teruterru の回答履歴

全355件中321~340件表示
  • 彼女と別れるべきか悩んでます。

    彼女と別れるべきか悩んでます。 私27歳(男)彼女22歳です。 同棲して8ヶ月になります。 仲がいいときはとてもいいです。 しかし、ケンカもよくします。 ケンカは週に2~3回、殴り合いや、部屋のものがめちゃくちゃになるくらいです。 原因はいつも同じで、彼女の用事、イベントの多さです。 私は仕事が毎日朝4時から夕方5時頃まであります。 彼女は8時~5時、13時~22時、23時までの仕事を1週交代でやっています。 8時~5時の週は一緒に過ごす時間はあるのですが、13時からの時は私は寝てしまっていますので、過ごす時間がありません。 この週はお互い一緒に過ごせなく、イライラしがちでケンカになってしまいます。 8時からの週は仲がいいときもありますが、前述した彼女のイベントの多さでケンカになってしまいます。 彼女は毎週土日の完全週休2日制、私はサービス業のため、シフト制です。 これでは全く休みが合わないので、私は上司に言って、なるべく土曜か日曜に休みをとらせてもらっています。(月単位で変更不可) しかし、毎月のように彼女がイベント、用事をもってくるのです。 友達の誕生日会、結婚式、実家の用事、会社の用事、その他いろいろです。 彼女は一緒に休みを一緒に過ごしたいと毎回口では言っていますが、どの用事も何一つ断ることはありません。 要は、言っている事と行動がまるでちがうのです。 しかも彼女は、生活費は一切払いませんし、家事もあまりしません。お金が無いそうです。 家事は仕事で疲れてるらしいです。 しかし、毎月のように行われる用事、誕生日会には3万だとか、結婚式には5万だとか… もう限界で別れたいのですが、なかなか別れきれません。 彼女も別れるのは嫌だそうです。 頭がゴチャゴチャになってとても辛いです。 彼女の事を信じたいのですが、何度も何度も言っている事と行動が違うので、信じきれなくなってきています。 これは、彼女をすきなのか、依存なのかわからなくなってしまっています。 何かいい解決策はないでしょうか? 私はやはり、平日はあまり過ごせないので休みの日は一緒に過ごしたいという気持ちが強いです。

  • 彼の考えていることがわかりません。

    彼の考えていることがわかりません。 先日、「彼の気持ちが知りたい」で質問したものです。 彼とは2年の付き合いでした。 彼の仕事が忙しく、なかなか逢う機会もなく それを承知で付き合っていたのですが、とうとう私が 「あなたの都合ばかりに合わせて会っているのが悔しくなった」 と、メールをしてしまい 彼に自信をなくさせてしまいました。 「都合のいい扱いにしてしまって申し訳ない。君を嫌いになったわけではないけど考えさせてほしい」 と言われ  謝ったのですが 「お互いが良いときに 少し距離を置いて友達に戻るのもいいんじゃないか」 と言われました。 そのあと2週間ほどして仲間うちも含めて彼と会う機会がありました。(詳しい内容は5/9に投稿しました。) 会った翌日に彼からメールが来て 「昨日は 来てくれてうれしかった、隣に座れてドキドキした。また今までどり会えるといいね」 というような内容でした。 私は彼が後悔しているのかと思って 私も気持ちは変わらない、会いたいと思っているよ とメールをしましたが、返ってきた返事は「そんな思わせぶりなことを言うつもりはなかった」 でした。 私は怒りさえ覚え、数日悩んだ結果、決心をして 彼に「もう気持ちの整理をつけました。」 と、今までの感謝の気持ちと楽しかったこと、これからはあなたの言うとおり友達として いい関係でいましょう。2年間ありがとう。とメールを送りました。 彼の返事は 「自分から言いだしたことなのに いざそんな内容のメールがきたら 体中が熱くなりボーっとして放心状態 (私に別れを)納得してもらえたら矛盾してるけど 急に淋しくなって複雑な心境になった。ほんとに君を嫌いになったわけじゃない、今でも 好きなのは嘘じゃない。もっとゆとりのある生活を過ごしていていれば 君の気持ちに 答えてあげられたのかもしれない。 これからは友達以上、恋人未満でよろしくね。 またメールするね。」 といった内容でした。 私はやっぱり都合よくされているんでしょうか? 別れたいなら別れたいと はっきり言ったくれた方がふっきれやすいのにと思います。 ずるずると気持ちを引きずらせてしまうようなことを なぜ言うんでしょうか? それとも彼の方が引きずっているんでしょうか? よくわかりません。 前回2度ほどこのことに関して投稿させていただきました。 回答者さまには  「相手もできれば別れたくないと思っている。でもこれ以上あなたに辛い思いをさせたくないと 思っての決断、長い期間付き合ったという現実があって思い出もあって まだ完全に気持ちが なくなっていない状況ゆえの葛藤と距離を置いて また友達に戻りたいという気持ちがある」 というような 温かいお返事を何人かの方にいただきました。 彼のメールの内容からまさにその通りだと感じたのですが、ずるいとも思えてきてしまって... 気持ちの整理をつけたといっても まだまだ気持ちはあります。 直接会って話し合いたいのですが「会おう」という言葉はでてきません。 会ったら 彼も決心した気持ちが揺らいでしまうから会いたくないのでしょうか? なんだか私の都合のいいように解釈してしまって、自惚れな気もしてきて わからなくなってしまいました。 過去の投稿内容をざっと書いてしまったので わかりづらいとは思いますが 皆様の考えを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちが曖昧です…。

    自分の気持ちが曖昧です…。 こんにちは。大学4年(21歳)♀です。 最近生まれて初めて彼氏ができました。彼氏はフリーターで2歳年上です。バイト先で知り合いました。 私は今まで見てるだけの恋しか経験したことがなく、女子校に通っていたため、男友達さえいませんでした。彼は私の初めての男友達でもあります。 出会って1ヶ月もしないうちに仲良くなって彼から告白されました。 彼は自分で言うのもなんですが、私にべた惚れしてくれているみたいなんです。一緒にいて楽しいし、自分を好きと言ってくれるところが好きだから付き合ってるのですが、それって相手に恋してるとはいえないんじゃないかとも思い、自分の気持ちがわからなくなりました。 【好きじゃないかもと思う要因】 ・一度別れるとなった時、嬉しくも悲しくもなかった。(その日のうちに復縁しましたが。) ・顔、服装、仕草、考え方が好みじゃない。 ・別れるかどうするかと言われた時、どっちでもいいと思ってしまった。 ・フリーターでフラフラしてるところが少し不満。 ・自分に自信がなくていつも私の機嫌をうかがっている感じが不満。 ・今までこんなに思われたことがないから嬉しいだけで、恋ではないかもしれない。 【好きかもと思う要因】 ・人見知りな私には珍しく彼の前では誰よりも自然体でいられる。 ・抱きしめられたりキスされると嬉しい。 ・いつもメールをめんどくさいと思っている私が、彼からのメールは嬉しく思う。 ・会えない日は寂しくなる。 ・毎日のように告白してくれるのが嬉しい。 ・私を大事にしてくれて、夢も応援してくれる。 ・彼は私しか見えてない感じで、ライバルもいないから、彼の大切さがわからないだけかもしれない。 恋愛経験がなく、男友達もいないので、誰かと比較もできず自分の気持ちを確かめる方法がわかりません。 皆さんならどう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#112009
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • ビミョーな関係のメル友をドキッとさせたい。

    ビミョーな関係のメル友をドキッとさせたい。 2年仲良しのメル友がいます。ときどきごはんに行きます。 彼は半年前から婚活しています。 で、昨日、女性から申し込みがあったと よろこびのメールが来ました。 私はそのメールで動揺しております。。。 女性と会ったわけでもなんでもないのですが。 打つ手は何かあるでしょうか。 ごはんは、なんだかんだと理由をつけて私が誘っていますが あまり考えてないみたいです。 とほほ。よかったら アドバイスください

  • 安らげる場所・・・

    安らげる場所・・・ 今恋人未満の関係の男性がいます。正直相手には彼女がいて、私は気の合う同僚として 少し線を引いて付き合ってきました。 ですが、初めはお互いに気持ちが通じているのがわかっており、ただ私から同僚として。。 っと、友達の様な感じでいまは過ごしています。 ですが定期的にご飯にいくのですが、回を重ねる事に、自分に厳しく仕事・プライドも 高いのですが、弱音を吐いたり、あと酔った時は頻繁に電話をしてきます。 この前、「一番ここが安らげる・・癒されるな」と言われました。正直どこかで彼女は? っと思うのですが、安らげたり、癒されるのって彼女の存在だと思うのですが、 女友達でも安らげたりするのでしょうか?なので、私が辛い時もかけつけてくれますが、 最近は自分の悩みも口からでるようになりました。。男性の気持ちがわかりません。 そのような事ってありますか?客観的な視点でご意見をお願いいたします。

  • 好きな人ができたのですが、恥ずかしくて行動できません

    好きな人ができたのですが、恥ずかしくて行動できません おはようございます。 僕に好きな人ができました。でも過去に恋愛経験がなくて(お付き合いしたことがありません)、 好きな人に対して積極的になれません。 彼女のほうから話しかけてきてくれたりして、彼女のことを意識するようになりました。 彼女の積極的さがよくわかり、僕を褒めたり、 「僕といっぱい話してみたい、話しかけてほしい」「一緒に遊びたい」とか言ってくれますし、 彼女のほうからアドレスを聞いてきてくれて毎日メールもしています(長文で返信も早めです)。 僕もメールでは彼女を褒めたり(カワイイとか)でき、 彼女も「照れる、恥ずかしい」「男性から初めて言われた」「会うといつもドキドキする」 など感情を表現してくれます。 彼女からの好意は強く感じていて、この関係を進展させるのは僕次第だってわかります。 だけど、恥ずかしくて行動できないでいます。 周囲の人(友達や知り合い)に冷やかされる心配や、彼女と僕が一緒にいることが想像できません。 僕自体が、女性関係の無いような人に見られてるのではないか、というのもあってなおさら恥ずかしいです。 (一応、「彼女いないの?」「良い人で来た?」とか最近よく聞かれてます) どうすれば僕は積極的に動けるようになれるでしょうか? 周囲からの目が気になってしまい、好きな人に対して動けません。 ちなみに、メールのやり取りから彼女も付き合ったことがないみたいです。 弱い僕に力ください。よろしくお願いします。

  • 初めて質問します。先日、会社の年上の同僚女性(30歳)と仕事終わりに初

    初めて質問します。先日、会社の年上の同僚女性(30歳)と仕事終わりに初めて2人きりで食事に行きました。特に仕事場で絡む程度で、プライベートの繋がりはなかったのですが、私から「飲みに行きましょう!」と誘ったわけです。 結局飲みに行きましたが、終電を逃してしまい、2人でオールすることになり、2件目→カラオケに行きました。彼女にとっては私を弟のような見方をしていると感じていましたが、話も盛り上がり、帰り道などは私から自然に手を繋ぎ、恥ずかしながら相手も拒否する感じでもありませんでした。 翌日、彼女と電話をしつつも、またデートの約束をしましたが、相手の気持ちがよく分かりません。 私自信は、かなり好意を持っているのですが、6歳上の女性とそのような恋愛経験がないので、相手は職場の同僚、弟のような男としか見ていないのでしょうか?私としては、何度か遊んでお付き合いしたいと思っています。 長くてすみませんが、アドバイスやそうのような経験がありましたら、お願いします!

  • 漫画家です

    漫画家です もうすぐ締め切りなんですがもう描きたくないです 誰かエールを……

  • 私と友人で旅行することとなり、宿泊先を友人が勝手に決めてしまいました

    私と友人で旅行することとなり、宿泊先を友人が勝手に決めてしまいました ホテルとかではなく、彼女の前上司宅(一人暮らし) 宿泊代を浮かせるためと嬉しそうにしていたのですが・・・ その上司と私もそこそこお付き合いはあるのですが宿泊?となると どうかなと躊躇してしまいます 泊めるほうの男性は躊躇しないのでしょうか? また、こういう形での宿泊はありでしょうか?

  • 友達どまりをなんとかしたい!

    友達どまりをなんとかしたい! 私は今年の春高校を卒業しました。 人に頼るより自分で物事を取り組んだ方が早いと考えていて、女の人はおろか男の人にも素直に頼ることが出来ません。1人で全部抱え込んでしまいます。 自分で抱え込んでいるからしんどくはないですが、どうしても気を張ってしまい、今まで彼氏がいたことがありません。遊びに誘ってくれる人は結構いますが、全部そこどまりです… まわりからはどうやら「彼氏なんていらない!」と私が思っているように見えるらしいです(;;) 全然そんなことないのに… もう今までのことはいいですが、これから大学で好きな人が出来た時にその男性にも同じように思われてしまうのは嫌なので、 女友達を抜け出す方法の助言、よろしくお願いします。 あと、なにか頼り上手になれる方法・気を張らないように出来る方法などもありましたら参考にさせて下さい(^ω^)

  • 女性に怠け者が多いのはしょうがない?

    女性に怠け者が多いのはしょうがない? 例えばですが・・・ 「結婚したら育児と家事は俺に任せろ。お前は安心して働いてくれ」 って言われたら世の殆どの女性は「はぁ???」ってなると思います。 だって結婚したら家に入って楽したいんでしょうから もう働きたくなんて無いですものね? キャリアの女性なんて数%でしょうから大抵は男性の「年収」と「職業」に重点を置いて結婚したのでしょうから、自分で稼ぎの無い、依存する女性なんて沢山いるはず、むしろそっちの方が多い。 でも、自分はそうやって甘い汁を吸いたがる。 子供の時から女性は叩いちゃ駄目。男は殴られて覚えるんだ!とか無茶を言われて本当に差別に腹が立っていました。彼女の人数だって割勘に徹底しなきゃ3倍は付き合えましたが、奢り女は嫌いなので割勘に徹底した結果です。しかし、割勘の何が悪いのか・・・テメェで食った分は払え!って言いたくなりますが、言うと確実に女性は引きます・・・意味不明。 今、彼女はいます。割勘派を理解して受け入れてくれる女性です。しかし、結婚したら仕事はやめて専業主婦になりたいそうです。彼女は医療事務なので結婚してからだって働ける仕事です。それでも働きたくないそうです。この件について話し合おうとするといつも喧嘩になり、今では話題を出すだけでもうキレます。 女ってどうしてそんなに楽ばっかりしたいんですか? 家事なんてボタン1つで出来る時代だし、飯なんていくらでもある時代に専業主婦なんて不要って言っても理解してもらえません。私が非情とか言います。 皆さんはどう思われますか?あ、ちなみに私を批判するのなら「理論的」にちゃんと御願いします。

  • 劇的にきれいになれる方法・・・

    劇的にきれいになれる方法・・・ 先日、結婚を約束していた恋人が知人女性と二股をかけていたことが発覚し、どちらかに決められないというので、絶望の中、別れました。 来週約1ヶ月ぶりに仕事で会うのですが、傷を押さえつつ、辛い自分を隠したいと思っています。 彼が二股という最低の行為をしていたことを悔やんだり、少しでも罪悪感や恥を感じてもらうには、私はどのように接すれば良いでしょう・・・?辛いですが、敬語に戻すべきでしょうか・・・。 また、素敵な女性になって見返してやりたい!と思うのですが、男性は自分の元彼女がどうなっていると「ああ、素敵だったんだな」と思うものでしょうか?時間があまりありませんが、短期間で出来ることがあれば実践したいと思っています。(外見、内面とも) 気持ちはもう同僚のほうに向いているのは承知です。私も、信頼の微塵もない彼に未練はありません。 ただ、やりきれないマイナスな気持ちをプラスな原動力に変えたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • すごく困っているのでアドバイスをお願いします。

    すごく困っているのでアドバイスをお願いします。 付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 私は30歳で彼氏は7歳年下です。 私から告白しましたが、この前『一緒にいて楽しいけど、まだ好きかわからない。疑い深いとこが面倒くさい』と言われてしまいました。 あと『好き?とか気持ちを聞かれるのがいや』と言われました。 確かに私は人より疑い深いところがあります。 彼氏となかなか会えなかったり、メールの返事がなかったりすると、悪い方向に考えてしまって精神的に憑かれます。 また彼はメールや電話が苦手なのでほとんど連絡は私からの為、 逢ってない時不安になりマイナス方向の感情しか湧いてこず、それが溜まって会った時に彼に矛先が向いてしまいます。 自分でもいけないと思っていますが、悪循環に陥ってしまいます。 このままではふられてしまいます。 何か趣味でも見つけようと努力してみましたが、ダメでした。 マイナス思考を脱出して、プラス思考、、、いい意味で楽天的になりたいです(>_<) プラス思考になって、彼氏を追いかけるのではなく、彼氏に追われる存在になりたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • みなさんは恋人をどのようにして信じますか?

    みなさんは恋人をどのようにして信じますか? 私はおかしいかもしれません。仕事を通じて彼氏ができ半年が経ちますが、彼の言葉が一切信用できません。「好き」「愛してる」「楽しい」「うれしい」「おいしい」。ぜんぶ嘘なんじゃないか?誰かに言わされてるんじゃないか?私に恨みを持つ人に雇われて私を弄んで盗み見してみんなで楽しんでいるんじゃないか。幸せを得てもいい身分であるとか勘違いしてるイタイ自分が不愉快でわざと心にもないことをいっているのでは?あるいは自分が自分だと思ってる人間は存在していなくて、彼の目には全く別の人間が映ってい てそれを愛しているにすぎないのでは? おそらく、彼は真剣なようです。 私の奇行(自傷や緘黙)につきあい、嘘じゃないと明け方まで説得し、 交際1ヶ月後から「離れたくないから」と同居を始め平日は18時に帰宅休日はずっと一緒にいます。 でもすべて嘘だったら…?誰かに操作されているとしたら…? どのようにして愛情が本物であると証明されますか? 世の中のカップルはどのようにしてあんなに相思相愛で幸せそうにしていられるのでしょうか。 疑うのは悪いこと?でも疑わないなんてできません。 どのようにしてこうした邪推を起こす真理を修正できるのでしょうか。 (ちなみに、私の場合彼氏に限らず全ての女性男性に対して 同じように感じてしまいますが例として彼氏を挙げました。) 共感、反感、助言などありましたら交流したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の親友と寝てしまった私

    彼氏の親友と寝てしまった私 付き合っている彼がいます。大好きで別れたくないです。 彼とは遠距離ですが、 たまたま私の地元に遊びに来たとき飲み会で出会いました。 その席には、転勤で私の地元にいる彼の親友もいました。 その時は、どちらとも恋の予感などしていませんでした。 しかし、私はちょうどその時失恋したばかりで とんでもなく自分に自信を失っていて、男性の優しさが欲しかったのか… 転勤で来ていて近くにいる方の彼にアプローチされ、 私自身も、優しい彼を好きになる予感がしたので 一夜を共にしてしまいました。 そして交際を申し込まれましたが、その後私の友人もその彼を好きなことが発覚。 歯車が合わず、自分の相手ではないと思いお断りしました。 そんな中、遠い地からいつも私を励ましてくれていたのが今の彼氏で、 下心ではなく淡々と私の支えになってくれる人柄に、 私もいつしか惹かれていることに気が付きました。 そして、半年後に付き合うことに。 彼いわく、私にすぐ交際を申し込まなかったのは、 距離があることと、 自分の親友と何かあったのでは? と不安で、好きになる気持ちを抑えていたと言うのです。 私は、その事実を徹底的に隠しました… 彼に振られたくないというより、 2人の友情がギクシャクすると思って… 知らなければ、 余計な思いが生まれるのを最小限に防げるから… 何かで知られてしまい私が振られるのは仕方ないのですが。 でも、愛する彼に、ずっと嘘をつき続けることになりますよね… 先日、「嘘をつかれている事実を知ったら、別れると思う。」 と言われました。 全て私の弱さのせいなのですが 今の彼は結婚したいくらい好きで別れるなんて考えられません。 私は本当のことを言った方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#118536
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 不倫当事者からの公正証書

    不倫当事者からの公正証書 代理で相談します。 不倫で社内の男性と三回だけ関係を持ったあと、相手の家族を考え、また自分の虚しさに関係を解消した女性がいます。 男性に言い寄られての不倫でしたが、関係解消を合意しても友人、同僚としての普通の付き合いや酒席への誘い、喋りかけられたりがありました。 さらに、男性が自分の女性への想いを社内で言いふらしたために女性は色んなところでからかわれ、そこには実は不倫関係を持ったという秘密があるのもあいまってからかわれることを苦痛としています。 また、男性からはいつか普通の友人関係になれることを期待するメールを受け取っています。 かつ精神的に参って心療内科を受診しています。 これらのことがあって、かつ今後も過ちのないように、彼女は不倫相手の男性と互いにに近づかないこと、仕事以外の連絡をとらないこと、しゃべりかけないこと等を約束する公正証書を交わしたいそうですが、そんなことはできるのでしょうか。 もしくは第三者を加えた私書証書でも作成できますでしょうか。 夫婦関係で不倫相手の第三者に送るならともかくできるのでしょうか。 彼女が可能な限り男性から離れられる、互いに拘束力をもった契約をするにはどうしたら最良でしょうか。 よろしくご回答くださいませ。 カテゴリを訂正しても必ず恋愛問題になってしまいます。 カテゴリ違いをお許しください。

  • 女性が上書き保存なら気になりませんか?

    女性が上書き保存なら気になりませんか? すべての女性ではないと思いますが傾向として 女性は上書き保存なら 付き合っている彼氏の元カノのことも全く気にならないですか? 元カノの物が彼氏の家にあっても気にならないですか?

  • 受け止め方について

    受け止め方について 長文ですが、どうぞお付き合いを、 そして色々な考え方を伺いたいので、 非難でも賛同でもご意見よろしくお願いいたします。 今付き合い始めて1ヶ月の彼がいます。 コミュニティーサイトで知り合いました。 出会ってからは現在半年です。 17の歳の差があります。 バツ2で子供も初婚の時に2人。 なので子供は望めません。彼からもはっきり言われています。 今回は、あまり考えている時間がないということで早く結論を出したいと思っていました。 すんでいる場所が離れていたので、まずは一ヶ月だけ一緒に住んでみて決めたいと 私のほうから申し出ました。 子供が望めない事を、本当に受け入れられるのか、今はよくても後々グチグチ言ってしまうのではないかと不安だったからです。 彼も、もし決心したなら、もう二度とさよならは嫌だという気持ちもあり、 受け入れる、一緒に歩いていく覚悟をするためのわがままです。 すみ始めてからは2週間が経ちました。 ですが、この問題を考える前にどうしたらいいかわからない問題がでてきました。 女性関係です。 彼の言動ですが、そこまで好きと思われてないのではないか?と感じ、 彼の考え方や性格などを分析してみました。 彼はうそはつかない代わりにごまかします。 自分が悪いという状況が絶対的に嫌いな人です。 前々からそのコミニュティサイトで多数の女性と会ったりしていたようです。 その点では、出会ってからは私を一番に優先してくれていたと思ったのと、 女性の影をほとんど感じなかったから、お付き合いをはじめました。 そして皆様から誹謗されると思いますが、 その漠然とした不安が消えず、彼の携帯電話をみてしまいました。 すると最近のメールに、昔の彼女や、彼を好いている人とのやりとりが・・・ 彼が帰宅する前にメールをしていたり、 お昼休みに電話していたり、 私と一緒にいる時に着信があったりと、 本当に見ていいことはないと思いました。 私との関係が始まってから今まで続いているということです。 メールの内容は、「必ずA子のもとに帰るから」「本当に愛しく思ってるんだよ」 「会いたい」「ギュッとしたいよ」 私にはくれたことのないメールの内容。 きっと私を一緒にすんでいるために、電話ができず、メールで伝え合っているので、 以前から会話でこういうやりとりはあったと思います。 それを先日、聞いてみました。 本当にずるい女ですが、携帯を見たとは言わず、A子って寝言で言っていたといい、 知ってる人か?誰なのか?と聞きました。 元カノと教えてもらい、 連絡はとってないと言われ、 むこうがメルアドを変えたからメールは届かない。 と目の前で送ってくれましたが、うそだったことが判明。 最初から違う人のメルアドに送っただけでした。 その元カノは40代半ばで既婚者、子供は3人。 ご主人は単身赴任で子育ては一人でずっとしていたそうです。 ずっと帰ってこれないそうです。 不倫だったようですが、半年ぐらいで別れたらしいのですが、今も連絡を とっているところをみると、気持ちがまだあるのかと・・・ それとも、彼もA子さんも、気持ちが盛り上がっているだけで、言っているだけで 二人の未来は望んでいないのでしょうか? それとも将来が不安で(年老いた時に一人になることが) 自分のことだけ考えて行動しているのでしょうか? それとも私が寂しさを埋める為の人でしょうか? 不安に思う気持ちがぬぐえないのに、どうしても待っている自分がいます。 A子さんには私の存在を正直に言っているようなので、 縁を切ってくれるのではないかと・・・ どう受け止めていいかわかりません。 うまく文章を書けず申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 片想い相談と、少しややこしい展開で困っています。よいアドバイスを下さい

    片想い相談と、少しややこしい展開で困っています。よいアドバイスを下さい。 だいぶ前に知り合ったY君という男の子の紹介で先日3×3で合コンをしました。 ちなみに私はY君がお気に入りです。 Y君には私からメールをちょこちょこしているので Y君には私が好意がある事はバレれてるかと思います。 合コンの相手はY君の同級生です。 合コンが終わった後、Y君から 「今日はありがとう!楽しかったよ!また遊ぼうね!  あと・・・可愛かったよ!おやすみ。。。」 とメールが入りました。 このメールでかなり私はうかれてしまい、どうやってアプローチしていこうか 戦略を立てていたのですが・・・。 後日、Y君からメールがあり 「この前の飲み会で一緒だったE君が連絡先交換したいって。  教えてもいい?無理なら無理でもいいよ。」 という、メールが入りました。 E君はY君の幼稚園からの同級生です。 私はE君には特に恋愛感情はありません。 正直、このメールが来てショックでした・・・。 Y君がどういう気持ちでこのメールを送っているんだろうと 分からなくなりました。 気がない子に「可愛かったよ」とかメールをするものなのでしょうか。 このメールに対してどう返事したいいか分かりません。 このような場合、深く考えずに、気楽に「友達としてならいいよ」と 返事すればよいのでしょうか。 私はY君と付き合えるように頑張りたいです。 ですが、Y君が私に興味があるのかはまだ確信が持てない状態・・・。 というか、このメールを私に送ってる時点で私に興味がないという事でしょうか? できましたらさまざまなアドバイスを頂きたいです。 また、男性目線からみたご意見も是非お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 20代後半~30代半ばまでの女性に質問です。

    あなたの彼氏があなたが異性と二人で会っていても特に束縛しない (彼氏は本音では快くないがお互い友達付き合いも当然あるから了承している。もちろん、オールの飲みや泊まりの旅行はダメ) のに異性と二人で逢うとき、嘘を言って会いますか? また、会う人はなぜ嘘をつく(友達と会うとだけ言うも含む)のですか? 嘘をつかない人はなぜ嘘をつかないのですか?