miyu--n_n- の回答履歴

全444件中101~120件表示
  • 郵便物の一時的な転送

    引越しなどをしたときに、郵便物の転送を1年間できますよね?それで、帰省などで、短期間家を空ける場合(1ヶ月適度)、その期間だけ郵便物を転送してもらうということはできるのでしょうか?郵便物を止めることはできるみたいなんですが、転送ができるのかどうかがわからなかったので質問しました。 もし、できるようでしたら、どのような手続きでできるのか、できれば詳しくお願いします。

  • PTの方に聞きたいのですが・・・

    自分は今高校2年で将来はリハビリ士(PT)になろうと考えてます。 そこで、少し聞きたいのですが・・ぶっちゃけて御給料は満足しているのでしょうか?高校の先生は「今は不景気だからリハビリ士などの福祉関係が人気がある。」と言うので、けっこう期待はしているのですが 。。あと、理学療法士の資格をもっていれば、リハビリ士になる他にどんな職業につけるか教えてください。よろしくお願いします。

  • 配偶者控除と配偶者特別控除の違いを教えてください。

    こんにちは。題名の通りなのですが、 (1)配偶者控除と配偶者特別控除について教えてください。 (2)それぞれを受けると受けた人はどのような点でいいのですか? (3)配偶者控除でしばしば出てくる“給与所得控除後の給与などの金額”とは何ですか?

  • ボタンが文字化け?

    ウインドウズの全てのボタン (・・・というか画面の右上にある最小化、閉じるなどの小さなボタン)や、チェックボックスが化けています。 右上の3つのボタンは、0、2、0みたいに、へんな数字になっているし、チェックボックスはまさに化けていて、チェックされたかどうかすら分かりません。 今までにも何回かあった気がするのですが、、、。 どうしたら直るのでしょう? おしえてください。

  • 養護教諭になりたいです!!

    私は養護教諭になりたいのですが、私が今通っている大学では、養護学校教諭1種免許・高等学校教諭1種免許(教科→福祉)を取得することが出来るんですが、養護教諭免許を取得することが出来ません。私の通っている大学で取得できるこの2つの免許は養護教諭には全く関係ないものなんですか??教えてください!!

  • B'zのBlowin'の終わり方

    TreasureのCDです。 急に音が止まるのですが、 そういう曲なのでしょうか? それとも不良CDでしょうか?

  • 郵パックの着払い伝票

    郵パックの着払い伝票は、元払いの ものと同じでしょうか? クロネコ便だと別だったと思うのですが...

  • 岡江久美子さんの生年月日

    タイトルの件、教えてください

  • 病院の受付での適切な言葉遣い

    個人でやってる小さな病院(正確には医院って言うんでしょうか)での話なんですが、病院で診察を終えたら、私は医者に「ありがとうございました」と言って診察室を出ます。 そして受付前で会計を待ち会計を済ませるわけですが、その会計を済ませた時になんて言えばいいのかわかりません。 私は20台半ばに指しかかろうとしている、世間から見ればいい大人なんでしょうが、なにしろ一般常識がないもので^^;、特に言葉遣いなどに苦しんでます。。 おじさんおばさんは「お世話様でしたー」なんて言いますし、適切だと思うんですが、どうしても私には「お世話様でしたー」とは言えないんです(なんとなくなんですがどうしても言えないんです)。 なので私は医者に対する時と同様「ありがとうございました」というんですが、ちょっとおかしくありませんか? 先日会計の際お金が足りず^^;、後日病院へ行って会計だけ済ませた時も「ありがとうございました」と言ったのですが、「あーなんか違うな」と感じました。 病院で「お世話様でした」に代わる、言いやすくそれでいて適切な言葉遣いを教えてください。

  • 理学部数学科、お金のこと興味のこと

    こんにちは、はじめての書き込みになります。 現在僕は高校二年生なのですが、進路のことで悩んでいます。というのは、今僕は文型に分類されたクラスに在籍してるのですが、最近になって以前から興味があった数学にまた関心がいくようになってきました。 それで今志望している法学部から理学部に進路を変えようかと思っているのです。 一般的に理学部(数学科)というと就職しにくいというイメージがあります、しかし法学部なら(おそらくもし法学部に入ったなら僕は弁護士になると思うので)その点収入などまったく問題ないように思われます。 けれども、僕は法律など司法関係には皆無といってもいいほど興味はもっていません。 しかし、将来職に就けないといった貧乏な暮らしはしたくありません。 それで今ジレンマに陥ってしまっています。 そこで質問なのですが、たとえば理学部に進学してその卒業後、大学院で司法を学び弁護士になるというのは実際無理でしょうか? 目指している大学は京都大学です。

  • つわりって、こんなに早いの???

    個人差はあると思いますが質問です。 妊娠しているとしたら、今2週目なのですが・・・。 電車に乗れないほどの、辛い吐き気とめまいとダルさ。(ベットからも起き上がれない時もある) 眠れないくらいの手の痺れと頭痛があります。 熱は全くありません。が、異常に喉が渇きます。 次の生理は8/4~8のどこかです。 こんなに早く初期症状が出るのでしょうか?

  • 郵便がとどかない!?

    先日、ある会社から私宛に郵便を出した。と連絡があったのですが、一向に届きません。  中央郵便局に問い合わせた所、調査してくれる。とのことでしたが、未だ返事は来ません。  調査をしてくれるまでの、中央郵便局とのやりとりの中でも「電話します」と言っていたのに、電話がこない。という事が何度もありました。 本当に困っていて、中央郵便局ではない、もっと上の部署(?)に問い合わせたいと思っています。  こういう時って、どこに問い合わせれば良いのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • T字帯ってなんですか?

    病院の売店などでよく見かけますが、T字帯って 何ですか?どういった患者さんが履くのでしょうか? あれって男女兼用なんでしょうか? 胸やお腹を開く手術の時に、普段の下着では医療現場 では不潔になるので(?)これを着用するのですか?

  • 北原化粧品をお使いの方へ

    創業100年の北原化粧品を現在お使いの方、または以前使った事のある方に質問です。どのような感じでした?..率直なご意見をお待ちしております!(実は購入を考えています。)

  • ???な知人の訪問を断りたい。

    知人Aさん(お互い女性)との付き合いを切りたいのですが・・・。 お互い既婚子持ちです。そんなに近所ではありません。知り合ったきっかけは、近所のサークルで週に2、3回顔を合わせたことでした。そのサークルに、もうAさんはいません。 Aさんは 嘘つきです。(最近 判明しました) ”★子さんが、△子さんを嫌っている”とか ”○子さんは◆子さんを「いやな人だ」と言っていた” などの人を傷つける嘘や、自分の身の回りのこと(どんな家に住んでいるか)などを平気で嘘をつく人です。こっちのほうの嘘は、ころころ話が矛盾してきます。   前回来たときは、Aさんは「この家はタバコの臭いがしないね。外で吸うから」といって外で吸ってました。 私は「2本までならいいよ」と言ったのに。   2回目に来たときは、全室禁煙の我が家で、上がった途端たばこを持ってじっとしているので「2本までなら、まあいいよ」と言ったら、いる間中ずっと平気で何本も吸いつづけました。 「病院に通院して、精神安定剤も飲んでいる。でも効き目が切れてきたかな」と言っていたので、私もなんと言っていいのかわからなくなりました。 そして、「20歳の彼氏から電話が来た」とルンルンで、携帯で大きな声で話してました。私の娘の横で、椅子にひざを立てて、タバコをプカプカさせて・・・途中で目がすわってきて、最後は足元がフラフラで帰っていきました。 -------------------------------------------- もう来ないで欲しいと思ってしまいました。  電話やメールで「今からおじゃましたいんだけど」と言われたときに、どういう風に断ったらいいでしょうか・・・。最初は「頭に来たからもう来ないで」と言おうと思いましたが、それもまずいのかなと・・・。こういう経験をされた方、アドバイスのある方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。m(__)m

  • 谷町九丁目で食事します?

    大阪・谷町九丁目ってご存知ですか? あの一帯はどういった土地柄なんでしょうか? また、谷九で勤務されている方にも、伺いたいのですが お昼ごはんには何処に行かれますか?何がありますか? 一帯に住んでおられる方などどしどし返信ください。 急ぎの急ぎなんでもいいので情報くださいませ! お願いします!!

  • JRのホリデーパスについて

    来週、栃木まで出張する事となりました。 なにかお得な切符は無いか探していたら、ホリデーパス と言うものをみつけました。 しかし出張先は、そのフリーパス区間内から2駅だけ 出たところでした。そういう場合は、ホリデーパスを 使って、区間ぎりぎりの小山から、二駅分を 精算すればこのパスを使っても大丈夫ですか? 出発地は横浜なのですが、そこからホリデーパスで 栃木の石橋駅まで行き、小山からの額を精算すれば 良いのでしょうか? あまりこういう切符を使わないものでよくわかりません。 もし他に良い切符があるようでしたら教えてください。 ちなみに新幹線は使用するなという命令が会社から 出ております。 よろしくお願いします。

  • 指輪の意味。

    指輪で、たとえば 「カンを良くしたいならば 左手の中指に指輪をするとよい」 というのを聞いたことがあります。 割と直感に頼って生きているので 強化したく思い(笑) それ以降ずっとしています。 ですが、ほかの指にはどういった意味があるのか あまり知らないので、 教えていただきたく質問しました。 あと、願いを込めて石のついた指輪をするなら 左手の中指、とかも聞いたことあります…。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 保険証をなくされた事があるかた・・

    よろしくお願いします。さっき友人から保険証をなくしてしまったと焦って電話をもらいました。そのこは派遣社員で働いている子です。派遣元の会社が土日お休みのようで会社に連絡がつかないとのことでした。警察には念のため電話したようなのですが、ひどいんで。うちの中をもう一度ゆっくり探してみなさいといわれてしまったらしく、はい・・・としぶしぶ電話をきったそうです。彼女が一番気にしているのは、始末書みたいなのを書かされ、派遣契約打ち切りにされるほどの重大なミスをしてしまったおではないかと不安がっておりました。私は社員で働いているのですが、失くした場合は、ただ単に再発行の手続きだけで簡単に済むのでそんなたいしたミスではないと聞いていましたが派遣社員のばあいはもしかすると違うのかな?と思ったり・・・皆様の経験談ですとか教えてください。

  • 労災関係の書類について。

    受傷から、1年半以上過ぎ、労災の書類が送られてきました。7号、10号様式と「既存障害に関する証明について」という書類ですが、この書類の文言に、 ”平成@@年@月@日に治癒した。ついては、前記負傷以前の身体障害状態は次のとおり 既存障害の状態 無し 有り と、どちらかを丸で囲む、という体裁なのですが、 怪我する前は、いちよう健康体でしたので、 無しにまるで、いいのでしょうか? てっきり勘違いして、今回の後遺症のことかと 思ってましたが、 無し ですね。? 宜しくお願いします。