ゆのじ(@u-jk49) の回答履歴

全6082件中5841~5860件表示
  • バドミントンの基礎トレについて

    バドミントンの基礎トレについて質問なんですが、バドミントンをやるにあたって必要なダッシュ系のメニューにはどのようなものがあるのでしょうか? ただ単に黙々とダッシュをやるだけがいいのか、それとも何か他のこと(後ろ向きに走る?とかケンケンで進む?とかです。)も交えたほうがいいのか… もしよろしければ実際に行われているメニューを教えていただけると幸いです。 ちなみに自分は中3で、バドミントン歴は三年。キャプテンなので、練習メニューを組まないといけません。 悩んだ結果、みなさんのお力を借りることになりました。 どうぞよろしくお願いします。」

  • 嫌がらせ電話

    警察に行ったら対応してもらえますか?

  • 就職難なのは、求人が少ないせい?それとも?

    大学生も高校生も就職難。中小企業は、人が集まらず、農業、漁業も若い人材が不足。 もし、就職できない人を、中小企業や農、漁業に割りあてたら、就職難が解消しますか? 不器用でものつくりに向かない人や、体が弱くて農業はできない人、海には弱い人なんかは居ると思いますが、できるだけ、適材適所にして。 中国でさえ、農家から都会に人が流れ込んでくるのだから、職業の強制割り当てなんかできるはずはありませんが、人数的なものを教えてください。

  • 国民の民主党政権見限りの原因は何?

    >>民主党の小沢一郎元代表は23日夕、インターネット動画番組に生出演。菅直人首相の政権運営について「このままでは、早晩国民から見放される」と批判した との報道がありましたが、国民による民主党政権見放しの原因の半分程度は小沢一郎と鳩山由紀夫にあるんじゃじゃないの。 どうでしょ? 国民不在のこれらの連中に国民は困ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#123702
    • 政治
    • 回答数12
  • 学説について

    法律を初めて勉強することになりました。 学説がいろいろあってややこしく思います。 通説ではなく 学説の理解は覚える必要はあるのですか?

  • 時給を下げること

    私は非正規社員という立場で仕事をしている身です。 ノルマ未達成を理由に時給を下げられました。 時給が下げられる以前から、「ノルマが達成できなければそれなりの対応をとるよ、いいね」「個人の目標があるんだから」等と圧迫されるようなことはありました。 ですので、時給が下がるのだろうとは思っていたのですが、そのやり方がどうも納得がいかないのです。 契約ごとに個人に配布される、時給に関する「スキル認定書」(勤務態度や仕事への姿勢などを評価している用紙。時給を示すランクの条件が記述されている)という用紙があるのですが、時給を示すランクの条件にノルマは入ってないのです。 それで、その用紙をもらう際に管理者から「この認定書にはノルマに関する記述がないから」と、スキル認定の評価項目にある『管理者・社員の指示を理解して対応している』 とという評価を「できていない」とされ、時給を下げられました。 それに関して「あなたが管理者や社員の指示を理解していないわけではないし、仕事もきちんとしているけれど、ノルマの項目がないからここで評価せざるを得ない」というような説明を受けました。ノルマの項目がないからという理由で、ランクの条件外での時給を下げるのは合法なのでしょうか? 時給を下げるなら下げるで、ノルマの項目がなくても「ノルマが未達成のため」と紙の余白にでも書いてもらった方がまだ納得がいきます。 労働契約の中にノルマに関する記述がなく、ノルマ未達成の場合の減給の記載もありません。 仕事の技術が落ちたわけでもなく、むしろ仕事の量が増えている状況であります。 会社ではペナルティーが科せられる「ノルマ」ではなく、あくまで「目標」と言い張り、強制力はないと口先だけは言います。「目標」だと言うからこそ時給の評価項目の中にノルマを入れないのでしょう。でも実際ノルマで時給を下げられています。しかも本来ならばスキル認定とは関係ないノルマをスキルの評価項目に無理やり当てはめて時給を下げると言う姑息な手を使われています。 こういう事は合法なのでしょうか?『ノルマが達成できない=管理者・社員の指示を理解して対応していない』と無理やり当てはめ、時給を操作するのはやむを得ない事なのでしょうか?

  • 警察の追跡で死亡事故について教えてください

    原付バイクをノーへルで乗っていて、覆面パトカーの停止命令を無視して追跡されて、赤信号の交差点に進入してタンクローリーと衝突して 女子高生が死亡するという事故が最近ありました。 この事故の責任を警察に追求することはできるんですか? いき過ぎた追跡で死亡事故がおきたことになりませんか? あとタンクローリーの運転手は自動車運動過失致死罪になりますか? タンクローリーの所有の会社に賠償はしてもらえますか? 教えてください

  • 年賀状の書き方

    このたび内定をもらった会社に年賀状を出すのですが 株式会社の後に様は入れるのでしょうか?

  • 柔軟性 なぜ必要か

    僕は現在高校一年生です。 中1からソフトテニスを4年間続けていますが、柔軟性を必要だと感じた事がないです。 僕は体が固いですが、ねんざや足つりなどは一回もしたことがないです。 柔軟性は怪我の防止以外でプレイにどのように役立つのでしょうか? ちなみに前衛で、実力は市で3位程度です。←中3の中体連

  • 就職活動の際の前歴について

    私は現在大学三年生の者です。二年生の終わりごろからうつ病を患い、昨年は一年療養のため休学しましたが、症状は改善しませんでした。先日、自殺未遂の騒ぎを起こしてしまいました。原因は精神科の医師にかなりキツイことを言われたからです。 私は、最近になって自分への嫌悪感からリストカットを始めてしまい、頭ではいけないことだと分かっていても、家族に相談することもできずどうしてもやめやれないために悩んでいました。そのことを医師に打ち明けると、いきなり手首をつかまれて袖をひっぱりあげられ、「この程度の傷で死んだりしないよ。手首切り落としても死ななかった患者もしってる。馬鹿馬鹿しいと思ってるならやめたら?どうせこんな方法じゃ死ねないんだし」と笑いながら言われました。いきなりのことでショックで涙が出て止まらなくなってしまったのですが、医師はさっさとカルテを記入し、「早く出て行ってくれる?まだまだ患者が詰まってるんだよ。私はあなたと違って忙しいの」と怒りながら言いました。私はショックで頭が真っ白 になってしまいましたが、なんとか会計をすませ、外に出ました。自殺願望は常にありますが、その時はもう自分が嫌で嫌でたまらず、もう今すぐ死んでしまおうと、ぼんやりとした頭で病院近くを走る線路内に侵入していました。しかし、すぐに通りがかった女性が警察に通報してくれたために、近所の駐在所の警察官2名に保護されました。なんでこんなことをしたのかと聞かれ、私は「病気が治らないから」と答えました。電車を止めてしまうのどの被害がなかったため、その場で住所、氏名、生年月日、電話番号を聞かれただけで、帰宅することができました。 事件当時は頭がぼーっとしていたため、何も考えなかったのですが、今では自分がとんでもないことをしてしまったと思っています。私のしてしまったことは犯罪歴になるのでしょうか?また、私は現在就職活動中なのですが、企業は内定を出す際に、前科、前歴を興信所などを使って調べると聞きました。そうすると私が今回起こしてしまった騒動も分かってしまうのでしょうか?どうかご回答よろしくお願いします。

  • 法定果実の悪

    ・ 生活空間の欠乏によって「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」の時代は過ぎ去った。幸いにも人間は、有史以来初めて人口増加をコントロールする手段(化学的、医学的、情報社会的?)を有している。 ・ 農産物、生活用品、社会のインフラにしろその生産製造技術は進歩し続けている。 ・ 国内に紛争、戦乱はすでにない。  このような日本の状況において国内、国民に不安が在るとなると、これは明らかに政治の問題ではないでしょうか?問題、障害のある製品は改良され人々の生活その道具としては淘汰され社会は高度に発展するはずですが、 特に金権、金融部門、 この物の使用の対価として受けるべき金銭その他の物(法定果実)は、上下水道に例えてもよいですが至るところにて詰まるもの、滞ると言って過言ではない。それは改良、でなければ淘汰されてよいはずのものではないでしょうか?そのほうが将来的に高度な社会と考えられますがそれができない理由はあるのでしょうか? 社会に、今現在、くすぶり発生する犯罪にしろその殆どは金銭目当てのものと疑いがありますが、貨幣_法定果実、廃止とする案、その存在はないのでしょうか?

  • 今自宅に不倫をしていますと電話がありました。

    今自宅に 貴女の奥さん不倫していますと 女性の声でありました。 旦那に聞かれてしまい 怒ってしまいました どうすればよいですか? 何も聞かずに家を出て行きました。 離婚になってしまいますか? 多分会社の意地悪女だと思うのですが… 証拠がありません…

  • 社内の英語公用語化について

    大手電気・機械メーカーへ「社内の英語公用語化」について、 不可欠かどうかの調査を実施した新聞記事を読みました。 「検討課題」・「必要」・「不必要」などいろいろな意見がありました。 実際に採用された場合、具体的な業務について、どのような ことが予測されるのでしょうか? 「公用語化」というのが、ピンときません。

  • 就職活動

    就職率が良い大学と悪い大学の違いを教えて下さい。 偏差値が高い大学より低い大学の方が就職率が良い場合もありますよね。この場合は何故なんでしょうか?

  • 取手駅事件、また無職!いいかげんにしてほしい

    管直人は口先で「雇用・雇用」と叫んでいるが、一向に雇用状況は改善しない。 これは、多くの若者が辛抱を嫌うため、少しいやなことがあるとすぐに仕事を 辞めてしまうからだと考えられる。 このような若者のわがままとも言える行為を制限する法律を作らなければ、 無職の若者による事件は減らないのではないか? 学校関係者も、能力・才能のないものに、夢を抱かせるような教育をするから 「俺の働く場所はここじゃない」「俺の才能を生かす仕事じゃない」などとバカ なことをいうようになるのではないか? もっと地味でつらいけど堅実な生き方こそが正しいのだと、マスコミも伝える べきではないでしょうか?とにかく無職は怖いので、何とかしてください。

  • 無償奉仕?有償奉仕?

    私は、県のスポーツ連盟に所属し理事に名前を置いています。更に連盟内に数種類「部」が有るうちの一つの部長をしています。 県の連盟事務局長からの指示で、県の体育協会や日本○○連盟(代々木の岸記念体育館内にある)と連絡を取る場合があります。 良く分からずに部長として祭り上げられている事もあるんですが、会社員をしながらの部長は無理がありやってられません。 県の体育協会は公務員として。スポーツ協会や日本○○連盟は財団法人として給与は出ていると思うのですが、各県の各スポーツ連盟の理事の方は、無償で奉仕しているのでしょうか? 今までは、「学校の顧問が教育の一環として役職をしている」や「自営業の方が時間の融通が利く為に役職を引きうけている」等あまり気にせずにいました。 実際自分でやってみると、本業の仕事に都合をつけて休みを取得し会議や大会にでたり、会社員として段々と形見が狭くなりつつ有ります。副業の禁止等会社の服務規程は有ると思いますが、無償でやってられない気がします。 県のスポーツ協会や体育連盟。それを取りまとめている日本体育協会や連盟は仕事として給与が出ています。しかし、末端の各スポーツ団体役員(会長や部長)は、本業の傍ら「その競技が好きだから」と言う理由で役員を無償でやってると思います。なんか不公平な気がしてなりません。 末端のスポーツ団体の理事の方々、他の県では報酬は出ていますか?

  • 練習ラウンドのコントロールカードの提出は必要?

    みなさんは、競技以外のラウンドのスコアでコントロールカードを提出していますか? ぼくは、競技以外のラウンドは練習ラウンドなのでコントロールカードを提出してはいけないと思っています。なぜならば、競技以外のラウンドではお互いにアドバイスをしているので、全員、競技失格だと思うからです。 そこで、月例競技などを含めて、ぼくは、競技でのスコアだけをコントロールカードとして提出しています。しかし、これだと、ハンディキャップが多くなりすぎてハンディ競技で有利だという異論をよく聞きます。実際、ハンディ競技ではぼくは常に優勝を狙える位置に最初からいます。だから、卑怯だという訳です。 みなさんは、どう思いますか?

  • 激しいイジメで鬱病が悪化。責任を追及できますか?

    環境に馴染まない、失恋、友人との不和などの複合要因で数年前に鬱病になった20代の女性です。 1年程ある団体で活動をしていましたが、鬱病になったので責任者にそれを伝えて休会していました。 入会時からメンバーの誰かと恋愛関係に持ち込むように集団で煽りたて、断ってもしつこく尋ねてきたので、それを避けたかったというのもあります。 その後の関わりは職場が一緒の女性1人だけだったのですが、そこからプライベートな情報が漏れていたようです。 ある日久しぶりに活動に参加したところ、精神的な理由で療養していることを公表され、以前団体の中で1番かっこいい人を例の女性に聞かれた際に答えた人物が好きだということになっていて皆の前で振られ、女性蔑視発言をされ、性的な言動が嫌いなのを知りながら目の前で脱がれて嫌がる様子を笑われ、私と話す人に良く話せるなとからかい…酷い嫌がらせに遭いました。 関わりのあった女性は無視して飲んでいました。 その女性とは仕事でも関わりを持たなければならないので会話もしましたが、私が振られた際の様子や病気で弱っていく様子を周囲に伝え、snsでも話題にし、。それが原因で寮でも無視などのイジメに遭いました。 その時点では病気が深刻でまともな思考力がなかったので、女性に「実は振られた相手は好きじゃなかった。こういう状態だから言えなかった。振られたのは想定の範囲内(実際は違う)。あなたは私の友達の笑い物だよ」と跳ね返すのが精一杯でしたが、何とか縁が切れました。女性はそれを録音して周囲に吹聴していた様です。 現在は離れたところで療養して快方に向かっているのですが、医師は悪化の一因に団体と女性の存在があると認めています。 団体は公立のものですが、女性はそこに非所属の職場の同僚です。 どこに協力を仰げば責任の追及が出来るのでしょうか? 証拠は医師の診断書と日記くらいです。 団体は私が追及しようとしているのを勘づいている様子で、証言を取るのは難しそうです。

  • 逮捕できる?できない?

    逮捕できる?できない? Aさんが突然暴行をうけ、軽傷を負いました。 突然の事だったので犯人の顔もわかりません、男か女かもわかりません。 目撃者だというBさんがいます。 夜間ではっきりとしないが背格好からCさんが犯人だと言いました。 また調べてみるとAさんの服から髪の毛が採取され、CさんのDNAと一致しました(AさんとCさんに接触があったという程度の証拠が出てきたと考えてください) Cさんは以前も似たような事件を起こし執行猶予中でした。事件当日のアリバイはありません。 Cさんが怪しいのは確実ですが、この場合Cさんを逮捕できますか?できませんか?

  • 高校のレスリングの参加資格

    高校に進学します。レスリングを子供のころからやってきたのですが、正直自分の通える範囲でレスリング部がある高校(三校)は自分の学力レベルと合いません。レスリングは続けたいもののそれで進路を変えるのは自分も気が進みませんし、親や先生も賛成していません。 自分の志望の学校は普通科の学校でレスリング部もありません。この場合、自分はどうやっても高校でレスリング大会に参加することはできないのでしょうか。入学した学校にお願いして部を作る?という手続きを踏む以外ないのでしょうか。他にどういう方法がありうるのか想像がつきません。 マイナースポーツのせいか検索しても該当する話がみつけけられません。 「高体連大会開催基準要項に準ずる」とされている大会が多く、調べてみると 10 参加資格  (1) 選手は、学校教育法第1条に規定する高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)に在籍する生徒であること。  (2) 選手は、県高体連に加盟している学校の生徒で、当該大会要項の参加資格を満たした者であること。  (5) 統廃合の対象となる学校については、当該校を含む合同チームによる大会参加を認める。また、部員不足のため、単独での参加ができない学校については、県高体連会長の承認があれば、合同チームによる大会参加を認める。  (8) 全国高校総体の予選を兼ねるものについては、(財)全国高体連で定めたものによる。 などとなっています。 一人だけの部員の部さえ作ってもらえば他の学校に混ぜて貰えるということでしょうか。 もしヒントでもある方がいらっしゃったらぜひアドバイスお願いします。