miyu--n_n- の回答履歴

全444件中81~100件表示
  • 1日タイプコンタクトか?2週間コンタクトか?

    こんばんわ。 1日タイプコンタクトか2週間コンタクトで悩んでいます。 2週間コンタクトは、開封してから2週間の寿命なのですか? 「今週はあまり使わなかったから、来週も使おう!」とかダメなんでしょうか? PS。今お金がないのでできれば安く済ませたいのですが・・・。

  • ageって何ですか?

    常識的な事かもしれませんが、ずっと不思議に思ってました。 検索して色々読んでいると、文章の最後にageとかよく書いてあるのですが何なのですか?

  • 女性のオナニー

    私は女なのですが、生まれてこのかたそういうこと(タイトルのこと)を一切した事がありません。彼にそれを言うと「うそぉ、女の人も男と同じようにやってんじゃないの?」と言われました。今までそうゆうことをしなかったので「えぇ?そうなのかな?!」とちょっとビックリしました。同時に、じゃあ私の友達とかも口にはしないけどそういうことしてるのか?なんて考えてしまいます。 世の中の女性で自慰行為をされてる方って多いんでしょうか??

  • "_"(アンダーバー)がメルアドでは使えない?

    あるプロバイダから*_****_****@ybb.ne.jp(私)と、 "_"(アンダーバー)のあるメルアドにメールを 送ったところ、最初の数通は届いたのですが次からは 一切届かなくなってしまいました。 送ったことは電話で確認済みです。送ったほうは エラー等はありません。 大事なメルトモなのでこちらのメルアドをアンダー バーのないものに変えてしまいました。 それ以降確実にメールは届きます。 どうしてこのような事が起きるのでしょうか?

  • 保険証の紛失について、助けて下さい!

    保険証を紛失してしまいました。たぶん、落としたのだと思いますが、あまり記憶にありません。 本当に、お恥ずかしい話なのですが保険証が大切だとあまり思ってなく、なくした事を言ったら周りの人にそれは危ないと言われてこれはやばい!と気づきました。 保険証なのですが、主人の保険証に扶養で入っているのですが、公務員でなくしたらまずいことになるらしいのと、長期出張で手続きが出来なくなるので急いでいたのとで再発行をしてもらいました。 なくして1ヶ月もたつのですが、警察にも届けてません。警察に届け出たいのですが、やはりそれは職場にも連絡が行くのでしょうか? 金融会社とかで借りられていないか心配です。 自分の、不注意と無知のせいとはいえ、大変なことになったと思っています、どなたか何か良い方法を知っていらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 9月の東京ディズニーランドでこのなか↓空いてる日は??どれが狙い目でしょう?

    17日、22日、24日ですとどの日が空いてるでしょうか?通の方情報お待ちしております。

  • 雇用時健康診断の結果…

    コレステロール値が高いんです。 基準値を超えていました… 昔から200以上でしたが(遺伝で高めなんだと思います)、今年、基準値をオーバーしています。 内科に行った所、250位だと薬を出すか微妙だから、とりあえず、様子見と言われました。 卵の黄身はなるべく取らないようにしていました。 乳製品は好きなので取ってしまっていましたが… 4~5ヶ月経ち、雇用時健康診断を受けたのですが、249で、要経過観察と書かれてしまいました。 ちなみに、総コレステロールが249、HDLコレステロールが83、トリグリセライドが69なので、計算するとLDLコレステロールが152.2となります。悪玉が多いんですよね。 運動不足がいけないのでしょうか… 書面でまだ雇用契約を結んでいないので不安です。 雇用時健康診断で会社側はどこを見るのでしょうか? 事務職ですが…会社的にはスポーツ系の会社なんです。これって、採用に関わりますか?

  • ドラえもんの「人間すごろく」と「天使のウインク」

    先日何気なく「ドラえもん」(藤子不二雄ランドVol.46の「ドラえもん 12巻」)の中の「人間すごろく」という話を読んでいました。 その中で、すごろくのコマにされたスネ夫が町の中で歌を歌うハメになり、松田聖子の「天使のウインク」の1フレーズを歌っています。 この作品の小学館学年雑誌の掲載年月は 「小学四年生 昭和50年1月号」 となっています。 ところが、松田聖子の「天使のウインク」は「1985年発表」となっています。 昭和50年=1975年ですから、時代が合わなくてふと疑問に思いました… これは単行本掲載時に歌詞を変えたのでしょうか?(時代に合わせて) そうすると元々の歌は何だったのでしょう? すごくつまらないことですが気になったので… ご存知の方は教えてください<(_ _)>

  • ドラえもんの「人間すごろく」と「天使のウインク」

    先日何気なく「ドラえもん」(藤子不二雄ランドVol.46の「ドラえもん 12巻」)の中の「人間すごろく」という話を読んでいました。 その中で、すごろくのコマにされたスネ夫が町の中で歌を歌うハメになり、松田聖子の「天使のウインク」の1フレーズを歌っています。 この作品の小学館学年雑誌の掲載年月は 「小学四年生 昭和50年1月号」 となっています。 ところが、松田聖子の「天使のウインク」は「1985年発表」となっています。 昭和50年=1975年ですから、時代が合わなくてふと疑問に思いました… これは単行本掲載時に歌詞を変えたのでしょうか?(時代に合わせて) そうすると元々の歌は何だったのでしょう? すごくつまらないことですが気になったので… ご存知の方は教えてください<(_ _)>

  • 切手の消印について

    綺麗な外国の切手が手に入りました。でも丁度肖像画の真ん中に消印がくっきりついています。どなたかこの消印をせめてもう少し薄く出来る方法をご存知ないでしょうか?  

  • 肌を氷でマッサージすると、「肌がきれいになる」「毛穴がきれいになる」「ニキビが減る」「白くなる」と聞きました。 これは本当でしょうか????というより、肌に氷を直接つけても肌に悪くないのでしょうか???? 教えてください☆

  • 携帯用のアラーム、どういうのが便利ですか?

    先日仕事中に仮眠をしたらうっかり寝過ごしてしまいそうになりました。よくよく見るとセットしておいた携帯のアラームが鳴っておらず・・・。 どうやら携帯のアラーム機能が故障した模様。 でももう保証期間過ぎているし・・かといって今携帯を新しくする予定はないし・・・。 で、コンパクトな携帯用のアラーム(時計)を購入しなくてはならなくなりそうなのですが、どんなものが便利でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 休日担当医って

    私の住んでいる所では市の広報に土日の急患担当病院が記載してあり(どこもそうかな)外科と内科の2つの担当で分かれています。子どもが夜間や休日に限って具合が悪くなったり熱を出すので、その時はとても困ります。小児科の急患の担当医というものが市にはないんです。個人的に電話をしてもやっぱりつながらず、総合病院ならもしかして?と思ったのですが、急患担当医のみですと何度か言われたことがあるので無理でした(そもそも、小児科医は急患担当には入っていないらしい)あとで分ったのですがクループだった子どもが夜間に走っってみてもっらったのは、その日の担当?神経内科医でした、で・・「問題ないようですよ」といわれ(処置なし聴診のみで、しかも泣いていたので聞こえるわけ無い・・でも高い受診料) 半信半疑でやっぱりおかしいので次の日に小児科へいったら 判明しました。申し送りも無かったようなので昨晩に来院したことも疲れてしまって言いませんでしたが、総合病院レベルでこれです(10ヶ月の乳児が熱を出したときも「乳児は対応可能ですか・?」と電話で問うと「来たら見ます、とりあえず来てください」で答えになっておらずかなり不安でした)隣町には救急病院がありますが、小児科はもともとありません。 ほかのお子様はいったいどんな対処をしているのだろうかと疑問に思いました。 小児科の急患受付がないこの市が良くないでしょうか?(以前住んでいたところにはあったのでそれが普通だと思っていました、田舎なんですかねえ・・ここ) それとも仕方がないのでしょうか?仕方ないで片付けるのも腑に落ちないしなにかあったらと思うと今後不安なのですが・・(^^;

  • 冬ソナ♪

    冬のソナタの、「最初から今まで」という曲の韓国語の歌詞を知りたいのですが・・・。よろしくお願いします!

  • 文庫本を

    借りました!すごく大切にしている男友達からです(付き合ってはいないし、元彼というわけでもありません)。 それはさておき、文庫本のような本を借りたら普通は袋に入れて返すべきなんでしょうか????彼は本屋でつけてくれるカバーさえもつけなく、裸の状態で貸してくれたのですが… なるべく早くのご回答お待ちしてます!!!!お願いします。

  • 新潟県銀山湖

     新潟県の銀山湖に釣りに行こうと思っているのですが、銀山湖はトローリングで釣ると聞いたのですが、陸からはつることができないような場所なんでしょうか。銀山湖についてなにか情報があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • rankle
    • 釣り
    • 回答数1
  • 役所への転出&転入届

    仕事の関係で急に引越しをしました。 隣の隣の県です。 住民票をうつさなければいけませんが、仕事は土日しか休みじゃないしそうすると役所が休みだし・・・。 職場へ早く住民票を提出しなければいけないし、どうしたらいいでしょうか。 ちなみに引越し前の住所には兄弟が住んでいます。本人ではなくても家族なら転入や転出届ってできるんでしょうか。 こういう場合ってどうしたらいいとおもいますか。

  • 年齢のごまかし!?

    1ヶ月ほど前からつき合っている彼女の話なのですが、 年齢のごまかしが発覚しました。 彼女は見た目はすごく若く見えるのでそう信じ切っていたのですが、実は一回り以上鯖を読まれてました。 当初聞いたときは28歳だったのに(少し疑問を感じていたが・・・・) 彼女自身のことはすごく好きで、結婚まで考えたい位の人ですが、実年齢を知ってからは、身動きがとれなくなってしまいました。っというのは、このままつき合っていざ結婚となっても、年齢が年齢だけに子供が出来る見込みが薄くなること。 彼女以外好きになる人なんて出来ないと思える位の人だけど、自分自身としてはやはり子供は欲しいと思います。 別れたくないけど別れないといけないんでしょうね・・・・いろいろ考えると、眠れもしないし、食事もろくに喉に通りません。精神的にももうボロボロ状態です。 好きなまま忘れるいい方法はあるのでしょうか? 会えば到底別れの言葉なんて言えません。 ちなみに彼女の実年齢より僕は10歳年下です。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • マスカラを持続する方法☆

    こんにちゎ★私はいつも、ちゃんとまつげを上げてマスカラを塗っても、すぐにまつ毛が下を向いてしまいます↓(泣)どうすれば持続させられるか、誰か教えて下さい♪

  • 眼に残像が見える仕組みは・・

    こんにちわ 最近、眼に残像がよく見えないことに 気づき焦っています。 ある日、七田眞著の右脳の本を 読んでオレンジカード というオレンジ色に真ん中に青い円が あるカードでその本の通りにやっても うまく見えないのです。 そこで眼が残像を見える仕組みを 教えてください。 よろしくお願いします