nyanko_2003 の回答履歴

全919件中101~120件表示
  • ペット水のみ器が不良品だったために出来たフローリングのしみは賠償請求できるのでしょうか?

    ペットボトルを取り付けて犬に水を与える商品があるのですが、 不良品により翌日、フローリングが水浸しになっていました。 夜中だったため、水がこぼれてから朝まで気がつかなかったため フローリングの目地からコーティングの下に入り込んでしまい 数箇所、シミのような感じになってしまいました。 夕方にでもなったら水が乾いて元通りになるかと思っていたのですが、 どうも乾いても元通りにならないようで、汚いシミのような感じに なってしまいました。 その商品自体は購入店に別のものに取り替えてもらったのですが、 メーカーなどに、このフローリングの取替えを要求するのは 酷でしょうか?クレーマーちっくでしょうか?

  • 広告ティッシュ配りの人がしつこい!!

    前にも同じような質問をされている方がいましたが・・・ 駅前で出会い系、キャバクラとかの広告ティッシュを配ってるギャル男がしつこく、かなりウザイです。私を含め大学生のみを狙ってるんです。わざと避けても前に立ちふさがって動きをとめたり、こちらが取るまで付いて来ようとします。 本当に毎日頭にきます。最低です。そう思われる方多いと思います。 狙われない方法や撃退法(対処法)はないでしょうか? 今まで試した方法は・・・ ・とにかく無視、目を合わせない ・とらねーぞオーラを出す ・早歩きで突破 ・イヤホンで防御 ・前に来られても気にせず、ふっ飛ばす

  • ゲームプログラマーになろうかと思いますが

    現在工業高校2年です。ぼくはゲームに興味があるので、高校を卒業後、専門学校にいきたいと思っています。もちろn今からプログラムの勉強をするつもりです。 そこで、ゲームプログラマーの人はどのくらいの給料をもらっているのでしょうか??また、休暇はどのくらいもらっているのでしょうか??

  • 全ての方への質問です。お願い致します!!

    今、どんな事に不満を感じていますか? 近所付き合い、バイト代が少ない、政治への不満、地球温暖化現象、ごく小さなことから大きなことまで色々あると思いますが、何でもいいので簡単に(20文字以内程度)教えて頂けないでしょうか? またそれとは反対に、すごく嬉しかった事、お礼を言いたい事はありますでしょうか? こちらも何でもいいので簡単に(20文字以内程度)教えて下さい。 お願い致します!!

  • 病気療養後、明日から復職。とても不安です

    是非、皆様のお力をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします(>_<) 私は今年入社した新入社員で、営業をしています。 7月中頃からなんだか体の具合が悪く、 お盆頃下血が続いたため、病院に行きました。 そして潰瘍性大腸炎だと診断され、担当の仕事を先輩に引き継いだ後、 3週間の休職となり、明日仕事に復帰します。 会社の方々は、早く戻っておいで、元気で戻ってくれればそれでいいよ などとメールを下さり、涙が出るほど嬉しかったです。 ただ、この病気は難病で何が原因かも特定が出来ず、 また再発に関しても、1回の発症で終わる人もいれば、 数ヶ月から数年で再発したり、 ひどければ2ヶ月ほど入院になったりと、 個人差や症状の差が大きく、また原因も分からないことから 正直、先の事が非常に不安です。 先輩方はストレスでなったのだと思っているようで、 新入社員なのにサポートができていなくてゴメンねと言ってくださり、 私としては、むしろ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 また症状が一旦引いた状態であっても、分からないことだらけの病気なので、 自分自身も、家族も、恋人も、友人も、会社も 安心する(させる)ことができない状態です。 このような病気だと分かる前は、 つらいことがあっても割に楽観的でこんなに先が不安になったことは無かったのですが、 今はくよくよ悩み続けて迷路にはまってしまった感じです。 胃腸の疾患はストレスで悪化することが多いから、 なるべくストレスを溜めないようにと言われたのですが、 今まさにストレスMAXです!!(>_<) 営業がつらいことが多い仕事だとは分かっていますが、 なるべく続けたいと思っています。 (嫌なこともありますが、車営業なので体力的には問題なし?) 私は今後どうしていけばよいでしょうか? 迷惑をかけるかもしれないですが、会社にもどってもいいのでしょうか? 似たような経験をされた方や、同じ病気の方、まわりに私のような状態の人がいるという方など、どんな方でも結構ですので、 是非アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 風俗店(デリヘル)勤務です。このような職業でも借りられる部屋を探しています。というより風俗だとやはり断られてしまうのでしょうか?

    徳島県内で部屋を探しています。 好きな土地・好きな不動産屋で部屋を探したいのですが,風俗店勤務だとやはり断られてしまうのでしょうか? 不動産・賃貸・風俗に詳しい方 回答宜しくお願いします

  • 31歳 女性 独身 将来が不安

    私は現在31歳独身です。縁がなく結婚どころか彼氏もいません。 なのでこれから先一人で生きてくと覚悟はできています。 今は就職活動中で、派遣登録もしてますが仕事が決まらず先が不安で夜も眠れない状態です。 正直、今自分で何をしていいのかわからないのです。 今まで高校卒業後、アルバイトと正社員で事務経験(主に一般事務、経理)はあるけど資格はMOSのWordとExcelしかありません。 昨年はワーホリで海外に行ってたので、帰国後派遣で働きましたが長時間残業に絶えられず、退職しその後仕事を探している状態です。 これから先、一人で生きていくためには一生続けられる仕事を見つけなければと思いますが、 学歴も資格もたいした経歴もないので事務の仕事ですら難しいと派遣会社で言われて毎日落ち込んでます。 バイトをしながら大学に行こうかとも考えているのですが、卒業後は35歳になるので、 今以上に仕事が見つからないのでは…と年齢が気になります。 もともと人に何かを教えることが好きなので、日本語教師やパソコンインストラクターなど考えましたが、結局は大卒が必要なようです。 周りの友達は結婚している人や、独身でも自分のやりたい仕事をやっている人ばかりで、自分も何とかしなければと気持ちばかり焦り、さらに10年、20年先を考えると不安で仕方がないのです。 今大学に行くべきなのか、このままバイト生活で仕事を探し続けるべきなのか毎日悩んでいます。 何でもいいです、何かアドバイスや皆さんの意見など聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めたいです。

    30代の主婦で、事務職のパートをしています。 昨日、先月購入した黒のパンツ(ボトム)で出勤しました。 新しいチームに異動になったばかりで、 昨日は本当に覚えることが山ほどあり、 書類を探したりコピーを取ったりおつかいへ行ったり、 とにかく駆け回っていました。 失敗も多く、本当に疲れてヘトヘトになり、 退社時間になったので帰る準備をしていたところ、 他のチームの男性の上司に呼ばれました。 何かと思ったら 「今日のパンツは股上浅すぎない?  丸見えだよ。俺がきみの旦那だったら怒鳴ってるよ。」 と言われました。 一気に今日の自分の行動を思い起こし、 どうしようもなく恥ずかしくなりました。 パンツの股上はそれほど浅くないのですが、 下着のパンツが通常のもの(ローライズ用ではない)だったので かがんだ時に見えてしまったんだと思います。 30代のおばさんパンツを見せてたなんて 申し訳なくてはずかしくて、 辞めたい気持ちでいっぱいです。 同じパートの方に聞いたら、 全く見えていないとの事でしたが 30過ぎて服装で注意を受けるなんて 情けないし、小声ではありましたがその注意されている様子を 聞いていた人もいると思います。 やっと決まった仕事で、新しいチームに入れてもらって 真面目に取り組んでいたつもりですが、 今回は退職した方が良さそうでしょうか? 本当の退職理由はとても情けないものなので 何か他の理由に変えて、申し出るべきでしょうか?

  • ゲーム会社へメールで作品を送りたい

    先に質問をしましたが、別の会社についての質問です。 現在就職活動中の22歳女です。 デザイン系の専門学校を卒業し、2ヶ月前まではDTP関係の仕事に就いていました。 体調不良により退職し、長年の夢だったゲーム会社の2Dデザイナーに転職しようと考えています。 企業のホームページからエントリーするのですが、以下のような文が書いてありました。 「履歴書」・「職務経歴書」をZIP形式に圧縮したものをお送りください。 書式は自由で、写真の添付は必要ありません。 ※【デザイナー・Webデザイナー職のみ】 ポートフォリオをZIP形式に圧縮し、お送りください。 ※容量は30メガバイトまでです。 それ以上の場合は「お問い合わせ」ページよりご連絡ください。 以下質問です。 ・履歴書と職務経歴書はどういう形式で作成すればよいか(ワードが一般的ですか?履歴書はIllustratorのデータがあるのですが…) ・圧縮は上記2点を一つのフォルダに入れ圧縮しただけでよいのか。(「+Lhaca」というソフトはありますが、右クリックのメニューから行う方法もあるみたいですね。どっちの方法えも同じでしょうか) ・ポートフォリオというのは、複数のJPG画像を一つのフォルダに入れて履歴書などと同じ方法で圧縮したのでよいのか。 ・デッサンも入れたほうがよいのか。 ・作品に対する説明文をテキストデータやワードなどで添付した方がよいのか。 ・圧縮する意味はあるのか(JPG画像などは圧縮してもサイズはあまり変わらないと聞いたのですが、一つのフォルダにまとめるという意味で圧縮が必要なのですか?) また、大手のゲーム会社と中小のゲーム会社ではどちらが働きやすいでしょうか?どちらも残業は多いと思いますが… ゲームとは全く別の職種の会社で、2社同時に内定をもらって迷ったことがあったので(結局大手の方を選んで辞めてしまいました)参考までに聞かせていただきたいです。 質問事項が多いですがよろしくお願いします。

  • 猫を飼いたいのですが兄が喘息

    猫が飼いたいのですが、家族の兄が喘息でうさぎの毛が家に入ると兄が咳きをするので飼いたくても兄に迷惑をかけるので困ってます。 なにかいい方法ありますか?それても諦めたほうがいいのですかね?

    • ベストアンサー
    • 00521
    • 回答数3
  • 練馬からの通勤

    練馬と沼袋の間の辺りに在住で、都営新宿線の市谷までの通勤に関してなんですが、練馬と沼袋まで行くバスは開かずの踏切があるし帰りは沼袋からだとバスがないし、練馬から大江戸線だと地獄のように込むため通勤が困難だという社員がいます。彼は、行きと帰りのルートを違う交通機関にしたいので交通費の申請を新たにさせてくれといっています。そうすると定期券が使えないので万単位で経費が変わってくるため会社からNGを出されました。 当然だと思うのですが…その後なんとびっくり30才を超えている彼の母から会社に電話があり、本当に通勤が大変なんですよ…どうにかしてやってくださいとの電話が… そんなに大変って言ったって練馬付近から市ヶ谷までの通勤ってそんなに大変なんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに通勤時間は社にAM9時着って感じです。

  • 指ちゅぱ

    2匹の子猫(そろそろ3ヶ月)を飼っています。 元々白い方が体格がよく、良く食べ1人でもよく眠ります。眠りも深く爪を切っても何しても気がつきません。 一方白黒の方は白に比べて一回り体格が小さく食も細いです。また眠りが浅く寝るときは必ず私の側に張り付いて指をチュパチュパしないと眠れません。放っておくと30分以上チュパチュパやっていて、当然の事ながら手の毛がはげて、吸う部分がタコになってしまいました。 眠りが浅いのでちょっとした振動や物音ですぐ目を覚まし、またチュパチュパのしなおしです。 動物保護団体からもらった猫たちですが、元々ノラの子で、猫風邪で目がふさがっていたところを保護されたそうです。仕方が無かったとはいえ、母猫がまだまだ必要な時期に引き離されたかと思うと、心配やら悲痛な感じやらします。 このまま放っておけばそのうち治るものでしょうか。猫が嫌がる味の液体(自然の苦味だそうでなめても害は無いそうですが。ネットで購入しました)も持っていますが、それをぬったらストレスが溜まるのではという気がして躊躇しています。

  • これって、好きな人に対する言葉ですか?“死ね。二度とメールしてくるな!”

    仕事などでお互いに疲れていたのもあり、ほんの些細なきっかけで いらだってきて、最終的に彼から“死ね。二度とメールしてくるな!”と 送られてきました。 今まで、そんなひどいことを他の誰からも言われたこともなく、 どうして、付き合ってる人に対してこんな言葉を書いて送ってきたのか 理解できません。 本気なのか…冗談なのか…冗談でも私は悲しいです。 ちなみに、ほんの些細なきっかけとは、彼のメールにすぐに返信しなかった こと、簡単なメールしか送らなかったこと。 そして、最後のメールの前に、“うざい。サイテー”と送ってきたので、 私もそれに“そっちがね”って返したこと。 このメールで“死ね。二度とメールしてくるな!”でした。 彼の希望通り、メールはしていませんが、30も過ぎた大人の男とは 思えません。 今後、どう彼と付き合っていけばいいのか、悩みます。

  • ガラ空きの電車で、ドアの脇に座る理由

    ガラ空きの電車に乗っていると、少なからずドアの脇に座る人が多いですね。そこが空くとわざわざ移動する人もいます。 ですが、私はドア脇には座りません。 ドアが開いたり閉まったり慌しいし、足を踏まれそうだし、夏は熱気、冬は冷気がモロに当たるし、ドア脇に立っている人の荷物が当たることがあるし・・・ 皆さんは、ドア脇の席に座りますか? それはなぜでしょうか?

  • 猫の心。猫好きサン来て下さい。

    初めまして。 皆様聞いて下さい。 私は今月の29日にNYへ一人留学に行く者です。 半年後一度帰国する予定ですが‥ 私には大切な友達の様な猫が居ます。 かなりの仲良しなんですが、29日に離れる事になります。 理由はやはり、 私の都合で暗い船便に乗せ、怖い思いをさせてしまうかもしれない上に、 NYに着いても、 小さな部屋に長時間もひとりぼっちにさせる訳にはいかない、現状としてもペットOKのルームシェアも見つかるか解らない。 だからこのまま私の家族と住み慣れた家に置いてくと言う決断なのですが‥ 出発直前にして‥ 猫をよく知ってる方なら解っていただけるかと思うのですが、信頼関係と言うか、私と猫チャンだけのコミュニケーションと言うか、そんな感じだった私がいきなり姿を消したら猫チャンは何か感じるのかなぁ。。 とか考えてしまって、書き込んだ次第です。 今迄はウチのユズは私の留学を応援してくれてると勝手に都合のいい解釈をしてましたが、 好きなだけ可愛がってパタリと長期姿を消すはやはり可哀相な思いをさせてしまうと思いますか? もしよろしければ、ご回答お付き合い下さい。。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • emiyuzu
    • 回答数7
  • 通販会社ベルメゾンの返品トラブルについてです。詐欺のようです。

    ベルメゾンで同じ物を2点購入しました。 パソコン画面表示の色と現物の色がかなり違ったので その旨コールセンターに伝えたところ、すぐに確認くださり返品手続きしました。 問題はその後です。 ベルメゾンから返品受領の知らせがあり 1点のみの返品であることが記入されていました。 すぐにコールセンターに電話しいろいろ話した結果 私が2点箱に入れた証明が出来ないのであきらめます。 ということでこの話は終了しました。 当然料金は返してくれません。 ベルメゾンでまさかこのような対応をするとはとても信じられなくて驚いています。 金額が高いものではないですが、かなり気分が良くなく 何かご意見頂けたらと思い書き込みいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • ジャニーズ掲示板を通じて、信頼できる友情関係を築けた方はいらっしゃいますか?

    いつもお世話になっております。 近々、掲示板を通じてメールアドレスを交換した方と会う約束を致しました。お友達になる目的ではなく、チケットの交換するためです。 電話などはせずメールのみですが何度もやり取りをして、文章もとても丁寧な方で、今回限りのお付き合いでなく是非お友達になりませんかと言って頂いて、会う当日はチケット交換だけでなく、お食事でもとお誘いを受けました。 とても嬉しいお話なのですが物騒な世の中ですし…。 もし、経験者の方やアドバイスをして頂ける方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願い致します。

  • 【電話応対】取り込み中の電話取り次ぎ拒否

    電話応対の仕方で、どのように対処したらいいのかわからず困っています。 私は電話を受け、取り次ぐことが多いのですが、 仕事が詰まっている社員が自分のブースにこもって作業に 集中したいとき「今日は電話が来ても出ない」と、 電話取り次ぎの拒否をお願いされることがあります。 ・芸術稼業なので、数分といえど電話で集中が途切れると作業が進まない ・ブース内でメールはチェック・返信できる ということから、先方にはよほどの急用でないかぎりメールで・・・ と伝えたいのですが、「電話に出られる状況ではない」というのを 失礼のないようにどのように伝えたら良いのかいつも困っています。 夕方あたりに社員から「今日は以後電話に出ない」と言われれば、 「本日は外出し戻らないのですが、外出先でメールを確認して おりますのでメールにてお伝えいただくのが一番速いかと思います」 というように申し上げることができますが、一日中となると 「会議中」「外出中」「電話中」・・・どれも使えません。 (むしろ外出中だなんて言ったら、納品もしてないのに一日中 出てるなんて!と思われる可能性も・・・) そこで考えた結果、正直に 「○○は本日はブースにこもっており、作業を中断することが難しいので お手数ですがメールにてご連絡いただけませんでしょうか?」 と伝えるのはどうかと思ったのですが、このような言い方は 失礼には当たらないでしょうか? 実際に電話をかけた相手先でこんなことを言われたらどう思いますか? 他にいい言い回しなどがありましたら、ぜひご助言いただきたいです。

  • 求人広告会社 解雇

    上野の某求人広告代理店に勤務していましたが、サービス残業拒んだら、解雇されました。 やめる当日、未記入の離職票にサインと捺印をさせられて、 後日、送られてきた離職票見たら、退職理由が自己都合になってました。 解雇のはずでしが・・・ 会社に電話したら、「解雇という名言はしてない」の一点張りでした。 結局、証拠がないので、自己都合ということになってしまいました。 ハローワークに相談に行きましたが、 証拠のない異議申し立ては、会社の言い分が優先されるそうで、 結局、異議申し立てはしませんでした。 しかしながら、納得はいかないので、訴えようかと思ってます。 同じような経験ある方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。

  • トイレの砂を掘りすぎ

    3ヵ月半の猫2匹と暮らしています。 ♀と♂の子たちですが、♀の方がトイレの際とにかく砂を深く、荒く掘りまくります。 砂をあまりに荒く掘り散らかすのでまわりも汚れて困りますが、おしっこもウンチも底が見えるまで掘らないと気が済まないらしいです。 穴が深いほうが安心なのかと思い、砂を多めに入れてみても、とにかく掘って掘って底が見えるまで我慢してます。(お尻からはみ出しかけてるのに何度も掘りなおすw) 底が見えてもガリガリ掘って「これ以上は掘れないや」となるとやっと諦めて用を足すので、底にウンチやおしっこがベッタリ状態になってしまいます。 そのため全取り換えの頻度が増えて面倒だし、砂ももう少し節約したいんですが… 子猫2匹で10リットルの砂を2週間で使い切ってしまいます。これって私的には使いすぎじゃない?って感じなのですが、普通でしょうか? トイレットペーパーをガラガラと使いすぎる子供みたいですw ちなみに砂は5cm~10cmくらいの深さ。3日ぐらいで足してるので少ない時は5cmくらいです。 深さ30cmくらいの、小さめの衣装ケースを使ってます。(2匹並んで用足しできる広さはある) くだらない質問ですみませんが、みなさんの猫さんはどんな感じか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • onikaachan
    • 回答数9