fp_chrome の回答履歴

全65件中21~40件表示
  • 保険会社に勤めたら、保険に入らないと駄目?

    もし保険会社に勤めたら、そこの保険に入らないと駄目なんでしょうか?一度ちらっと入らないと駄目だと聞いた事があるので・・。 本当の所どうなのでしょうか?

  • 始末書は誰宛に?

    工場内で製品をクレーンで移動中に操作を誤って、製品を損傷させて しまいました。 損傷の程度は簡単な手直しで済みましたが、工程遅延、納期遅延を 発生させてしまいました。 上司からこの件で、始末書か報告書の提出を指示されましたが、 この場合どちらが適当でしょうか。 また宛先は誰にすればいいのでしょうか。(上司か関係者各位か社長か) ただし、この件にかんしては100%私の過失ではなく、過密労働等、 作業環境にも問題があります。

  • 譲渡所得の特別控除について

    お世話になります。 特別控除についてご教授をお願いします。 現在、居住している土地の一部、通路部分約10坪を隣家に売却するのですが、この場合3000万の特別控除が適用になるのでしょうか。 現在は隣家と入り口通路を共有しているのですが、それを隣家専用とすべく売却し、当家は別の入り口を作ることにします。 形状は両家の境界からそれぞれ約1.5M、約3M幅の通路で、互いに生垣を挟んで約20Mほどの長さのものです。 通路が居住用として認められるのかよく分かりませんので、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 原価償却について

    原価償却について 3年前に450万円で新車を購入しました。仕事用と自宅用とで使用していますが、 減価償却費として計上するのを2年間忘れていました。今年度の申告では 計上しようと思いますが、どのようししたら良いでしょう? 個人事業主の主人の仕事を手伝っていますが、経理はあまりよくわからず、 時間もあまりなくて大変困っています。よろしくお願いします。 本年度、会計ソフトを弥生の青色申告10に変えました。

  • 離婚相談

     両親が、離婚をしようとしています。  復縁をさせる方法を教えてください。

  • 赦すと許すの意味の違い

    赦すと許すの意味の違いを教えて下さい どこからかの引用ではなく、言葉で解りやすく説明してくれるとありがたいです

  • 嫁が浮気をし、相手を見つけ電話し相手も認めました。

    嫁が浮気をし、相手を見つけ電話し相手も認めました。 相手に内容証明を送りましたが受け取り拒否で戻って来ました。 法的手段で相手を訴えたいのですがやり方や、書類の作り方などがわかりません 自分での裁判のやり方や、今までにその様な事を経験された方どうか良きアドバイスを 宜しくお願いします。 今は嫁は反省し、許す事に決めましたが 逃げ回っている相手が許せないのです。 相手も所帯持ちです

  • 車を永く乗りたい

    新車を購入し、もうすぐ納車されます。 自分としては、結構無理して買う額の車ですが10年以上乗ればなんとかなる!と思って購入に踏み切りました。 なるべく故障をさせない・長持ちさせる運転方法やメインテナンス方法を教えて下さい。 過剰整備・過剰にノロノロ運転は周りに対する迷惑や整備代がかかりすぎるのであまり好ましくありません。

  • 夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入してい

    夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入しています。 妻が4月から会社を設立し、社会保険を新しい会社でかける予定です。 その際に家族の健康保険をまとめることはできますか。 子どもが一人いますが、妻の扶養に入っているため、夫の保険料は結構高く、 今まで健康保険に二人で払ってきた額はかなりになります。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 真似される前にしないといけない事

    下記は「例えば」です。 例えば私がものすごく便利なスプーンの形のアイデアを浮かべたとしましょう。 (今はどんなのか浮かびません。例えばです。) 特殊なフィルムを貼ったりしません。今のスプーンの形を少し変えるだけです。 10人話すと9人は「すごい!確かにそんなスプーンが世の中にない!そんなスプーン俺も欲しい!」と言うぐらい便利でユニークな形をしたスプーンとします。 まだ誰にも話してません。 しかしスプーンを作る人脈も資産もありません。 そこで僕はネットで調べて一番近くのスプーン制作会社に行きました。 社長に試作品の話をしました。 社長は「特注スプーンは1万個同時発注じゃないと作れない。単価2000円だね。」と言われました。 一般人に2000万円の初期投資は非現実的な金額です。 どうしようか1ヶ月考えていたら、そこの会社から1個300円でネットで売られていて、バカ売れの商品となってしまいました。 以降その形をしたスプーンは世界標準のものとなりました。 その会社はぼろ儲け。 私のアイデアはその会社に取られてしまって、私は1円も入りませんでした。 さて本題に入ります。 私も何個かバカ売れのアイデアがあります。 私の技術・資産では作れません。今ある身の回りのものでちょっと変更するだけの物です。 上記のスプーンのようにならないように、やらないといけない下準備はどんなことでしょうか。

  • この場合、支払う必要ありますか?

    この場合、支払う必要ありますか? 先週引っ越しをし、初めて新しい駐車場に車を停めました。 ところが、駐車場に番号がふってない事もあり場所をひとつ間違えてしまっていたんです。 二日後警察から、本来の契約者からクレームがあったと連絡がありました。 内容は、駐車場にとめられない間に路上駐車していた際、車に傷をつけられたとの事。 その後、直接謝ろうと本来の契約者に電話をしたのですが、相手は傷を直してほしい、こちらは全額支払いたくないという話し合いとなってしまい、結局未だに解決していません。 保険会社は、このようなケースの場合、関与は出来ないがこちらに支払う義務はないとの事でした。 支払わずに、突っぱねる事もできるかも知れませんが、裁判になったり後々こちらの車にいたずらされたりという事を考えると、どうしたら良いのかわかりません。 昨日、傷がどんなものか見に行ったら何も傷が見当たりませんでした。 話し合いも何も済んでいないのに、修理に出されてしまったのかはわかりませんが、傷の状態も見ていないものに修理代を支払うのもどうなのかなと思っています。 詳しい方、ご意見をお願い致します。

  • 失業者が確定申告をするにあたって

    失業者が確定申告をするにあたって こんにちは。 昨年の6月いっぱいで会社を辞めました。 今もまだ無職の状態なのですが、かみさんから申告しないの?と言われ、ちょっと不安になり質問させていただきました。 状況は、こんな感じです。 6月末で辞め、以後仕事はしていない。 退職金は、共催の申請書は手元にあるがまだ手続きをしていない。25万くらいもらえる模様。 国民年金は毎月払っている。 親2人を扶養としている。 健康保険も払っている。 生命保険(任意)の払い込み証明書も手元にはある。 以上です。 申告したほうが良いのではと思うのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続について、結婚し子供がない中、夫が死去、配偶者の私が死ぬと相続人は誰

    結婚したが子供がない中、夫が死去したが、遺言がなく夫の兄弟から相続財産の4分の1をくれと言われ配偶者である私はガンにかかり余命があと6カ月と医者から宣告された。 私が死去すると誰が相続人となりますか? 私には両親が死去し、兄弟がいます。夫の兄弟に私の相続財産である4分の3が相続されるのか知りたい。

  • 養子縁組になっても元の家族と法的な親子関係(相続とか負債責任)は変わら

    養子縁組になっても元の家族と法的な親子関係(相続とか負債責任)は変わらないと聞いたのですが、 それでは養子縁組を一回切って新たにまた違う人に養子縁組に入った場合は新たに法的な 親子関係が増えるのですか???それとも1回目の養子縁組はチャラになるのですか?

  • この場合、支払う必要ありますか?

    この場合、支払う必要ありますか? 先週引っ越しをし、初めて新しい駐車場に車を停めました。 ところが、駐車場に番号がふってない事もあり場所をひとつ間違えてしまっていたんです。 二日後警察から、本来の契約者からクレームがあったと連絡がありました。 内容は、駐車場にとめられない間に路上駐車していた際、車に傷をつけられたとの事。 その後、直接謝ろうと本来の契約者に電話をしたのですが、相手は傷を直してほしい、こちらは全額支払いたくないという話し合いとなってしまい、結局未だに解決していません。 保険会社は、このようなケースの場合、関与は出来ないがこちらに支払う義務はないとの事でした。 支払わずに、突っぱねる事もできるかも知れませんが、裁判になったり後々こちらの車にいたずらされたりという事を考えると、どうしたら良いのかわかりません。 昨日、傷がどんなものか見に行ったら何も傷が見当たりませんでした。 話し合いも何も済んでいないのに、修理に出されてしまったのかはわかりませんが、傷の状態も見ていないものに修理代を支払うのもどうなのかなと思っています。 詳しい方、ご意見をお願い致します。

  • 18歳、マッサージ店(風俗)勤務、現在実家住みの女です。度々一人暮らし

    18歳、マッサージ店(風俗)勤務、現在実家住みの女です。度々一人暮らしを考えています。月収は30万前後です。 質問(1) 私の父親は自営業(農業)なのですが、確定申告などで収入がバレたりしますか?親には時給800円のバイトをしてると言ってます。 質問(2) 初めて一人暮らしをするつもりですが、家賃、水道代、電気代、ガス代は皆さん一月いくらほどなんでしょうか?また不動産の契約書には勤務先など書かなければいけないですか? ご返答宜しくお願いします(´ω`)

  • 新しく買うマンションの登記や名義

    実家を出て1LDKなどの広いワンルーム形式マンションでの生活を考えています。 資金は父親の遺産である、証券会社に預けている自分名義のお金(2500万くらい)と母親が上限500万くらいで補助して一括購入する方針です。 新しい家に自分の遺産のほとんどを使うから自分の物にしたいけど、母親が「私も出すし名義は両方の名前にしてその時がきたら引き継げばいい」と言いました。 親の資金補助を受けるなら登記や名義は親の名前も入れないといけませんか?

  • 立退き料について

    立ち退きを迫られています。 理由は孫ができてその孫と一緒に暮らしているからです。 建物が古いので赤ちゃんがいると他の人に迷惑がかかるからだそうです。 赤ちゃんがいるのか判らないと言われるくらい静かな子なんですが・・ 最初は狭いし、いいと思うところが見つかれば引っ越しをしてもいいと思ってはいましたが、今のところは家賃も安く日当たりも良く部屋数は少ないですが収納も多い、これと同じようなところはなかなか見つかりません。 今のところには15年住んでいます。 先日、話があると言われ言われたことは、このままずるずるいるのなら家賃を上げる、どんなところでもいいから出ていけ、家賃を払えばいいというもんじゃない、あんたが契約した不動産は倒産しているんだ等 言われました。 ここまで言われて黙って出ていくのは嫌です。 立退き料を請求したいのですがどうやったら良いのでしょうか?

  • 18歳、マッサージ店(風俗)勤務、現在実家住みの女です。度々一人暮らし

    18歳、マッサージ店(風俗)勤務、現在実家住みの女です。度々一人暮らしを考えています。月収は30万前後です。 質問(1) 私の父親は自営業(農業)なのですが、確定申告などで収入がバレたりしますか?親には時給800円のバイトをしてると言ってます。 質問(2) 初めて一人暮らしをするつもりですが、家賃、水道代、電気代、ガス代は皆さん一月いくらほどなんでしょうか?また不動産の契約書には勤務先など書かなければいけないですか? ご返答宜しくお願いします(´ω`)

  • 休職中に結婚して、奥さんと子供を扶養にいれる??

    わたくし事ではありませんが、うつ状態で休職しておられる方が、 奥さんをもらって、プラス相手の子供も扶養にいれることは 可能なのでしょうか?? なんとなくですが、可能なのは可能だとおもいますが、 うつ状態で会社にはこれなくなっていて、一か月半くらいです・・・。 会社が原因でうつになったのではないようですが。 最近では遊びに出ることも可能で、遠出もできないことはないようです・・。 会社的に仕事には来れないけど、家庭は築ける??というか なんとなしに矛盾点があるように思えてならないのですが・・ こういう場合会社はどうするべきなのでしょうね?? 普通に認めてあげるしかないのでしょうが・・ 後は本人さん次第ですかね?