moominx2 の回答履歴

全556件中441~460件表示
  • 御殿場の板妻駐屯地

    板妻駐屯地へ東京から行くにはどうやったらいいんでしょうか? バス、電車、高速、などいろんなルートと料金を教えていただきたいです! 御殿場人(!?)はどうやって東京とか行くんだろう? よろしくお願いします。

  • 御殿場の板妻駐屯地

    板妻駐屯地へ東京から行くにはどうやったらいいんでしょうか? バス、電車、高速、などいろんなルートと料金を教えていただきたいです! 御殿場人(!?)はどうやって東京とか行くんだろう? よろしくお願いします。

  • ブラッディーメアリとリーペリンソースについて

    いろいろとレシピをみたのですが、ブラッディーメアリはウォッカをトマトジュースでで割ったものとあったのですが、リーペリンソースもしくはその他の調味料を入れるというのは一般的なのですか?

    • ベストアンサー
    • jug
    • お酒
    • 回答数4
  • ブラッディーメアリとリーペリンソースについて

    いろいろとレシピをみたのですが、ブラッディーメアリはウォッカをトマトジュースでで割ったものとあったのですが、リーペリンソースもしくはその他の調味料を入れるというのは一般的なのですか?

    • ベストアンサー
    • jug
    • お酒
    • 回答数4
  • ブラッディーメアリとリーペリンソースについて

    いろいろとレシピをみたのですが、ブラッディーメアリはウォッカをトマトジュースでで割ったものとあったのですが、リーペリンソースもしくはその他の調味料を入れるというのは一般的なのですか?

    • ベストアンサー
    • jug
    • お酒
    • 回答数4
  • 静岡市のコイン洗車場教えてください

    静岡市在住の者です。 最近まで愛知県の豊田市に住んでいました。 あそこはさすがに車の街だけあってコイン洗車場があちこちにあったのですが、 静岡に来てみるとほとんど見当たらないのです。 どなたか知っている方がいたら教えてください。

  • ミキサーの使い方を教えて下さい!

    昨日、ミキサーを購入しました。 (ジューサーミキサーではありません) 野菜や果物ジュースを作りたいのですが・・・・。 取扱説明書に、必ず、水分を入れて!!と書いてあります。 人参やキャベツなどだけでは、駄目でしょうか・・・? 水を入れると、100%のジュースにはなりません・・・・・。 みなさんのお持ちのミキサーは、どうですか? 水分の少ない野菜などは、どのように作っていますか?

  • 飲み物についてくるフルーツについて

    よく、カクテルその他をたのんだときに グラスのふちに引っ掛けるようにしてフルーツなどが 添えられてきますが、頂かない場合、 このフルーツはどうするのが良いのでしょうか。 お皿もない時そのままテーブルに置くのもきれいではないし、 かといってそのままにしておくと飲みにくい上に 落としてしまったりします。 また、頂いた場合はその残り(皮やタネなど)はどうすれば 良いのでしょうか。 マナーなどあればお教え下さい。

  • ワインの保存&セラーについて

    ワインの保存&セラーについては、過去にも質問があったようなのですが、セラーの購入を検討していたところ、もうちょっと知りたい事が出てきたので質問させていただきます。 ワインを冷蔵庫で保存する場合、開閉回数が多く振動も温度も一定しないetc、とのことですが、もしかして、「ミニ冷蔵庫1台丸ごとワイン用にしてしまえば問題ない」んでしょうか? 野菜室の温度だとちょうどいいのかなーなんて素人は考えてしまうんですが、、、。 やはり温度が低すぎたり、湿度調節が難しいとかあるんでしょうか? もし冷蔵庫をワイン専用にする事で問題ないようなら、高いセラーを買うよりミニ冷蔵庫にしよう、なんて考えちゃったりするんですが。 他に、床下収納庫での保存はどうでしょうか? 温度も湿度もわりと一定していそうなんですが、、、?? 皆さんのご回答、アドバイス、よろしくお願いします。

  • 酒樽(木樽)について

    このカテゴリーであっているのか・・・? 酒樽のような木の樽を作っている職人さんを知りませんか? または、酒蔵などで眠っている木樽や中古の木樽を扱っているところはないでしょうか?。 情報、関連HPなど何でもいいので教えてください。

  • バラのお酒

    バラのお酒、というものがある・・・と聞き、いったいどんな物なのか?と思い、どなたか知っている、もしくは持っている、飲んだことがある!というお方は是非お知らせ下さい。

  • 静岡県内で遊具の充実した施設

    静岡県内で子供と一緒に遊べる施設を教えてください。 小さい子供がいるのでジェットコースターとかはなくてもよいので 公園とかで遊具(フィールドアスレチックのようなもの)がたくさんあるところが いいです。 私は焼津市在住なので伊豆地方でなければどこでもいいですが、中部地区に近い ほうがありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パイナップルに含まれるたんぱく質分解酵素

    パイナップルに含まれるたんぱく質分解酵素は筋肉などに含まれるたんぱく質も分解してしまうのでしょうか?

  • 炭酸入りのミネラルウォーター

    ロンドンにいたころスーパーとか小さなお店でも、炭酸を入れた(いわゆるガス入りの)ミネラルウォーターがペットボトルで大量にとても安く(2リットルで100円位から)で売られていて食事のときの飲用などのためによく買っていたのですが、日本ではお酒を割る用のもの(トニックウォーター)か、ペリエとか輸入物の値段が高めのものしかないので普段飲むために買うのにはちょっと手が出ず困っています。 そこで質問なんですが、日本ではなんでこれがないのか(ミネラルウォーターに炭酸を入れたものの日本産のものを見たことがない)、ということと、もしあるのならば安く購入できるところ(ネット上か、大手のスーパーなど)を教えてほしい。の2件です。よろしくお願いします。

  • スノースタイルのカクテルはどうやって飲む?

    カクテルのレシピの中に 「スノースタイル (横半分に切ったレモンでグラスのふちを回して濡らし、平らなお皿に塩(砂糖)を広げて、その上にグラスを逆さにして載せ、回してグラスのふちに塩(砂糖)をつける。)」 というのがありますが、 あれはどうやって飲むのですか? 1口目に飲んだカ所から2口目飲みつづける のでしょうか。 たとえば「ソルティ・ドッグ」などは塩がふちに まぶしてあって、あの塩味もカクテルの味の大事な味の ひとつ、だと思いますが、 グラスの縁の色んなカ所に口をつけるのは見苦しい ものでしょうか。 ご存知のかた、教えてください。

    • ベストアンサー
    • bebel
    • お酒
    • 回答数6
  • スノースタイルのカクテルはどうやって飲む?

    カクテルのレシピの中に 「スノースタイル (横半分に切ったレモンでグラスのふちを回して濡らし、平らなお皿に塩(砂糖)を広げて、その上にグラスを逆さにして載せ、回してグラスのふちに塩(砂糖)をつける。)」 というのがありますが、 あれはどうやって飲むのですか? 1口目に飲んだカ所から2口目飲みつづける のでしょうか。 たとえば「ソルティ・ドッグ」などは塩がふちに まぶしてあって、あの塩味もカクテルの味の大事な味の ひとつ、だと思いますが、 グラスの縁の色んなカ所に口をつけるのは見苦しい ものでしょうか。 ご存知のかた、教えてください。

    • ベストアンサー
    • bebel
    • お酒
    • 回答数6
  • ファジーネーブルの語源

    ファジーネーブルってカクテルがありますが、 僕が調べたところによるとその語源は 「産毛に覆われた空想上のネーブル似の果物」らしい。 この「空想上」とは神話や伝承の形で実際に存在する 意味での「空想上」なのか、それとも このカクテルの考案者が想像して勝手につけた名前 とゆう意味なのか・・・? 仕事でこの言葉をどうしても使わなければならないので、 一所懸命調べたんですが、結局わからないんです。 ご存知の方、神様仏サマ どうか、どーかよろしくお願いします!!

  • アミノ酸ってなんですか?

    食品の原材料の所に大変良く書かれている、「アミノ酸」って一体どんな成分なんでしょうか? しかも全て、「アミノ酸等」と書いています。 「等」ってすごく曖昧で不安なんですけど、化学調味料なんでしょうか? 別に体に害はないのでしょうか? 本当にどんな食べ物でも入っているので、すごく気になります。 詳しい方よろしくおねがいします。

  • 日本国産のグレープフルーツってあるの?

    質問の通りなのですが、グレープフルーツが最近たくさんお店に並んでいますが、みんなフロリダ産とかカリフォルニア産とか外国からの輸入ですよね。 広く流通していないにしても、日本国内グレープフルーツを作っている地方ってないのでしょうか? また質問タイトルとは異なりますが、掛け合わせなどで限りな~く本家のグレープフルーツに近い日本の品種とかってあるのでしょうか? どんな事でも結構です、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#2209
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • 生ビールとは?

    生ビールとそうではないビールの差はなんでしょうか? 生ビールとは何かということも教えてください。宜しくお願いします。