ゆのじ(@u-jk49) の回答履歴

全6082件中5761~5780件表示
  • 日本人経済学者

    一度アップしました質問を再度アップしました。 現在日本では、未曾有の経済問題が山積しております。その中でも、人口問題が一番要だと私は思っています。年金などを含めた社会保障をどのように支えるのか、なども人口問題が関連しております。人口問題は、1980年代には予想出来たんだろうなと勝手に想像しているのですが、あまりにも経済学をしらないので、誰が現在の問題を予想していたのか全く知りません。もしどなたかご存知でしたら、この問題を当時予想していた経済学者を教えていただけませんでしょうか。

    • 締切済み
    • wsow
    • 経済
    • 回答数2
  • 野球が上手くなりたいです(;_;)

    自分は今大学のサークルで野球をやってます。 中高は他のスポーツをやってたのですがスポ少で野球をやっていたので それなりには出来ますがやっぱり経験者と比べると初心者です(ToT) 特にキャッチボールなどをするとフォームや球のスピードが全然違います(∋_∈) 自分より体が小さい人も自分より全然早い球投げてます(>_<) サークルなので楽しくやっていますので教えてくれる人や練習量もないので中々上達しません(ToT) せめてキャッチボールぐらいは経験者みたいなスムーズなキャッチボールがしたいです(>_<) 何がいい練習があったら教えて欲しいです(∋_∈)よろしくお願いします(;_;)

    • ベストアンサー
    • geirasu
    • 野球
    • 回答数3
  • 研修期間と時給について。

    こんばんは。 何ページか探してみたのですが見つからなかったので、アルバイトの時給について質問させていただきます。 契約書に「時給1500円(研修期間800円、最長2か月)」と書いてあった場合は、2か月をすぎたら800円から1500円になるという解釈でよいのでしょうか? バイトの先輩が「なかなか上がらない、上がっても徐々に何百円ずつ上がっていくらしい」と話していたので気になりました。 よろしくお願いします。

  • 性に対して知識、免疫が無さすぎると感じます。

    最近、回答させて頂いて、思う事があります。 頻繁に見かける質問で… ●これは妊娠してますか? ●避妊してないですが大丈夫ですか? 性に対して、殆ど知識の無いまま性交渉して、事が終わってから心配になる。 避妊のみならず、性病に対しても殆ど対策をしていない。 避妊や性病検査をしている人はごく僅かだと思いました。 そこで私は思いました。 望まない妊娠の回避方法や性病の知識を専門的に教える授業や講習、また、性病の検査を義務化しなければいけない時期なんだと… 学校で保健体育の授業がありますが、まだまだ確信まで教えられていないのではないでしょうか。 性交渉の危険性に対する対策をしっかり身に付けなければ、自分のみならず、愛する人、子供にまで影響が及びます。 そこで質問です。 私はこの対策を国が本腰を入れて行うべきだと思うのですが、 みなさんは 賛成ですか? 反対ですか? 誹謗中傷でも叩き回答でも構いません。 正直な意見をお聞きしたいです。

  • 陸上800mについて質問です。

    中学三年男子です。 今まで、陸上で、短距離をしていました。  しかし、記録があまり伸びなかった(100mが12秒中盤)ので、高校からは心機一転して800mに挑 戦したいと思いました。 いろいろ800mについて調べました。その中で一つ疑問が残りました。 それは800mの練習をすると、短距離の記録も伸びるのかということです。 実をいうと、短距離もあきらめきれない思いがありまして、中距離の練習をすることで少しでも記録が 伸びるのではないかと期待しているのです。 しかし、そんな思いがあっても僕は、中距離に挑戦するつもりです。長距離も嫌いではなかったので すが、少しでも短距離の経験を生かせないかと思い、800mに決めました。 800mの経験者の方、それ以外の方でも構いません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 上司の盗撮

    長文失礼致します。かなり真剣に悩んでいるのですが、会社の上司が社内の女性を盗撮しているのです。 事の発端は、私が上司のパソコンを使用した事です。パソコンにはパスワードなどはかかっておらず、誰でも使用できる状態でした。私も軽い気持ちで使用しました。使用した理由は、フリーソフトなどをたくさん持っているので、少し拝借しようと思ったのです。 そうこうしてフォルダを見ていくうちに、間違いなく社内の女性をペン型のビデオカメラで撮影した動画およびそれらをキャプチャした画像が1,000点以上ありました。 角度から見ても目の前で会話したりしなければ撮影できないであろう角度で撮っていました。 なにか仕事の打ち合わせの時でも撮ったのでしょう。 このような行為を私とは許す事が出来ません。ましてや、平然と自分の目上に、会社にいる事自体が許せません。 このまま無視するべきか、その女性にどう教えるべきか悩んでいます。 皆様に是非とも御教授頂いただければ幸いです。

  • ミス報告書の改善事項について

    仕事でミスをしました。 ミス報告書を作成中なのですが、改善事項をどう書けばいいのでしょうか。 仕事の内容は製造業です。 ミスの原因は、その作業の経験が浅かった為の経験・技術不足です。 経験・技術不足が原因の場合、「今後同じミスが起らないように、技術を習得します」みたいなことでいいのですか? よろしくお願いします。

  • 郵便局での局員の対応

    1 郵便局の郵便の窓口で、最初1列で並んで進み、あるところまで進んだら停止して、2つの窓口の早く終わった方へ進むような仕組みで床に案内があり、停止の位置にいました。 すると、50代くらいの男性が、窓口と私が停止している間に、割り込んできたので、「あの、ここ並んでいますので」と控えめに言うと、いきなり怒鳴りつけられました。あまりのことにびっくりしていると、空いた窓口の方へその男性がさっさと行ってしまい、局員も何食わぬ顔で対応していました。 私が怒鳴られたとき、何人もカウンターの向こうの局員が気付いてこちらを見たのですから、その男性に注意してくれてもいいのではないでしょうか。 こういうとき、自分でもショックでどう対処すればいいかわからなくて、ただ悔しく泣きそうになりましたが、用事を済ませて帰宅しました。その日は一日不快でたまりませんでした。 公衆の面前で怒鳴りつけられた場合、局員に訴えるとか、警察に訴えたほうがよかったのでしょうか。 2、最近、そこより小規模な別の郵便局に、年賀状を買いに行きました。 郵便の窓口に一人の女性客がいてその後ろに並んだのですが、彼女は年賀状の種類を延々と選んでいて、局員の女性も、種類ごとに輪ゴムで止めたり、外したりしていて、その人にかかりっきりで、私の存在を無視していました。 よほど、「年賀はがきお願いします」と横から声を掛けようと思いましたが、言い出しにくくて迷っていました。   その隣の貯金などの窓口はだれも客がいなくて、すぐそばに男性の局員が暇そうに立っているので、その人に声を掛けようとしたら、遠くで振込用紙で迷っているような客に声を掛けて、それが終わってからやっと私のほうへ寄ってきて「何でしょうか?」と聞いて、年賀状を取り出し販売しました。 これって局員の対応が悪いのか、私が、積極的に局員に働きかけるべきだったのかわからないのですが、待たされていやな思いがしました。 1と2の場合、どんな対処が適切だったのか皆さんのご意見を伺いたいです。

  • インタビュー取材について

    卒業論文のインタビュー調査で、 あるNPO法人あてにアポイントのお願いのメールをお送りしました。 金曜日にお送りしたので、月曜日には返信が来るかもしれないと待っていたのですが、 返信は有りませんでした。 大学のメールアドレスを使用したので、メーラーではじかれたのかなと思い、今度はgooメール等のフリーメールで同様の内容をお送りしました。 それでも返信がありません。年末で忙しいかもしれないのですが(もしくはお休みのようで)、 電話してみたところ、留守電で事務所のほうは留守のようでした。 そこで、今度はNPO法人のメールアドレスではなく、担当者自身のメールアドレス宛にお送りしようと思っているのですが、礼儀として、 法人宛にお送りしたメールの返信を待ったほうがよいのでしょうか。 近くであれば、直接お伺いできるのですが、 地方に住んでいるので、お伺いすることもできません。(そのNPO法人は東京にあります) 連絡がつかずに困っています。ご教授、よろしくお願いします。

  • PROBの型付け

    久保田スラッガーのPROBを 広島のスポーツセンター廿日市で購入された方 いらっしゃいますか?   Webでいろいろ調べたところ スポーツセンター廿日市の評判が良いようです   実際に購入された方の意見を知りたいです ポイントは  ・型付け後は すぐに使用できるほど柔らかいのか   (小学3年生の子供でもすぐに使用可能)  ・手の平捕球を推奨されていますので   ポケットが浅くなっていると思います 子供でも使えるものでしょうか 店頭で確認できれば良いのですが 遠方の為出来ません 情報をお持ちの方 是非教えてください 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • nez2000
    • 野球
    • 回答数1
  • 契約更改の会見

    (過去に類似の質問も有りましたが、主旨が違っていたので、質問します) 契約更改後に会見をしていますが、(失礼な表現ですが)新人でもなく話題の選手でも無いと思われる主に2軍生活をしている様な選手も会見して新聞社が記事にしている場合が有ります。 これは、球団の指示で(本人の意思に関係無く)会見もセットされているといった、球団側のパフォーマンスの様な気がしています。 (「*日の*時に**選手の契約交渉を実施し、OKの場合会見しますので、報道関係者はお集まり下さい」と連絡するのかと) 新聞社で記事にしている事自体、記者及び新聞社側が記事としての価値を感じているのでしょうが、 例えば、"更改後に隣の会見室に入ったら、記事としての価値が無いとの判断で報道陣が誰も居なかった"様な状況も有得る気がしますが、実情はどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 亀吉
    • 野球
    • 回答数1
  • セッター経験者の方教えてください!トス回しについて

    9人制のトス回しについて質問です。 (1)「打ちやすいトスでのアタック」と「相手ブロッカーが嫌がるアタック」とは、ときに同じではないと思いますが、慣れるまでは、前者を優先させた方がよいのでしょうか。(たとえば、ブロックが中央に寄っていたら、低く速く、オープンレフトにトスを上げれば、アタッカーにとっては打ちづらいですが、決まれば得点につながると思います) (2)アタッカーの名前は呼びながらトスをあげるのですか?これは、ブロックがつきやすくなる原因にはなりませんか? (3)バックトスは、まだ完璧には上げられません。なので、今のうちはあまり使わず、たまに使ってブロックを乱す程度でいいのでしょうか。 (4)フロント5枚で、それぞれがかなり決定打のあるアタッカーの場合、10本中、何本ずつくらいの割合でトスを回すのがいいのでしょうか? また、最初はオープンに上げておいて、後でセミに上げるとか、そういう大体のイメージがあれば教えてください。 (5)視野でみれば相手ブロッカーの動きはわかる、というのを読みました。これは、どの段階でみるのでしょうか?相手がレシーブした段階?味方がレシーブした直後?

  • ケガで救急車が来ると自動的に警察も来るのでしょうか

    小学3.4年の子供6人が公園で遊んでいる中、ちょっとした事で喧嘩になり石の投げ合いになりました。 1人の額に石が当たってしまい1~2センチほどの傷があり怪我をした子の関係者が救急車を呼んだそうです。その後当てた子の自宅に警察が事情聴取に来ました。 これは救急隊員が呼んだのですか? ケガをした時は意識もあり救急車が来たときには出血もほとんど止まっていたそうですが、傷は何針か縫ったそうです。 こんな場合は救急車を呼ぶと自動的に警察も来るんでしょうか?それとも誰かがわざわざ通報したんでしょうか? ケガをした子が最初に怒り出して石を投げ始めたと本人も言っています。 当ててしまった子の足にも投げられた石が当たって擦り傷はありますが縫うほどの怪我ではありません。 この状況も事件性ありですか? もちろんケガの処置が一番ですがその後は石を投げ合った子供6人に石は絶対投げるな!!ときつく叱るだけじゃダメなんですかね・・・。

  • ロードバイクについて

    ロードバイクを購入しようと思っているのですがロードバイクにスタンドを付けることは可能なのでしょうか?

  • ロードバイクとクロスバイクについて

    通学用(6km)に自転車を購入しようと思っているのですがロードバイクとクロスバイクのどちらかにしようと悩んでいます。 実際に近くの自転車店で現物を見てみるとロードバイクは安くて8万クロスバイクは安くて4万くらいだと言われました。 また大手デパートでロードバイクを見てみると4万くらいでした。 なぜロードバイクとクロスバイクにはそんなに値段の差があるのか教えて下さい。 あとデパートなどで販売しているロードバイクはなぜ安いのかも教えて下さい。

  • ●日本は借金大国=社会貢献後進国=拝金主義

    僧侶志望の若者です。生意気ですが法話をさせていただきます。 日本は【お金儲けできる経済】をやり、【お金儲けできない社会貢献】を行政に押し付ける世界一の【借金大国】です。日本人は【お金儲けできる経済】をやり、【お金儲けできない社会貢献】をしない【社会貢献後進国=拝金主義】です。 【超プラス成長の高度経済成長時代】は働くだけでたくさんお金儲けできたので、日本人は【拝金主義】になりました。しかし、日本人は現代のような【マイナス成長時代】でも働くだけでお金儲けできると考える方がほとんどであり、その結果、お金儲けできずにやる気や自信を失っています。 人間がお金儲けできなくても熱心にやり続ける事があります・・・それは【好きな事】です。人間は【好きな事をやると楽しい】ので熱心にやり続けます。 私は都会の大型書店や図書館が大好きです。本を読むのが【大好きで楽しい】ですから一日中本を探し続ける事ができます。【好きな事は楽しい】ですから熱心にやり続ける事ができるのです。 日本が衰退してきた根本的な原因がやっとわかりました。家庭教育で【日本の魅力】を教えず、日本人が【日本を好きになる国内への愛情(=愛国心)】を持っていないからです。 戦前の教育では愛国心教育がありました。しかし、戦後になると、戦前の教育(愛国心教育)が単純にすべて否定されてしましました。その結果が、現代の日本人の単純な【拝金主義】です。 松下幸之助氏(パナソニック・経営の神様)や豊田喜一郎氏(トヨタ)は明治生まれの創業者ですが、彼らは愛国心を持ち、日本の為に事業を通して社会貢献しました。松下幸之助氏は「企業は社会の公器・水道哲学(=社会貢献の思想)」を説き、トヨタの創業精神は「車づくりを通して社会に貢献する」です。日本を発展させてきた明治生まれの創業者は【拝金主義】ではありませんでした。 明治生まれの創業者に近いのは、反日国家である中国・韓国の現代の経営者です。中国や韓国は経済発展していますが、彼らに共通しているのは愛国心による熱心な社会貢献です。日本が【拝金主義】のままだと、中国・韓国との競争以前に勝手に自滅してしまうと思います。 家庭教育で【日本の魅力】を教えれば、【国内への愛情(=愛国心)】を持って日本を好きになります。日本が好きになると社会貢献すると楽しいですし、社会貢献が楽しくなると社会貢献できるようになります。その結果、日本への熱心な社会貢献が増えて少しづつ日本が再生すると思います。 皆様の賛否両論のご意見をお聞かせくださいm(__)m。 合掌

  • 世界から宗教がらみの殺人をなくすための政策は?

    宗教を統一する方法を質問しましたが納得できる答えがありませんでした。 世界には宗教が原因となっている戦争やテロにより毎日のように犠牲者が出ています。 殺人などの犠牲がでない対策を教えてください。

  • ライスボウル

    正月のライスボウルは面白そうですね。立命館大学は実力日本一と言われながら、ギリギリで優勝しました。シーガルズは春から安定した持続力を誇っています。しかしながら、かなり高齢化も進んでおり、、ジャパンボウルではパナソニック相手に後半は疲れてました。立命館大学のQBを後半は止められないでしょう。皆さんはどんな予想をされますか?

  • sengoku38を擁護する人は平和ボケですか?

    先日、公安警察が機密資料の漏洩を認めましたが、公安警察はいわば日本の防諜機関です。防諜機関がこんな調子では、おそらく防衛省を含めた他の省庁の安全保障に関わるような情報も、中国を含めた諸外国に筒抜けなのだと思います。筒抜けだということにも気づいてないのではないでしょうか。 尖閣事件において海保の職員が機密扱いのビデオを漏洩させましたが、この事件から省庁職員の機密漏洩に対する意識がいかに低いかが分かります。他の省庁職員も同じような意識の低さで情報を外部に漏洩させているのではないかと思います。 また、世論の中にはこの海保職員を擁護する声がありますが、これも機密漏洩に対する意識の低さの表れだと思います。擁護する人たちは、どうやら告発と漏洩の区別がつかないようです。 どうして日本人はこのように機密漏洩に対する意識が低いのでしょうか。 平和ボケだからでしょうか。 それとも民族的な性質でしょうか。

  • 正当防衛?過剰防衛?傷害罪?

    レイプされそーになったときに相手の目におもいっきり指を突っ込んだら、 それは正当防衛で済むでしょうか? 下手に抵抗すると殴られたりひどい目にあわされそーなので、相手が無防備になる瞬間を狙います。 どーでしょうか? 補足 大声を上げるとか必死に抵抗すると殴られたりけられたりして反撃不可能になってしまうかもしれないので 余計な抵抗は一切しないで相手の隙を誘い一気に致命傷を与えたいとおもいます。 出来る抵抗をしないで一気に致命傷ってのは正当防衛になるんでしょうか? それとも段階を経ないといけないのでしょうか? また、女性が奪われたかもしれない貞操より、犯人が失った視力の方が損害が大きいというので 正当防衛は認められないでしょうか? もし、認められないとするなら、 女性が法律を破らないためには 犯人に やられるがままに そのまま無抵抗で陵辱されて、レイプされた後に警察を呼ばなければならないのでしょうか?