hideo2004 の回答履歴

全233件中201~220件表示
  • ルータ機能のあるなし

    こんにちは。 今度ADSLを利用することになりました。 モデムはレンタルで、先日到着したのですが、 ルータ機能があるかどうかが分かりません。 (PCは複数つなぐ予定) モデムはAtermDR304CV(PK)というやつで、 製品仕様は http://www.aterm.jp/kddi/304k/spec/index.html に載っているのですが、 ルータ機能のあるなしはどこの項目で分かるのですか? 教えてください。お願いします。

  • Let'note R2 等にあるSDカードスロットについて

    Let'note R3購入を検討しているのですが、 このシリーズにはSDカードスロットが付いていて SDユーティリティなる物もインストールされているみたいなのですが 一体どれほどのことが出来るのでしょうか? 携帯のSDカードの中身を取り出したりする事が出来るのでしょうか? 利用されている方ご存知の方よろしくお願いします。

  • VCDって何?DVDで再生可能?

    日本ではあまりお目にかからない「VCD」ってものが存在しますよね。その「VCD」って何でしょう?また、DVDプレイヤーで再生可能だと聞いたのですが、事実なのでしょうか?さらに「VCD」をDVDプレイヤーで再生できるのならば、リージョンコードは関係あるのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 咳 痰

    咳 痰がでて11日たちました。医者の薬飲んで8日たちました。 当初と比べるとだいぶ治まりましたが、まだたまに咳、痰でます。 あまり薬飲みすぎるのも何かと、今日から思い切って飲むのやめました。 こんなに飲んでて治らないのはどうなんでしょう? やっぱり薬が効いていないという事でしょうか。 風邪ではなく喘息とか・・・ ちなみに薬はPL顆粒、フスコデ、ムコダインです。

    • ベストアンサー
    • aburin
    • 医療
    • 回答数5
  • WindowsXPの共有フォルダにコピーできないのですが?

    今までWindows20002台を使用していました。 この度、1台をXPにしました。 XPのDドライブを共有にして、 2000の端末からXPのDドライブに接続し 何かファイルをコピーしようとしてもできません。 XPの端末から2000の端末に接続して コピーするとできます。 これはなぜなのでしょうか? また改善策をどなたか至急おしえてくださいませんか? 宜しくお願いします。

  • 任意のPCにだけアクセス制限をかける方法教えて下さい

    今の状況はHUBにルーターとA~Eまでの5台のPCがあります、ルーター、PCに各IPアドレスを固定で与えています。 ルータ設定画面でアクセス制限の項目があり、例えば、A~DまでのIPに対してHPの閲覧を出来なくする為、制限をかけたのですが、かけた時は確かにA~DはHP閲覧出来なくなりますが、EのPCでHPを閲覧すると、A~Dも閲覧出来るようになってしまいます。 ルーターのアクセス制限の設定などでA~DのHP閲覧を完全に出来なくするように且つEは普通に閲覧可能にする方法はありますか? 初心者なので詳しく教えて頂ければうれしいです。 この文だけで把握できなければ再度質問下さい、すぐ答えますので

  • フロッピーについてお聞かせください

    フロッピーを差し込んだままパソコンの電源を入れてもバッティングしてしまい起動しませんが、この問題はかなり前からありますが、解決するためには、回路的に無理なのでしょうか?それとも、改善するとパソコンが大型化になる、コスト的に高くなるといった問題があるのでしょうか?いろいろな方面からの回答をおまちしております。

  • ノンフライ麺の即席焼きそば

    ノンフライ麺の即席焼きそば(カップ麺ではなく袋に入ったもの)ってあるんでしょうか。

  • 会社を辞めたあとで・・・

    4月20日で会社を自己都合で辞めました。 雇用保険が貰えるまで3ヶ月の期間がありますが、その間にアルバイトとかしても可能のでしょうか? まだ職安に行っていないので解りません。 職安も家の近所の所でいいのか、今住んでいる所の指定の場所ではないといけないのでしょうか? それと、自営をする場合、そのまま雇用保険も貰えるのでしょうか。(職安に何も言わずに勝手に自営業をやり始めて、雇用保険だけ貰うというのは可能なのでしょうか) 何もわからないので、アドバイス等宜しくお願いします。

  • ゆうぱっくカードでの発送について

    今回出品した物が落札されて送料が1180円でした。 落札者様もゆうぱっくをご希望だったので ゆうぱっくで発送しようと思ったのですが 手元に満タンのゆうぱっくカードがあります。 これで送ろうと思うのですが、相手は届いた時に 特別料金と判が押されている事でカードで発送 した旨はわかると思います。その時正規の料金 1180円を払った事を不快に感じるものでしょうか? 今まで1度だけカードで送りましたが特に何も 言われませんでした。でも少し気になったので ご意見くだされば嬉しいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • プロダクトキー

    私が所有しているWinXPインストールCDのプロダクトキーは、私のCDでしか認識されないのでしょうか。

  • 代引き利用商品の確認

     この間、郵便局の代引きを受け取る際に、「お金を払った後のキャンセルはできませんので確認してからお願いします」というようなことを言われました。 そのときは、確かに注文した商品だった(と思った)のでそのまま受け取りましたが、この場合開封して確認してもよいのでしょうか。 また、宅配便での代引きはどうなのでしょうか。

  • サンダルがキュッキュと音が鳴ってしまいます・・・

    会社で履いているオフィスサンダルがキュッキュ鳴ってしまいます。下ろしたての時は良いのですが、しばらくすると音が鳴るようになります。見た感じではどこかが壊れているようには見えないのですが・・・どこをどうすれば音はならなくなるのでしょうか?(くだらない質問で申し訳ありませんが、困っています)

  • 就職したのに国民健康保険??

    ウチの父のことなのですが宜しくお願いします。 昨年秋、会社が倒産してしまったので、無職のまましばらく失業保険をもらいつつ国保に加入していました。今年になって、運良く再就職の話が出たので、今年2月にその会社に就職しました。 就職したら保険証がもらえる!と思い込んでいたのですが、入社当初の話では「まだ入れない」とのこと。。会社としても試用期間とかあるからかなーと思っていたのですが、4月も半ばになった今でもまだ保険証がもらえません。祖父母も父の扶養になっていましたので、今は祖父母も国保に加入しており、結構保険料高いのに…と母がぼやいてます--; 会社員になっても、健康保険に入れてもらえないことって普通にあることなんでしょうか?それとも、試用期間だと正社員ということにはならず、保険も加入できないのでしょうか? 初めてのことなのでイロイロ分からなくて困ってます++; どうか宜しくお願いいたします。

  • ダウンロードしたファイルを、アプリケーションから開く場合・・・

    ダウンロードしたファイルを、アプリケーションから開く場合などに、参考に出来るページ有りませんか。

  • エクセルでこんなことできます?パート2

    1,000,000や100,000という数字を、百万単位に直す演算式はありますか? 上の例で言えば、百万で表すと、前から1と0.1になりますよね? これを演算式で瞬時に表記させたいのです。

  • コマンドプロンプト起動時の表示

    こんにちは。 WIN2K PROでコマンドプロンプトを起動すると、 「C:\>」で表示されるものと 「C:\Documents and Settings\ユーザー」で 表示されるものがあるのですが、この違いはど こで指定しているのでしょうか?大勢に影響は 無いのですが気になったので質問します。 よろしくお願いいたします。

  • Outlookのユーザ切替は出来ないか

    PCを共用で使っています。Outlook Expressでのメールではメールアドレスをメインユーザ以外に別途メールアドレスを取得して、ユーザ切替とパスワードでプライバシーを守れました。しかしOutlookではその様な機能がついていません。何か良い方法をご存知ならば教えて頂けませんか。

  • WORM.BAGLE.Lという種類のウイルス

    ¥WINDOWS¥SYSTEM32の中にreal32.exeまたはREAL32.EXEというウィルスが毎回WINDOWSを立ち上げるまたは、ログオフ・ログオン時、または再起動時にリアルタイムに検出され、隔離されますが、隔離ファイルから何度削除しても、出てきます。画面自体を細かく揺らしたり、インターネットに繋がらなくします。 また他のアプリが稼働中にも影響を及ぼします。 REAL ONE PLAYER のアプリファイルでは無いとREAL社 からの回答も頂いています。何かがどこかで常駐していて、real32.exeなどというEXEファイルを発生させているのでしょうか? リカバリCDでシステムを初期化するしかないのでしょうか?ウィルスバスター2004が入れてありリアル検索していてもこれでは何の役にも立っていません。ちなみにOSはWINDOWS-XP HOME EDITION です。

  • OSの入手方法

    OSのWindows98SEが欲しいのですが、まだ未成年なのでオークションには参加できません。どこで買えるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6897
    • Windows 95・98
    • 回答数2