a_yarinaka の回答履歴

全154件中61~80件表示
  • 彼氏がいるのをわかって告白する人って?

    タイトルのとおり、彼氏以外の年上の男性に告白らしきことをされました。 私には、仕事の事情で海外との遠距離をしている彼氏がいます。 その年上の男性とは、たまたま友人のパーティーに呼ばれてみんなで仕事の話などをしたことがきっかけで仲良くなりました。その時は彼氏いる・いないの話はしませんでした。 その後、その男性(以下Aで書きます)からよくお誘いがあり、飲みにいったりしました。 そのときに初めて「彼氏いる、よね、きっと」と言われて、遠距離だけどいると答え、その人も5年ほどつきあってた女性がいたらしいのですが遠距離で別れて、という話を聞き「今でも彼のこと好き?うまくいってる?」とかいろいろ聞かれました。 最初2人で飲んだときは気のせいかな?と思ったのですが、またみんなで集まって飲んだ時、隣にすわってテーブルの下で足くっつけたまま離れなかったり、いつのまにかくっついて座ってる状態になっていて。 挙句の果てに、酔っぱらってたのもあるとは思うのですが、私の友達がいないときを見計らって、Aの男友達が私に「遠距離の彼いるんだよね?別れてさ、こいつのとこにいってあげてよ」と言われ、私は目が点状態。 そしたらAが「○○~(わたしの名前)、なんで俺のところにきてくれないの?」と言われました。そのあと手を(いわゆる恋人握りとかいうやつ)握られたり、私の肩をもって抱き寄せられたり。。もちろんそれ以上はなかったですし、私の友人たちが良いタイミングでトイレから帰ってきてその話は終わりましたが・・ それから連絡はとってますが、なんだったのかな?という感じです。でも電話が突然きたり、ご飯今から行ける?とかいうお誘いはしてきますね。ただ、微妙な行動をされたから、今後会っていいのかなぁとちょっと考えているところです。友達として、というのは無理なのでしょうか? 普通、告白するときはちゃんと「おつきあいしてほしい」とかストレートに言うでしょうし、単なる酔っぱらったからノリで、というだけなんでしょうか? 友達として嫌いな性格ではないですし、話してて楽しいのですが…なんだかあまりにも行動が読めないのでよくわかりません。 彼氏いる女性に告白のようなことをする心理ってどういう心理なのでしょう? 客観的に読んでご意見いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#176434
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 2人め妊娠・・・3年保育か2年保育か

    2歳10ヶ月の男の子がいる専業主婦です。 ただ今妊娠3ヶ月で、来年の4月に二人めが生まれる予定です。 長男は来春から幼稚園か保育園の入園を考えていましたが、今回の妊娠がきっかけで必然的に保育園は難しくなりました。 ですので幼稚園を考えるようになったのですが、 来年4月の入園時期が出産予定日でもありかなりバタバタしてしまいそうです。 こういった事から最近になり3年保育でなく、2年保育も考えるようになってきました。 私なりに2年保育3年保育のメリットとデメリットを考えてみたのですが、皆さんが同じ立場だったらどうされますか。 【3年保育】 (メリット) ・入園時期は出産と重なり大変だが、その時期を過ぎてしまえば日中は下の子の育児に専念できる。 ・幼稚園で友達を作っていろいろな経験ができる。 (デメリット) ・金銭面での問題。(元々妊娠がわかる前は保育園に預けて働く気持ちがあった為) ・入園という大きな環境の変化と、下の子が生まれるという大きな変化のダブルパンチが長男には少し可哀想? 【2年保育】 (メリット) ・入園時期、出産時期とバタバタしなくてすむ。 ・一年分幼稚園のお金が浮く。 (デメリット) ・まわりの友達は皆3年保育予定なので日中遊べるお友達がいなくなってしまう。 長男の事を一番に思って決めたい気持ですが正直、親の都合もいろいろ出てきます。 皆さんだったらどうされますでしょうか。 個人的なご意見でも構わないのでお聞きしたいです。

  • どう対処しますか?

    職場で香水がきつい人に対して どう対処すれば波風立てずに解決できますか? 頭が痛くなるほどの香水の匂いなのですが 周りの人は、「きついよね」ってくらいみたいです。

  • 自信がないです…

    よろしくお願いします。 最近、彼氏が私を思ってくれているのか分からなくなって来ています…。 連絡も私からばかりだし、今週会えない?と聞くと「今週はお金がないから」と言われ逢ってくれませんでした。 メールをしても何か冷たい感じですし、彼は別れたいのかな?と思うコトもあります。 段々、溝が出来ていると言うか…距離を感じます。 彼に本当の所を聞きたいけど…聞いて別れるって言われるのも怖いので聞けずに居る自分も居ます…。 以前のように彼から連絡もほしいし、遊びにも誘ってほしいなって思う居ます。 毎日、彼が別れたいのかな?って考えると苦しくなります…。 彼に正直に聞いて見るほうが良いんでしょうか?

  • お母さんが浮気してます

    僕は今高校二年生です。 今日母のスマートフォンを使っていて何気なく メールを見たら 母と同じ会社の人からの メールがあり 内容は 愛してるよ 早く会いたい また君と一緒に寝たい などという明らかに 浮気して居る内容の メールがたくさんあり どうして良いか分かりません 最近家庭が崩壊してきてる感じがしたのは このせいだったのか!! と納得しました 父に言ったら離婚になりそうなので絶対に 言いたくありません どうしたら良いですか? 僕の考えでは まず中3の弟に話して 二人でもう一度母に 父を惚れ直させる ようにしようかと考えてます しかし弟話していいのでしょうか? 1人で考えてたら 何が正しいか分からなくなります ばあちゃんに話すのも 少し危ない気がするし 妹は子供過ぎます 質問は 弟に話していいのでしょうか??浮気を知って僕は どう動いたら良いでしょうか? 見ない振りしてこのまま 母を駄目にしたくありません だからといって 浮気の件をばらして母を傷つけたくありません

  • 大容量のファイルを送りたいのですが

    こんにちは。 手元に12GBのファイルがあり、これを離れた場所の相手に送りたいのですが なにか良い方法はありませんか?

  • ファイル転送による音質劣化

    音声ファイルを転送すると音質が劣化すると聞きました。 ネットで調べると劣化はないという事を言っているものとあると言っているものがあってどっちが正しいのかわかりません。 僕自身まだ詳しく無い部分もあり、解説とかを読んでもなかなか理解できません。 音声ファイルを転送したりすると音質は劣化するのでしょうか? わかりやすい解説もお願いします。

  • 子供の前で夫を叱ってしまいます

    現在、3歳の子供がいます。 共働きですが、夫は家事をしないため、ほとんど私がやっています。(言えばやりますが、面倒なので、家事をしてもらおうと期待するのは諦めています。汗) 何もしないのはいいけど、いつもしてほしくないことをするのでイライラしてしまいます。 ・寝る前に新しいおもちゃを子供に見せる。(早く見せたかったかららしいけど、これから寝る時間なのに迷惑です。。。) ・子供が遊んでいるのを、わざと横取りして怒らせる。 ・私と子供でお風呂に入っていて、子供が先に出て、15分くらい後に私が出ても、子供がまだ裸。夫は横になってテレビを見ている。口だけ、着替えなと言っているけど、パジャマは出していない。 ・すぐおもちゃを買い与える。 ・子供には片付けるように言うのに、自分はビールとか飲んで全部そのまま。 ・ご飯の前にお菓子を食べたり、ご飯と一緒にお菓子を食べたりする。 ・子供とかけっこしていて、服をつかんで邪魔したり、子供が嫌いな虫を捕まえて嫌がっているのに追いかけたりする。 曲がったことが嫌いで、優しく、尊敬はしています。でも、いつも子供みたいな悪ふざけをするので、子供の前でつい叱ってしまいます。いけないなと思っています。 こういう男の人って多いのでしょうか?

  • 新婚ですがセックスレスで悩んでいます。

    皆様のご意見を聞かせていただけたらとおもいます。 長文になってしまいますが、宜しくお願い致します。 1ヶ月前に入籍をいたしました。 私(30歳)夫(45歳)です。 5年ほど付き合っての結婚です。 付き合って1年位に、妊娠し結婚をする予定でしたが 流産してしまい、二人共に辛い経験をしました。 当時彼の会社(自営業)が借金があった為、金銭面でも安定してから結婚しようと話し合い、結婚は先伸ばしになりました。 その時から、彼が拒みセックスレスになりました。 彼に理由を聞いたところ、 自分が生活面でも安定していないし、結婚もしていないのに、子供を作ってしまったから流産してしまった。 もう私にあんな辛い思いをさせたくない。 たからこれからは順番を考えて行動する。 と言いました。 彼の思いはわかっているのですが、話が極端すぎるのと、セックスレスで私もイライラしてしまい彼に怒ったことも数えきれないほどありました。 ただ彼は私の事を大切にしてくれているのもわかっているし、私も彼を好きなので別れずにいました。 ようやく彼の借金も終わり、仕事も順調になったので1ヶ月前に入籍をいたしました(結婚式や新婚旅行もなしです)。 しかし、入籍してからもセックスしようとしないのです。 私からイチャイチャしてもダメでした。 しかし彼は子供は欲しいと言っているのです。 彼は毎日朝早くから夜遅くまで仕事をしています。お休みは一年に10日あればいい方です。 こんなに忙しくので、家に帰ったらすぐに寝たいという気持ちはわかるのですが、 私は彼を好きなので彼とセックスしたいと思いますし、彼の年齢を考えると早く子供を欲しいとも思っています。 最近ではセックスレスのイライラで彼にきつくあたってしまう事も多く、 また彼にとって私はもう女としての魅力が無くなってしまったのかと考えて泣いています。 男性の方は、やはり本当に疲れている時は、奥さんが望んでもセックスできないものですか? また私はこのまま彼がセックスをしたいと思うまで待ち続ければいいのでしょうか。 本当にこんな悩みを質問してしまい申し訳ございません。

  • 処女卒業しましたが、彼がイッてくれませんでした

    数日前、彼(童貞)とホテルでエッチしました 数えきれないぐらい挿入を繰り返し、フェラも何度もしましたが彼は一度もイッてくれませんでした・・・ 彼は前日に1人で自慰をしてしまったのと、体が緊張してるからイケないのかもしれないと言っていました。 でも私は自分に魅力がないからとか、ヤリ方が下手だからかもしれないと考えてしまいます。 フェラは上手くなったのですが、腰を振るのは馴れません・・・。 後、初めてしたにも関わらず、私は痛みも感じなければ血もでませんでした。 正直挿入してても入ってるかわからなかったですし、あんまり気持ちよくなかったです。 彼も挿入はあんまり気持ちよくなかったらしいです。 私のあそこが緩いのでしょうか? 彼は初めてなのに、一度も出せずとてもショックを受けていました。 また、一度生でやりたいと言われ、私は断りました。 生でやろうなんて人と私は付き合ってていいのでしょうか・・・。 正直彼は優しいですし、尽くしてくれますし大好きですが、生で。と言われた瞬間、自分の中で本当にこの人と関係を続けていいのか不安になりました・・・。

  • 未婚男性と罰1子持ちの同棲

    何度かお世話になっています。 今回も回答宜しくお願いしますm(__)m 現在、私は2人の子持ちで 未婚男性と同棲中です。 同棲をしてしまっているので、同棲したのが 間違いというような回答は流させて下さい。 今回の質問は、この先についてです。 彼は24歳ですが、だいたい遊びに行って 家にいません。 (私がバイトの日は、彼が子供を見て、 休みの日は、遊びに行くという意味です) キャバクラも大好きでしょっちゅう行きます。 最近、その事で私が文句を言いました。 また、彼は、女の人とやりとりをするのが 大好きなようで、友達だからと言いながら しょっちゅう女の人と連絡を取っています。 皆でいる時間を作ってほしい。 キャバクラにそこまで行く必要があるのか? そんなに女の人と連絡を取る事が 必要なのか?嫌だからそんなに連絡を頻繁に 取り合うのは止めてと言いました。 この事で分かったと言ったものの、 何も変わらなかったので、喧嘩になり、 別れ話しになる程の話し合いになりました。 その時に、彼に子供達の事を言われました。 自分の子供として見れない。 父親になる自信がない。と… 親は、様子を見てるようですが、 おばあちゃんに、子供がいる人とは 別れなさいと言われたらしく、 自信が持てなくなったようです。 親とは1度私も話しています。 私は、今すぐ結婚とは考えていません。 ちゃんとやっているところを見てもらって 彼の親にもちゃんと納得してもらってから という風に考えていました。 その事も彼に伝えました。 今回の事を仕事場の仲のいい先輩(かなり大人)に 相談したようで、今後どうするかについて 話し合いをしました。 彼は、少し慣れない子育てに疲れて 自信をなくしていて 現実逃避をしてしまった。 子供達の事は好きだし、お前の子供だから ちゃんと考えていく。 お前が嫌な事もしないようにする。 今わ結婚とか考えられないけど、 このままうまくやっていけたら、結婚とか 考えたいって言われました。 私は、単純にこの言葉を信じて この付き合いを続けてもいいと思いますか? 私は、彼の事が好きだし、 子供達もだいぶ彼を気にいっているので、 彼が変えてくれるなら 付き合いを続けていきたいと思っています。 ただ、人間簡単には変われないと思うので、 信用しきれない部分があるのです… 皆さんどう思うか回答お願いしますm(__)m

  • わがままな彼女の対処法

    はじめまして 高校2年生なのですが、最近付き合って10ヶ月になる同い年の彼女のわがままが酷くなってきています 付き合った当初は、お互いを尊重し合っていたのですが 最近は自分のことしか考えない、自分の利益になることしか考えてないような言動が目立ってきました。 自分は彼女に対し、再三にわたり話し合いなどしてきたのですが 改善されているようには見受けられません。 恐らく、彼女自身はわがままと認知していないがために改善されないと自分は思っています。 そこでなのですが、皆様に彼女の行動を聞いていただき わがままかまたは、単に自分の器が小さいだけなのか見ていただきたいと思います。 (1)優先順位 すべてにおいて、自分が1番じゃないと嫌だというわけではありませんが 明らかにどうでもいいこと(さほど親しい間柄でもない人と出かける等)を優先し、自分との約束を平気で破るなど 信頼関係を損なうような行動に出ることがあります (2)無視をする 以前、彼女と喧嘩をしてしまいしばらく彼女からの連絡を一切無視していたら 泣きながら怒られてしまい、今後一切こういう行動はしないと約束しました。 しかし、最近は彼女の方が連絡を無視することが多くなったり 明らかに彼女に非があると、とことん無視するなどが多くなってきました。 (3)都合が悪くなると別れようとしてくる 彼女自身本気ではない(以前話してるのを聞きました)とのことですが、都合が悪くなると「じゃあもう別れよう」や「私のことわからないんじゃん…もう終わりだよ…」などすぐに別れを切り出してきます (4)平気で他の男子と喋る こんなことただの束縛だろうとは思われるでしょうが聞いてください 学校にいるとき(彼女とは同じクラスです)に、私が話しかけない限り向こうは私と会話することを避け 他の異性とばかり話しているように見えます。 (以前、なぜそんな行動を取るか聞いて見たところ彼女から話しかけるのは恥ずかしく 異性の相手と喋ってれば話しかけにきてくれるんじゃないかと思ってと言っていました) 自分は彼女とは別れたくはありません だから、どうしても解決策を知りたいのです 自分が悪ければ、悪い点をきちんと改善し彼女と付き合って行きます 彼女が悪ければ、何度も話し合いをし改善の方向に持って行きたいと考えています。 こんな駄目な自分に、どうか皆様のお力をお貸しください ご回答の方よろしくお願いします。

  • 婚約者に前科があることが判明し、戸惑っています。

    誰にも相談できず、ここに辿り着きました…。30代、女性です。 10年以上付き合っていた彼と婚約した矢先、彼に前科があることが判明しました。しかも、一度ではなく数年前から何度も…。彼も彼の家族も、私にこのことを秘密にしていて、ついさっき彼から「耐えられなくなった」と、初めて告白されました。 最近一緒に住み始めたばかりだったので、彼の日常の行動パターンからは、まさか犯罪を犯していたとは…見抜けませんでした。いつも私に優しくしてくれていたので、何だか信じられません…。 彼は、「もう二度としない。結婚してほしい」と懇願するのですが、正直、私はどうしたらいいのか分かりません。こんなに長く付き合っていたのに、信じていたのに、彼と彼の家族に裏切られて残念な気持ちでいっぱいです。それと同時に、私がいないと彼は更正できないのではないか…という、言葉にできない不安もあります。 こんなとき、一体どうしたらいいのでしょうか…。自分の気持ちも、これからどうしたいのかも、あまりに衝撃的な告白で動揺していて、どうしたらいいのか分かりません…。 まずは、私の両親に相談するつもりですが、私の結婚を楽しみにしてくれていたので、期待を裏切ることに胸が痛み、まだ相談できずにいます…。

  • セックスレスで離婚、仮面夫婦。

    離婚をするか、仮面夫婦を生涯貫くか。 結婚してから12年、子供は年子の兄弟10歳9歳、主人も私妻も40歳。 下の子を出産した際、立ち会い出産をしました。結果、主人が私を恐怖の対象としか見れず、30歳から10年間、セックスレスです。目を合わせることも、会話をすることも、主人には苦痛です。それを、私以外に、子供達も察しています。 いつか、セックスレスが解消されると信じてきました、あらゆる努力はしてきました。 しかし、主人が言うとおり、生涯、セックスはどうしても出来ないそうです。 子供達にとって、仮面夫婦でいられることは、離婚より辛いことかもしれない、 とも思い始めました。 私抜きでいる時の3人は、とてもリラックスして幸せそうに見えます。 精一杯、育児、家事、主人の支え、してきました。 けれども、一番大切な、夫婦生活が産後10年、そして今後も無い、それは、家族にとって 不幸ですか? 離婚するべきでしょうか?今まで離婚は考えませんでしたが、私さえ離れれば、3人が幸せになれるのかも、と思うようになりました。

  • 結婚式のアルバム編集で2度のミス

    3月に結婚式をしました。アルバムの編集ミスがあり、 作り直してもらった改訂版にも、また別のところでミスがあり、 先日ようやくまとも(?)なものが届きました。編集担当者からは直接何も連絡がありません。 いきさつを詳しく書きます。 3月の式で、アルバムが2ヶ月以上経った5月下旬に届きました。 遅いような気もしたのですが、このくらいかかることもあるようなので、あまり気にしませんでした。 その中のページに、着た覚えのない衣装を着たカップルが 見覚えのないケーキをカットしている後ろ姿の写真が入っていました。 また、前撮りをしていたのですが、前撮りの写真が1枚も使われていませんでした。 完全な編集ミスです。すぐに連絡をし、作り直してもらいました。 ちなみに、個人でやっている仲介業者の紹介でカメラマンを依頼したので 当日まで顔合わせもなく、名刺をいただいたわけでもなく、打ち合わせなどもありませんでした。 2週間ほどかかって届いたアルバムは、前回間違って入っていた写真が除かれていて その場所に私たちの本来の写真が入るのかと思っていたら、ただ取っ払っただけという感じで 何か物足りないページになっていました。 さらに最後のページには 見覚えのないネイルアートを施した指切りをしている写真が入っていました。 本当にありえないことだと思うのですが、2度目にまた編集ミスがあったのです。 3度目に送られてきたものは 1回目のデータに2回目(前撮りの部分)のデータをくっつけたもので 上述の「何か物足りないページ」はそのままになっています。 この場合、作り直してもらうのは当然要求していいと思い、そうしたのですが アルバム作成会社の担当者からは一度も連絡がなく できたアルバムを仲介業者に渡し、それを私たちが受け取るというやり取りをしてきました。 3度目に至っては、仲介業者いわく「時間がかかるから」という理由で 宅急便で自宅に届きました。 同じ県内で、車で1時間もあれば直接渡しに来れる距離なのに、です。 中にも謝罪の一筆箋でも入っているのかと思えば、それもなく、 誠意が何も感じられません。 ちなみに、ミスのあった2冊は仲介業者に渡したままになっています。 私たちは夫婦ともにこの対応に納得がいかず、 仲介業者に言ったところ、「謝罪してもらいたいなら連絡して謝罪させますが」と言われ 私たちの方がクレーマーなのかと思ってしまい・・・ 業者の連絡先は聞いたので、電話をしようかと思っていますが 文句だけ言ってただのクレーマーと思われても解決にはならないかなと思い… せっかくのおめでたいイベントに関することなのですっきり終わりたいのですが このまま黙って受け取るのがよいのでしょうか。 ※ 補足です。 3回目に納品されたものは1冊目、2冊目よりも4ページ多くなっています。 サービスでグレードアップ、ということのようです。 もともと、どんなグレードがあるのか事前に打ち合わせをしなかったのが悪かったと思いますが・・・ この件に関しても、仲介業者からの連絡で、アルバム業者からは何も聞いていません。

  • 彼氏について

    初めてて質問させていただきます。 付き合って一年の彼氏について相談があります。 友達いわく、わたしもおもうのですが、すごい俺様です。 私はすごいヒステリックで、彼氏にすごいひどいことをしてきました。 彼氏はもう我慢できない。ということで口論になり、私が怖い、お前はかわったなどいわれました。 その次の日記念日なので会うことになりました。 彼は機嫌が悪くて 一年おめでとうっといっても よかったね。など、 でも部屋にはいるとボディータッチなどしてきたり、いつもどおりかなとおもって、 わたしも彼の上にまたがってハグしてあやまると ヤリ目なの?といわれ、 もうお前のことはとっくに冷めてる。 いまさらおそいなどいわれました。 別れたらお前は前みたいになるから 俺はつきあってあげてる。 お前といると楽しいし、これ以上一緒にいて面白い彼女いないけど、先のこと考えられない。 でも、私は別れたくないし、もうヒステリックなど自分の指摘された悪いところはほんとになおす、最後に信じて欲しい。もしこれでだめだったら別れよう。もう一回好きになってもらえるようにがんばる! といいました 彼は考えてみるとこたえてくれて、 私は隣りで寝たのですが、彼は寝込みを襲ってきて、 私が冷めてるんじゃないの?ときくと ごまかされました。 そのあと、いつもどおりふざけあいになり、もう一回、おまえとがんばってみるいわれ 仲直りしました。 会話でも、マンションにすみたい! というと 俺がお前がヒステリックになったとき ご近所さんに謝らなきゃだろ笑 とか、先のこと考えてくれてるのかなとか。 電車に酔って体調が悪くなると 水を買ってきてくれたり、 最後に帰るときもバス停まで送ってくれて 一年おめでとう、といってアクセサリーをもらいました。 私がライブに誘って、彼は断ったのですが、 一人でいくとなると心配だからいく、 お前はなんもかんがえてないし、 どうせ一人でいけない。 など、喧嘩したときにはなんで彼女のめんどうみなきゃいけないんだよ! ときれられたのに、結局面倒みてもらったり。 行動では愛されてるのかなとおもうのですが、冷めてると言われたあとにごまかされたり、ヤリ目なの?って人にきいたあとに自分から寝込み襲ったり、やっぱり好きとはいってくれなくて。 矛盾がおおく、よくわからないです。 彼は私のことを好きなのか、 それともただほっとけなくて、心配だから付き合ってあげてるのかわからないです。 好きでもなく、冷めてるのに心配はしますか? 読みにくくて申し訳ないです。 長々と失礼しました。

    • ベストアンサー
    • noname#159021
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼氏の親戚について

    つきあって2年になる彼氏がいます。 彼とは結婚を考えておりますがまだプロポーズをされておらず、いつ入籍するかも具体的には決めておりません。 ただ漠然と、今年中には決めたいよねと彼と話しているだけです。 今まで一度もお互い両親に会ったことがなかったので、先月初めてご挨拶に伺いました。彼も私の実家にきました。そのときも特別に結婚の挨拶をするというよりは、ただただ遊びに伺っただけという感じでした。 そして、最近彼が親戚の法事に行ったときに、親戚一同の前で彼女と今年中に入籍しますと宣言したらしく、親戚の方々はそれなら彼女を連れてきてと盛り上がってしまったみたいで、お盆休みにバーベキューを計画しているからそれに彼女もつれてくるとすごく楽しみにしているみたいなんです。 彼は私に聞かずに曖昧に返事をしてしまったみたいです。 そのあと、彼の家族と一泊旅行も計画しているみたいで、私としては、彼の親戚に会うのはきちんと入籍してからでもいいと思っていますし、彼の家族ともつい先月初めてお会いしたばかりで一泊旅行するのは、急なお誘いで心の準備ができておりませんでしたし、かなり緊張してしまうので、お断りしてしまいました。 彼は親戚づきあいをとても大切にしています。彼とは真剣に結婚を考えているので、今思うと、断ってしまって良かったのかと悩んでおります。 彼は、私が行きたくないのならいいよ。と言ってくれたのですが、彼のご両親にも悪いことをしてしまったと思っております。 私の選択は間違っていたのか意見をお願いいたします。 くだらない質問で申し訳ございませんが、お願い致します。

  • 余裕のない彼と距離を置きました

    彼25歳 私27歳 彼の実家は歯科ですが経営不振のため閉院しました。父親は自己破産します。 しかし彼は実家を何としても残したい、しかし自己破産すると家はなくなる、そのためこれから色んな人に頭を下げお金を借ります。※彼に借金はなく、私にお金の要求もないです。 また最近になり父親に隠し子がみつかった事も事態の解決に時間をかけています。 彼は大手企業の法務部に異動になりました。会社の中では花形部所で前の上司に頑張りを認められ異動させてもらった部所です。 今の上司には実家の事情を話し、少し仕事をセーブしてもらっている状況ですが、このままだと昇給にも影響が出る為何とか恩返ししたいと思っているそうです。 私との関係については、最近彼に精神的余裕がなく会うのは3~4週間に一度でした。 昨日会い「俺は何もしてあげられてない」と言い、せっかく付き合ってるのに連絡も全然取れてないし会えてもいない。俺も会いたいって思うけど、何もしてあげられてないし、実家の件でお金もない(結婚式以外の飲み会を彼は断っています)。会いたいって伝わる。あとこんな状況でお互いの気持ちも離れてしまうんじゃないかって思う。 今はそこまで余裕がないと言われました。彼はパニック障害ももっていて薬で抑えられていますが最近悪化してきたそうです。 でもこんな状況でも好きでいてくれるってゆう甘えもある。 別れた方がいいのかとかすごい考えたと言われ、 「結論はでた?」と聞いたところ 「でも結論が出せなかった」と言われました。 私は「分かった。今の優先順位は家、仕事で大丈夫よ。ただ今別れるってゆうのは違うと思う。きっと結論が出せなかったのは私を好きな気持ちがあるからで、距離を置いてみてその間、いまやらなくちゃいけない事に集中して。あとどんな状況でも私に別れるってゆう選択肢はなかったよ。」といいました。 彼からはタイミングもあると思うけどどちらからか連絡しようと言われましたが、帰り際に「やっぱり俺から連絡する」と言いました。帰宅後、励ましメールを送った所「話聞いてくれてありがとう。落ち着いたら連絡するね!」ときました。1~2ヶ月だそうです。 私に気持ちを伝え気持ちが軽くなったそうです。 私は付き合う前に彼に告白してフラれています。 付き合うなら結婚まで考えるといわれフラれ3ヶ月後に彼から告白され付き合いました。 彼の男心は分かりますか?

  • 子供が嘘をついているかもしれません。

    子供の嘘についての相談です。長くなりますが、どうか読んで下さい。 わが家は共働きのため、小学校一年生の息子は学童保育に通っています。 3日ほど前、息子は学童から「友だちにもらった」といって嬉しそうに小さいぬいぐるみを持って帰ってきました。 私は、よかったね。と返事をし、特に気に止めていませんでした。カードのやり取りとかは今までにもあったからです。 ところが、昨日お迎えに行くと学童の先生に呼び止められてと聞かれました。 内容は「先日学童で、みんなのものを持ち寄ってクレーンゲームもどきの遊びをした。その時に貴方の息子は小さいぬいぐるみをゲットした。 でも、実はそのクレーンゲームはあくまでもゲームであって、ゲットしたぬいぐるみは持ち帰ってはいけなかった。その当たりは自分も説明不足ですまない。 で、その小さいぬいぐるみが紛失してしまい、持ち主の古雅さがしている。息子君が持って帰っていないか?」という質問でした 私は先生にぬいぐるみは息子がもらったといって持って帰ってきているので家にある。息子を説得して明日持ってくる。といいました。 で、家に帰って息子によく説明。息子も渋々納得して自分からぬいぐるみを持ってきました。私はそれを、目立たないように小さい袋にでも入れようとキッチンカウンターの上に置きました。 そして、今朝、さあ学童に持っていこうと思って袋に入れようとすると、そのぬいぐるみが消えていました。 あせって長男に聞きましたが知らないとの答え。でも、ものすごく挙動不審でした。(視線が定まらずにウロウロしていています) 夫と一緒に部屋中を探しまくりましたがありません。 優しく長男に聞いても知らないの一点張り。泥棒が入ったっていって警察に来てもらおうかといっても、挙動不審になりながらも知らんぷり。 うちには4歳の次男もいるのですが、こちらも知らないとのこと。 状況的に見て、隠すのは長男しかいないのです。 不用心にキッチンカウンターの上に置いていた私が一番悪いとは思いますが、隠したのが長男という確証もないのですが、こういう場合はどういった対処がいいのでしょうか? 何だかショックで朝ご飯も昼ご飯も喉を通りません。

  • 仕事が忙しい夫と育児

    5月に子供が生まれ、現在育休中のものです。 夫とは結婚2年目、子供が生まれるまではそれなりにうまくいってました。 しかし、もともと仕事が忙しい夫が子供が生まれてからますます激務になってしまい、ほぼ毎日のように終電、私は子供ペースの生活なので、平日は夫とはほとんど顔も合わすこともなく、たまに顔を合わせても一言二言しか話しません・・・ 休日は、つねに体調が悪そうな、元気のないような感じで、こちらも一緒にいるとイライラしてしまいます。 夫は真面目なタイプで、仕事で他の何も手につかなくなるようなタイプです。なので、付き合っていた頃から仕事優先で、私はその次・・・といった感じでした。 そのことについては、揉めるたびに夫は「直すから別れないでほしい」と言われました。 私も、結婚したら・・・子供が生まれたら・・・変わってくれるかな・・・。と希望を持っていましたが、結局何も変わりませんでした。 仕事量の多さ、お給料が少ない、待遇の悪さ、通勤時間が長いといったこともあり、転職を勧めていますが、気が進まないようです。 産前は夫への不満も我慢できたし、応援もできたし、何しろ夫のことが大好きだったのに、今は嫌いになりそうで怖いです。 仕事が忙しくて辛い夫に厳しいことも言いたくないし、夫に対して文句を言っている私も嫌いです。 何も解決方向に進まず、夫とのことを考え始めると気分が憂鬱になり、涙が出てきます。 何かいい術はないでしょうか?