mouton1973 の回答履歴

全162件中101~120件表示
  • 高校生の異性同士のホテル利用について

    高校生の男女がホテルを利用することは可能ですか? 宿泊ではなく休憩です 法律に引っかかったりはしないですかね?

  • ワイン、その他のお酒の保存について。

    ワインを保存する時にワインセラーを使うのは分かるんですが、基本的にどのようなワインを保存するのに使うのでしょうか? やっぱり高いワインしか保存しないものなんですか? あと、ワイン以外のお酒の保存の仕方なんですが、ドンペリや日本酒などは普通の冷蔵庫でも味は変わらないのでしょうか?

  • レストランのドレスコードを上回る格好では?

    レストランで指定されているドレスコードを上回る格好で行くのは かえってマナー違反になってしまうのでしょうか? 例えば スマートカジュアルが指定されている店に スーツにネクタイをビシッと着込んで行ったら 浮いてしまうものでしょうか?

  • 心霊現象でしょうか。

    畳の上に布団で寝ていますが、朝起きると 敷布団ごと、少し移動しています。自然なことなのでしょうか。

  • 茨木市立南中学校について教えてください。

    今春、愛知県から大阪府茨木市に転居します。交通の便の良さと落ち着いた中学校区を条件に住まいを決めたいと思っています。検討中の物件の中に南中学校区のものがあったのですが、南中学校はどんな雰囲気ですか?荒れていませんか? 南中学の情報以外にも、茨木で「ここだけは避けたほうがいい」とか「ここの中学は良い!」という情報があれば教えてください。養精、西、西陵が良いと聞いておりますが、春から中1になるうちの息子はトップレベルの子供ではないし、のんびりした地方育ちなので、あまりにレベルが高くて内申の取りにくい中学だと苦労しそうです。ハイレベルでなくても不良が少なくて落ち着いて授業を受けられる中学を選んでやりたいと思っています。

  • なぜ、気分が優れないのでしょう?

    なぜ、気分が優れないのでしょう? こんばんわ。 私(男)には、8歳年下の、大学1年生のペンパル(チャット内のみ)がいます。韓国人女性です。 会った事はありません。 この1年半、毎日(最近は週に1~2回)メールや電話(これは今まで20回くらい)していたのですが、3月に東京に観光に来るそうです。 いつか大阪で遊ぼうと約束していたのですが、東京から大阪まで、新幹線で来るとの事。 おぉ、そうか~^^と思っていたのも束の間、『仲のいい男』と来るとの事。 いっきに、面倒くさくなりました。 個人的には、仲の良いチャット友達だと思っていたので、いろんな話をしたし、だから、恋人が出来たことも言って欲しかったなぁと。 それなのに、『仲のいい男友達』と、ゴマかすあたりが、気分が悪いのです!!!(恋人かどうか確認は取ってませんが、大学生が、異性の友達と海外旅行なんて、普通考えてもおかしいですよね。) 個人的には、二人でのんびり、市内散策・寺院巡りでもしようと思っていました(そのように、話合いもしていました)。 だから、『二人でのんびり東京・大阪観光、楽しんで~!』とメールを送り、一気にテンションが下がりました。 これは、私の嫉妬に近いものですか? なんで二人を車に乗せて、タクシー運転手しないといけないのかという想いが、とても強いです。 みなさんなら、どうしますか?? 宜しくお願いします。

  • 結婚式での両家の衣装について

    結婚式の両家の衣装についてご質問させていただきます。。。 今年の9月に挙式、披露宴を行うことになりました。 場所は私の地元、横浜です。 新郎側は、大分から来てくれます。 本題ですが、結婚式で、両家の両親は、「留袖」「モーニング」 が常識だと聞いたのですが、うちの母親が、絶対に留袖を 着たくない!!!と言って聞かないのです。。 理由は、(1)めでたい席で葬式みたいな格好をしたくない(2)私の姉の結婚式でも洋装で、相手は留袖だったが何も問題はなかった。(3)神奈川で式をあげるんだから、九州のしきたりに従う必要はない。(4)姉の結婚式の時に何十万も払って買った衣装を一度しかきていないのにもったいない。 と主張されました。新郎側が、今度衣装合わせに来るのですが、 おそらく、留袖とモーニング着用(新郎から聞いた話です)だそうで、 まだ新郎両親には確認はしていませんが、私は、常識のない親だと 思われたくないので、自分の親に合わせて欲しいと頼みました。。 が、、、上記のようなことを言われてしまい、あげく、 「嫌だと言っているのに強要するなら式なんか出なくていい」 とまで言われてしまいました。 両家の両親の服装を合わせないと、はやり非常識でしょうか? 新婦側が洋装、新郎側が和装だと、変ですよね・・? どうするべきか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 今年の3月に結婚式をする予定ですが、乾杯までのスピーチを誰にするか悩ん

    今年の3月に結婚式をする予定ですが、乾杯までのスピーチを誰にするか悩んでいます。 僕は今年1月より自宅待機となり3月でリストラ予定のため、会社上司を呼ぶ予定がありません。 ですので、新郎側の招待者は、元会社職場友人、高校の部活の恩師、友人、親戚(友人20名、親戚30名)です。 新婦側は、幼稚園に勤務していますので、幼稚園園長・同僚、友人、親戚(幼稚園10名、友人10名、親戚20名)です。 通常の流れだと新郎新婦各1名主賓スピーチがあり、乾杯となると思います。 新婦側は、園長にスピーチを依頼してありますが、 僕は、会社上司を呼んで居ませんし、職場に先輩など居ないため、主賓スピーチと乾杯を 誰に依頼していいか悩んでいます。 高校の恩師が居ますが、恩師を招待する際に「スピーチはしたくないから!」と言われてしまいました。 そこで今考えている案が以下になりますが、どうでしょうか。 また、他にいい案や経験などありましたら、教えて下さい。 ■案1 主賓なしで、ご列席者代表として新婦側の園長にスピーチを兼ねた乾杯を依頼する。 ■案2 主賓なしで、ご列席者代表としてスピーチを新婦側園長にしてもらい、乾杯を高校の恩師に事情を説明して依頼する。 ■案3 主賓なしで、ご列席者代表としてスピーチを新婦側園長にしてもらい、乾杯を新郎親族(本家の大叔父)に依頼する。 ※ 色々なサイトを拝見した所、一方だけが主賓ありとするのはおかしいと載っていたので、主賓なしで考えました。 両家とも半分以上が親戚のため、新郎側関係の挨拶がないと変な印象を持たれてしまうでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 友人の結婚式に出席する装いについてご意見下さい

    お恥ずかしながら24にして今回結婚式初参加で受付を頼まれています。 古くからの大切な友人の式なので恥をかかせない格好をと思うのですが添付画像の物で大丈夫なのか不安があり質問させて頂きました。 昼の式ですがブルー膝丈キャミドレス・透け感あるゴールドボレロ・ゴールドのコサージュ・画像がないのですが手持ちパーティーバッグもゴールドです。 また パンプスがまだ決まっていないのですがマナーサイト等にあまり詳しく明記がなく迷っています。 普通のヒールがあるパンプスで黒かゴールドで考えてますがシンプルな無地物かリボンやパールのついた華やか(?)なタイプどちらがオススメでしょうか? 後二次会もこのままでるつもりですがやはり着替えは必要でしょうか? たくさんの質問で申し訳ありませんが是非ご教授願います。

  • 赤ワイン(フルボディー)に合うツマミ

    こんにちは。 毎晩、赤ワインを飲んでいますが、ツマミに苦労します。 チーズやクラッカー・オリーブ、サラミ、などは定番になっていますが、もうひとつヒネリが効いた(でも簡単な)ツマミのアイディアをお願いします。 (当方、米国在住の為、特殊な日本食材料は手に入りません)

  • 赤ワイン(フルボディー)に合うツマミ

    こんにちは。 毎晩、赤ワインを飲んでいますが、ツマミに苦労します。 チーズやクラッカー・オリーブ、サラミ、などは定番になっていますが、もうひとつヒネリが効いた(でも簡単な)ツマミのアイディアをお願いします。 (当方、米国在住の為、特殊な日本食材料は手に入りません)

  • 心斎橋のホテルについて教えてください

    大阪旅行を計画しています。(2泊の予定) 昼からUSJで遊んだ後、夜に心斎橋(道頓堀?)付近でラーメンや、551のぶたまんなどを食べたいと思っています。 色々調べてクロスホテル大阪と、ホテルビスタグランデ大阪のどちらかに宿泊しようと思いますがどちらがより便利・過ごしやすいでしょうか。 地図上ですとホテルビスタグランデ大阪は細道に面しているように見えるのですが、夜はあまり出歩かないほうが良いというようなことはありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤ワイン(フルボディー)に合うツマミ

    こんにちは。 毎晩、赤ワインを飲んでいますが、ツマミに苦労します。 チーズやクラッカー・オリーブ、サラミ、などは定番になっていますが、もうひとつヒネリが効いた(でも簡単な)ツマミのアイディアをお願いします。 (当方、米国在住の為、特殊な日本食材料は手に入りません)

  • 披露宴のお色直しについて

    今年中に結婚式を開く予定なのですが、両家遠方(旦那:茨城、私:岩手)でお婿さんにもらったので、ちょっと特殊なんです。 結婚式のスタイルにもだいぶ迷いに迷って、やっと計画をスタートできそうなのですが、茨城から岩手に両親、兄弟、友人のみを呼ぶ予定なので、岩手側もそれなりに合わせる形になると思うので、人数もきっとそんなに100人とかではなく、50人60人位になると思います。 衣装なんですが、せっかく一生に一度なので、和装もしたいし、ウェディングドレス、カラーと着たいのですが、少ない人数で披露宴の場合はお色直しは普通どの程度するのでしょうか…。 前撮りもしたいと考えているので、すべて披露宴で着るつもりはありませんが、どうでしょうか・・・ 両家遠方で挙式、披露宴された方は、招待した方々とか、プログラムとか教えていただけると参考になります。

  • 披露宴の時期(夏の日取りって・・・?)

    今年の夏に都内のホテルで挙式・披露宴を行う予定の者です。 予算の関係から、7月~9月の間で検討しております。 しかし、9月は人気で予約が出来ませんでした。 そのため、下記の日程から検討しております。 ちなみに、右側は過去3年の同じ日の最高気温/最低気温(天気)です。 7月03日(土) 26/20(曇) 27/22(晴) 27/22(曇) 7月17日(土) 27/22(晴) 31/25(晴) 21/18(雨) 8月28日(土) 31/23(晴) 29/22(雨) 32/26(曇) ホテルはチャペルも披露宴会場も室内で、昼から一歩も外に出ない予定です。しかし、やはりこの時期は皆さんに嫌われますよね。。 皆さんなら、しいて言うならどの日付が良いでしょうか? 第一希望から第三希望まで、教えて下さい。

  • あまり表舞台には出てこないが、すごかった歴史の偉人を教えてください。

    あまり表舞台には出てこないが、すごかった歴史の偉人を教えてください。 以前、松本人志さんが番組で、「黒田官兵衛という戦国武将はすごかった」と熱弁していました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、この黒田官兵衛のように、 教科書などではあまり大きく扱われないが、実はすごい人だったんだよ、 という偉人を教えてください。 その人物はどんな人間で、何をして、どうすごかったのかも合わせて 教えていただけたらありがたいです。 ただし、以下の条件を守って下さい。 1・男性である 2・大河ドラマの主役になっても不思議ではない年代の人(戦国~江戸時代くらい?) 3・家族(仲間)想いだった。(出来れば何かエピソードがあってほしい)

  • シャンパンをプレゼントすることを考えています

    友達にシャンパンを誕生日にプレゼントしようと考えて います。相手は20代半ばの女性です。 予算は5000円以内と考えているのですがどんなものが 良いのでしょうか? また、買うのは百貨店のほうが良いのでしょうか? ラッピングのことを考えるとそのほうがおしゃれなのかと 思いました。でも友達なのでディスカウントの酒屋でも 平気でしょうか? アドバイスお願いします。

  • ロゼのシャンパンにオリ?

    1990年、アンドレ・ボーフォールのロゼドゥーを放置していました。 気づいてボトルを見てみると・・・、 なんと、無数の白い浮遊物が舞っているではありませんか! シャンパンにオリって出るんですか? ボトルを立てて1時間ほどおいてみると、 少しはオリらしきものは下に沈みました。 ロゼの場合、タンニンとの問題もあるのでしょうか? 調べても、調べてもわかりません。 知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 大阪のオススメスポット

    女2人で卒業旅行を3月の終わりにします。 2泊3日の予定です。 宿泊先は新大阪にある「大阪ガーデンパレス」です。 予定としては、横浜から梅田行きの夜行バスに乗っていこうと思います。 1日目は一様予定は決まったのですが、もう1日は私が歴史が好きなので 歴史観光をしたいのですが、ほとんどが京都と奈良ばかりのために時間もお金もかかってしまいます。 歴史の中でも、幕末にとても関心があるのですが 大阪のどこかオススメの歴史スポットはありますか? 貧乏旅行なので、あまりお金はかけられません。 歴史関係以外にも、地元の人が知っているような秘密のスポット(食べ物系のお店でも、お寺でも、ショッピングストアーでもかまいません)とかもあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 大阪のオススメスポット

    女2人で卒業旅行を3月の終わりにします。 2泊3日の予定です。 宿泊先は新大阪にある「大阪ガーデンパレス」です。 予定としては、横浜から梅田行きの夜行バスに乗っていこうと思います。 1日目は一様予定は決まったのですが、もう1日は私が歴史が好きなので 歴史観光をしたいのですが、ほとんどが京都と奈良ばかりのために時間もお金もかかってしまいます。 歴史の中でも、幕末にとても関心があるのですが 大阪のどこかオススメの歴史スポットはありますか? 貧乏旅行なので、あまりお金はかけられません。 歴史関係以外にも、地元の人が知っているような秘密のスポット(食べ物系のお店でも、お寺でも、ショッピングストアーでもかまいません)とかもあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。