hana-hana3 の回答履歴

全22369件中41~60件表示
  • スカートの中に下着を着用せず外を歩くのって犯罪ですか?

    スカートの中に下着を着用せず外を歩くのって犯罪ですか? 間抜けな質問ですがよろしくお願いします

  • VBA アプリケーション定義またはオブジェクト定義エラーについて

    VBA アプリケーション定義またはオブジェクト定義エラーについて VBA初心者です。 VISTA、エクセル2007を使用しています。 Private Sub printTotal1() Cells(sRow, nPlayer + 2).Value = "Score" Cells(sRow, nPlayer + 3).Value = "Average" Dim score As Double For iPlayer1 = 1 To nPlayer score = 0 For iPlayer2 = 1 To nPlayer score = score + Cells(sRow + iPlayer1, iPlayer2 + 1).Value Next Cells(sRow + iPlayer1, nPlayer + 2).Value = score Cells(sRow + iPlayer1, nPlayer + 3).Value = score / nPlayer Next End Sub このように記入しているのですがいつもエラーが出てしまいます。 どのような原因なのでしょうか?勉強不足ゆえにこんな荒い質問の仕方ですいません。

  • 地上デジタル放送を見るには

    地上デジタル放送を見るには BSは見ないでいいので、BCASカードを入れて、地上デジタル放送を見るにはどうしたら良いですか

  • Softbankのプリペイド携帯に付いて教えてください。

    Softbankのプリペイド携帯に付いて教えてください。 私は海外に住んでおり、日本へはたまにしか帰らないため、前回の帰国の際(今年5月)にプリペイド携帯を購入しました。その際に3000円分のカードを購入し、メールし放題のパッケージを契約しました。メールは1ヶ月のみ(?)なのか、残高がなくなるまでかは分かりませんが、既に使用期限が切れていると思います。 まだ3ヶ月なので電話番号自体は同じものが使えるのは調べて分かったのですが、次回帰国時に(8月か9月を予定しています)新たに3000円のカードを購入し使用したいのですが、メールの申し込みはどのように行なえばいいでしょうか? 同じアドレスは使えませんか? 携帯に登録した友達などのアドレスはそのまま使えますよね? またメールアドレスが変わる場合、空港のSoftbank支店でカードの購入とともにすぐにできるでしょうか?どのくらい時間がかかるものでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルの初心者です。エクセルで表を作ろうと思い、A1からA10に「名

    エクセルの初心者です。エクセルで表を作ろうと思い、A1からA10に「名前」、B1からB10には「正常値」、C1からC10には「単位」を書き込んでいったのですが、B1、B2、B3・・と順番に「正常値(数字)」を入れていきB7までと同様にB8に「1 - 5」と数字をいれようとするとなぜかB8には「1月5日」と表示されます。B9、B10もそうです。B1からB7までは「1 - 5」と表示されたのにどうしてこうなるのでしょうか? 画面上の「ホーム」のところで真ん中位に「数値」と書かれた所がありその上の「標準」と書かれた所がありここをクリックすると「標準」「数値」「通貨」「会計」・・などが出てくるのですが、B1からB7までの時はそこが「標準」になっているのですがB8に数字を書き込もうとする時は「標準」なのですが数値を書き込んだ後でなぜか勝手に「ユーザー定義」になり画面に「1月5日」と表示されます。試しにやってみたのですが、何も書いていない所(A11、B11、C11より下の欄、D以降DEFGH・・の欄すべて)でやっても同じで最初は「標準」だけど数値を書き込むと勝手に「ユーザー定義」に変わり「1月5日」と表示されます。どうして突然こうなるのか、これをもとの「1 - 5」と表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 教えて下さい。 Microsoft Office Excel 2007   Microsoft Office Word 2007 Windows 7 Home Premium 64 bit

  • 手首骨折について

    手首骨折について 現在手術をすすめられています。 ギブスの固定では、きちんとくっつかないかも・・・と病院の先生に言われ かなり不安です。 今現在、手術を断り、ギブスで帰ってきました。 手術に踏み切ったほうがいぃのでしょうか? なるべくなら・・・体にメスを入れたくありません。 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • パソコン(無線LAN)に詳しい方お願いします

    パソコン(無線LAN)に詳しい方お願いします 現在3台のノートを無線でネット接続しています(問題なし)ルーターはBuffalo (WHR-HP-AMPG)ですが4年になり故障した場合はどうしたらよいか教えていただきたいです。(1)ルーターは何年くらいの寿命でしょうか (2)故障時はランプがつくそうですがそれ以前にも通信不可などの症状が出るのでしょうか (3)ルーターの値段も¥7千~15千と幅がありますがそれだけ通信力などの差があるのでしょうか。(4)故障する前に買い替えをしておいたほうがいいのでしょうか。

  • コンタクトが目の裏に入って取れなくなりました(>_<)助けて下さい!お

    コンタクトが目の裏に入って取れなくなりました(>_<)助けて下さい!お願いします。 先ほど1day使い捨てレンズを装着したら 右目だけコンタクトが奥に流れていきました。その後悪戦苦闘したら、敗れたコンタクトのかけらは取れたのですが、残りは目の奥に残ったままです(ToT)痛くはないんですが、異物感が半端ないです。失明とかしないかさらに心配です。どなたか取り方教えてくださいっ(ρ_;)

  • IPHONE4にAUから乗り換えようと思うのですが、(MNPで)

    IPHONE4にAUから乗り換えようと思うのですが、(MNPで) IPHONE4は予約が必要だということを聞きました。 もちろんMNPの予約はすると思うのですが、 SOFTBANKショップに直接行って、IPHONEをその場で予約なしに 買う、そして契約することはできないのでしょうか? SOFTBANK HPで調べてみたのですが、よくわからなくて・・・ APPLE STOREで購入して、IPHONE自体を持っていかないと契約できないとか、 SOFTBANKに予約なしで行くと買えないとか、友達から聞いた情報も定かではないので困っています。 回答お願いします。

  • アナログ放送を録画したDVD-RやRWをパソコンで編集したい

    アナログ放送を録画したDVD-RやRWをパソコンで編集したい 長文で申し訳ありません。 アナログテレビと、東芝のVTR一体型DVDレコーダー「D-VR7」を使用して、VRモードでアナログ放送を録画しています。 パソコンは、VAIOのVPCJ117FJ(windows7)です。 この機種で録画したDVD-RやDVD-RWのデータを、PCで編集しようとしています。 編集といっても、ある1枚のDVDにドラマA1話目が、別のDVDにドラマAの2話目が録画されている→これを、ドラマAの1話目と2話目で1枚のディスクにしたいという感じです。 DVDのデータを一度パソコンにコピーし、まとめたい番組データをパソコンから新しいDVD(RもしくはRW)にコピーする、という作業でできるものと単純に考えていたのですが、うまくいきません。 録画DVDには、アナログ放送を直接DVD録画したものと、ビデオ録画したものをDVDにダビングしたものがあります。 録画しているディスクをパソコンに入れると、データを認識するものとしないものがあります。 認識される場合は、VROとIFOファイルで表示されます。認識されない場合「データなし」。 認識されたVROファイルも、MediaPlayerで見れないもの、winDVDだと見れるもの ちゃんと再生されるものもあれば、コマ切れ再生されるもの、といろいろあります。 すべてのDVDを検証したわけではありませんが、何枚か確認したところこういった現象が出ます。 はじめの段階のデータを認識できないケースが多いので、まだDVDへの書き出し作業までは試していません。 説明と質問がうまくまとまらなくて申し訳ありませんが、聞きたいのは次です (1)そもそも、私がしようとしている編集作業は可能なのか? (デジタル放送は孫コピーができないと聞いていますが、今回の場合はアナログ録画なので可能だと考えていたのですが、間違いですか?) (2)可能であれば、方法を教えてください (3)この編集ができないとしたら、その原因は機種環境によるものかどうか (別のデッキで録画したものなら編集可能だった、など) (4)録画したDVD(特に-R)は、ファイナライズをすると編集不可になると聞いたので、録画しているDVDはファイナライズをしていないのがほとんどですが、 こういった編集をするには、ファイナライズをしてもいいのか (もしくは、他機器(PC)で認識させるにはファイナライズしないとだめ?) (5)編集後のDVDは主にテレビ(DVDデッキ)で見たいのですが、近い将来、デジタル対応テレビやデッキを購入した時にもこのDVDは再生可能ですか? 必要であれば補足します。よろしくお願いします。

  • 最近夜に携帯電話で家族が電話します。

    最近夜に携帯電話で家族が電話します。 しかし壁が薄く会話が丸聞こえでしかも電話する時間帯が深夜でとても迷惑です。 そこで携帯電話の妨害電波装置と言うのを見つけましたがいくつか疑問が浮かびました。 1、そもそも通信妨害は駄目なのでは? 2、使った場合の罰則は? 3、実際に効果はあるのか? 4、メーカー事に効く・効かないがあるか? と言う事です、ご意見いただきとうございます PS.「話し合っては?」と意見が来るかもしれませんが無駄なのが目に見えてます そもそも話し合いで解決ならばこんな質問は最初からしないですからね…

  • パソコンの有線LANについて

    パソコンの有線LANについて 【CPU】Intel Core 2 Duo E6600 (2.4Ghz) 【メモリ】2GB(PC2-6400:1024MB×2)[ 【HDD】250GB 【光学ドライブ】DVD スーパーマルチドライブ 【グラフィック】GeForce7900GTX【ディスプレイ】- 【有線LAN】GigabitLAN 【無線LAN】- 【OS】Windows XP professional これの有線LANの部分について質問です GigabitLANとはなんですか?教えてください ごく一般家庭のLANなんですか? 解答宜しくお願いします

  • OSのアンインストールはいつの時点でMSが把握するのですか?

    OSのアンインストールはいつの時点でMSが把握するのですか? Windows7 DSP版 USB拡張カードとバンドル が一つしかないとします。 自作パソコンが2台あります。 例えば1台目のDSP版Windows7をアンインストールし2台目のパソコンに入れるとします。 アンインストール時にインターネットに繋いでないとします。 2台目に新しくインストールする時にプロダクトキーを入れると思うのですが、前のパソコンからアンインストールされたことをマイクロソフトはいつの時点で把握するのでしょうか? というのも できれば2台目の自作パソコンにOSを入れて動作確認だけしたいだけの場合ですが、 1台目のパソコンをわざわざアンインストールするのは保存しているデータも全て消えてしまいますしあまりにも効率が悪いですよね。 1台目のパソコンの状況をそのままで2台目にOSを入れて動作確認だけすることは出来ないでしょうか?

  • アップロードとは

    アップロードとは 完結にいうと、データや情報を、ネットに載せて世界中の人に見れる、取得できるようにする行為という意味でよろしいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#115708
    • Windows 7
    • 回答数3
  • オークションなどで支払い方法がゆうちょ銀行になっています。これは相手の

    オークションなどで支払い方法がゆうちょ銀行になっています。これは相手のゆうちょの口座に振り込むことになるんだと思いますが、自分はゆうちょの口座をもっていません。 この場合ゆうちょのATMでも振り込むことはできますか?

  • スポーツジムに通ってもいい条件をおしえてください。

    スポーツジムに通ってもいい条件をおしえてください。 今、スポーツジムに登録してから一回も通わずに4ヵ月が過ぎました。 それは、自分にはジムに通う資格がないからです。 それは、 1. 筋肉が付いていなくて痩せている 2. お洒落のセンスがないのでダサいウェアになってしまう。 です。そのため、ジムの景観を著しく害してしまうし、そんな奴がマシンを使っている間に、まともな人を待たせてしまうという迷惑を掛けてしまいます。 今、身長が168センチで体重が56キロしかない虚弱体質です。 持っているウェアはナイキストアでランニング用の上下を持っていますが、地味でお洒落には何の工夫もありません。 髪型も、黒髪で地味だし、束感もなくパーマも掛けていません。 いま、1の方は自主トレをしてなんとか改善しようと努力していますが、2の方がどうやってもダメで、今までにウェアや靴を30着以上買いましたが、全部ダサいので捨てました。 今は、アウトドアのファッションや、帽子や眼鏡、タオルなどの小物を取り入れて普通のお洒落ができる様に研究中ですが、なかなかうまく行きません。髪型も、パーマを掛けようか検討中ですが、仕事では派手な髪型にできないのでダメかも知れません。 やっぱり僕のように虚弱体質で、ダサい男はジムに通う資格はないのでしょうか? 改善できるいい方法がありましたらアドバイスください。

  • PC型番、PCシリアルNoというのはどこに書いてあるのですか?

    PC型番、PCシリアルNoというのはどこに書いてあるのですか?

  • 海外からの通話料金について

    海外からの通話料金について 発信者が海外にいて、受信者が国内にいる場合、 受信者は通話料金等を払う事になるのでしょうか? 発信側:海外、プリペイドカードを使っての発信 受信側:国内、携帯電話(au) です。 お互いに国内だと受信側は無料ですが この場合どのようになるのか分かりませんでした 自身、通話料金を気にしているので焦っています ご存知の方よろしくおねがいします。

  • パソコンに保存してあるMP3の音楽をドコモ携帯の着メロ用にファイル変換

    パソコンに保存してあるMP3の音楽をドコモ携帯の着メロ用にファイル変換できないでしょうか。フリーソフトなどありましたら教えて下さい。

  • アマチュア無線の無線局免許証票を移動局なのにもらっていないのですが、も

    アマチュア無線の無線局免許証票を移動局なのにもらっていないのですが、もらうにはどうしたら良いのでしょう