pottoni の回答履歴

全361件中141~160件表示
  • 「まだ・・・」ガラケー・・・

    携帯歴15年ほどになります。 ドコモ中心です。 「まだ」ガラケーの身分です・・・。 街を歩いてると、みなスマホで、ガラケーはもう見かけなくなりました・・・。 ドコモショップに行き、実際見たり、聞いたりしましたが、 乗り換える用途が見つかりません。 まだ、私が、スマホや、iPhoneの奥深さや、使用用途、操作に慣れてない、 もしくは、把握してないかもしれません。 私は、仕事上、パソコン中心の仕事で、出先は、モバイルノートを持ち歩いてるので、 スマホのシステムが必要ないと、勝手に判断しております。 実際、携帯を使用するのは、電話と、メールが少しで、主にパソコンで発信、着信しております。 ドコモのお姉さんに聞いても、「それでしたら、ガラケーの方が・・・」とも言われました。 値段も高くなりますし。 でも、最近、こんだけスマホが多い中、ガラケーで通話してると、肩身が狭いといいますか・・・ 流れに乗り、スマホに変えようかとも考えてますが、みなさんの中で、ガラケーを使用してる方がおられましたら、 なぜスマホに乗り換えないのか、流行にはなぜ乗らないのか、堂々と、街でもガラケーを出せるか・・・ お聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 唐揚を冷凍して、チンして食べようとするとすごく硬い

    家で手作りした唐揚を冷凍して、 後日チンして食べようとするとすごく硬いのですが これは作り方が悪いのでしょうか? 調味料につけて、小麦粉・片栗粉でまぶして揚げています。

  • 紗彩さんはなぜトーマスの嘘を見抜けなかった

    今回の事件で思った素朴な疑問。 紗彩さんほどの聡明なお嬢さんが池永容疑者が本当に一流私学に通う大学生かどうか全く疑わなかったのでしょうか?フェイスブックでもブログでも嘘は幾らでも書けます。初めて会った時に確かめようとはしなかったのでしょうか? 彼女なら大学生活の事を少し聞くだけで嘘は直ぐに見抜けたと思うのですが。 高校の英語学科に通う紗彩さんは池永容疑者が英語堪能と言うだけで瞳が曇ってしまったのでしょうか?もし、初めてデートした日に池永容疑者の嘘に気付いていれば今回の悲劇は起きなかったと思うのは私だけでしょうか? 後、紗彩さんは一年近く池永容疑者と交際を続けますが、別れの原因は勿論、身分を偽っていた事が露見したからだと思うのですが、どうして分ったんでしょうね。みなさんはどう思われますか?

  • 看護師と医者って結婚する確率高いんですか?

    看護師と医者って結婚する確率高いんですか? 僕の今片思いの相手が今看護学生の4年制大学の人です。 一つ気になるのが、やはり看護学生は医者と付き合って結婚するばかりなんでしょうか???

  • カステラの底のザラメ、好きですか?

    カステラを食べる時、底の茶色い部分にザラメがついているものがありますね。 あれは元々は、昔長崎から東京にカステラを運ぶ際には船を使いましたが、何日もかかって腐ってしまうので、糖分を高くして腐るのを防止した、「防腐剤」の役目として使ったんだそうです。 今は輸送技術が発達して腐ることはなくなりましたが、ザラメはいまだに名残として残っているということです。 したがって、ザラメは底に敷いているのではなく、生地をしっとりさせるために配合されたものが、焼いている間に一部が溶け残って底に沈んだものが、茶色い部分に出ているということです。 さて、前置きはともかくとして、カステラの底のザラメ、好きですか? 私はどうもジャリジャリ感が好きではありません。

  • テレビドラマ 「ごちそうさん」

    転職して職場でNHKの朝ドラが見れる、ノンビリした職場に着きました。 「梅ちゃん先生」 「海女ちゃん」と楽しませてもらいました。 しかし、今の「ごちそうさん」はいけません。 朝から、イジメ、いびり満載です。 これをマネするバカな中高生や、大人が出没するかも知れません。 以前のドラマでは、職場では笑いが有りましたが、今は有りません。 ドラマが終わり重い気持ちで仕事に向かいます。 何故か視聴率が高いと聞きますが、信じられません。 個人的に、番組を早めに打ち切ってもらいたいと思います。 受信料がもったいないです。 皆さん、どう思われますか?

  • 日本は同性愛者に寛容?その他いろいろ

    日本って本当に同性愛者に寛容なのでしょうか? 同性愛者の皆さんの体感寛容度はどのくらいなのでしょうか? 気軽にカミングアウト出来るような環境では無いことは確か...? 早くカミングアウトしやすくて仲間の見つけやすい世の中になってほしいのですが、その日は僕が生きてる間に来るのでしょうか? 社会に出れば安易に見つかりますか? なんか一人でいつも悩んでいるので疲れます。 回答出来るものが1つでもあれば答えてほしいです。よろしこ。

  • 婚活について、女性の探し方

    私は20代後半、男性です。 できれば、30代半ばまでには結婚したいと考えているのですが、正直あまりモテる方ではありません。 基本的には事務所勤務のため仕事関係での出会いは無し(自社は小さい会社なので女性自体ほとんどいません) 仕事が大げさではなくほぼ毎日終電という状況から、趣味の活動から人脈を広げて…ということも考えづらいため、自然と知り合った女性と彼氏彼女となり、数年のお付き合いをしたのちに結婚…という、普通の結婚は、もう難しいかなと思っています。 となると、結婚相談所のようなサービスか、婚活を目的とした街コンなどに参加して、近々の結婚を前提とした彼女を探す(半分お見合いですね)のが現実的だと考えています。 それ自体は仕方ないかなと思いますし、それで良い人に出会えれば良いとも思っているのですが、残念ながら私は収入があまり良くありません。 具体的に言うと、年収額面350万前後といったところです。大学卒新卒くらいです。業界的に、年功序列で給与が上がるということもありません(私が仕事で何か大きな結果を出せば上がる可能性もありますが…) 嫁を養うなど完全に無理で、共働きは確定。 仮に子供を設けようと思ったらかなり切り詰めた生活をしなければならないのは目に見えています。 婚活を目的とした街コンに参加したことは1回だけあり、他にも婚活されている女性とお話させていただいたこともあるのですが、やはり「恋人」ではなく「結婚相手」を探されている女性は、基本的には仕事を辞めて専業主婦になりたい女性。 そこまで行かなくても、経済的な負担を男性に求める人がほとんどだと思っているのですが、いかがでしょうか? 私個人としては、経済的にどうこうではなく、このままずっと一人というのは寂しいですし、両親にも悪いため、自分の時間やお金が多少なくなってもパートナーが欲しいという気持ちでいます。 私の年収ですと、女性側も私と同じような考え(経済的にどうこう、ではなく結婚を前提としたパートナーが欲しいだけ)でないとダメかと思っているのですが、そんな女性は婚活を目的としたパーティー、サービスには、ほとんど登録しないものでしょうか。 私は婚活市場においてはかなりランクが低いと思っています。  ・年収=×(年齢から考えると最底辺に近い)  ・ルックス=△(顔はそこそこですが、チビです)  ・年齢=○(28歳なので婚活市場では若いほう)  ・その他=×(自由にできる時間が少ない、女性に好感を持たれやすい人柄ではない) そんな私とマッチング…となると、やはりお相手もかなりランクの低い女性になるのではないかと思っています。 高望みをするつもりはありませんが、普通と言えるルックス、性格であって欲しいですし、年齢も+-5歳くらいが限度だと考えています(それが高望みだ!と言われてしまったらどうしようもないですが) であれば、なんとか合コンや、できる範囲で交友を広げて、普通に恋人を探すところから始めた方がまだましでしょうか。 ご意見いただけますと幸いです。

  • 恋人に弱さやさみしさを見せますか

    みなさんは恋人に弱さやさみしさを見せますか。 私は知り合って4か月、付き合いはじめてまだ数週間の彼氏がいます。私は海外で仕事をしていて、相手はこの国の外国人です。 私は前にすごく好きだった彼氏がいました。彼にフラれて一年ほど過ぎて心の傷も癒えてきて、新しい恋に前向きになりはじめたときに今の彼氏に出会いました。何度かデートを重ねて付き合うようになりました。 元カレにフラれた原因のひとつとして、私のわがままなところや感情的なところが挙げられると思います。別れてから自己反省し、一年でずいぶんわがままなところも減り、客観的に自分が見られるようになり感情のコントロールも覚えました。 今の彼氏には元カレの話などはしていません。する必要もないと思っています。私は基本的に楽観的で明るい性格ですが、海外ということもあり、仕事でミスしたり、うまくいかないときは、ホームシックになってしまいます。彼氏も忙しい人ですから、毎日メールのやりとりはしますが、3往復ぐらいで、電話も彼が時間があるときに電話してきてくれて、15分ぐらい話したりするぐらいです。 ときどきほんとうにさみしくなるときがあります。そのとき彼の声が聞きたいときがあります。でも一度メール送って読まれてなかったりしたら、やっぱり電話もできませんし、さみしいと言うこともできません。ときどき彼氏が私の声を聞いて、元気ないじゃん。どうした?と言ってくれますが、いつもううん、大丈夫と言って、話ができません。 過去に好きな人にフラれたからそれが原因なのか、、自分が我慢しなきゃ、さみしくても我慢して、相手を理解しなきゃと思っています。甘えたいのに甘えられない自分がいます。 まだ付き合いはじめてすぐなので、それは仕方ないことだと思いますけど、少しづつ自分の弱さを見せていってもいいのでしょうか。もしそうしたら彼は負担になってしまうのでしょうか。 そしてもうひとつ彼との考え方の違いに悩んでいます。私と彼の家は一時間ぐらいです。平日は私も仕事ですし、むこうも今大学院で勉強しているので会うことはありません。週末は彼がバイトをしているので、土曜日に彼がバイトが終わって会うという感じです。 私は週に1度は会いたいです。まだこの国に慣れていませんし、友達もそんなに多いわけではありません。好きな彼との時間を大事にしたいです。でも今週は彼の大学院の課題が多いらしく、会えなさそうです。。そうすると一気にテンションが下がります。。 忙しいのはわかってますし、彼も平日も課題に取り組んでるのも知っていますし、忙しい中も私のこと気遣ってくれてるのもわかりますし、浮気していることでもないのもわかっていますが、、 どうしても思ってしまうんです。どうにか課題がんばって私に会う時間を作ってくれと。私はすごく会いたいのに、むこうはそうでもないんだなって思ったり、、自分の価値観と彼の価値観も違いますし、決めつけるのもよくないと思いますが、、まだ付き合いたてでこれって大丈夫なのでしょうか。 みなさんは客観的にどう思いますか。もちろん彼に早く課題終わらせろとか言うつもりもありませんが、普通好きな人と会える時間が限られていたら、がんばるのではないでしょうか。。 付き合う前も忙しい人でした。でも付き合う前は電話はしませんでしたが、付き合ってから大きく変わったのは電話をするようになったことや、私に対しての気遣いを見せるようになったことぐらいです。 私に会わないからといって、私のことがそんなに好きじゃないということではないと思いたいんですが、、ここは我慢するしかないんでしょうか。 みなさんよろしければアドバイスをください。

    • 締切済み
    • noname#198446
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 89歳の義祖母の年金額は?

    早速ですが、89歳の義祖母の年金額が だいたい月にいくらくらいかおおよそで構わないので教えて頂ければと思い 投稿させて頂きました。 義祖母はずっと主婦をしていました。 20年ほど前に亡くなった義祖父は定年までサラリーマン で働いていたようです。 嫁には教えたくないようで、義母に聞いてもそんなに貰っていないと言うだけです。 私達夫婦に金銭的に助けを求めてきましたが全く計画がたてられません また、89歳の義祖母の年金をあてにしてはいけないので、 今後の生活プランをたてるにあたって是非教えて頂けると助かります

  • どこまですれば良いと思いますか?

    例えばサラダにかけるドレッシングですが、我が家では市販のものを何種類か購入しています。その日のメニューや、その日の気分で、ドレッシングを選べるようにしています。冷蔵庫に保管しているので、好きなドレッシングを取ってくれば良いとも思うのですが、私はどれにするか聞いて、瓶をふってからフタを開けて持っていきます。かけてあげるべきでしょうか? 例えば夫がキムチをドバーと入れてこいと言うので、本当にドバーと入れたら、多過ぎると怒られました。非常識な量ではないです。皿とお箸を用意するので、自分で入れてと思うのはいけませんか? 例えば食べたあとの食器は、私が台所に持っていくので、そのままにしててと言うのはワガママでしょうか?遅くても3分以内には片付けますが、台所が狭いので困るんです。説明はしています。 私は精神病があって働いていませんが、夫から金銭援助は受けていません。子供の学費も生活費も、前の夫の生命保険で賄っています。 どこか間違っているように思いますが、それが何か分かりません。何でしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#187463
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 布ナプキンってどう思いますか?ステマ?

    数年前から、布ナプキンのステマがすごいと思うのは私だけでしょうか? そもそも、ナプキンを洗って再利用するという発想自体、理解出来ません。 「今」は「昔」ではないのですから。 衛生面も疑問ですし、理屈抜きに「キモチワルイ」です。 女性なら誰でも経験があると思いますが、下着についた経血って「カンペキに」は落ちないですよね?うっすらシミになりますよね? 使用済みナプキンをジップロックに入れて持ち帰る?考えただけでオエッてなります。 つけ置き洗い?経血で真っ赤になった水を想像しただけもオエッ。 つけ置き洗いの後は洗濯機で洗濯?他の衣類と一緒に?オエッ。 鍋で煮沸洗い?その鍋で料理もするの?オエッ。 …挙げていったらキリが無いのですが、「一度使ったらもう戻れない」みたいな感想がやたらに多いことに疑問を抱かずにはいられません。 布ナプキン信者によれば「ゴミが出ない」「かぶれない」「生理痛が軽くなった」「生理期間が短くなった」「買いに行く手間が無くなった」「生理が楽しみになった」などなど、美辞麗句の嵐。 その上、紙ナプキンを「ケミナプ」(=ケミカルナプキン)などと言って悪者扱い。 さらに調べて行くと「経皮毒」だの「月経コントロール」だのと言った単語が出てきます。 曰く、紙ナプキンは石油原料だから、化学物質が体内に取り込まれて子宮トラブルが起きるんだとか。 「(※科学的根拠はありません)」を枕詞の如く用いて、無責任な発言としか思えない。 それが本当なら、ヒートテックも着れませんね。ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン、アクリルなど、全て石油原料です。肌から毒を吸収しちゃいますよ(>_<) 科学的データを示してから言って欲しいものです。 また、赤ちゃんの紙オムツも構造は一緒ですよね? 成人女性は赤ちゃんよりデリケートなのですか? 生理痛が軽くなるとか、期間が短くなるというのも超理解不能。 曰く、布ナプキンは温かく、冷えから守ってくれて生理痛が軽くなるんだとか。 私も冷え性ですが「股の冷え」なんて一度も意識しかことがありません。皆さん、そんなにオマタ冷えているんですか? そして「月経コントロール」。 膣を締めて経血を溜めておき、トイレで一気に出す? しまいには「ナプキンは不要」と言いきる人まで。 本当にそんな凄技が出来る人がいるのでしょうか? 昔の女性はみんな出来ていたらしいですが、母に聞いても「そんなの聞いたことがない」と言われましたし、私は「昔の女性」ではないので、出来る必要も無いのかと。 仮に出来たとしても、本来月経は「不要物の排泄」ですから、不要物を体内に溜めておくのは却って身体に悪いのでは? 「ゴミが出ない」と言うのは一理ありそうですが、仮に全ての女性が紙ナプキンの使用を辞めたとして、その減少分はゴミ全体の何%になるのでしょうか?ダイオキシンはどれくらい減少するのでしょうか? 不毛な議論に思えます。 現代的生活を送っている以上、ゴミが出るのは避けられないことです。 また「かぶれない」のも一理ありそうですね。 でも最近の紙ナプキンは素材も良く、かぶれにくくなっていますし、私はかぶれたら(滅多にかぶれませんが)婦人科で塗り薬を処方してもらいます。処方薬は覿面に効きます。 かぶれが気になる皆さん、婦人科にGOですよ!ついでに検診もしてもらえますから。 「買いに行く手間が無くなった」??洗うほうが余程手間だと思いますが。 「生理が楽しみになった」??全く同情出来ません。 生理はただでさえ憂鬱なのに、使用済み布ナプキンを洗うなんて、憂鬱3倍増しです。 布ナプキンは可愛いのが沢山あるから選ぶのがワクワクする?生理ナプキンに可愛さを求める感覚も理解不能。 長々と書き連ねてしまいましたが、私は布ナプキンに恨みがあるわけでもなく(使ったことないから)、紙ナプキン業者の回し者でもありません。 ただ、最初に述べたように「生理ナプキンの再利用=キモチワルイ」。これが全てです。 女性の皆さん、どう思いますか? それでも布ナプキン派の人、私のように「ありえない」と思う人、色んな人の意見が聞きたいです。 まあ、こればかりは個人の自由ですけど。 ただ、私の意見は上に述べた通りです。

  • 料理したいけど、IHコンロひとつってどうですか?

    初めての一人暮らし。 料理をするつもりで、2口コンロのついた部屋を探しましたが、 費用の面で見つからず、IHひとつついた切り場のないキッチンのある部屋に決めました。 IHひとつってやっぱり料理しずらいでしょうか? もう部屋も決めてしまったので、どうせなら少し良い電子レンジを買って料理の幅を広げられたらと思ったのですが。 何かおすすめの電子レンジがあったら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • どなたか良い知恵を貸してください。

    職場に嫌がらせをしてくる後輩(23歳)がおり、上手く気を反らす方法を探しています。 私(28歳)は隣同士で机を並べ仕事をしています。 嫌がらせとは、後輩のゴミ箱を私の机の引き出しが開けられないように置く事です。 後輩の方に戻してもまた、私の引き出しに掛かるように置かれます。 一度、「引き出しを開ける時に困っているから、やめてくれる?」と言ったところ、 笑いながら「すみませーん」と言われました。その後、暫く治まったのですが最近、再び始まり、嫌な思いをしています。 職場ですし、それぞれの価値観があるので放っておくようにしているのですが、毎日、嫌な気分になります。私の仕事が落ち着いている時は余計、囚われてしまいます。 そこで、嫌がらせに気付いたり反応を見られている時、如何に上手く切り替えるか良い知恵を貸して下さい。今は一瞬、心の中で歌を歌ったりしています。

    • ベストアンサー
    • noname#189184
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 友人に上座を譲られてしまう

    現在30代です。大学時代の同性の友人とたまに会って、昼食をたべたりバーで飲んだりします。 そのときに、さりげなく上座に誘導されます。「どぞ」みたいなかんじで。「いやいや」と断るのですが「まあまあ」とか言われて、社会人経験値の少ない私はあわあわとなって、そのまま上座に座ってしまいます。 上座と言っても、料亭とかではなくて、ただ喫茶店の奥側の席とか、レストランの通路側じゃない席とか、そういうことです。 気の置けない友人で、上下関係はありません。が、友人は立派な会社に勤めていて、私は気楽な自由業みたいなかんじです。世間的には友人の方が立派な勤め人です。私の方は、見方によっては遊んでるだけみたいな仕事です。 私は、サラリーマンとしてのマナーをちゃんと叩き込まれるような職場にいたことがなく、またふだん人付き合いもしなくてすむ仕事なので、こういうときにどうしていいのかわからず、誘導されるまま上座に座ってしまいます。それがなんだか情けないです。 こういう場合って、どうするのがよいのでしょうか。たとえば、「いやいや、今日は私が誘ったので」とか言って、その日誘った方が下座になって、上座には誘われた方を座らせてあげるのがいいのでしょうか。

  • 料理したいけど、IHコンロひとつってどうですか?

    初めての一人暮らし。 料理をするつもりで、2口コンロのついた部屋を探しましたが、 費用の面で見つからず、IHひとつついた切り場のないキッチンのある部屋に決めました。 IHひとつってやっぱり料理しずらいでしょうか? もう部屋も決めてしまったので、どうせなら少し良い電子レンジを買って料理の幅を広げられたらと思ったのですが。 何かおすすめの電子レンジがあったら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 女の子が彼氏として認める理由は容姿外見じゃない?

    彼女いない歴=年齢、彼女出来ない歴=年齢の40代半ば、ハゲチビブサイク容姿劣悪男ですし、女の子友達一度も出来たこと無いんだよっ! (T^T)(泣) 街行くカップル見て思うのはさ、何故彼女出来るの??何故女の子と知り合ってデートにまでいくの?!!??不思議で仕方無い! やはり男の見た目に惹かれて女の子はデートしたり彼氏にしたりするんだろうなって思います。イケメンの彼氏をまわりに自慢したりしたいんでしょうね! それ以外に彼氏にする理由ってあるの?? 私なんて40数年以上生きてて全く女性が寄ってこないのはやっぱり容姿がハゲチビブサイクだからさ。 どう考えても女の子は男の見た目で選り好みしてますわよね!中身や性格磨いたって本当にムダ無駄なんだってこと。 女の子が彼氏として認める理由は容姿外見以外にあるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#186955
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 下手っぴな絵

    ヒント。。。 太陽を追い続けて太陽にはなれない。 頭が重くて柔軟性に欠ける。 プライドだけは人一倍。 ねずみのエサ。 なんでしょ~か??

    • ベストアンサー
    • noname#187463
    • アンケート
    • 回答数8
  • 外国人の方に恋

    現在ヨーロッパに留学しているのですが、こちらの男性に惹かれています。 この国の年の若い男性は全体的に日本人よりも積極的で普通の友達にも恋人同士のようなスキンシップをとるような方が多いのですが、私が惹かれたのはすごく落ち着いていて、おそらくこちらではシャイに入るのではないかと思われるような方です。私は19歳、彼は24歳です。 英語圏ではなく、まだ来て4ヶ月ほどなので、私はなかなか話せません。それと、私は少し人見知りなのかもしれないです。 もともとは割と明るくよく話をし、よう笑う方だと自分では思っています。 先日、メッセージをやりとりしていたところ、実年齢より上だと思われていたことがわかりました。 理由を聞くと、"君はすごく静かだから"と言われました。私はたしかに先ほど言ったようにこちらの言葉が十分に話せないのに加えて、彼を意識しすぎて余計話せなくなってしまいました。 笑顔とリアクションだけは絶やしていないつもりですが… 静かと言われて少しショックでした。 やはり自分は今そう見えているのだな、と。 私自身の問題に加え、こちらの同い年の子は、見た目こそセクシーでも、中身は子どもっぽいところが多いので、私は少し冷めて見えるのかもしれません。 静かというのはこの場合、あまりいい意味ではない気がして…彼に暗いと思われてるのかな、と思いました。意見をお聞かせください。 それと、私はこれからどうするべきでしょうか。彼の抱く私のイメージを覆すことも可能でしょうか。 また、外国人の男性を惹きつけるにはどうすれば良いでしょう。 外国にも様々なタイプの方がいらっしゃるのは承知していますが、もし何かあれば参考にさせていただきたいです。 長くなりました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#198828
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 高額な着物

    高額な着物を購入しましたが、クーリングオフするべきでしょうか?