doctormimizuku の回答履歴

全135件中21~40件表示
  • 机の上で飼える小さな生きもの

    机の上などで飼える水棲生物を探しています。 正確にはベッドの棚に置いてゆっくり眺めようと小さな水槽(22×15×20)を買ってきたのですが、中に何を飼おうかいろいろ悩んでいます。 魚類、両生類などでおすすめのいきものがいましたらお教えください。 手持ちの道具で使用可能なものは、底面ろ過装置、岩、レイアウト用流木、自家製ウィローモス、オートヒーター(ミニ)です。 一応、私は川魚、熱帯魚(主にメダカ)は10年ほど飼育しています。ただ、極端に小さな水槽での飼育経験はないので実際に小さなレイアウト水槽を作られているかたがいましたら簡単にアドバイスくださるとうれしいです。

  • 潰瘍性大腸炎に出来ること・・・

    私は潰瘍性大腸炎と診断を受けてしまいました。病院での治療以外に自分で出来ることありますか??漢方はききますか?千葉県、東京で良い漢方の店があれば教えてください。他に、民間療法でも構いません。 もうひとつ。この病気を研究又は、専門に取り組んでいる先生や病院は東京か千葉にありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#47053
    • 病気
    • 回答数2
  • TBSやテレビ朝日について

    前から思っていたんですが、TBSとテレビ朝日って、 どうも偏った報道が多いような気がするのですが、 わたしの気のせいでしょうか? わかる方いたら教えて下さい。

  • 雷などで感電した時に骨格が見える表現

    漫画やアニメで、雷などで感電したときの表現で骨が透けて見える表現がありますよね? (30年以上前の 赤塚氏の漫画で最初に見た覚えがあります。) 実際には、絶対 透けて骨が見えるわけではないですし(実際は こげちゃいますよね)、感電中に透けたり透けなかったりが交互になるのも 考えづらいです。(電流は流れ続けているのだから・・) で この表現って すごいなー って思ってるんですが、 最初に 考えた人は どなたなのか? 教えてください。

  • イネとコメの違いについて

    イネとコメの呼び名の違いはどの段階からでしょうか。 また、イネとコメのような呼び名の関係の植物は 他にもありますか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • カウンターの表示を保存したいのですが・・・

    こんにちは、キリ番プレゼント等でカウンターの表示数字を保存して、メールで送信する際にはどのような保存方法で記録すれば最良なのでしょうか?当方のOSはWINDOWS XPです。それでは宜しくお願い致します!!

  • 献血において、どうして同性の性交だけが「不特定多数?」

    献血をする際、アンケートなどを記入することがありますが、その記載事項に、 「ここ一年以内に、同性と性交したことがありますか?」という質問事項があり、その下に、「ここ一年以内に、『不特定多数の』異性と性交したことがありますか?」とあります。同性の場合だけなぜ「不特定多数の」という但し書きが付かないのでしょうか? これは、同性の性交は『不特定多数のもの』と決め付ける差別的表現と思われますが、どうなのでしょうか?だったら、異性との性交の場合、『不特定多数の性交』でなかったとしたら、献血の際問題はないということでしょうか?実際のところどうなのでしょう?

  • 本日の【未来少年コナン】の内容について教えてください!

    録画し忘れました(泣)。 子供の頃には全く知らず、最近始まった再放送でハマってしまいました。 先週は「パッチ」という人がはじめて出てきて、ラナが 「おじいさんよ…!」と感じるところで終ったのですが、先ほどの放送ではどんな展開があったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 寒中見舞いは、普通の官製はがきでいいんですか???

    自分で寒中見舞いを作ろうと思います。 寒中見舞いは普通の官製はがきにプリントしていいんですか???

  • 「飲む、打つ、買う」

    「一流の芸人になるには、飲む、打つ、買う、が必須だ」というセリフをテレビで耳にしました。それぞれが何を差すのか、最初よくわからなかったのですが、「飲む」が酒、「打つ」が賭博で、「買う」は(あまり大きな声では言えませんが)女性のことを差して言っているのですよね(違っていたら教えてください)。  で、疑問に思ったのですが、なぜこの3つが一流になるために必須だ言われるのでしょう。「飲む」「打つ」はまだわかるのですが、「買う」は理由がよくわかりません。なぜこれが必要なんでしょう。下世話な質問で申し訳ありませんが、みなさんの考えを聞かせてください。

  • シーネとギプスの違い

    シーネ固定と、ギプス固定の違いを教えてください。よく、看護婦さんがシーネ巻き変え、とか言ってますけど、どういうことなのかなぁと思いまして。 よろしくお願いします。

  • カトリックにおける輪廻転生とは?

    カトリックの洗礼前で、勉強中の者です。 個人的には輪廻転生(生まれ変わり)を、 信じているのですが、カトリックの教えでは、 どうなっているのでしょうか? 授洗前に知りたいので、ご存知の信徒さんが、 居られましたら、ご教授お願い致します。

  • 商品開発

    初心者ですよろしくお願いします。いま、ある企業の既存製品を工夫して思いついたアイデア商品があるのですが、こういった場合どういう手順で製品化していけばいいのでしょうか

  • 式典の胸リボン

    式典で来賓、主賓がリボンを胸につけるのは、訳があるのですか?

  • 中国ではできない仕事

    例えば製造業はほとんどが中国で生産できます(一部名産品は除く)極端にいうとオンラインで考えれば英語のレッスンでさえ中国からネットを使って出来ます。将来的にはオンラインの注文が中国から発送されるかもしれません。 逆に絶対に中国ではできない仕事もっというと日本人にしかできない仕事を教えてください。日本独自の文化なども相撲のように別に外国人にできないわけではないので ほとんど思い当たりません。

  • 英語の科学論文

    英語の科学論文が読めるサイトってありませんか?

    • ベストアンサー
    • daito
    • 科学
    • 回答数4
  • 病院の見送りについて・・

    昨年11月に父がバイパス手術を受け二日後に亡くなりました。病院を出るときに教授などたくさんの人に見送られました。葬儀屋の人もこんなに大勢の見送りは初めてだとびっくりしていました。先日ドラマで同じような事がありドラマのなかではもしかして医療ミスではと言う事でしたが、ほんとうにそのような事があるのでしょうか?

  • 火の付いたままのタバコの投げ捨てについて

    道を走っていると、車内から火の付いたままのタバコを投げ捨てる風景をよく見かけます。 車には灰皿がありますよね? 処分する場所がすぐ近くにあるにもかかわらず、なんで外に捨てるのですか?それも火のついたまま。 私はタバコは吸わないのですが、それくらい最低のマナーとしてドライバーでスモーカーの人はわかっていると思うのですが。 その後、もしかしてどこかに引火したら..とか考えないのでしょうか? 皆さんはどのようにお考えですか? 経験者に方にもその心理を聞いてみたいです。 お願いします。

  • 未だにイラクと米英は停戦協定を結んでいないと思いますか゜、イラク戦争は継続中ですか?

    未だにイラクと米英は停戦協定を結んでいないと思いますか゜、イラク戦争は継続中ですか? 教えてください。

  • 未だにイラクと米英は停戦協定を結んでいないと思いますか゜、イラク戦争は継続中ですか?

    未だにイラクと米英は停戦協定を結んでいないと思いますか゜、イラク戦争は継続中ですか? 教えてください。