teruterru の回答履歴

全355件中301~320件表示
  • 賃貸契約で

    賃貸契約で 2ヶ月 家賃滞納で 裁判所から 差し押さえの 手紙 電話が再三あったみたいで 少し放置していたら ドアの所に そこの賃貸業者様の 名前が入った ビニールテープが はってあり 入れないのです この時に封を切り 入っても 不法侵入にはなりませんか? また鍵が変わっていたら どのような手続きが 不可欠でしょうか? わかりずらい説明ですいません 困ってます 本当にお願いします

  • 生理の出血量は決まっていますか??

    生理の出血量は決まっていますか?? 生理は血でできた壁が剥がれて落ちる現象ですよね?? ネットで生理中に○○を食べると量が増えるだとか、生理中にリンパマッサージをすると血流がよくなって量が増える・・・といった書き込みを見たのですが真偽の程はどうなのでしょうか? 生理中でも血の壁が新たに構成されるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • emi0728
    • 医療
    • 回答数3
  • 脚が傷跡と黒ずみ?で汚いんです!!

    脚が傷跡と黒ずみ?で汚いんです!! 私は高2の女なんですが、転けやすくて足が傷跡だらけなんです。 おまけに、膝が黒くて… なんかいい方法ありませんか? 綺麗にする方法教えてください! お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#125274
    • スキンケア
    • 回答数1
  • 私はスポーツでストレス解消できる感覚がないんです。

    私はスポーツでストレス解消できる感覚がないんです。 私は大学生です。高校時代は剣道をしていました。 大学生活でのストレス解消にランニングなどをしようかと思って走ってみるのですが、ストレス解消になりません。むしろ、ストレスが溜まってしまう、そんな気がします。 私はもともとスポーツが得意ではなく、みんなよりも劣っていることから劣等感を抱きながらスポーツをしていました。今もその感覚を拭いきることはできません。 また、私は闘争心・向上心が物凄く強い性格です。ただのランニングなのに、私の走るスピードが遅いとか、筋トレしなくてはなどと余計なことを考えてしまいます。 ランニング中はMP3をつけたりしていません。MP3をもっていないので。 音楽を聴きながらだと、リラックスできるのでしょうか? イヤホンしながらだと、車道は危険かなと思いまして。 アドバイス宜しくお願います。

  • 髪を切るところを変えようと思っています。

    髪を切るところを変えようと思っています。 いつものところなら、いつもどおりでと言ったらきってくれるのですが、 はじめていくとこではどう言えばいいでしょうか。 夏なんで短めにしたくて、髪型もそんな変えなくていいんですが・・・ 自分はひっこみじあんなんで、どう美容師さんに表現したらいいかわかりません。 教えてください。

  • 涙はどうして流れるのですか?

    涙はどうして流れるのですか? 宜しくお願いします。

  • 親が癌になったら、皆さんはまずどうしますか?

    親が癌になったら、皆さんはまずどうしますか? 父が癌になりました。 父は、10年前に一度膀胱癌になり、手術で膀胱を摘出しており、その時は化学療法もせず10年間再発もありませんでしたので、完治したかと思っていました。 ですが昨年末、膀胱があった箇所に癌が見つかり、膀胱癌のリンパ節への転移という病名が付いています。 今年に入って入退院を繰り返し、抗がん剤治療→放射線治療をしましたが、結果は思わしくなく、少し大きくなっていると先日お医者様に聞かされました。前回の抗がん剤治療は、父の体力が持たなくて途中で中止になった経緯もあって、放射線で効果のない今は、次は少しゆるめの抗がん剤治療をお医者様は勧めています。でも効くかどうかはやってみないとわからないそうです。 肺への転移も少し見られるそうで、今後どの臓器を巻き込んでいくかわからないけど、このままいくと次のお正月は難しいかもしれないと言われました・・・ でも父はまだその状態を知らないので(放射線治療の結果を本人に知らせる前に電話をくださった)、それに今のところ痛みもなく、元気です。 先生が抗がん剤治療を進めている限り、治療を受けたほうがいいのでしょうが、それは先生がその病院でできることはそれしかないということだと思います。他の治療法や病院、代替療法、先進医療、治療しないでホスピス・・・何が父にとって一番よいのか悩んで何に手をつければよいのかわかなくなってしまいました。私としては、治療をしてほしい、でも完治は難しい状態です。でもそれでも延命につながる治療があればやってほしい、でも何を選択すればよいのか?選択基準をどうやって調べたらいいのか?本屋にいく?インターネットで探す?誰かに聞く?セカンドオピニオンを聞いてみる?・・・ 皆さまなら、親が癌になったときどうしますか?

  • 収穫したタマネギは風通しの良いところ(軒下など)に吊るすといいますが、

    収穫したタマネギは風通しの良いところ(軒下など)に吊るすといいますが、 私の住んでいるところは風が強いので軒下でも雨にすこし当たってしまいます。 多少くらいなら問題ないでしょうか? それとも風通しは悪くなりますが納屋があるのでその中に入れておいたほうがいいですか?

  • 気になる彼へのメール内容 教えてください

    気になる彼へのメール内容 教えてください こんにちは。先日も相談させていただきましたが、紹介(どちらかというとカジュアルな お見合い)にて知り合った男性がいます。 http://okwave.jp/qa/q5973440.html その節はアドバイスありがとうございました。 彼は責任の重い仕事を任されていて大変忙しく、なかなか会うめどがたちません。。 私は彼を気に行っています。 何より、お互い、死ぬほど犬好きで価値観が合うところがナイスでした。 ところで、先日、彼の犬の写真が送られてきました。 まだ返事をしていません・・ その返信として、 「キャっかわいい!!かわいすぎて何度も写真みちゃいました。今度、 ○○ちゃんに会ってみたいな」 と書こうかと思っているのですが、 ちょっとテンション高すぎるでしょうか? メール苦手なので、メールが得意な方、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#113872
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 賃貸ハイツにすんでてクロスに15センチ×15センチのやぶれがあるんです

    賃貸ハイツにすんでてクロスに15センチ×15センチのやぶれがあるんですが退去時にそのやぶれた箇所のクロス1枚分修理代はらえばいいんでしょうか?それと床が木のじゃなく柔らかいフローリングでたんすをおいてて床に型がついてるんですがこれはどうなるんでしょうか?これも弁償?

  • 33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったので

    33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったのでしょうか? こんなことは人に聞いてもわからないことは自分でもわかってはいるのですが、周りに話ができる人がいなくて誰かに聞いて欲しくてここに質問してみました。 彼も私も現在33歳なのですが、彼の仕事がこの年齢になってもアルバイトで年収220万程度なこと、お酒の飲み方が悪いことなどがあり、ずっと悩んだ末に別れを切り出しました。 自分でもこの歳になって今更だと思うのですが将来を考えると不安で不安で決意しました。 結局は打算で別れたのですが、でもやはり好きで10年も一緒にいたので涙が止まらず。。。 今目の前だけを見ていれば一緒にいると楽しくて幸せで、でも少しでも先のことを考えると怖くて。 頭で考えて別れるという決断だったのですが、気持ちがついていかずに苦しいです。 誰か似たような経験をした方などいればお話を聞かせてもらえればうれしいです。 この決断で良かったと将来思えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#113972
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 「妥協して告白した彼女」がいる僕は、馬鹿でしょうか。

    「妥協して告白した彼女」がいる僕は、馬鹿でしょうか。 こんにちは、大学生男子です。 ちょうど1ヶ月前から付き合っている彼女がいます。 告白したのは僕からですが、少々気にかかっていることがあります。 それは、僕自身の気持ちです。 正直にお話ししますと、今の彼女に告白するまで、僕には他に好きな女性がいました。 ですが、その時点で明らかに脈ナシでした。 いつまでもウジウジするのは嫌だったし、さっさと次に行こうと思い、以前友人に紹介してもらっていた女性とデートし始めました(それが今の彼女です)。 そこそこかわいい子だったし、1年ほど彼女がいなかった寂しさもあり、彼女と付き合っていけば好きだった子のことも忘れられると思い、告白をしたところ、OKをもらえて今に至ります。 大学外の女性でリスクも少なかったのも理由の一つです。 彼女と会っている間は楽しいです。 ただ、会っていない時に、ふと好きだった女性のことを思い出してしまうことがあります。 しかもその女性は同じ大学のため、時々姿を見かける度に切ない気持ちになってしまい、なかなか忘れることができません。 今の彼女は結構僕のことを気に入ってくれているようで、メールなどでも色んな愛情表現をしてくれます。 ですが、それに心の底から応えられない自分に嫌悪感を感じています。 彼女に対して、申し訳ない気持ちで一杯になります。 今のところ、彼女とは別れたくありません。これから好きになっていける可能性も少し感じているからです。 本命をあきらめて、妥協して付き合っていても良いのでしょうか? 好きだった子のことを何とも思わなくなる日は来るのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 付き合って約1年経つので同棲することになりました。同棲から結婚までの期

    付き合って約1年経つので同棲することになりました。同棲から結婚までの期間はどのくらいなのでしょう。 同棲してから結婚が遅れた、というのもよく聞きますし。 私27、彼31で、私が30になるまでには結婚しよう、と彼は言っています。 付き合いだした当初からお互いに結婚の意志はあり、同棲の話やその先の結婚の話もよくしています。 30になるまで、という年数は目安、だそうで貯金がある程度たまったら、昇給したら、などではないらしいです。 うちの母はすぐに結婚しないのなら同棲するのはやめたほうが良いといいます。 (以前学生の頃同棲していた人がいて、約5年間お付き合いしていましたが、別れてしまったので、それもあって言っているのだと思います。 その時も3年後くらいに結婚しよう、などの目安の年数が出ていましたがそれを過ぎても何も変わらず・・・。) なぜ、お互いに結婚の意志があるのに何年も結婚するのが先なのか、と言います。 一緒に住むとお金もかかるし、結婚するまでお金を貯めたほうが堅実的とも言います。 私は子供がほしいので、育てるとしたらやはり早い方がいいし、でも結婚してからでないと子供を育てる(&生む)ことが出来ないし。 やはり結婚は早いほうが(お互いに結婚の意志があるのなら)いいのかなと、正直に彼に話しましたが・・・・ 私の言い分は分かった。としか言っていませんので、あと2,3年後、、、という考えは変わっていないと思います。 結婚をあせっているわけではありませんが、ちゃんと婚約をしているわけではありませんし、自分が30になっても結婚していなかったらどうなるのだろう、という不安もあります。 現在お互いに実家で暮らしています。 私は母、祖母、妹と暮らしています。(父は先週他界しました。) 彼は母親と二人暮しです。 (父親は別の県でくらしているのですが、不仲で別居とかではないらしいです。) 同棲したら1ヶ月に2,3日は母親の元に帰る予定らしいです。 その際は泊まりで、、とのことです。 彼の母親は病気などではありませんが、やはり年齢のことを考えて心配なのだとか。 そのこと自体は良いことだと思うし、親思いで優しいと思いますが、1ヶ月に2,3泊実家に戻るのは正直多いような気がします。 (私が親に1ヶ月2,3日は帰るかもと言ったら、帰る頻度が多すぎるからそんなに頻繁に帰ってこなくても良い。そんなに頻繁に帰るのなら、一緒に暮らさない方が良いのではないか、と言います。) 彼の事は大好きですし、これから先ずっと一緒にいたいと思ってますが、、、 将来や生活に対する考え方が違うのかなとも思ってきています。 結婚はタイミングなので、お互いのタイミングが合えばいいなと思っていますが、30を目前にしてプロポーズを受けたら正直に喜べない自分を想像してしまいます。 文章が長くなり、読みづらく分かりづらくてすみません。 同棲から結婚した方のご意見を聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 彼と別れました。理由は彼が前に気になっていた人に告白されて、気持ちが整

    彼と別れました。理由は彼が前に気になっていた人に告白されて、気持ちが整理したいということです。彼とは、まだ両思いです。彼に今でも大好きだし嫌いになることは絶対にない。友達以上な特別な関係でいたい。また一緒になろうと言って怒るかもしれないけどと言われました。彼はバイトに明け暮れており、遠距離でもあるのでなかなか会えません。復縁はありますか?

  • 男女の友情肯定派も否定派と結局やっていることは同じじゃん。

    男女の友情肯定派も否定派と結局やっていることは同じじゃん。 男女の友情肯定派も 自分自身やパートナーが自分以外の異性と二人で朝まで飲んだり、泊まりの旅行に行くことをしない、またはして欲しくないと思っているはず。 世間体だろうが相手が心配するとかの理由がほとんど。 ”最終的は男女はやるかもしれない”というのがついてきて回ってるわけだ。 これって結局、否定派としていることは同じだと思うけどどうなん?

  • 女性的に、・・・・・じゃないでしょうか?

    女性的に、・・・・・じゃないでしょうか? 19の大学生♂、彼女いない歴は2年ちょっとです。 いろいろ研究・考察を重ね、女性は付き合うなら、頼れる男性や包容力のある男性だと学びました。 もちろん好みや好き嫌いがありますが、確かにそういう男性は、いい人だと自分でも思います。 でも私がお付き合いにあたってネックに思っているのが、男性にも他の人には言えない悩みや痛みを抱えている人がいるということです。 付き合っていくにあたって、お互いにお互いのことを支えあっていこうと考えるのは誰でも普通だと思います。 でも女性からしてみたら、悩み事とか自分で解決できるなら言って欲しいでしょうが、言った瞬間から、その頼れる感じや包容力のある男性のイメージが縮んでしまうのではないでしょうか? イメージがあるから好きになったりしてるわけですから、もしイメージが崩れたと感じて、これからの事とか考えたとき、マイナス思考に走ってしまうと思うのです。 恋は盲目と言いますし、好きになってそのままなら、ずっと大丈夫なんでしょうが、相手の事を知れば知るほど、これから好きでいるのに考えてしまうと思います。 だとしたら男性は、頼れる人に癒してほしい心の傷は言わず、自分で乗り越えなければならなくなってくるのでしょうか? ちなみに逆の発想で、女性は言わない方がいいのかという発想もありますが、ほとんどの男性は女性よりも精神面やメンタルの面があまりデリケートでないということから、男性の場合で質問させてもらっています。 とまあ、自分でもいいたい事がまとまらなくなってきたのですが、つまり、 男性は自分の悩みや不安、傷心を言わない方が、女性との関係がうまくいくのでしょうか? ということです。 実際、自分のうっぷんを女性に言う人は、モテているわけではない。距離を置かれる。という見解からの物言いでもあります。 具体的な解決策は難しいと思いますので、みなさんの(特に女性の)意見を聞かせてください。

  • なんだか歯切れが悪いと思うけど。

    なんだか歯切れが悪いと思うけど。 よく私は男女の友情が成り立つという人がいます。 しかし、そう言ってても 異性の友人と二人で旅行はしないと言います。 なぜかというと自分にパートナーがいる場合、そのパートナーが 男女の友情が成り立つか信用してもらえないかもしれないし、 周りから見れば、泊まりとなれば性的関係ありと見られること が普通だから と言います。 正直、信念がないな~って思うのですが皆さんどう思います。 他人の考えに左右されるのなら、なぜあえて 男女の友情は成り立つなどというのか疑問です。

  • からかわれたとき、どう反応する?

    からかわれたとき、どう反応する? 好意を持っている人と仕事のことで話していると、同じ職場の人に「付き合っちゃえば」とからかわれました。 初めて(その人と)そんなことを言われたのでびっくりしていると、相手の人は「俺は付き合ってもいいですよー。今彼女いないから、次までのつなぎで(笑)」と言っていました・・・。 人前でこういう返しを平気でするっていうのはやはり何とも思われていないのでしょうか。。。? 男性は女性と気軽に話をするタイプです。 私自身は恥ずかしくなって(すぐ顔が赤くなってしまうので)ハンカチで顔を隠しながら「いや、私が無理ですー(笑)」と答えてしまいました・・・(><) 私は好きな人と冷やかされた時「付き合っちゃおうか♪」とは返せないタイプなので、軽く流されたなぁ・・・と悲しくなりました。言われた後も避けられたりもせず普通に二人で会話してます。 好意のある人、ない人とからかわれたとき、それぞれどんな反応しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#115613
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 友達と同じ人を好きになってしまいました。

    友達と同じ人を好きになってしまいました。 彼女の気持ちを知ったのはつい最近です。 好きな人とは、半年前にその友達が開いてくれた飲み会で一度出会っただけ なんですが、その飲み会では男性側の幹事さんとしかしなかったので 彼の連絡先は得られませんでした。 彼女は男性陣3人と飲み会後も仕事の関係で頻繁に会っています。 諦められなかったので、その友達に彼のことが気になっていることを数回伝えたんですが 彼女も彼のことが気に入っていたようで、その話になると聞こえないフリというか、スルーの 状態でした。 彼以外に気になる人ができないまま半年が経ってしまったのですが、つい 最近友達が実は彼にアプローチしていること、彼の他に好きな男性が2人いること を知り、どうしても諦められないという思いが強くなり、彼女へ知られることを 覚悟の上で男性幹事の方に彼のメアドを教えてもらいました。 (直接じゃなくて、人づてに聞くのは嫌でしたが) まだ一度も彼へメールしていませんが、このまま彼女の気持ちを無視して アプローチしてもよいものでしょうか? また、メールを送る場合出会いから半年も一度も連絡を取っていないので最初はどんなメールを はどんな内容で送ればいいでしょうか??

  • 同棲している彼が浮気しかけてます。どうすれば良いでしょうか。

    同棲している彼が浮気しかけてます。どうすれば良いでしょうか。 すみません、長文になります。 私達はお互いお芝居をやっていて、アルバイト生活。付き合って5年目で、同棲も同じくらいです。 この間まで彼が出演する公演があったのですが、その共演者と、公演が終わっても会う約束をしている みたいなんです。 最近の行動が怪しくて、さっき彼が寝ている間に携帯を盗み見てしまい、そのメールのやりとりでわかりました。 来週の木曜日は、私がバイトで彼はバイトがない日です。その日に、その共演者のコをご飯に誘っているんです。 それが友達としての誘いならまだ良いんですが、「世間一般で言うデートです。嫌ならあきらめるよ。ごめんね」っていう内容で。 女のコ「デートね・・・いいですよ(ハートマーク)」 彼「やったー!早く風邪治します」 って感じの内容だったと思います。これを見た時は、心臓がバクバクしました。 これが浮気しかけている証拠の決定打というか・・・その前から、コンビニ行くとかレンタルビデオ借りてくるとか言って家を出て、異様に時間が長かった時があって、きっとそのコと電話したりしていたんでしょう。 気になって私が電話してもしれっと「まだ借りるビデオ迷い中なんだよねー」って言ってました。 あと、稽古の帰りは必ず数人で飲んで帰って来ました。そのコはお酒大好きらしいので必ず一緒に居たと思います。 公演中、お手伝いで私も何度か顔を出した時に、彼とそのコが親密そうに話していたのも見てしまいました。 でもそれは公演中だから色々打ち合わせや相談もあるだろうと思って気にしないようにしていました。 でも、公演の打ち上げは朝までカラオケだったのですが、彼とそのコが目が合ったのをたまたま見てしまい、女のコが小さく手を振っているのを見て、なんかすごく嫌でした。 彼はたぶん私も同じ部屋にいるので反応しないようにしていました。 今朝、彼は夜勤から帰ってきて今寝ていますが、深夜にそのコとメールや電話していた履歴がありました。 風邪でつらいとか、今休憩だーとか、お芝居一緒にがんばろうね、とか、まめにメールを送っているんです。 なんか・・・公演が終わるまでなら、我慢しよう、知らないふりしようと思っていたんです。同じものを作るもの同士、意気投合したり好きになりかけたりするのは仕方ないかなと思って。 でもこれからも続く関係なのかなと思うと、すごく心配です。 ちなみに、そのコは私と彼が付き合っているのは知っているし、同棲しているのも知っていると思います。また、そのコにも彼氏がいるらしいんです。 木曜日に会うのを知ってしまったので、今落ち着かなくて、どうしたらよいのかわかりません。 これからもそのコとはまた芝居で共演したり、関係が切れることはないと思います。 彼氏の携帯を見たのは2回目で、数年前の1回目は、見ている時彼が起きてしまい、怒られました。 だからまた携帯を見てしまったことを彼に話したらかなりショックを受け、怒ると思うので、なるべく言いたくない・・・でも、モヤモヤしてどうしようもありません。 ちなみに彼とはここ数年体の関係はありません。くっついて寝るくらい仲は良いですし、ラブラブな時もたまにあります。でもたぶん家族のような関係になってしまっています。 今回の公演に向けて稽古が始まってからは、少し私に対して素っ気無くなりました。 マンネリするとやっぱり浮気したくなるのでしょうか。しかも遊びのつもりじゃなくて、本気で好きになりそうな感じがするんです。メールの文面から。 もし彼がこのまま心変わりしてしまったら、距離を置くか別れることも考えていますが、同棲をやめたら私は行くところがありません(実家が地方なので)。出方を考える自分がすごく嫌ですが。 まだ我慢して知らないふりしておくべきですか?今問いただしても、たぶん浮気ではないと言い訳すると思います。たしかに、まだどうにもなっていない状態だとは思いますが。 浮気に発展する可能性がある事は、止めようとするべきですか?でも本当に惹かれているならいくら私が頑張っても仕方ないのかも知れません。止めるためには携帯を見てしまったことを言わなければいけないのも少し勇気がいります。 でも・・・何もやる気がおきずすごく今ショックです。