hakubaku の回答履歴

全286件中21~40件表示
  • インフルエンザに完治後、9日経っての登園許可証

    保育園関係者です。園児がインフルエンザに罹り完治(解熱後2日経過)し、更に一週間を経過しました。登園にあたって登園許可証を求めるのは不当でしょうか? ここでご教授頂きたいのは解熱後、9日(解熱後2日更に一週間)経っていることです。 完治後すぐの登園であれば感染防止のため医師の登園許可証を提出していただきます。 完治後、一週間以上を経過した場合、二次感染の心配はなく、登園許可証は不要であると考えるのは合理的でしょうか? 保護者は一週間経って元気なのだから、登園許可証は出したくないという意見です。 医師から登園許可証を発行してもらうにはお金もかかるし、元気なのだから登園許可証の提出には納得がいかないという意見です。 園として前例がないので困っています。 また、登園許可証の提出を求めるべきであるとしたら、その根拠はなんなのでしょうか? 解熱後2日間に関しては学校保健法という根拠があります。 解熱後一週間以上というところで悩んでいます。 何卒、よろしくお願いします。

  • ERの請求が$9300-!!

    旅行でLAへ行きました。 帰国前日の朝、激しい胃痛でERに連れていってもらって、点滴、CT。。。 その日はなんとか痛みも治まり、$500-のデポジットを支払い、翌日出国。 帰国して10日、追加の$8800-の請求がきました!! 頼んでもいないCT代が約$5000-。。。 クレジットカードの付帯を調べたら、どれも該当せず困ってます。 私自身が、旅行保険に入っていなかったのが悪いのは百も承知ですが、 この100万円近くも支払いできないんです。 どなたか、お知恵をお貸し下さい。。。!!

  • 日本の放射性物質基準はいつ作られた?

    ヨウ素300ベクレル セシウム200ベクレル これが日本の今の基準ですが、原子力安全委員会やら食品衛生法などで定められた基準はいつ出来ましたか? 原発事故後に引き上げを行ったという話も聞きます。 引き上げと言えば現場で作業する人たちの被曝レベルの引き上げをしましたので混同があるかもしれません。 飲料水基準の引き上げを行っていた場合、以前の基準をわかる方お願いします。 何事も慎重な日本が、世界基準(10ベクレル)の2~30倍が基準と言うのはどうも解せません。 併せて世界基準を超えた時に言われている症状をお願いしたいです。

  • 日本の放射性物質基準はいつ作られた?

    ヨウ素300ベクレル セシウム200ベクレル これが日本の今の基準ですが、原子力安全委員会やら食品衛生法などで定められた基準はいつ出来ましたか? 原発事故後に引き上げを行ったという話も聞きます。 引き上げと言えば現場で作業する人たちの被曝レベルの引き上げをしましたので混同があるかもしれません。 飲料水基準の引き上げを行っていた場合、以前の基準をわかる方お願いします。 何事も慎重な日本が、世界基準(10ベクレル)の2~30倍が基準と言うのはどうも解せません。 併せて世界基準を超えた時に言われている症状をお願いしたいです。

  • 水道水も危険なのですか?

    放射線関連で東京の水道水を飲んだらいけないのでしょうか? 23区ですし、今日しらずにガブガブ飲んでしまったのですが、体に害が発生するのでしょうか? 知らなかったので不安です。

  • 傘に放射性物質?

    今日、黒い傘をさしていました。 家に帰って傘を見ると、白い点々がたくさんついていました。 それって放射性物質でしょうか? 東京に住んでいます。

  • 放射能と水について

    放射能は浄水器で排除されますか? 排除できる良い浄水器はありますか? 乳幼児のミルクは水道水で作っても大丈夫ですか? それとも市販の水を沸騰させて使用したほうがいいですか?

  • 東京の水 Part2

    水を沸騰させても放射能はとれないとなると、他に何かいい方法はありますか?

  • 放射能の暫定基準値について

    放射性の食料や飲料水について教えてください。 テレビではいわゆる専門家という人がでてきて、申し合わせたように「安全だ」と言っていますが、かえって不安になります。 専門家はこれまで、原発や血液製剤等について問題が起きる前は安全だと言ってきたからです。 そこで、放射性の食品についても、専門家の話を鵜呑みにするのではなく、事実をベースに自分の頭で納得したいと思います。 そこで質問です。放射性食品の暫定基準値はどのような根拠できめられたものなのですか。 何か実験データでもあるのでしょうか(動物実験、過去の被爆データ?)。

  • 外出で雨が目に入ってしまいました

    本日、東京で雨が目に入ってしまいました 放射線など、気にしなくても大丈夫なのでしょうか 無知の為、とても不安になっております もしお詳しい方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです 宜しくお願いいたします

  • 水道水から放射能が検出・・・

    葛飾の浄水場で放射能が検出されました。 23区と多摩方面で乳児には飲ませないよう、注意が出ています。 わたしはその中に記載のあった、東京都町田市からほど近い神奈川県相模原市在住です。 水道水・・・飲んだり料理に使うのはやめたほうがいいんでしょうか? 乳児以外は大丈夫のようですが、やっぱり怖いしスーパーでミネラルウォーターの買い占めが始まっています・・・。 そういうの見てると、水道水飲まないほうがいいのかと不安になります。 料理やお菓子作りなどでも毎日使うし、気がかりです。 あと、煮沸してれば大丈夫なんですか? わかる方、教えてくれませんか?

  • 水道水から放射能が検出・・・

    葛飾の浄水場で放射能が検出されました。 23区と多摩方面で乳児には飲ませないよう、注意が出ています。 わたしはその中に記載のあった、東京都町田市からほど近い神奈川県相模原市在住です。 水道水・・・飲んだり料理に使うのはやめたほうがいいんでしょうか? 乳児以外は大丈夫のようですが、やっぱり怖いしスーパーでミネラルウォーターの買い占めが始まっています・・・。 そういうの見てると、水道水飲まないほうがいいのかと不安になります。 料理やお菓子作りなどでも毎日使うし、気がかりです。 あと、煮沸してれば大丈夫なんですか? わかる方、教えてくれませんか?

  • 結局放射線問題深刻になってるじゃないですか?

    ほうれん草を1年間食べ続けてもただちに悪影響がない 牛乳を1年間飲み続けてもただちに悪影響がない 水は乳幼児じゃなければ飲んでもただちに悪影響がない 外にでてもただちに悪影響がない もうすでに12日が経過してるんですよねまず。 ただちにから、長期的に少しずつ移行してますよね? いったいいつになったら放射線は通常の数十倍という値から、通常と同じ量になるんですか? それが来週に終わるなら、今なんとも思いませんよ。 もう11日が経過してるんですよ もしも4月中に完全に原発の放射線漏れを封じ込められたとしても、土壌に流れたもの、大気中に放出されたもの、植物が吸収したもの、海中に流れたものが1ヶ月くらいで以前の値に戻るんですか? それが回復するのに数十年かかるとかいわないですよね? ただちに影響がないといいながら、 ほうれん草を食べて、牛乳を飲んで、空気を吸って、皮膚に付着して、 どんどん体内に取り込まれる濃度が濃くなっていってますよね? 次は魚、肉、米ですか? 息を吸って、物を食べて、空気に触れて、生きているすべての場面が汚染する条件になってませんか? つまり、それが原発というものの恐ろしさでしょ? 水をかければ、水素爆発 電気を流せば黒い煙 回復作業をする隊員は決死隊と呼ばれて、今までにいったい何名の隊員がアラームを鳴らしながら危険な値ぎりぎりまで被曝しているんですか? 日本の自衛隊員と消防隊をあと、何千人被曝させないといけないんですか? 何をどうやったって事態が好転しないじゃないですか? ストーブコタツは強制的に消えて、電車は常に満員、ティッシュとトイレットペーパーは買えない、米も買えない、パンもない、ガソリンもない、 今年の夏も冬も停電が続き、来年の夏まで見通しがたたないなら、 それはただちに影響がでないものが、必ず来年までに影響がでるようになってませんか? この状態が続くんですよね? あと4ヶ月もしたら真夏ですよ? 昨年エアコンがあったのに、何名の人が熱射病でお亡くなりになりました? 落ち着け 冷静になれ  安全な日々に戻れるような見通しが立てばこっちだって冷静になりますよ。 放射線が通常の値に戻るのはいつなんですか 何がどうなったら完全にもとの状態になるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#129496
    • 防災 ・災害
    • 回答数12
  • 放射性物質が検出された東京都の水道水について

    乳児乳幼児への飲料の注意を呼びかけています。 が、これは成人は大丈夫と言う、裏返しの表現なのでしょうか? いまさらながらの質問になりますが 放射性物質は熱に対しては、その威力を失うのでしょうか? ほうれん草などの場合は、 良く洗うとか、茹でればなどと摂取方法を指導してます。 ということは 熱を通せば大丈夫と言うことになりますか? 水道水を煮沸して使用すれば 安全がかなり保証されるのかどうか どなたかお教え下さい。

  • 水道水の放射性物質、乳幼児や妊婦の場合は?

    国の原子力安全委員会が定めた放射性ヨウ素131に対する暫定基準300ベクレルですが、 実はこれは震災後引きあげた数値であり、WHOだと10ベクレルが基準値だと知りました。 これが事実だとすると、放射性セシウム137の200ベクレルも当然引きあげ後の数値ですよね。 セシウムも同様に10ベクレルがWHOの基準値だと聞きましたが、これは本当でしょうか? また、乳幼児や妊婦(胎児)は放射能を甲状腺に吸収しやすいとも聞きました。 そのため100ベクレルが乳児に飲ませてもいい限度(あくまで300を基準とすると、ですが)だとか。 そうなると、10ベクレル未満が安全とするWHOの基準も、 乳幼児や妊婦の場合は1/3の数値までと考えていいのでしょうか?

  • 葛飾区浄水場から放射性物質について

    22日の朝に分かっていたことが、なぜ23日昼の発表になるのですか?

  • 放射線防護服はどのぐらい放射線を防げるのか?

    現在福島の原子力発電所では放射性物質の漏えいが続いているため、周辺で作業を行っている人たちが放射線防護服を着用して作業を行っています。 ここで問題ですが、放射線防護服はどのぐらい放射線を防げるものなのでしょうか。 例えば、100mSV/時間の環境下にいても、10mSV/時間の環境下にいるのと同じような効果があるとか?

  • 東京の水道水から放射能

    東京都が放射能が水道水から出たので乳幼児には適さないため飲まないように呼びかけているそうですが、蒸留水やミネラルウオーターを買った場合その分の費用は水道代から引いてくれるのでしょうか?それとも個人で東京電力に請求するのでしょうか? 何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。 しかし最近の報道機関は、誰でも知りたくなる事をなぜすぐ調べて書くなり、調べてもまだ分からないと書かないんでしょうね。

  • 妊婦と放射性ヨウ素(福島原発)

    「乳児の暫定基準値の2倍を超える放射性ヨウ素が水道水から検出された」という報道がありましたが、妊婦も飲まない方がいいということでしょうか?

  • 東京の水から放射能がでたけどどうすればいいの?

    東京の水から放射能がでたけどどうすればいいの?

    • ベストアンサー
    • noname#129496
    • 防災 ・災害
    • 回答数11