hana-hana3 の回答履歴

全22369件中141~160件表示
  • 無線LANにするには

    無線LANにするには 今家のインターネット状況は、無線LANではなく有線?なのですが無線LANにしたいと思います。 そこで質問なのですが、有線から無線LANにするには何が必要なのでしょうか。 無線LANに関する機器はレンタルできるのでしょうか。また、それはいくらぐらいでしょうか。 私の家は田舎なのですが、無線LANにしても問題ないでしょうか。

  • LISMOでCDが認識されない

    LISMOでCDが認識されない 今Windows7のパソコンを使っているのでxpモードをインストールしてLISMOを入れました。 無事インストールでき、ケータイも認識されるのですが、CDから曲を取り込もうと思いパソコンに入れても「音楽CDを挿入してください」と出たままになってしまいます。 パソコン本体にCDを入れる部分がないため外付けのものを使っています。 それが原因なのでしょうか? いろいろ調べましたが、解決法が見つかりません。

    • ベストアンサー
    • paru24
    • au
    • 回答数3
  • メールソフトのサンダーバードを今使っているPCから別のPCにメールやア

    メールソフトのサンダーバードを今使っているPCから別のPCにメールやアドレス帳などのデータごと移したいのですが、どうしたら良いでしょうか???

  • 空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか?

    空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか? 私は外付けのHDDをIドライブとして使っていたんですが、 先日グラフィックボードの変更をした時にリムーバブルディスクがF~Iドライブに設定?されてしまいました。 コンピュータの管理の中のディスクの管理で変えようと思ったんですが、 変えられるのはCドライブと外付けHDDだけで、 DVDやリムーバブルディスクで使っているD~Jには設定できませんでした。 音楽ソフトなどで参照先が全てIドライブになっているので、出来れば直したいのですが、 リムーバブルディスクのアルファベットは変更できますか?

  • アナログとかデジタルとか切り替え関連機器について教えて下さい。

    アナログとかデジタルとか切り替え関連機器について教えて下さい。 調べてもよく分からなかったので教えて下さい。 現在、TV(SONYトリニトロンカレーテレビKV-25DA1)-ビデオデッキ(PanasonicビデオカセットレコーダーNV-SV150B)-BSアンテナ(八木アンテナBS-FA26)と繋いで、地上波アナログとBSアナログを視聴&録画しています。 住んでいるところはケーブルTV会社にデジタル対応にして貰いましたが、チャンネル契約をする予定はありません。 デジタル完全移行ギリギリまで現状のままでいこうと思っていたのですが、TVに寿命がきてしまい買い替える事になりました。 電気屋でTVをチラッと見たのですが「地上アナログ・地上デジタル・CSデジタル・BSデジタルが○、BSアナログが×」と書いてありました。 このTVを買って今のように繋いでもBSアナログは見れないという事なのでしょうか? それともビデオデッキがBSチューナー内蔵となっているので見れるのでしょうか? 見れない場合、BSを視聴&録画するにはどうすればいい(何を買えば)のでしょうか? また、BSデジタルになったら今のアンテナはそのまま使えるのでしょうか? 使えるならTV-DVDレコーダー-BSアンテナと繋げばBSを視聴&録画出来ますか? 完全移行した後のビデオデッキは再生するだけなら使えるのでしょうか? 予算の都合上DVDレコーダーをTVと一緒に買えないので、取りあえず完全移行までは今まで通り地上波とBSが視聴&録画出来ればいいです。 詳しい方、ご教授願います。

  • DVD変換

    DVD変換 友人から借りたDVDがあるのですが、PCだけでしか見れません・・・ これを、DVD-Videoに変換したいのですが、どなたか方法を教えてください。 ちなみに、中身の形式はswf形式でそのDVDを挿入すると、メニュー画面などがでてきます。 画像みにくいかもしれませんが、一応載せておきます。 どなたか、宜しくお願いします。

  • かなり初歩的な質問ですみません。

    かなり初歩的な質問ですみません。 自宅にインターネット環境は無く、どこのプロバイダとも契約していない状態で、公衆無線LANアクセスポイントにパソコンだけ持って行くと、そこではインターネットは出来るんでしょうか? 使いたい公衆無線LANのアクセスポイントは大学内のものです。 マクドナルドやファミレスなどでは無く。

  • au→SoftBankに機種変か

    au→SoftBankに機種変か au→DOCOMOに機種変だったら どちらが安いですか? ちなみにまだauの2年契約が 終わってないので、途中で 解約してからにしようと 思っています!! 理由はauには全タッチ式の 携帯がないからです!! 私的にはSoftBankの方が 欲しい携帯があります。 それが、941SCです。 940SCでも良いのですが。 なのでSoftBankの料金プラン 本体の代金などを中心に 教えて欲しいです!! お願いします!!

    • 締切済み
    • aaaku123
    • au
    • 回答数3
  • 職業適性検査の結果プログラミング(プログラマー)に向いていると言われま

    職業適性検査の結果プログラミング(プログラマー)に向いていると言われました。プログラマーといってもまだ、ピンとこず、どんな仕事なのかもよくわからないのです。とても、無知な質問をお許しください。 プログラマーといっても色々あるようですし、自分は就職する気はありませんので、派遣であちこちの会社で活躍できるプログラマを考えてます  派遣で活用できるプログラマとはどんな物を勉強したらいいでしょうか?やはりjavaプログラマでしょうか? ちなみに、センスはありませんのでデザインとかは無理です。 また、資格などあれば教えてください。

  • MicrosoftOffice2000をWindows Vista に

    MicrosoftOffice2000をWindows Vista にインストールできますか? VistaにOpen Office をダウンロードしたのですが、問題は、作成した書類を添付して人に送った時、相手側でOpen 出来ない事です。で、昔使ってたOffice2000を入れてみようかと思ったのですが。

  • ETCの取り付けをしたいと思っています。

    ETCの取り付けをしたいと思っています。 調べていてヒューズからであれば簡単に取り付けられると思いました。 しかし電源の取り方でヒューズと、オーディオから取る2つの方法がありますよね。 どっちから電源を取ったほうがいいなどはありますか? オーディオから電源を取るのはオーディオ周りの内装を取ったり、オーディオも取り外し多くの配線から電源を取ったりと迷ってしまいそうと思いました。 ちなみに車はマークII 100系のグランデです。 オーディオは純正のCD、カセットのものです。

  • ラブホテルで フリータイム制度があるのに、なぜホテルによって3時間制や

    ラブホテルで フリータイム制度があるのに、なぜホテルによって3時間制や5時間制とか時間制があるのですか?

  • リボ払いの落とし穴

    リボ払いの落とし穴 最近のクレジットカードは利用額に応じてポイントが付く物が多くなりましたが、最近ではリボ払いで支払う、またはリボ払いに変更すると1回払いより多くなるという物もあります。 しかし、ポイントが1回払いより多くなると言っても、リボ払いにすると手数料がかかり、仮に1か月の支払額を高めに設定して実質1回払いにしても手数料が掛り、かえって余計な支払いをしている場合が多くのクレジットカードに見受けられます。 確かにクレジットカード会社にすれば確実に手数料が手に入り「おいしい」かも知れませんが、そのような注意事項は大きく表示されていなかったり、目に届かないところに表示してあり、ポイントが多く付く事を強調している様に思えます。 結局はクレジットカードは手数料が掛らない1回払いが一番安全でしょうか?

  • YouTubeの音楽をUSBに取り込んでカーオーディオで聴くことはでき

    YouTubeの音楽をUSBに取り込んでカーオーディオで聴くことはできますか? YouTubeの音楽をUSBに取り込んでカーオーディオで聴きたいのですが、そういった方法はあるのでしょうか?シングル化されていない音楽などをYoutubeから取り込んで車で聴けたらいいなぁと思っています。 ファイル形式はいつもAAC形式を使用していますが、WMAやmp3でもOKです。ご回答お願いします。

  • 初心者でも申し訳ないのですが、ノート型パソコンのACアダプタを買いたい

    初心者でも申し訳ないのですが、ノート型パソコンのACアダプタを買いたいのですが、 何を基準に買えばいいのかわかりません。教えてください。 私が今使っているものには、 input, ac100-240v, 50-40hz output, dc19v 3.42a とあります。 どうか、どれを基準に買えばいいか教えてください。

  • 白熱電球に使われているフィラメントのタングステンは絶縁体ですか?それと

    白熱電球に使われているフィラメントのタングステンは絶縁体ですか?それとも導体ですか?

  • 2003のワード、エクセルで名前を付けて保存する場合、右上のツールでセ

    2003のワード、エクセルで名前を付けて保存する場合、右上のツールでセキュリティーオプションでパスワードを付ければ、文書、データー等、ロックがかけられましたが、2007のオフィスにはそういう機能は付いてないのでしょうか?どなたか教えてください。それとエクセルで図形描写がないのも困っています。新しくなったのに便利な機能はなくなっていくのでしょうか?

  • 空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか?

    空のリムーバブルディスクのアルファベットは変更可能でしょうか? 私は外付けのHDDをIドライブとして使っていたんですが、 先日グラフィックボードの変更をした時にリムーバブルディスクがF~Iドライブに設定?されてしまいました。 コンピュータの管理の中のディスクの管理で変えようと思ったんですが、 変えられるのはCドライブと外付けHDDだけで、 DVDやリムーバブルディスクで使っているD~Jには設定できませんでした。 音楽ソフトなどで参照先が全てIドライブになっているので、出来れば直したいのですが、 リムーバブルディスクのアルファベットは変更できますか?

  • ドコモが11月にSIMフリーにすると発表しましたが、

    ドコモが11月にSIMフリーにすると発表しましたが、 やはりauのSIMはドコモの携帯にさしても電波の種類が違うから 無理なのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • donroon
    • docomo
    • 回答数6
  • 携帯のメールの保存について

    携帯のメールの保存について 私はDOCOMOのSH-02Aの携帯を使っています。 この私の携帯はメールを1019件くらい保存できて、それ以上になると古いメールから取り消しされていきます。 でも私はある人とのメールを消したくなくて、ずっと保護をして消えないようにしています。 でもその人とのメールが今772件になりました。 もしこれが1019件になると、どうしたらいいんでしょうか? メールを消すしかありませんか?