ToshiJP の回答履歴

全1780件中181~200件表示
  • なんか楽しくなってきた

    「なんか楽しくなってきた」 これを英訳してほしいです><

  • 英語へ訳していただけないでしょうか

    教えてください。 ・「彼女に聞いてみないと、彼がこれるかどうかがわからない」 ・「深く考えたのですが、今回は遠慮します。また機会があったら、連絡します」 という日本語を英語で訳すとしたら、 どのようになるのでしょうか? どなたかお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114311
    • 英語
    • 回答数1
  • 元シカゴ市長“ビッグビル”トンプソンのビッグビルって?

    シカゴ市長に在任時、シカゴを暗黒街のようにしてしまったと言われるウィリアム・ヘイル・トンプソン、彼はビッグビル・トンプソンと呼ばれたそうですが、それはなぜですか?ビッグビルとはどのような意味があるのでしょう?

  • 東京23区での一人暮らしに必要な生活基準

    今度東京23区に就職する可能性があり引っ越す場所も23区内を考えています。(現在県外在住) 昨日初めて東京へ行き何件か物件を見ました。山手線の満員電車も経験がなかったので9時台ですが乗ってみました、混み混みで圧迫されてビックリしました。 物件としてよかったのは品川区の天王洲です。静かで物件のお隣さんとの距離が広く視界も良かった、品川駅まで歩いて20分程度。 天王洲の周辺を歩いてみましたがビジネス街なので15分以内にスーパー、コインランドリーが見当たりませんでした、私が歩いて確認した限りでは。。。コンビニや居酒屋は品川駅周辺にたくさんありました。 その物件からジャスコが歩いて30分ちょいくらいの場所にあるのでそこに買いに行く事になるとは思いますがキャリーケース持っていかないと重たくて手が疲れるな~なんて考えています。 次のことが気になりました。 ・自分が暮らす何分・何キロ以内にスーパーあると便利だと思うか? ・どんな店があれば便利と思うか?(スーパー・本屋など) ・山手線が混む時間帯 ・買い物(食料品)をして山手線に乗る人っているのか?満員電車でもいる? ・これは避けたほうがいいよと思う事。 車はなく交通はバスか電車になります。 参考になるアドバイスをお願いします!

  • 主人に日常の小言を言うかどうか(出来れば既婚男性の方、お願いします。)

    結婚10年目、3人子持ちの主婦です。 主人との関係について質問させて下さい。 日常のちょっとした事での不満って、大なり小なりあると思うんですが、それを一々相手に云うかどうか、どうでしょうか。 例えば、「出した物は片付けて。」とか自分の身の回りから「子供の世話してよ。」など、パパ業的なリクエスト等・・・ うちの主人は、優しく生真面目で子供の頃から『いい子』で通ってきた人です。 なので、主人の親や親戚が彼のことを悪く言ったことを見たことがありません。 私自身の性格は、甘え下手で人に頼む前に自分で何でもやってしまうタイプです。 なので、主人が出しっぱなしにした物は、心の中で文句を云いつつも私が片し、子供の世話も基本的に私がメインです。(時間的な事もありますが。) 最近になって、ふと「これってどうなんだろう」と思うようになりました。 ちりも積もれば、って云いますが、まさにそうで、小さい事でもきちんと一々相手に云った方がいいんじゃないか、と思ってきました。 だって、じゃないと彼は分からないんだろうし、、、 でも、ホントに一々言われるのって、男の側からはどうなのかな、とも思ってしまいます。 友達夫婦は奥さんが旦那さんに一々注文やら小言やら云って、その度に旦那さんの機嫌が悪くなるのが目に見えて分かるんですが、(まあ言い方なんでしょうが)そう云う風に逐一彼の不満点を指摘する方がいいのか。 そうすれば自分はストレスが無く、彼も学習し、次から同じ事をしないで済むんでしょうが、(そんなに上手くいくか分かりませんが)そうやってまるで母の様にアレコレ言われちゃあ、男の人も面白くないですよねえ・・・ と、思って今まであまり主人に指摘、小言、注文等云わず来たのですが、私のストレスが溜まってきたのが分かるんです。 今までが私一人で様々な事をこなせて、それでいいもんだと私も主人も思い込んでたんですね、きっと。 でも実際は、子供の事にしても、私一人じゃきつい時もあり、主人のサポートが欲しいなあって思ってるんですが、彼は何もしてくれません。 それは云うべきなんでしょうが、今更一々云って、快適に過ごしてた彼の時間を奪うのもどうなんだかなあ、、とか思うし・・・ なので、特に既婚男性の方に伺いたいのですが、奥さんが一々小言・リクエスト等するのってどうですか。 何も云わないで奥さんがこなせるんであれば、そうしてよ、って感じですか? でもその場合、奥さんはストレスが溜まってるんです。それにダンナは気付いてないんですが、そんな状態でも男の人は自分の時間を快適に過ごした方がいいですか? ちなみにこの質問を主婦友達にすると、その子の性格にもよるんですが皆一様に「・・・うーん、難しいねえ。」と言って、結論が出ません。 女がストレス溜めない為には一々云うのがいいんでしょうが、男はそれじゃストレスだしね、と。。 どうなんでしょうか。 何だか分かりづらい文面ですがよろしくお願いします。

  • 出産についての夫との意見相違

    私は現在、34歳の主婦です。夫とは去年、結婚しました。 私としては、もう年も年(もっと年齢が上の人もいますが、一般的に言って)なので、そろそろ子作りしたいなーと思ってます。 しかし夫は「まだ結婚して1年だし、そんなに急がなくてもいいだろう」と言います。 義母や実母は「35歳過ぎたら高齢だし、早めに産んだ方がいい」と言います。 先日、夫が帰ってきて 「会社の同僚(40歳過ぎ)が、やっぱりこの年になったら、子孫が欲しくなる、って言ってた。 俺もそんなふうに自然な気持ちで、子供が欲しくなったらいいかなーって思ってる」 と言うのです。 でも、夫のいう『自然な気持ち』を待っていたら、いったい、いつできるのやら……。 (その同僚さんと同じ年くらいにならないと、そういう気持ちにならないのだとしたら、私も40歳。正直、妊娠・出産は難しいと思います。) なんとか説得して、夫に協力してもらいたいのですが、あんまり無理強いするのも、夫の負担になってしまいそうで嫌です。 (こうしたことは男性の方がデリケートだともいいますし) 私が焦りすぎなのでしょうか? 夫の意見を尊重すべきでしょうか? もし、こうした経験があって、夫婦で協力できた方いらっしゃいましたら、どうやって夫を説得したのか教えていただけませんでしょうか?

  • 日本一の高級住宅街

    自身が日本一の高級住宅街だと思う 所を挙げてください。

  • ボウリングのプレイヤー開発

    今、20~40代のボウラーの増やし方を考えています。 シニアやジュニアは、大体集められるのですが、なかなか20~40代でスポーツとしてボウリングをやっている人は少ないように思えます。 どんなことをしたらボウリングをしたいと思いますか?

  • 中国の富裕層

    中国の富裕層が、日本の富裕層とは 桁が違うのは何故ですか?

  • ウィルス性胃腸炎

    腹痛が激しく病院に行きましたが、ウイルス性胃腸炎と診断されました。 しかし、ウイルス性胃腸炎の特徴的な症状に下痢と吐き気があるらしいのですが、私は下痢はしていません。 むしろお腹が張っている感じです。 病院でもらった薬を飲んでもあまり症状が改善しません。 ウイルス性胃腸炎はいったい何日ぐらい腹痛が続くものなんでしょうか? また私の症状は本当にウイルス性胃腸炎なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • lubyxxx
    • 病気
    • 回答数2
  • 大切なお金

    両親が私が幼い頃から少しずつ貯金をしてくれていて、結婚し家を出るときに「自分のために使いなさい」と通帳をいただきました。 本当に嬉しくて感謝しています。 安易に使うものではないな…と思っています。 みなさんはこのようなお金をいただいたら、どんなときに何に使いますか?

  • 人生で学んだ大きな失敗ってなんですか?

    あなたの人生の大きな失敗から学んだ事ってなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#111994
    • アンケート
    • 回答数12
  • 80年代の某番組の名前が思い出せません。

    名前というか内容も思い出せなくて困ってます。 たしか何かの競技の番組だったと思うのですが、優勝者には月桂樹の冠と美女のキスが与えられるんです。 最後のそのシーンだけは鮮明に覚えてるんですが、他は全く覚えてません。 80年代中盤ぐらいだと思うのですが、もし番組名が分かる方がいたら教えてください。 数年前から気になってます。

  • 英訳教えてください!

    タトゥー好きの海外の方から、以下のメールを頂きました。 ちょっと訳を教えて頂けないでしょうか? I would really love to get my tattoo in Japan cause they do the hand tattoos not with the machine it hurts more but it has more meaning, I have one on my lower back that looks like eyes but there not its really cool. 大変申し訳ございませんが、よろしくお願いします!

  • マクラーレンベビーカー

    もうすぐ2人目が産まれるので、ベビーカーの購入を考えています。 今所有しているのはアップリカのAB型と2歳までのバギーです。 上の子は2歳ですが疲れるとバギーで寝てしまうので、下の子にスリングを使い、上の子がベビーカーを使う事を考えて4歳まで使えるマクラーレンを買いたいと思っています。 1番軽量のvoloをと思っていたのですが、下の子が腰がすわってから使う事を考えると、多少重くてもトライアンフかクエストのがいいのでしょうか? 早いうちからvoloを使われている方や、volo以外を使われている方、使用感はいかがですか? 是非参考にさせてください。

  • 「会議のアジェンダは事前にメールで送ってください」で本当に効率化するの?

    定例の会議(よろず困った時の駆け込み寺的な扱いになっている)が長いという指摘をうけ、次のような縛りを設けてみました。 ・会議の目的を明確にする ・各自アジェンダは「解決したい内容」を明確にして会議の前にメールで出す 会議のすすめ方の本などではこの方法は常套のようですが、個人的に、これで効率化する確証が持てません。 何か、私の方で捕らえ方を間違えているのでしょうか? 私が確証をもてない理由は次の通りです。 アジェンダをまとめる労力がかかるので、会議が10分早く終わったとしても会議の前にアジェンダのまとめに10分かかっていれば同じじゃないかと思うのです。 また、会議の直前に他の人に依頼されたことを「わかりました。このあときいておきます。」と、会議で出すこともあるのです(そのタイミングで出さないと解決は1週間後になる)が、そのような問題も「まとまってない」という理由で切り捨てられてしまうようになるのでは?と心配になります。

  • 外出先のお宅で生後4ヶ月の赤ちゃんを座らせておくもの

    ☆外出先のお宅で生後4ヶ月の赤ちゃんを座らせておくもの☆ 便利なものってありますか? 出来れば3歳くらいまで活用できそうな物で、 持ち歩きが楽なものが良いです。 そして2時間ほど大人しくしてくれる事を希望しています。 バウンサーかバンボを考えているのですが、 これってどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#101098
    • 育児
    • 回答数6
  • 台湾のボポモフォについて教えて下さい。

    こんにちは。 夫の転勤に伴い、来年から台湾で生活をする事になりました。 言葉の問題がとても不安で、独学ですが中国語や台湾華語などの 勉強を始めました。 そこで質問させて頂きたいのですが、ボポモフォが理解できていません。 ボポモフォはどのような時に、どのようにして使うものなのでしょうか? お恥ずかしいですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#94598
    • 中国語
    • 回答数1
  • 応募企業からの質問

    こんにちは転職活動中のものです。 昨日、オンラインである求人サイトからある企業に応募しました。 本日、下記の質問がきましたがどういう意味かわかりますか? レファレンスがほしいのですが、可能ですか? 至急アドバイスをお願い致します。

  • 空港での宅配物の受け取り

    旅行に際し荷物が多い為、事前に宅配業者に荷物を預けて空港でその荷物を受け取りたいと考えているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? 可能であればどういった方法があるのか、実際にされたことがある方またはその方法をご存じの方教えてもらえればと思います。