mapibu の回答履歴

全52件中1~20件表示
  • やる気が出ません

    育児休暇がもうすぐ終わりますが、重い腰がなかなか動きません。 先週から息子は保育園が始まり、順調です。 が、自分の復職の準備になかなかとりかかれません。 準備といっても高々事務職、身だしなみポイントやアイテム、服を用意したり。 家の中を片付けるとか普段の生活なんですが。 要は怠惰な自分の性格がなかなか直らないんです。 引っ越せば変わるだろう 結婚すれば変わるだろう 産休に入れば変わるだろう 出産すれば変わるだろう 復職すれば変わるだろう で、結局なんにも変わらず仕事も生活も適当にやり過ごしてきました。 ただやりたい事は無理やり入れ込んできたって感じで。 海外旅行、出産などはその類というか。 このだらしない性格を直すにはどうすればいいのでしょうか。

  • 赤ちゃん洗剤

    産まれて1週間の赤ちゃんがいます。 肌着などを洗う洗濯洗剤について質問なんですが,赤ちゃん用ぢゃなくても大丈夫な物って何かおすすめありますか? 肌が弱いか強いかはまだわかりません。 普通に大人と同じ物でも大丈夫なんでしょ~か?

    • ベストアンサー
    • chikaaa
    • 育児
    • 回答数3
  • 妻とは他人の延長ですか

    私と妻は3年の交際期間を経て2年前に妻側の親族一同の猛反対を押し切り駆け落ち状態で一緒になりました。 一児に恵まれ仕事も順調でとても幸せな毎日でした しかし、東北大震災により家が崩壊した妻の両親が私の家に非難してきました。 本来、妻の2人の兄が面倒を見るはずですが2人とも面倒を見るのを拒否したためです。 前置きが長くなりましたがこここからが質問です 私と義父は今後私が生きている間、付き合う事はありません。 勿論、妻も同意していました。 しかし、義父が2人の実の息子が面倒を見ないことに腹を立て、家屋は崩壊しましたが残った現金、所有する県外の不動産、株券等全財産を(総額数億あります)娘(私の妻)に相続させる考えを私の留守中に妻と義両親の間で交わされていたらいです。但し義父の条件は私と離婚して自分達と暮らす事らしいです。 2人の兄にはそれぞれに欲の革の突っ張った嫁が付いていますので、この先、財産争奪で話が拗れるのは必至でしょうけど。 いづれにせよ、嫁が義親の面倒を見る事になりました。 妻曰く財産とか関係なく、兄達に見放さ、絶縁中の自分を頼ってきた両親を放っておけないらしいです。 私に対しても離婚せず義両親に只管謝罪をして一緒に暮らして欲しいらしいです。 幸せだった日々が思わぬところから崩れ始め今は戸惑っています 夫婦の絆なんて所詮はその程度かと思うと情けなくて仕方がありません。 私が考えていた夫婦なんて仮想の姿であり実際はこんなもんなんでしょうか? 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#130934
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 旦那の不倫。相手の女性が困る事をしたいんです。

    調査で浮気が確定しましたが、相手の女性とは切っても切れない仲の様です。 (憶測ですが、法的に争っても、多分二人は続く様な気がします) 10年も、W不倫されていて、こちらへも何度も相談しましたが、どうしても気がすみません。 法的手段で争うつもりはなく、できれば、旦那にも気付かれたくありません。 相手女性もストーカーまがいな行動や、嫌がらせの電話をしてきた事があるので、 こちらも、同じような事をしたら、どれだけ、嫌な気持ちになるかを知って欲しいのです。 これって、私は世間からみたら、ひどい妻でしょうか? 相手の住まいは、一戸建てなので、近辺で、ラブホテルへ旦那と入る写真を持って、 「こちらの方、どこにお住まいか解りませんか?」 とか、気付かれないようにして、復讐してやろうか、、、、なんて、、、、 旦那のほうとは、この件について、話をしたくないのです。(理解不能かもしれないのですが) だから、どうしても、こんな醜い事を、考えては、やはり、してはいけない行為なのかしら、、、、 と、悶々と毎日すごしています。 非難、中傷は覚悟の上です。 御意見、聞かせて下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 怒りやすい子の対処法はありますか?

    息子は、年長で、もう少しで卒園です。 幼稚園に入園してから友達になった近所の女の子友達がいます。 その子が、ちょっとの事で怒り出したり、かなりの負けず嫌いで、わがままなんです。 私の家に遊びにきた時、コップの色がピンクと決まってて・・・他の子もピンクがいいとその子が先に手を出すと激しく怒り出します。自分のものになるまで怒って周りを巻き込みます。 それ以外にも追いかけっこしてたり、競争したりしてる時でも自分がついていけなかったり、負けそうになったりした時や「見せて」と言ってすぐに見せなかった時や自分より先に行かれたり、したりする時も怒ってきます。 度が行き過ぎたりすると注意するんですが、大人をなめてるのか、「何よ!」とか「〇〇君のママが悪い!」と人のせいにしたり、聞き入れずますます収拾がつかなくなってしまいます。 だから・・・この子を怒らせるまいと息子にちょっとでも怒ってきたら、譲るようにさせてきたけど・・・そうしてしまったら、息子が他の子に対しても譲ってしまうようになってしまい、まずいと思い、やめさせました。でも、女の子の怒りやすさは相変わらずです。 小学生になったら、近所の男の子の友達が増え、その女の子と遊ばなくなることを今はただただ願っているのですが・・・今は、毎日のように遊ぶので、私のほうが精神的に疲れてきています。 こういう怒りやすい子の対処法があったら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#133424
    • 育児
    • 回答数6
  • 4ヶ月 すでに夜泣きがすごいです・・・

    第二子の男の子の事でご相談です。 昼間もあまり昼寝をせず、 夜も最初2時間寝てあと一時間おきに 起きてしまいます・・抱っこやおっぱいで寝かしつけていますが 昼間も休めないので、本当に疲れてきました・・・。 上の子(女の子)の時はもう少し昼寝も夜も寝てくれたんですが・・・ 同じような経験ある方、 いつぐらいにもう少し寝るようになったとか、 昼間の過ごし方などアドバイスあればお願いします。 ちなみに昼間は結構外出しているほうです。 日の光にも当てています・・・

  • 年下の上司がいることについて

    29歳からIT企業で働くようになり、今35歳です。 私の直属の上司は私より3つ年下で、有能で頼れる上司です。 ところで、最近妻(35歳・主婦)がそのことを知って 年下の上司のもとで働いて恥ずかしくないのか、 そんな会社はやめるべき 年下の上司で働く人間は無能な人間だ と私に圧力をかけました。 妻に言わせると、 世の中に上司よりも部下が年上ということがたくさんあることは分かっているが、 そういう部下はみんな無能なダメ人間なのだそうです。 私は今まで上司が年下であることを全く気にしていなかったし、 妻の主張に納得がいきません。 妻の主張は正しいのでしょうか? 皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 夫の性欲について

    ずっと、聞きたかったことなのですが、私の夫(32)は凄く性欲が強くて、絶倫疑惑(?)があるほどで。とはいえ、私自身もそんな夫と10年付き合ってきたので、夫によって身体の開発されちゃってセックス大好きになってしまって、結婚してから1年ですが毎日4、5回はセックスしています。 今でもいつもラブラブで、どこ行くのも一緒に行動してますが2人きりになるとすぐにセックスしたくなってしまうのです。暇さえあればセックスしてます。夫は、回復力や体力も凄いので一度射精しても、すぐに2回目のセックスができるし、抜かずの2回くらいならいつも余裕です。 でもさすがにビックリしたのは、仕事の関係で、思うようにセックス出来なかったときが2週間くらいあって、久しぶりにゆっくりヤレるってときに、興奮して我を忘れるほど2人でセックスに夢中になってしまって、ほとんど7回連続で射精してくれて、結果的に1時間半くらいの間挿入したままって状態で。終わった後は、すぐに抜かないで、キスしたりいつもしてるけどそのときは私もイキすぎてキスされながらも放心状態で、しばらく動けなかったけど夫はずっと腕枕しててくれて、凄くよかったよって言ってくれたりしてますます夫が好きになってしまいました(笑) ちなみに私は25歳ですが、夫と同じくらいの歳の方(30代前半)はこれくらい普通ですか? それとも『疑惑』じゃなくて、本当に絶倫ですか?私も、そんな夫との性生活に満足してるので、相当エロいんだとおもいます。

  • 生きているうちに祖父に会いに行くことについて

     2日前に父から(私にとって)祖父がいつ亡くなってもおかしくない状態で入院している。と電話がありました。  祖父母とは私の10年前の結婚式に出席してもらったり、次女が産まれたときに会いに来てくれたり、うちからも子供を連れて旅行がてら2回会いに行ったことがあります。 ですが、祖父母宅までは車で行っても電車を乗り継いでも6~7時間はかかり遠いです。 学校・幼稚園の子供がいるので、平日には簡単には行けません。 なので今度の土日に家族で祖父に会いに行こうと思っています。 もし、来週の平日に亡くなっても、通夜・葬式とも欠席しようと思っていますが、非常識でしょうか?

  • どうしたら安心して死ねますか

    もう何年もひどい頭痛と倦怠感に悩まされています。 あと、自分が悪いのですが、人に嫌われるのがとても怖くて、 主人の実家や親しい友人、近所の人、ママ友など他人に気を遣ってばかりで疲れています。 できることなら誰にも会いたくありません。 そのせいか鬱っぽくなってしまい、ずっと死にたいという気持ちが消えません。 今まで何度かこういう心理状態になったことがありましたが ここまで強く死にたいと願い、その状態が長く続いたことはなくて 正直自分でもどうしたらいいのかわかりません。 薬も飲んでいますが、あまり効いているようには感じません。 むしろ副作用で体調が乱されているような気がします。 もう死にたいです。死ぬことばかり考えています。 しかし私には小学1年生と幼稚園児の息子がおり、 この子たちを信頼できる誰かに預かってもらうまでは死ねないのです。 ただそれだけで仕方なくだらだらと生きています。 この子たちを育てるのは私でなくてもいい、この子たちのためにもその方がいい。 いつもそう感じます。 日に日にその気持ちは大きくなるばかりです。 主人は仕事人間で朝早くから、夜遅くまで一生懸命に働いてくれています。 私の気持ちは知っていて、私が弱音を吐くたびに「お前の代わりはいない」と言ってくれますが 私の代わりなんていくらでもいます。 そんな気休めの言葉は正直嬉しくともなんともありません。 それなりのポジションに就いているサラリーマンだから妻が自殺なんてしたら困るでしょうし。 私は母親らしいことをほとんどできなくなりました。 家の中は荒れ放題、食事のおかずはたいてい1品だけ。 ひどい時はご飯にふりかけをかけただけだったりもします。 そのくせ子供たちにはおもちゃを片づけるように怒鳴ったりもします。 最低な母親です。 毎日、朝起きてはリビングの床に散らばっているものを拾ったり テーブルに山積みになっているものを寄せて食事をするスペースを作りながら このままではいけない、生きている間はちゃんとしなくちゃ、と思うのですが 何をどこに置いたらいいのかを考えただけでパニックになりそうです。 先日、包丁を自分に突き付けているところを長男に見られてしまいました。 ただ黙って震えながら涙を流す姿を見たら、とにかく早く消え去りたくなって、 ヒモで首を絞めたり、薬をたくさん飲んでみたり。 いろいろやってみましたが、結局どれも主人や長男に見つかって、ダメでした。 あげくに子供たちが見てる前で「死なせて欲しい」と泣いてすがり、次男になぐさめられる始末。 今では主人が帰宅するまで、長男が私の監視をしているような状態です。 7歳の子が深夜1時すぎまで起きて、母親が自殺しないようにじっと見張っているんです。 そのためか今夜も寝室に行きたがらなくて、 主人が帰って来る前にリビングのソファで眠った長男。 これでやっと死ねると思い、眠る子供にお別れのキスをしようとしたら、 長男のほほが熱く、熱を出していることに気付きました。 これでは心配で死ねません。 少し前まで、そんなことにも気付かず死ぬことだけを考えていたのに滑稽ですよね。 死にたいのに、こんなことで死ねないんです。せっかくのチャンスなのに。 主人は仕事をしながら子育てをやれるタイプではありません。 遺書でも残して私の実家に頼もうかと思いましたが金銭面等さまざまな理由で 弊害が多く、とても上手くいくとは思えません。 なのであまり気が乗らないのですが主人の実家に、と考えています。 ただ、過去にいろいろなことがあって、私は姑を信用していないので いったん子供たちを預けて、きちんと見届けてから死のうと思いました。 でも、預けたいなんて言ったら理由を聞かれるのは間違いないです。 こんな理由、通じるでしょうか。離婚を申し出たらうまくいくでしょうか。 単なる私のわがままなので、慰謝料を請求されると予想されますが 私が死んだら、実家に迷惑がかかりますよね。 どうしたらいいのでしょうか。 馬鹿げた質問だとお思いでしょうが、死んだように生きるのはもう終わりにしたいんです。 こんな醜態を子供たちに見せたくない。 こんな母親の記憶が残らないうちに消え去って 子供たちには新しい、幸せな生活を送ってもらいたいんです。 どうか助けてください。 思い付くままに綴ったので、乱文ご容赦ください。

  • 共働きは生活費無しでOK?

    妹の話ですが、ご意見を下さい。 妹は、今の旦那さんと一緒に暮らして10年になります。 二人の間に8歳の女の子も居ます。 一緒に暮らしていますが、入籍はしておらず、 子供も、妹の籍に入り、扶養も妹の扶養に入っています。 子ども手当等も妹口座に入るそうです。 家賃、光熱費は彼が支払いますが、 生活費というものを一切もらってなくて、 食費、雑費、子供の被服や医療費等、妹が支払っています。 こういう家族の形もあるのかもしれませんが、 なんの為の家族なのか解らないのですが、どう思われますか?

  • 以下の状態の舅に訪問看護って無理でしょうか?

    78歳、既往症、糖尿病。 昨年8月に脳梗塞を発症するまではインスリン以外の 医師の指示を何一つ聞いてませんでした。 幸い脳梗塞は軽度で済みました。 ちなみに義親とは敷地内同居。 どうやら脳梗塞の際も2~3日前から調子が悪かった みたいで、また予兆を見逃さないために、私が 毎日血圧と血糖を計っています。 でも最初は『痛い思いするのは嫌』と言い血糖測定も させてくれなかったし、姑と主人の言う事は全く きかないので、訪問看護をお願いしたら、 主治医の先生に『必要なし』と言われてしまいました。 姑と主人が何か言うと、最悪『逆ギレ』してくる舅です。 ちなみに私は元介護福祉士。 どうやら『カイゴシ』と『カンゴシ』がごちゃごちゃになってる みたいで、私の言う事は正しいと思ってくれてるのか、 姑達よりは素直に聞きます。 それに私は舅を叱りつけます。 (いけないことだと分かっていますが、舅には全く怖い 人がいないのでそうしないと色々自制がきかなくなるから) でもいよいよ網膜症と腎症になりつつあります。 なのに塩分制限などの注意事項はききません。 『ぽっくり逝く』のがモットーな舅ですが、 倦怠感を訴えたりしますし、血糖値も200前後です。 で、私は介護士なので本当のところは分かりませんが、 昨日から不整脈っぽいのです。 で、話はずれて申し訳ありませんが、 私は先月から耳の調子が思わしくなく、日常生活には 今は支障がないほどですが、低音が聞こえません。 直接の耳の異常ではないみたいです… ケアマネさんは施設、訪問介護を利用する可能性が 低いと分かったら、全く音沙汰なしです。 (家族は利用してほしいです) …介護サービスを利用して欲しいですが、 利用者本位の世界だから、それが無理だったら、 今の状態では、状態でも訪問看護ってダメなのでしょうか? というか、勉強不足ですが、どこから訪問看護を受けられる 基準になるか、私には分かりません。 介護サービスを受けるよう説得するのは難しいですが、 血糖・血圧の不安定さから、説得したら看護師さんの 訪問は舅も納得するのではと思っています。 ここでの回答を参考にいけそうなら、 もう一度、アクションを起こしてみようと思います。 意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 彼女の前で屁をこいてしましました…(汗

    彼女の家に行って、くすぐりあいっこしてました。したらおれは彼女に不意を突かれてくすぐられて屁をこいてしまいました。しかも、それが二回もありました。 物凄く笑ってはいたのですが、はっきり聞こえたと思います。その時は謝るどころかくすぐられていて何もできませんでした。そしてそのまま何となく流してしまいました。 軽く「ゴメン」だけでも言えばよかったのですが、何もできなかったので、彼女が怒ってたり気にしていたりしていないか心配です。 皆さんならどう思いますか???

  • 妊娠中に、「働いてください」と言われました

    現在、2人目の子供を妊娠しています。 経済的な理由で、以前から子供の保育園の申し込みをしていました。 申し込み時は妊娠しておらず、『求職中』と記入して応募をしました。 先日の発表で、息子が保育園に入れることになり、とても喜んでいたのですが、 私が働かないと、「入園を取り消す」と役所に言われてしまいました。 妊娠していなければ就職活動をすることも出来ますが、 年内に子供が生まれる人を雇ってくれる会社があるとは思えません。 その上、子供を産んでも仕事を継続するよう役所に言われたので、 (「出産してもすぐ復帰して下さい」という意味です) アルバイトやパートにも行けません。   現在、体調が悪く、家で安静にしている状態です。 流産経験もあり、毎日不安です。 私の住んでいる地域では母親が入院した場合、父親がいても乳児院に預けられます。 そのような理由からどうしても保育園にいれたいのですが、 入園は諦めた方がいいのでしょうか? 同じような経験をお持ちの方など、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#128105
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 隠し子の親へ

    主人と入籍してまもなく別の女性と間に子供が生まれていたことが発覚しました 子供の認知はしていません が、年に何度か会っているようです 彼女は主人からの金銭的な援助は受けることなく、裕福な親の援助を得て子育てをしているようで経済的には困っていません 問題は彼女はうちの主人が結婚しており、私との間に子供が二人いることを知らないことです 主人も隠しています 主人は彼女が別の人と結婚するのを望んでいません おそらく、再婚相手と養子縁組して別の人がその子のお父さんになるのが嫌だからだと思います でも私は、本当は彼が結婚して子供もいることを彼女に知って欲しいのです  この6年間、彼が私に隠れて彼女や子供に会ったりしているのを知って精神的に苦しい思いをしてきました しかも、この数年間、女遊びが耐えない主人にほとほと我慢の限界が来ておりまして、彼女にいい顔をしている主人にも腹が立っています 私は彼女の連絡先を知っています 私が彼女に電話や手紙で事実を伝えてもいいのでしょうか?あるいは第三者を通して言ってもらう方法はどうでしょうか? それともしないでおくべきですか? 将来的なことも色々考え、悩んでいます お知恵をお貸しください

  • 夫の女友達について

    夫の会社に夫と仲のいい女友達がいます。私と結婚する以前に何度か関係を持ったことがあるそうです。 「今は本当に何もないただの友達だから心配しないで欲しい」と言われました。信じたいのですが ・会社の二次会では女友達の部屋でみんなで朝方まで飲んでいたそうで朝帰りした ・私の里帰り中に女友達に飲みに行こうと誘っていた。その日はその女友達の誕生日二日前。(メールは削除していた) 女友達は友達で何もやましい事はないから紹介してもいいと言うのですが… どう思いますか?

  • 1歳5ヶ月の子供への叱り方

    1歳5ヶ月の女の子の母親です。 娘は最近、自己主張が強くなり、毎日格闘しております。 それはそれで成長してる証ですし、喜ぶべきことだと思っているのですが イタズラなどをすると、言葉で注意してはいたのですが、 1歳5ヶ月の子供ですから、こちらの言ってることを100%理解できるはずもありませんし 毎日同じことの繰り返しで、私の叱る言葉もだんだんきつくなり、 数日前に軽く頭を叩いてしまいました。 その時は叩いてしまったことをすごく後悔して2度としないと自分の中で決めたのに 今日はまた叩いてしまいました。しかも、前回よりも強めに。 娘は泣くことはありませんでしたが、少し驚いた様子でした。 その時の娘の顔、そして今近くで気持ちよさそうに寝ている姿を見ると なんてことをしたんだと自己嫌悪に陥ります。 今は2度と叩かないと思っていますが、また同じ状況になったら叩いてしまうのじゃないかと 怖くなってしまいます。 みなさんに伺いたいのですが、どうしたら子供に対して落ち着いて冷静に接することができるのでしょうか? 未熟な母親にアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 初めての学童保育

    4月から息子が学童保育に通います。いろいろ不安はあるのですが、夏休み期間中における学童保育の通わせ方について悩んでいます。夏休みは、朝8時半から午後7時まで学童があります。その場合、迎えは問題ないのですが、朝は8時半からしか開園しません。夫婦の勤務時間の開始には間に合わない時間帯であり、対策として、夏休みの間、夫婦の実家に一定期間預けてしまう、お互い夏休みを重ならないよう取得し、家で保育する、夏休み期間中のみ、朝1時間だけ休暇をとって対処するなど、子どもの意見を聞きながら、いろいろ工夫する必要が出てきそうです。 ちなみに妻は2歳の妹の保育園送りのため、朝1時間勤務時間を短縮しています(朝1時間だけだと夏休み期間中の学童開始時間に対応できません)。同様の悩みを抱えている方、既に実践されている方、アドバイス・ご意見いただけたら幸いです

  • 出産について。

    24歳、妊娠8ヶ月の者です。出産方法について夫と意見が合わず悩んでます。 宜しくお願いします。 出産について初期から私は無痛分娩希望でした。 理由は自分が凄く痛みに弱いタイプだし、麻酔を使えるのに、あえて痛い思いをする必要はないと思ったからです。 色々調べた結果、今では無痛にする人も多く、費用が少しかかるだけで赤ちゃんへの心配も自然分娩と変わらない事がわかったので周りの人には無痛で産みたいと伝えていました。 ですが夫は「痛い思いをして皆産んでるんだから、出来るよ」とか「痛い方が可愛いと思えるよ」 など言い、結局無痛分娩が出来ない産婦人科に通い始めました。 もう入院費の前払金も払ってしまったし今更産婦人科を変えるのも難しい時期なので、このまま出産になると思います。 ですが出産について考える度に怖くなり、無痛に出来なかった事を後悔して夫にたいして「痛いのは私だけなのにどうして私の好きにさせてくれなかったの?」などと言ってしまいます。 夫の気持ちはわかりますし、日々の生活はうまくいっていて幸せです。 でも無痛だったら…と考える度悲しくなってしまいます。 このままじゃ陣痛中に夫にたいして酷い暴言を吐いたり言ってはいけない事も言ってしまうと思います… いろいろなサイトを見ましたが無痛にたいしての偏見が多く、痛いおもいをしてこそ。と言う人が必ずいます。 私は産む人の好きにするのが一番だと思うのですが間違ってますか? どうしたら夫へのこの気持ちを解消出来るでしょうか。

  • 共働きでの生活。。。

    現在、共働きで1歳半の子供が一人います。 私が甘えているのかもしれないのですが、毎日の生活に不満を感じています。 ストレスがたまってしまい、毎日イライラしてしまうのです。。。 共働きの方は家事の分担とかはどうされているのでしょうか? 収入でいえば主人の半分ぐらいしかないので、家事は私がするべきなのでしょうか。 朝7:15出発 保育園に連れていき出社、迎えに行き18:00帰宅の毎日です。 主人は6:45出発、18:00か20:00帰宅です。 主人がしてくれることは、だいたい夕食の食器を洗うことです。 あとは子供の面倒を見てくれることです(私が家事をしているとき)。 早い日には子供をお風呂にも入れてもらいます。 あと、家事、掃除等は私がやっています。 こんなものでしょうか。 毎日忙しいのに子供と遊ぶ時間がほとんどありません。20:30には寝ねてしまい ますので、急いでご飯を食べさせ、お風呂に入れるくらいです。 休みは月6日しかないので、休みの日には主人に子供を見てもらって、掃除 とか食事の支度家事をして、でかけますが、でかける時も車の運転はいつも 私で、主人は子供と後部座席にのります。 私としては、休みの日とかでも私が子供を見て主人が家事をしてくれたり、 せめて運転はしてもらうとかしたいのですが・・・私が甘えているだけでしょうか。 子供も私がイライラしたりして怒ってしまうので、主人のほうに行きたがります。 母親失格ですね。 皆さんは、どのようにされているのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。 後悔したくないので、仕事をやめようかとも思いましたが、主人がうんといいません。 いつも決めごとは私にまかされるのですが、生活を切りつめなければいけなく なるのがいやみたいです。