だから現にこちらから連絡をとらなければ誰からも連絡 はきません。 私は中学生の頃から友達をつくることが下手でした。 会社でもいくら親身に相談にのったりしてもなんか長 続きはしません。その場限りというか・・・。 私は面白い事などいったりすることがな苦手です。 おちゃらけることができればいいんでしょうが、自分に は難しいです。かといってかたぶつではありません。 飲み会などいってもなんとか話そうとか思うのですが、 なんか話が続かなかったりしーんとした場ができてし まったりと何を話していいかもわかりません。 周りのみんなはよく大勢で飲みに行ったり友達と いろいろ遊んだりとしているみたいなのでそれをみてると うらやましくなってしまうし、なんかあせる気持ちに なってきます。 どうしたら周りの人みたいにたくさん友達ができて 向こうからもコンタクトをとってもらえるように なるのでしょうか。

  • 出来れば男性の方回答お願します。

    こんにちわ 彼女をフッタ後 その彼女が 前向きに何かにトライしていたら どう思いますか?  

  • いかないのです!

    35歳で 彼女とSEXをして、僕がいかないて悩んでいます。 何回チェレンジしてもダメです。 コンドームをしているせいなのか! いい解決方法を教えてください。

  • Excelのファイルが開かない

    Win2000でExcel2002SP1を使用しています。 先週まで開けていたExcelファイルが起動すると、Excelのみの起動でファイルが開かなくなりました。エラーメッセージも何も出ません。なぜでしょうか?

  • 信頼できるSOHOはないですか?

    今、病気を患っていてなかなか定職に就けません。パソコンの家庭教師をしていますがほとんど生徒さんが来ません。結構安くしてます。科目は、Windows、Word、Excel、Powerpoint、インターネット、その他のソフト、で1科目の基本を教えて4000円です。1時間だろうが何日かかっても4000円にしてます。ある広告では1時間で2万円とか書いてましたからかなり安いと思います。それとも1時間2000円とか時間制にした方がわかりやすいのでしょうか? それはともかくお金がありません。全財産が2万円もない状態です。東京でPL/IとCOBOLを使って汎用機コンピュータシステムを作ってましたからそういうのは少し自信があります。どこか信頼できるSOHOのサイトはないでしょうか?いろいろ探すのですが、見つかりません。 教えて下さい。お願い致します。

  • 管理者って人のメールを除けるんですか?

    先ほどIPアドレスの件で質問をした者です。一緒にすればよかったのですがすいません。先ほどIPアドレスは他人が操作できるのか?みたいな質問をしたのには理由があり、ここ数日社内でEメール等に対して不審な動きがあり、何人かの同僚も「メールを見られているとしか思えない」と言う不安が広がっております。ちゃんとした社内のラン担当やネット管理者が管理のためや不正行為防止のために見ているなら仕方ないのですが、どうもちょっと違うんですよ。もっと身近な人でホスティング会社からユーザーIDやパスワードの連絡を受けている担当者は、何らかの方法で他人のメールを見ることが出来るのでしょうか?

  • あなたならどれを選択しますか?【アンケート】

    他の方がどの項目を選択されるのか気になったので質問させてもらいます。 あなたは、彼氏(彼女)と2人で行ったお店でアンケートを頼まれました。 ●(複数人でご来店の場合)どなたとご一緒ですか? 1) 家族 2) 友人 3) 会社関係 4) その他 あなたが答える場合、どれを選択しますか? 出来れば選択した理由などを教えてください。

  • 夕方5時くらいからの仕事ってある?

    こんにちは。 現在派遣でお仕事をしていますがお仕事の終わる時間が 早い為、夕方5時くらいから就業できる月~土曜の間で 週1~2日位の電話のお仕事をしたいなぁと考えています。 京浜東北線沿いであれば幸いなのですが、 やはり少ないでしょうか? そんなお仕事をされた方いますか? その様なお仕事を取り扱っている派遣会社があれば 教えて下さい。

  • どんな風にインターネットしたらいいの?

    毎日電源を入れて自分のサイトチェックとメールのチェック・・・お気に入りサイトをチェック・・・ と言う具合にしかインターネットをしていないのですが、 なにかこう、もっと面白い使い方ないだろうか、と思っています。 ここでよく質問にあげられてる「面白いサイト」は ほとんど行きました。やぎのめ、は最高でした。 あと、ネットショッピングは興味ありません。 毎日行きたくなるような、はまりそうな、サイトとか、 パソコンの使い方とか、インターネットだけじゃなくても 何か画期的なパソコン使用法など教えてください。 もちろんインターネットの楽しい使い方などでもいいので 教えてください。 パソコンがあってももっともっと深くつかわないと もったいない気がして、質問します。 おねがいします。 ほかのひとのネット生活を聞かせてもらって 自分のオンライン生活を少し充実させたいです。 なおデジカメとケイタイは持ってないのでそうゆうのは できません、ごめんなさい。

  • ルーターの設定画面に入れません。

    ルーターを使って数台のPCをつないでインターネットに接続していますが、 現在ルーターの設定画面に入れないトラブルが起きています。 トラブルの詳細は以下のとおりです: http://192.168.1.1でルーターの設定画面に入る。 設定の変更をしないうちにエラーが出て、Internet Explorerが強制終了される。 再び、http://192.168.1.1で設定画面に入ろうとしたが、「ページを表示できません」と表示される。 LANにつないでいる他のPCから入ろうとするが、同じ結果に終わる。 PCを再起動させてから、もう一度試したが結果は同じ。 ・・・という状況なのですが、どう対処すればよいのか分かりません。 ルーターの電源を一度切ってから行えばうまくいくでしょうか? ルーターのリセットスイッチでも押して初期状態にもどすしかないのでしょうか? あるいは、しばらくたってから行えば成功するのでしょうか? ※ルーターはアライドアクシスのCentreCOM AR230Eです。 ※LAN自体は生きていて、他のPCにも問題なく接続できます。 ※インターネットにも問題なく接続できて、ただルーターの設定画面に入ることが出来ない状況です。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ActiveDirectory

    もともとワークグループでネットワークを組んでいたのですが、今回ActiveDirectoryを導入してみました。 しかし!クライアント側の起動が非常に遅くなり、社員全員からブーイングの嵐です!(笑) それとも起動時間はこんなもんなのでしょうか?