KUROKOLOVE の回答履歴

全62件中21~40件表示
  •  粉末ポカリスウェット(賞味期限09/01/20)未だ飲めますか。

     粉末ポカリスウェット(賞味期限09/01/20)未だ飲めますか。 明日ゴルフに持って行こうと思って、水に溶かして冷蔵庫に入れて居ますが未だ 飲用に支障は有りませんか、御存じの方、又は経験のある方、お知らせ下さい。 勿論、自己責任です、宜敷く。

  • 自転車のフロントディレーラ交換について

    自転車のフロントディレーラ交換について ウィキペディアでDeoreはフロントディレーラの完成度が高いとのことで安物自転車のフロントディレイラーをTourneyからDeoreに交換しようと思うのですが、フロントALIVIO48/38/28Tで、リアMF-TZ20 6段スプロケの環境でDeoreのこれ→http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/fdm590.htmlは使用できるでしょうか? また、もうちょっとお金を出せばSLXなどの上位も買えるのですが、Deoreとどれほど違いがあるのでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • 今日の芸術状況において、音楽と美術を比べるとしたら、どちらが進歩してい

    今日の芸術状況において、音楽と美術を比べるとしたら、どちらが進歩していると考えますか?また、両者の本質的な相違はどこにあると思いますか?意見を聞かせてください。

  • 髪型について ショートカット

    髪型について ショートカット こんにちわ! 髪を切りたいと思っています。 モデルの富永愛さんやTAOさん、歌手の椎名林檎さんのようなショートカットにあこがれています。 モードなボブに挑戦したいです。 しかし目が細くて小さいのでパッツン前髪には抵抗があります(-_-;) 丸顔です。個性的な髪型にしたいです。 今の髪型は肩より少し長めのウルフカットです。前髪はななめに分けています。 中学生女子ですが普段私服でいると二十歳前後に見られることが多いです。 服はモードが好きですが、いろいろなものを着ます。 なるべく子供っぽくならないようにしたいです。ちなみに髪を染めたり、パーマをかけたりするのは学生なのでできません(~o~) 今くせっ毛なので5年前から縮毛矯正をかけています。 注文が多くてすみません。 こんな私に似合う髪形はないでしょうか?? 画像付きだと嬉しいです! よろしくお願いします!!!

  • カメラ・またはトイカメラに詳しい方に質問です!

    カメラ・またはトイカメラに詳しい方に質問です! http://weliveyoung.blogspot.com/ ↑たとえばこのブログの方のような色味・質感の写真は、どういうカメラやフィルムなどがあれば撮れますか?

  •  国税庁と旧社会保険庁、双方とも既存の税制・社会保険制度を与件に、歳入

     国税庁と旧社会保険庁、双方とも既存の税制・社会保険制度を与件に、歳入行政の実働部隊として課税・徴収に当たるという点で業務に大きな類似性があるように思います。しかしながら、職員のリクルートや人事管理の在り様、業務に対する社会的評価・ステータスに至るまで、明らかに前者の方が上であり、あらゆる面で下の社会保険庁は、年金記録問題の表面化を契機にあれほどにまで簡単に解体されてしまいました。このような差は歴史制度的に如何に生まれてきたのでしょうか?

  • ナンバープレートの取り外しって違法ですか?

    ナンバープレートの取り外しって違法ですか? 車に詳しくないので教えてください。通学途中で見かけるのは、車庫でナンバープレートはずした車、ナンバープレートの位置が中央でなく、ライトの下(右側)につけた車です。(狭範囲に一般住宅でこれだけあるので合法?) さすがに、ナンバープレートの無い状態で走ったら、違法でしょうけど。駐車している状態ならば、ナンバープレートなしでも合法なのかな(車の展示場だと、本物のナンバープレートつけてないし) すごく気になったので、法律や車に詳しい方、回答を宜しお願いします。

  • 戦の戦略について                     

    戦の戦略について                      ある日 ちょっとした原因で敵国の君主自らが1~2万ほどの軍を率いて攻めてきました しかし自軍は1000人ほどの兵力しかなく籠城することにしましたがあと何日持つかわかりません 貴方ならどうしますか どう戦いますか 地形は後方 右 左は山に囲まれ前方にも小山があり(高地)敵本隊11000人が布陣していてその前方に先蜂 左翼 右翼で各3000人います。自軍1000人程度はみんな城の中にいます 自軍の城はあまり堅固ではありません 回答よろしくお願いします

  • プール、公衆浴場、海の中でオシッコしますか?

    プール、公衆浴場、海の中でオシッコしますか? 先日、妻の実家にて「一緒に海水浴中に行った友達が海の中で海パンをはいたままオシッコをしててドン引きした」という話をしたら、 妻の家族みんなから 「そんなのみんなが普通にしてるやん。海に行ったら毎回するやろ」と言われ正直びっくりしました。 僕にしたら、みんなが泳いでいる中でオシッコするなんてマナーが悪い!最低だ!と思ってしまうのですが、一般的に大多数の方々が海の中で水着を着たまま放尿されるのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。 できれば、 「一回だけしたことがある」とか「毎回する」、あるいは 「海水浴場にトイレが用意されていても海の中でする」 など頻度や状況も教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • この人が持ってる銃の名前を教えて下さい

    この人が持ってる銃の名前を教えて下さい

  • 行政の議院内閣制についての質問です。

    行政の議院内閣制についての質問です。 「政権交代後の議院内閣制の現状と問題点・解決策は何か?」という問題です。 政治についてまったく詳しくないのですが、政権交代後の議院内閣制は政権交代前と何が変わったのでしょうか・・・? 現状からよくわからない状態です;; どなたかわかりやすく説明お願いします。

  • ゴルフのスパイクについて。

    ゴルフのスパイクについて。 先日、ネットでゴルフのスパイクを注文しました。 デザインが気に入って購入しようとしたのですが、後で確認するとメンズ用と表記されていました。 女性が男性用のスパイクを履いても問題はありませんか?? ゴルフ初心者で始めて揃える為不安です。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • 初めまして☆

    初めまして☆ とても困っているのでアドバイスを下さい。 お聞きしたいのは、ある職場の同僚とプライベートで会いたくないのですが、その人に預かられている私の物をどのようにして返してもらうかです。 同じ職場のある同僚は既婚者なのですが、いろいろとよくしてくれて、私を妹のように思ってくれていると思っていました。 私も既婚者なので、何とも思っていませんでした。 ところが、相手は私に恋愛感情を抱いていたようで、今までの行動は下心があったものでした。 お互いに何とも思っていなければ2人で会っても問題ないと思っていましたので、ご飯に行ったりしていたのですが、そのうち体を求められてしまいました。 かなり酔っていたせいもあり、危なかったですが、肉体関係には至っていません。 今思うとその時の自分が気持ち悪くては仕方ありません。 なぜ、こんなことをしてしまったのかと後悔しています。 そんな人と直接会って返してもらうのも危ない気がするし、宅急便で送ってもらうのも、私の個人情報を教えることになり、いきなり家に来られても困ると思いました。 私も気づかなかったのがいけないのですが、今更どうすることもできず悩んでいます。 何かにつけて口実をつくり、ここいこう、あそこいこうといってきます。 私はもう思い出すだけでいやなので、本当は職場でも顔を合わせたくありません。 そのような人に対してどうやって返してもらえばよいでしょうか??

  • 4年間付き合っている彼氏に

    4年間付き合っている彼氏に 2日間連絡しなかった だけで、怒られた挙句、 メール拒否されました 正直めんどくさい人だなって 思っちゃいました。 24歳です。 くだらな過ぎて、質問に まともに答えなかったら、 何様のつもりだよ! と言われてしまいました。 (-。-; 私はおかしいでしょうか?

  • ゴルフのシャフトプレーン

    ゴルフのシャフトプレーン 皆さんシャフトプレーンの乗せ方はどうしてますでしょうか? 毎回意識はしているのですが、外れている時があります。 上手く乗せる方法がありましたら、ご教授お願い致します。

  • 登山用ニッカズボン

    登山用ニッカズボン 登山用ニッカズボンは 有って良い物? 無くても良い物? もしも、有っても良い物なら どんな登山ニッカズボンなら、履きたいと思いますか? 色、形や素材 こんな機能 などなど もしも、無くても良い物?なら どんな所が「イラナイ」のでしょうか? ダサ?いとか 古い?とか 迷惑?とか ニッカズボンについて、どんな事でもお答え頂けたら幸いです。 ニッカズボンを作ろうと、思案中なので質問しました。

  • 求職中です。お小遣いの使い方について

    求職中です。お小遣いの使い方について 通信学生・実家暮らし・結婚の予定あり・求職中の25歳の女です。去年1年のお小遣い帳を使い平均額を計算したので、無駄だと思われるところを指摘してください。 ・携帯電話 8500 ・保険   1500 ・健康保険 5000(年金は手続きして猶予中) ・食費 2000(図書館で勉強できない時、面接待ちの時などにカフェへ行く) ・被服 3000(仕事に必要な服等最低限しか買っていません) ・医療 9500(持病があるため行くのが外せない) ・交際 10000 ・教養 5000(学校の勉強で使う画材等) ・レジャー 5000(積み立て・年1回旅行に行きます) ・美容 4000(今は髪を染めず、カットも数ヶ月に1回・・・泣) 計50000円程度?求職中で結婚を意識しているのにこれでは甘いでしょうか。 それから、結婚後がちょっと心配です。彼氏(33歳)のお給料は残業代のぞき18万程度。でも職場で事情があり、仕事を辞めるのは大変。私は持病があって、働いても体調を崩してやめたり、不況で契約期間が切られたりして収入が不安定。 過去は収入月7万円でも頑張って3万円ずつ貯金していましたが、今は仕事がなく、貯金額は計10万円弱です。 何だか細かいところにとらわれすぎている気がしますが、いかがでしょうか? 率直な感想をいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#131315
    • 貯蓄・預金
    • 回答数5
  • 都内近郊の、かご好きさんへご質問です。

    都内近郊の、かご好きさんへご質問です。 最近ナチュラルなインテリアに目覚めました。 基本は北欧風が好きなのですが、これから収納もかごにしていこう、と思っているところです。 しかし、かごって意外と高いですよね…。 100円ショップに売ってはいるけど、100円、1000円のかごは、なんだかお値段なりな 感じがして… これから大切に使っていくかごだし、ある程度出すつもりだけど でも高いと数買えないし…。 みなさんは、どういうところでかごを買っていますか? また、かごを選ぶときに、こういう形だといろいろ入る、など ご自身の体験からのかご選びのポイントなどはありますか? ネットで買ったりしますか?(質感が見られないですよね…) 以上、よいかご(バスケット)の購入のポイントをお教えください。 ネットショップなどを教えてくださってもありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 小3の息子と、いじめっこの友達とのつきあわせ方について

    小3の息子と、いじめっこの友達とのつきあわせ方について 小3の息子がおりまして、地元の公立小に通っています。ので、遊びも当然近所でです。 小1のときから仲のいい友達が何人かおりましたが、なぜか小2の最後あたりから (クラス分け目前?)とある一人(A君とします)が友達を、 なにかとモノで釣って囲い込むようになりました。 たとえば○○をしたらトレーディングカードのいいカードをあげる、などという感じです。 そのいいカードがほしくて、その子にしたがって言うがままに動く子も現れ始め、 それに味をしめたのか、どんどん自分のカードなどの力で、人に言うことを聞かせたり、 他の子をいじめさせたりと、さながら狡猾なジャイアンと、スネオのような関係の子たちが できはじめ、いじめるターゲットや、スネオ的存在の子もとっかえひっかえ。 恥ずかしながら我が息子も、いじめられたり、時にはスネオ的になったりという感じでもありました。 が、ここのところ、ものすごく泣いて泣いて大泣きして帰ってくるときがあります。 30分ほど泣きやまないほどに火のついたように泣いていることがあり、「A君にいやなことを言われた」と。 「じゃあもうつきあわなくていい!いやなことを言う子とは、 遊んでいただかなくてママも結構だ!!!」 なんて感じに対処していたのですが… 一日たつと忘れてしまうわが子なのか、なにか遊びたいことがあり、友達を家に呼びたいといったときに その友達につれられて、A君もやってきて、我が家で遊ぶことがあります。 「なんで呼ぶの」とこそこそ聞いても要領を得ないので、この子の処世術なのかと思いつつも… 私の目の前で、A君にひょうきんなしぐさなどで笑いを誘うようなアクションをしたり 私の言葉をはぐらかすような感じでのらりくらりとやっていると、 どうも私のほうが、A君がいるからかイライラとしてしまいます。 母である私の本音としては、 「うちの子をあんなにまで泣かせるA君は、家に来ないで」 なのですが… でもまあ、呼んでほしくないのは当事者ではない私であって 息子は呼びたいわけですよね…。 そうすることで、今後いじめられなくなるからなのかどうかはわかりませんが。 こんなとき、みなさんはどう対処しているのでしょう。 私は大人なはずなのに、どうにも大人な対応ができず、イライラ、やきもきして まいっています。 あと、「ねえ、○○のお母さん(私のこと)、おなかすいた、お菓子ない?」 と言われ、ポテトチップを出すと 「ねえ、おなかすいたんだけどもっとな~い?」 と聞いてこられ、 「ごめんね、今日出せるお菓子はここまで」というのに 今度は私の息子が、お菓子を隠してある場所から持ってきてしまい「食べよーぜ!」 (うちは1週間分の食材をまとめ買いするので、スーパーに行ったばかりのときは お菓子がいろいろあるのです…) そんな小さなことにもイライライライラします。 A君のおかあさんは、ひょんなことから、自分の息子が困ったチャンだということを知っています。 しかし、「言っても仲間はずれになるまでわからない子だから」と野放しです。 泣かされているのもうちの子だけではありません。 みなさん、こんなときどうしているのでしょうか。

  • 以下の条件で、おすすめの生垣を教えてください。

    以下の条件で、おすすめの生垣を教えてください。 ・地域:北陸地方。冬の日照時間は極端に少なく、激しい雨風、雪。 ・土壌は砂地。 ・手間がいらない。 ・一年中、緑の葉っぱをつけている。 この条件で生垣になってくれるおすすめの植物はありますでしょうか? 現在、何本かの椿と、あじさいを庭の囲いに植えています。 椿は一年中葉っぱもつけてくれています。 あじさいは、冬には完全に枯れ木になってしまって見栄えが悪いです。 春から夏はいいのですけど・・・。 椿以外でもおすすめの生垣としての植物があったら教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。