telesienna の回答履歴

全431件中21~40件表示
  • お金について

    お金をどんどん印刷して増やすとインフレになるといいますよね(そもそもインフレの詳しい意味も何となくしかわかりません) 例えば震災などの被害をうけた町を復興させるために義援金や募金を必要としますが そのようなどうしても必要なお金であれば必要な分を印刷して復興の費用に当てれば良いのではないかと思いますが ダメなのでしょうか? 燃えてしまったり水に流れてボロボロになってしまった紙幣は沢山あると思います その分を再発行という形で作ればお金だけが増えてお金の価値が下がるということはないのではないかと思いますがやっぱり違うのでしょうか? 増税という話もよく聞きますが 増税すると一般庶民は生活が苦しくなります(私も一般庶民です) 収入は変わらないのに何故増税するのでしょうか?増税予定の金額を印刷すれば庶民の生活が今以上に苦しくならずに済むのではないかと思います こういう分野を完全に理解している方から見たらバカバカしい質問かもしれませんが どうしても私の頭では理解出来ないので こんな私でもわかるように説明してくれる方 よろしくお願いします 身近な何かに置き換えて説明して頂けるとわかりやすいかもしれないです

    • 締切済み
    • ytttk
    • 経済
    • 回答数10
  • 結婚後の保険加入について

    昨年結婚し、夫婦共保険未加入の為、新規加入を検討しております。 夫には生命保険と医療保険 私には医療保険 上記の保険に加入かなとザックリとしか考えていません。 現在子供なし、夫(35才)年収約500万円、私(31才)は派遣で約250万円 賃貸住宅、現在持家購入予定なし 基本これは入るべき保険、平均保険金額、保険料の平均、参考となるものが知りたいです。 参考回答よろしくお願いします。

  • 共働き世帯の嫁の小遣いについて

    私の手取りが20万程度、嫁の手取りが15万円の場合いくら位が適正な小遣いになるのでしょうか? 今現在は、私が月に2万円でボーナス月のみ7万円で年間34万円です。 嫁は定額で月に4万円で年間48万円です。 化粧品と美容代が込みの小遣いになっています。 私の小遣いのボーナス分を削ってでも嫁の小遣いを 削りたいと考えています。 化粧品と美容代を込で考えた場合嫁の小遣いはいくら位が妥当な金額なのでしょうか?

  • 生命保険を考え直しています。

    バツイチ子持ちなので、将来の子供のことを考えて現在生命保険に加入していますが、 10年毎の更新。 60になる頃、7万も保険に毎月払うようになっているので、 今のうちに替えたいと思います。 しかし、今加入しているような保険が今はないんですが・・ 教えて下さい。 掛け捨てでも構いませんが、  生命保険・死亡保険(終身保険)が付いた保険って今はないのでしょうか? 現在38歳です。 出来れば月払いを15000程希望です。 死亡した時は3000万程を希望しています。 バツイチなので・・子供のことを考えてです。 現在大同生命でこの形ですが。。。もうじき更新で、また4000円ほどあがります。 安定した保険会社で、希望している条件の商品がある保険会社教えて下さい。

  • 生命保険に何も入っていませんが入った方がいいでしょ

    生命保険に何も入っていませんが入った方がいいでしょうか? 私は20代半ば女性 独身 一人暮らし 年収260万です。 月5000円くらい保険を払うのはもったいないと感じてしまいます。 (私はケチです) アドバイスよろしくお願いします。

  • 一般家庭の支出平均について

    長女6歳、次女4歳の4人家族です。 嫁が計画性なくお金を使うので困っています。 いくら話してもわからないので、数値で説明しようと思っています。 一般家庭の支出平均が載っているサイトなどないでしょうか。 具体的には食費、雑費で毎月14万円ほど使っています。 住宅ローン、教育費、保険、通信費、ガソリン代、電気代、新聞代など口座、クレジット引き落としはその中に含まれていません。 私の手取りは平均で32万程です。 当然毎月赤字でボーナスで補填するといった感じです。 給料の範囲内でやりくりしようという気がなく、どうしようもありません。 私が色々な改善策を提案しても細かいや友達と変わらないなど言い、いつも喧嘩になります。お金はかかるかもしれませんが、FPなど第3者を入れて話をしようとも考えます。 まず、毎月の給料でやりくりするのがあたりまえと思うのですが・・・・。

  • ソブリンシーリングについて教えてください

    ソブリンシーリングとは、で検索すると 「ある国の企業の信用格付はその国の政府の格付を上回ることができないという信用格付に関する考え方のこと。たとえば、ある国の格付がBBBの場合、その国の会社(民間企業を含む)はA以上の格付を取ることはできないというもの。」 といった結果が返ってきますが、 Q1.上記例の場合(ある国の格付がBBB)、A格以上の会社の頭打ち(BBBに)はわかるのですが、例えばBBBやBBといった会社もソブリンシーリングの影響(頭打ち以外の影響)を受けるのでしょうか? (本来BBBだが、A格以上の会社が頭打ちで下がってくるので、BBやBに少し微調整される等) Q2.国際企業はソブリンシーリングの影響を受けないとのことですが、トヨタですらソブリンシーリングの影響を受けると聞きました。日本の有名企業でソブリンシーリングの影響を受けない企業とは例えばどこの企業のことなんでしょうか。

  • ソブリンシーリングについて教えてください

    ソブリンシーリングとは、で検索すると 「ある国の企業の信用格付はその国の政府の格付を上回ることができないという信用格付に関する考え方のこと。たとえば、ある国の格付がBBBの場合、その国の会社(民間企業を含む)はA以上の格付を取ることはできないというもの。」 といった結果が返ってきますが、 Q1.上記例の場合(ある国の格付がBBB)、A格以上の会社の頭打ち(BBBに)はわかるのですが、例えばBBBやBBといった会社もソブリンシーリングの影響(頭打ち以外の影響)を受けるのでしょうか? (本来BBBだが、A格以上の会社が頭打ちで下がってくるので、BBやBに少し微調整される等) Q2.国際企業はソブリンシーリングの影響を受けないとのことですが、トヨタですらソブリンシーリングの影響を受けると聞きました。日本の有名企業でソブリンシーリングの影響を受けない企業とは例えばどこの企業のことなんでしょうか。

  • 一般家庭の支出平均について

    長女6歳、次女4歳の4人家族です。 嫁が計画性なくお金を使うので困っています。 いくら話してもわからないので、数値で説明しようと思っています。 一般家庭の支出平均が載っているサイトなどないでしょうか。 具体的には食費、雑費で毎月14万円ほど使っています。 住宅ローン、教育費、保険、通信費、ガソリン代、電気代、新聞代など口座、クレジット引き落としはその中に含まれていません。 私の手取りは平均で32万程です。 当然毎月赤字でボーナスで補填するといった感じです。 給料の範囲内でやりくりしようという気がなく、どうしようもありません。 私が色々な改善策を提案しても細かいや友達と変わらないなど言い、いつも喧嘩になります。お金はかかるかもしれませんが、FPなど第3者を入れて話をしようとも考えます。 まず、毎月の給料でやりくりするのがあたりまえと思うのですが・・・・。

  • 生命保険(終身保険と個人年金)

    37歳 男 独身です。 生命保険は、掛けておくべきものでしょうか? 掛けるのであれば、どのくらいの保障内容のものであればいいですか? 個人年金と両方で負担がおおきいです。 個人年金、皆さん掛けていらっしゃいますか?

  • お宝保険?このままにしておくべきでしょうか?

    35歳の夫に平成6年から掛けられている終身保険について 結婚を期に近々受取人変更をするのですが、保険はこのままでいいのか考えています。 終身保険 平成6年契約 保険料年額 約11万2千円 55歳払 死亡保険金は1000万円 入院特約5000円、災害割増特約+1000万円・災害入院特約+5000円も付いています。 (特約は55歳で終了) 特約部分だけで上記保険料のうち2万円ちょっとを占めています。 今まで親任せでいたので、このままにしておいていいものかどうか迷っています。 この先20年特約部分を払い続けると結構な金額になるし、特約は解約してしまおうかな?と思っています。 夫の母はとてもいい時に入った保険なのよ、と言っていますが、終身保険自体はどうなのでしょう?平成8年以前の保険はいいと聞きますが、これはいわゆるお宝保険なのでしょうか? 確かに500万円に満たない保険料で死亡時1000万円受け取れるならなんだかすごい保険のようにも感じますが・・・ このままにしておくべき???特約も解約しない方がいい??? 以前保険屋さんが契約内容の説明に来たのですが、仕事中だった夫が追い払ってしまったようです。 置いていった資料によると特約は55歳で消滅するので別の保険に入りましょうって内容でした。基本的に保険には入りたくないので、さてどうしたものかと悩んでいます。 無知ゆえにおかしなことを書いていたらすみません。詳しいかた、どうかご指導下さい。

  • 政策金利と公定歩合の違い

    政策金利と公定歩合の違いを教えて頂けませんでしょうか? 過去の質問も参考にしたのですが、よく分かりませんでした。 小学生が分かるくらいのレベルで回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 山崎元さんのドルコスト平均法の解釈について

    こんにちは。 山崎元さんの「超簡単 お金の運用術」という本を読んでいるのですが、その中で山崎さんがドルコスト平均法は意味がないと解釈できるような文章がありました。しかし、具体的な理由は書いてありません。山崎さんがそのようにおっしゃった理由を教えていただけませんでしょうか。以下はドルコスト平均法に触れている文章の引用です(p94)。なお、山崎さんは投資信託ではなく、ETFでの運用をすすめています。 投資できるお金が相当額あれば、一気に投資してしまう方が、機会損失が小さいし、手数料も少なくて済む。投資をする場合に、資金を分割して投資タイミングをずらすことに「時間分散の効果がある」などと言う人がいるが、これはグり的ではないので注意しよう。 なお、ETFは投資単位が大きいし、海外ETFの場合はまだ小口の投資では手数料負担が大きいので、ドルコスト平均法的に投資することになじまない。 本書は、ある程度お金がたまったら、日本株ないし、外国株のETFを(あるいは両方を同時に)まとめて買う、といったおおざっぱなやり方をお勧めする。 これは余剰資金が大量にあり、なおかつそれをETFに投資しようとしている場合に限って言ってることなのでしょうか? 私は大金を所有していないので少しずつドルコスト平均的にETFに投資をしていこうと思っているのですが、ある程度のお金がたまるまで投資は我慢した方がいいのですか? よろしくおねがいします。

  • 消費税増税で一番影響の出る世帯は?

    いくら位の年収の世帯、それともどのような家族構成でしょうか?

  • 不動産取得税の課税標準について

    今年の10月に建物の登録免許税を支払いました。 その建物に関する不動産取得税を来年支払わなければならないのですが、この不動産取得税の課税標準は登録免許税を支払った時の課税標準×4%と考えてよいでしょうか? また、このようなことを解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 各国のCDSの値について

    各国のCDSの値の推移を調べる方法はありますか。 それから例えば日本国債のCDSが1.1%などといった場合、この1.1%をいう数字は具体的に何を表しているのでしょう。

  • 不動産取得税の課税標準について

    今年の10月に建物の登録免許税を支払いました。 その建物に関する不動産取得税を来年支払わなければならないのですが、この不動産取得税の課税標準は登録免許税を支払った時の課税標準×4%と考えてよいでしょうか? また、このようなことを解説しているサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本経済の破綻について

    日本国債の残高が1000兆円を超えている、と「財政赤字カウンター」に書かれていますが先進諸国の中で桁違いに多い借金は税収約40兆円くらいではどう考えても返済の目処は立ちませんし、金利を返すのも危ないと思います。 日本国債の価値がなくなり暴落して長期金利の高騰はいつ起きてもおかしくないと思いますがいつ頃起きるでしょうか? ギリシャ、イタリアの国債の金利が跳ね上がったのはどんな予兆があったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • cstring
    • 経済
    • 回答数7
  • 生命保険について悩んでいます

    はじめまして。 人生の諸先輩方にアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 最近、FPと相談しながらソニー生命の保険に加入しました。 新婚のため子どもはまだいませんが、 子ども2人を授かる想定で組んでもらいました。 夫 32才 会社員 ●生前給付保険(終身型)  保険料 43,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 2000万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●家族収入保険  保険料 6,000円/月 年金月額保障 13万円 保険期間 70才まで 払込期間 70才まで 妻 29才 パート ●生前給付保険(終身型)  保険料 7,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 400万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●総合医療保険(60日型)  保険料 2,000円/月 入院給付金日額 5,000円 手術給付金額 手術の種類により、入院給付金日額の40倍、20倍、10倍 死亡給付金額 5万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで 夫婦 合計 58,000円/月 証書を見ながら書き綴りました。 わかりづらくて申し訳ございません。 これは保険料かけ過ぎでしょうか・・・。 若いうちに・・・との思いで、急いで組んでしまいましたが、 今更ながら不安になってきました。 現在、保険料の支払いは主人のボーナス年払いでしか支払う余裕はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#145443
    • 生命保険
    • 回答数6
  • ブラジル債券について

    債券のことなどまったく分かっていない者です。 無知な書き込みですみませんが。。 両親が大手証券会社に薦められ、ブラジル債券を保有しているのですが 今の段階でかなり元本割れをしています。 そのため一部を豪州ドル債券に切り替えるように 証券会社から強く薦められているようです。 いつもの担当の人からも頻繁に連絡があり、この間はその上の人2人がきて 長々と説明をしていったようです。 もともとブラジルのリスクが高いのは分かっていることだと思いますし、 結構な額なので、リスク分散のため最初からそういう風にしたほうが よかったんじゃないかとは思います。 しかし、今からの切り替えはまた手数料もとられますし あんまり証券会社の言う通りにするのは止めた方がいいと 思うのですが、あんまり頻繁に説得してくるので このままだと両親がまた言う通りにしそうで本当にそれでいいものかなと。。 (購入時もさんざん反対したのですが。。。) 従っていいものなのでしょうか。 私としては、一部を切り替えないで解約するのがいいような 気がしているのですが。。 かなりおバカな質問で申し訳ないのですが>< この状況をどう思われますか。 証券会社というものは、手数料収入のためではなく 本当にいいと思って勧めてくるものなのでしょうか。 (わかっていないのに買うべきじゃないということは 十分承知しておりますので。。変な質問ですみませんが><)