hakubaku の回答履歴

全286件中281~286件表示
  • 視力は本当に回復する?専門家の方お願いします

    私は近視、乱視で視力が0・1なのですが なんとかして手術以外の方法で視力を回復させたいと思い、いろいろ調べています。 しかし、このサイトの回答などを見ていると手術以外の方法で視力は回復できる・できないとあまりにも意見がバラバラでどれが信用できる情報なのかわかりません。 また、視力回復に関する回答には専門家の方の回答がほとんど無いようですし…。 そこで、専門家の方や、眼にお詳しい方にお聞きしたいのですが、 手術以外の方法で本当に視力を良くすることはできるのでしょうか?

  • 内臓の病気は指の腫れにでるものなんですか?

    こんにちは。 一週間程前から、右手人差し指の第二関節、中指の爪と第一関節の 間に赤い腫れがあります。 触ったり曲げたりしてみると痛みが若干あるのですが、 別に生活に支障があるわけじゃないし、我慢できる程度のものなので 放っておこうと思ったのですが 一週間たっても治る気配がないので気になって母親に言ってみたところ 内臓から来る病気かなあ・・・とつぶやいていたので 気になって質問させていただきました。 実際指の腫れにでる内臓の病気なんて聞いたことがないし (私が知らないだけかもしれませんが^^;)検索してみても出てこないので これは、いったいなんなのでしょう? もし、病院に行くとしたら何科にいけばいいですか? なんだかわかりにくい説明でもうしわけございません; どなたか知っている方、ご回答よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 頻脈

    5年くらい前から頻脈の症状があり、病院で検査をしてもその症状が出ている時の心電図がないと分からないと言われました。それから何度か症状が出ます。インターネットで調べていると上室性頻拍や心室頻拍がありますが、 両方とも症状は突然始まり突然治まると書いてありました。私の場合は突然始まったり突然治まったりしませんがこれはどういう病気が考えられますか?

  • 頻脈

    5年くらい前から頻脈の症状があり、病院で検査をしてもその症状が出ている時の心電図がないと分からないと言われました。それから何度か症状が出ます。インターネットで調べていると上室性頻拍や心室頻拍がありますが、 両方とも症状は突然始まり突然治まると書いてありました。私の場合は突然始まったり突然治まったりしませんがこれはどういう病気が考えられますか?

  • 薬を紛失しました

    子供が副鼻腔炎です。 処方された薬を失くしてしまいました。 通うのに遠く、予約制の病院で年内は行くとこができません。 別の病院に行って副鼻腔炎の薬を処方してもらおうと思っていますが、 問題ないでしょうか? 薬の名前がわかっているので、先生にこれこれの薬が欲しいと伝えようと思っています。

  • 柔整が来年から国家資格じゃなくなるの?

    柔道整復師は来年から国家資格はなくなると聞いたのですが、本当ですか?国家資格じゃなくなったら、保険はどうなるの?給料は? これから柔整師を目指そうと考えているので詳しく教えていただきたいです。