kwgm の回答履歴

全923件中201~220件表示
  • なんで今更?

    週刊少年ジャンプで連載中のハンターハンターが 最近やけにモザイク等を入れるシーンがありますが なんで今更加工しているのでしょう? キルアの殺しのシーンやレイザーが部下を念弾で 殺すシーンなど全然加工されずに掲載されてましたが あれは単行本だから修正されたと言うことは ないですよね?一応本誌読みましたから 脳ミソぶちまけたり内臓取り出したりと ハンターハンターだけでなく 幽遊白書からエグイシーンは掲載されてたと 思うんですが何で今更加工しているんでしょう? 回答よろしくお願いします

  • Cドライブを交換したらDドライブが開けなくなった

    初めて投稿させて頂きます。 HDDをIDE接続でふたつ搭載、それぞれをCドライブ、Dドライブとして使っていました。 Cドライブの残容量が少なくなってきたので、先日新しいHDDを購入して現在のモノと交換、Dドライブを接続したままの状態でOS(WinXP)を新規にインストールしました。 OSのインストールは無事終了したのですが、エクスプローラでDドライブが認識されず、「ディスクの管理」で見るとDドライブは「未割り当て」の状態でした。 そこでDドライブをパーティション設定し、プライマリパーティションを全容量割り当てたところ、エクスプローラでも認識するようになりました。 ところが、Dドライブを開こうとすると「未フォーマットです。フォーマットしますか?」と聞いてきて、ドライブの中を見られない状態です。 DドライブにはMPEGを中心に多数の大切なファイルが入っていて、なんとか正常に戻したいのですがどうしたらいいのでしょうか? 原因と対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら 是非アドバイスをお願いします。

  • 日本国は何百年後は??

    こんにちわ、お昼ですね~~~。日本国は現在少子化で人が急に減っていますよね~~~??それでもう何百年後かは人が数百人数千人といわれています。もしそうなって日本国が空っぽになってしまったら、日本国の領土はどうなって、日本語がどうなってしまうのでしょうか?ほかに変わることとか補足してくれたらうれしいですが、アメリカのものになっちゃうんでしょうか??わかるわけないしつもんですが、推定として考えられることを教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • shaolin
    • 政治
    • 回答数6
  • 最近教えて!Goo重い

    と思いませんか? 私だけですかね(^^ゞ アクセス増えてるのかな。。。

  • dionがプロバイダーの人にメールを送ったらこんなリターンメールが

    dionがプロバイダーの人にメールを送ったらこんなリターンメールが返ってきました。 「temporarily」とあるので一時的なものですが、どういう意味でしょうか?特に「over quota」っていうのが意味分かりません。quotaっていう英単語の意味が辞書で引いたのですが、over quotaでどういう意味なのか分かりません。 その人ともうメール交換ができないのか、と不安です。ましてや、メールを受信拒否されているのではないかと心配です。 リターンメールは以下の通りです。 This Message was undeliverable due to the following reason: The user(s) account is temporarily over quota. <***********@*********> ***の部分にはメールアドレスです。

  • CD-Rにバックアップが出来ません。

    PC初心者なのですが、データーのバックアップをCDーRにとっておきたいのですが、うまくいきません。 以前は保存したいファイルをドラッグしたらCD-Rに書き込みが出来たのですが、今は全然出来ません。「ディスクがいっぱいかライトプロテクトされていないかファイルが使用中ではないか」と言う画面が出てきます。 新品のCD-Rなのですがどうしてなのでしょうか? ちなみにPCはNECの物でOSはwindws98 です。

  • JISきかいせいず

    ずに1:19.922ってあって、これはこうばいをあらわしているらしく、くわしくおしえてください。

  • 誰か助けてください!!

    どこに質問していいのかわからず、とりあえずここに書く事をお許しください・・・。 マイピクチャで、背景の設定をするのはよくしていますが、背景画面で色々いじっていたら、その背景だけしか写らなくなってしまい、背景の写真を変えても、パソコンを起動して、ちょっとの間しか写らなくなり、すぐにその背景だけしか写らなくなってしまい、その画面しか出ません。何度変えても変わらず困っています。 背景が2回出るって事です。 この説明で意味わかってもらえるでしょうか???

  • Swatchの交換ベルト

    Swatchの交換ベルトは売っているのでしょうか? ショップを見たことがないのでわかりません。 ネットショップで売っている所があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 殺虫剤の缶を捨てたいのですが

    5年以上前に購入したキン○ョールの缶を捨てたいのですが、捨て方をご存じの方はいらっしゃいますか。元来、使用する方ではなかったので、中身も半分ほど残っているのですが、使用期限もとうに過ぎてしまい、虫に散布してもほとんど効果がなくなってきています。しかし、散布した個体かどうか不明ですが、何日か後に家の中で死んでいるものがあるので、まるっきり殺虫効果がなくなっているわけではないと思うので、そのまま自治体の回収に回すのは不安です。よろしくお願いします。

  • NHKの紫外線予報のHPが見つかりません!

    NHKが紫外線予報のサイトを立ち上げたとか、立ち上げるとか聞きました。ネットで探したのですが見つかりません。まだ、これからの話なのでしょうか?確か、もう利用できると聞いたような気がするのですが・・・。 もし、NHKがまだのようでしたら、他のいい紫外線予報のHPを教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • メモリーの良し悪し

    皆さんにお聞きしたいのですが。 メモリーの良し悪しはどこで決めていますか? メーカー物、バルク物、値段の高いもの安いもの チップの良いものなどなどと、いろいろの選択がありますよね。 メーカー物は高いし、サムソンなどのチップは良いなどとされていますが、どうなんでしょう? 私は、現在バルクの値段はそこそこの物を使っていますが、 最近はどこに行っても安いメモリーが置いてありますよね。 物によっては同じスペックのもので2000円も差があるものがあります。 実際使っていて問題なければ良いのでしょうか? やっぱり安いと故障の原因になったりするのでしょうか?教えてください。 今度、買い替えを検討しています。 よろしくお願いします。

  • SCSIボードの変換アダプターを取り付けるのでしょうか?

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m SCSI接続のDVD-RAMドライブがあるのですが接続できなく困っています。 ドライブはIO DATA製 DVDRM-HX9.4Gで本体背面についているインターフェイスコネクタの形状は高密度D-Sub50ピンです。 UitraSCSI/SCSI-2に対応した外付けタイプのDVD-RAMドライブで内臓されているドライブ本体は日立製の「GF-2050」です。 このIODATA製 DVDRM-HX9.4GとBUFFALO製 SCSIカード IFC-SCD2を接続したいのですがコネクターのPin数が違い接続できません。どのような製品を購入したら接続使用可能になりますか? また できればデスクットプでも使用したいので新品中古問いませんので通販かオークションで購入可能な お勧めのSCSIボードがありましたら ご紹介をお願いできますか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Firefoxについて

    スレイプニールのように開いている全部のタブを一度に閉じる機能はないのでしょうか。

  • DVD-RAMへの書き込み方法

    DVD-RAMにデータを書き込みたいのですが、(E:)をクリックするとディスクはフォーマットされていませんと表示されてしまいます。DVDFormを使えばフォーマットできると聞いたのですが、DVDFormが見当たりません。 どうすればフォーマットできるのですか? DVD-RAM TDK製 9.4GB ドライブ TOSHIBA SDR5112N

  • 熱を電気変換する半導体又は冷房用の半導体

    1.100度位の温度を、変換して電気を発生させる半導体 2.半導体に電気を加えて、温度を下げる(冷房) 異常のような半導体が有れば教えて下さい

  • なぜ玄米で痩せる?太る主食は?

    痩せすぎてしまったので、栄養を摂ろうと、玄米食に替えたら余計痩せてしまいました。 玄米=栄養豊富=太ると考えていたので不思議です。玄米は白米より量が食べられないからですか? 一番太りやすい主食は何ですか?消化のよいパンや麺なのかな?と考えています。 栄養失調状態寸前の私によいアドバイスをお願いします。。。

  • メニューを左に固定

    例えば、トップページに左側に縦メニュー、 右の広いスペースに更新履歴やトップ絵があったろします。 私がやりたい事は、メニューから例えば「BBS」を選ぶと右の更新履歴等があったスペースにBBSが出てきて、メニューバーだけは残る、という仕組みです!! 色々なサイトで見かけたりするこの仕組み、どうやったら出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mikoto82
    • HTML
    • 回答数2
  • 夕方のニュースの開始時間

    民放各局の夕方のニュースが始まる時間ですが、少し前までは6時から地域のローカルニュース・6時30分から全国ニュースを放送していたのが、現在では例外もありますが5時50分や5時54分から全国ニュース・6時16分や6時17分から地域のローカルニュースを放送しているところがほとんどです。 全国ニュースとローカルニュースの順が逆になったのは別に何とも思わないのですが、始まる時間が54分・50分・16分・17分というような中途半端になった理由は何なのでしょうか。

  • ペーパー歴14年でMT車に

    34歳女性です。高校卒業後東京で暮らしました。20歳で免許を取りましたが、40時間もかかって卒業したせいか、運転に向いていないのではという思いが消えず、運転の必要もなかったことから、ペーパーになりました。その後訳あって地元に戻りました。運転が怖かったのでバスで通勤しました。地元に戻って4年。最近転機となる出来事があり、変わらなきゃと思うようになりました。今のままだと、行動範囲が狭く自分の人生を楽しめていないことをつくづく実感したのです。運転して色々な所に行きたい…そう思ったら、今練習を始めるしかないと思いました。前は、絶対に嫌だと思っていたので、私にすればすごい心境の変化です。両親に話すと「もう歳だから心配事を増やさないで」と言われましたが、私の決心が揺らぐことはありません。最終的には父が助手席に乗って指導してくれるということになりました。運転できるようになるまでは、バス・電車通勤です。そこで、ご相談したいのは車のことです。現在、家には父の車(セフィーロ,AT車)と市外で一人暮らししている妹の車(マーチ,MT車)があります。マーチですが、妹が自分の給料で維持費が払えないので、普段は実家に置いているものです。だから、妹がマーチに乗るのは実家に帰省した時だけです。私が教習所に通っていた頃は、MT車しかなくて、ギアチェンジに苦労して、さんざん注意されました。だから、今でもMT車に対しては、「大変」という印象があります。親は、マーチに乗ることが大前提だと言うのですが、MT車は不安です。中古の軽自動車を買いたいのですが、そうなると3台も置くことは不可能です。こんな私がMT車を運転して大丈夫なんでしょうか?似たような経験がおありの方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。