toberu の回答履歴

全134件中121~134件表示
  • 退去時の壁クリーニング?

     最近、引越しました。    退去時の立会いで、壁のクリーニング代(6万円)とアミ戸の張替え(4000円)を敷金から引かれると、言われました。1年弱しか住んでなく、タバコも吸わないので、汚れも傷もなく、はっきり言って張り替えなんて、もったいない位だったんです。     今までの経験では、そんなにもかかった事がなかったので、おかしいと思い、問い詰めましたが、納得させられた形でした。    後日、知人に聞くと「それは、おかしい!」との事でしたので、再度電話で説明を求めました。  結局の所、「アミ戸張替え代4000円、壁のクリーニング代2万円の負担(残りの4万円は家主さんに負担してもらうとの事)」になりましたが、何だか、すっきりしません。 この負担は、私がもつべきですか?     契約書の「原状回復」の条項には、   *「入居期間の長短を問わず障子、襖、網戸の張り替え、ルームクリーニングをし、これに要する費用は、借主が負担する」とありました。

  • 不登校経験を面接で…

    こんにちは。 わたしは今中3で不登校経験があるのですが、 3/1に高校が決まりました。 両親には迷惑をかけてしまったので、 入学したらバイトをしたいと思っています。 一応近所のファミレスでホールのバイトをしようと思っているのですが、 バイトの面接で自分は不登校経験があると自己申告したほうがいいかどうかで迷っています。 自分ではできれば触れて欲しくないことなのですが、 決まってから知られてとやかく言われるのも嫌なのです。 不登校経験があるといっても、暗いとか人付き合いが苦手とかではなく、 自分では明るい性格だと思っているし、不登校の理由も家庭の事情というやつなのです。 もし、わたしと同じ立場だとしたら自己申告しますか?? また面接する社員側だとしたら申告して欲しいですか? アドバイスお願いします。m(_ _)m

  • 明日の葬儀での途中に

    中学時代の友人が亡くなり、明日葬儀があります。 高校ぐらいから疎遠になっていたのですが、 先週偶然会い、「またね。」と言っていたのに。。 現在28歳で妊娠中なのですが、きちんとお別れをしたいので明日葬儀に行こうと思っています。 ですが、妊娠中のこと、仕事があることで出棺まで 立ち合えないかもしれません。  その場合、最初から出席して途中で退席することは 失礼でしょうか?  または途中で葬儀に参加し、帰ってもいいのでしょうか?

  • この本に出てくる言葉の意味

    語学とカテをまよったのですが… 菊地秀行の小説 魔界都市ブルースシリーズの中で、よく出てくる言葉で 「またとなけめ」(ルビで ネバーモアと入っています) というのがあるのですが、意味が判りません。 もしかしたら辞書に載ってるかも(いや、それはないかな?)しれないのですが、すみません、調べてません! どなたか教えてください。こんな言葉ってあるのでしょうか?

  • 直ぐ冷める風呂

    このHPには毎度お世話になってます。 我家の風呂は、タイル張りでお湯を溜めるだけのタイプで追炊機能がありません。 お湯を少し熱めに溜めて入ってますが、永く入っていると下のお湯が冷めてきます。 そこで24時間循環機を調べたら価格と工事費で30万程度するのにビックリして購入をあきらめました。 賃貸契約なので取り替え工事もしないで、お湯の保温時間を永くする方法や、手段がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 今日のバク天で・・・・

    今日の爆笑問題のバク天で、東京の人が関西の人に成りすましてタクシーに乗る・というのをやっていました。 会話をしているうちに『お客さん関西じゃないね?』と気づかれてしまっていましたが、ある運転手さんは仕掛け人(?)が『心斎橋まで』と言ったらすぐに『心斎橋!?あかんわーお客さん関西じゃないでしょう?』と・きました。 聞いている感じでは特別関西っぽく話した気はしなかったので、なんでそんなにすぐ分かるのかすごく不思議でした。ちょっとイントネーションが違うくらいなら、とりあえず聞き流すと思うのですが・・・・・ あの『心斎橋』の何がそんなにおかしかったのでしょう? 『しんさいばし』のイントネーションは平らーな感じでした。 関西の方なら『おかしい!!』と分かる何かだったのですか?

  • 「バカの壁」女性に何を与えるべきか

    みなさんの意見を聞きたくて。 「バカの壁」の本の中に (後半のほうだったと思いますが)   家電製品が普及して主婦が暇になった。   暇になった女性に何を与えるべきか・・ といった感じの 文章があったのですが, 私はこの部分がとても気に入らないのですが。 「女性」は誰かにするべきことを 「与えられて」いるのでしょうか? 誰に?世の中に?男性に? 本をナナメにしか読んでいないので 前後のつながりが当然あるとは思いますが, それでもちょっと・・・。 こんな細かい部分にこだわっていて ごめんなさい。 読んだ感想をお聞かせください。

  • バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てきた犬が見れるURLを。

    バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てきたドクの愛犬て、どういう犬だったか目で確認したいのです。 生命保険会社出資のミュージカル「アニー」に出てきた犬種と同じでしたっけ? 画像が出てるサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小説

    こんにちわー。赤川次郎さん。山村ミサさん。西村京太郎さん。と全部よみつくしました。そんな私が次に読むのは何がいいでしょうか?ちなみに簡単でわかりやすいのをお願いいたします。

  • 2ちゃんねる等で、レスの内容がすごく偉そうな人

       2ちゃんねるなどで、以下のような感じの口調でレスされてる人が結構いますが↓ 「お前はバカか?」とか「あのさ、○○だろ?わかってる?」とか・・ 私は少し短気なところがあり、また未熟な人間なので こういう偉そうな口調の、人をバカにしたようなレスを見ると、 どうしても怒りの気持ちがこみ上げて来てしまうんですが 皆さんはこういったレスを人にされた時(2chなどで) どう自分の気持ちを抑えますか? 以前は、こういうレスに対して更にレスしてたんですが 相手の口調がますます偉そうというか 上から物言う感じになってきて、エスカレートしてきたので もう今後は相手にしないでおこうと、ある時から決めたのですが・・。 でもやはりちょっとムカッとしてしまいます。 どうやって抑えたらいいのでしょうか・・ 2チャンネルをみなければいいと思われるかも知れませんが 興味のある内容だとどうしても見てしまいます・・ 人をバカにしたような失礼な口調でレスする人って 普段から仕事とかで偉そうな態度を取っている立場にいるから どうしても掲示板でもそういう口調になってしまうんでしょうか?    

  • [へのへのもへじ]の顔文字について

    今日(2004.3.6)の日経新聞〈NIKKEI プラス1〉の16面に [へのへのもへじの]の顔文字イラスト(つちだのぶこ作)が掲載されていますが、 〔とてもかわいくて、ユニークなイラストです〕 そのとなりにも顔文字を使ったイラストがあります。 おでこのところに[ミ]、前髪から耳にかけて[つる]の文字がみえます。 何の文字で描かれてあるのか、お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 契約社員の社会保険について

    契約社員という形で初めて社員と雇用関係を結ぼうと思っています。社会保険料や雇用保険料は正社員と同じように毎月給与から天引きしなければいけないのでしょうか?それとも契約社員の場合社会保険料は会社は負担しないなどの決め事もできるのでしょうか?また毎月給与を払うのではなく仕事が発生した時にだけ給与を支払う形態をとるという契約を交わすことも可能なのでしょうか?素人なので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • どんなものが?

    資金などがほとんどかからなくてlowリスクな商売ってどのようなものがあるのでしょうか?一般のあんまりお金のない人でも簡単にできるような商売って事です。教えてください。よろしくお願いします。

  • 保証人取り消しってできる?

     H15/8月に義父が死亡。10年ほど前に銀行に300万ほどの 借金があり、兄弟で返済した。その後借金はなく、財産もなく、葬儀から墓まで兄弟で面倒をみた。それで相続放棄の手続きはしていません。  ところが先日義父の兄の会社の連帯保証人になっていると知った。今のところは、その会社がどうということは、 無いのだが、それが家族に及ばない一番簡単で確実な方法を教えてください!!