hana-hana3 の回答履歴

全22369件中61~80件表示
  • プログラミング言語を覚えたいのですが、どの言語を覚えればいいのでしょう

    プログラミング言語を覚えたいのですが、どの言語を覚えればいいのでしょうか、まだ初心者なのでよくわかりませんが、どの、言語が比較的、短い期間で覚えられるのでしょうか。 詳しい方いましたら、覚えるコツなど、いろいろと教えていただけるとありがたいです

  • アマチュア無線の無線局免許証票をもらっていないのですが・・・

    アマチュア無線の無線局免許証票をもらっていないのですが・・・ 新しくもらえたりしないのでしょうか?

  • メガネのレンズ交換は、いくらぐらいするのですか?

    メガネのレンズ交換は、いくらぐらいするのですか?  ここ半年ぐらい、勉強漬けで近視&乱視が進んでしまったようです・・・。    近所のメガネ屋でレンズ交換をしようと思うのですが、  どのくらい費用がかかるものなんでしょうか?  また、店によってレンズ交換の費用とレンズ代はだいぶ違うのでしょうか?  メガネ業界に詳しい方、お教えください。

  • DVD-RとDVD-RWの違いについて教えてください。

    DVD-RとDVD-RWの違いについて教えてください。 この質問履歴でも一応拝見し確認しましたが私なりに解釈しているのが違ってたら嫌なので 投稿しました。CDのように解釈しても良いでしょうか?CD-RとCD-RWではCD-Rは読み取り専用(データを削除したりできませんでした)それと違ってCD-RWはUSBのような媒体で読み書き可能な媒体ですよね。データを保存したり削除したり,それと同じ解釈でDVDも思ってて間違いはないでしょうか?言い換えれば今のアナログVHSビデオテープは,何回録画してもその上からまた録画して前のデータを消しますよね。ということはDVDレコーダーをこれから買いますが,使用媒体はやはりDVD-RWの方がビデオテープみたいに読み書き(←表現が下手ですが)録画の保存は勿論またそれを消して,またその上から録画ができる、ただのDVD-Rは録画は1回だけでき保存されますがそれは削除できず,上書きが効かないという違いでよろしいでしょうか?すみません、文章が下手で…。理解しにくい文かも知れませんが何卒お力になる知恵を教えてください。馬鹿ですから簡潔でも構いません! DVD-RWがよいです!とか。ちなみにさすがのRWでも1000回位しかその繰り返しはできないとさりげなく 調べましたが永遠に使用でき保存できる媒体ではないのですね?私はテープなどの旧式の媒体は 年月とともに劣化していくのはわかり画像も乱れ保管状態も難しいと思ってCDからは生涯使用できる 保管できる媒体だと解釈していました。これから地デジ対応のHDD DVDレコーダーを購入するので どっちがいいか聞いておきたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • NHKのBS?

    NHKのBS? NHKのBS放送が見たいのですが何から?どうすれば?いいでしょうか?金額面も。 詳しく教えていただきたいのですが… 今だかって地上波のみなのです。(^_^;) 稚拙な質問で恐縮です。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • windows virtual pc

    windows virtual pc Windows7搭載のPCに、windows virtual pcをインストールして使ってます。Windows7にはMicrosoft Officeが入っているので、Virtual PCにも自然と入るはずなのですが、入っていません。なので、Wordドキュメント等が一切見れない状態です。何か理由を考えられる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ローレベルフォーマットと、Windowsでのフォーマットの消去レベルは

    ローレベルフォーマットと、Windowsでのフォーマットの消去レベルはどう異なるか調べています。 現在、以下のように認識しています 1.ローレベルフォーマット(物理フォーマット)を一回実行すると、  全セクタがゼロだけに置き換えられ、復旧ツールを使っても復元はできない 2.windows のフォーマット(OSをインストールした場合も同様)  セクタに「消去済み」というフラグがつくだけで、市販の消去ツールでデータが復元できる 通常、Ghostなど市販のToolで上書きインストールする際は、2の方式と同じレベルでデータが消去されるので、情報漏えいの危険がある また、図解して上司に説明しようと思いますが、使えそうな素材の探し方などアドバイスいただければ幸いです。 *BlanccoのPC Editionの導入を検討しています。他社製品と比べ、マネージメント機能が充実しているので、導入提案中です。

  • Excelのマクロで印刷制限と閲覧制限を掛ける

    Excelのマクロで印刷制限と閲覧制限を掛ける エクセルで、1つのデータに5つのシートを作成し、うち4つのシートにデータ(携帯番号のリスト)が 入っています。 このデータに、閲覧制限と印刷制限を掛けようとし、インターネットで色々探し周り何とか形にはなりました。 「Alt+F11」で開くプロジェクトにはパスワードを掛け、通常見れない状態にし、 「VBAProject」の中の5つのシートにではなく「ThisWorkbook」に以下のマクロを 入れました。 ---制限1-------------------------------------------- Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean) Dim y, x, p Application.DisplayAlerts = False x = "password"                   ←←←これが印刷、プレビュー確認の為のパス y = InputBox("パスワードを入力してください", "印刷") If y <> x Then For p = 1 To Sheets.Count Sheets(p).PageSetup.PrintArea = "$IV$65536" Next p Else For p = 1 To Sheets.Count Sheets(p).PageSetup.PrintArea = "☆☆☆☆☆☆" Next p End If Application.DisplayAlerts = True End Sub --制限2--------------------------------------------- Private Sub Workbook_Open() Sheets("Sheet1").Visible = True Sheets("Sheet2").Visible = True Sheets("Sheet3").Visible = True Sheets("Sheet4").Visible = True Sheets("Sheet1").Select End Sub --制限3--------------------------------------------- Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean) Sheets("Sheet1").Visible = False Sheets("Sheet2").Visible = False Sheets("Sheet3").Visible = False Sheets("Sheet4").Visible = False End Sub --------------------------------------------------- 制限2で、開く時にマクロを有効にしなければ、Sheet1~4が表示されず、 無効にすれば何も入力されていないダミーのSheet5が表示されます。 制限3では、閉じる時にSheet1~4を隠し、ダミーのSheet5のみがある状態にして 閉じるマクロです。 質問したいのは制限1の印刷の制限の所なのです。 内容は、印刷or印刷プレビュー確認時にパスワードを求め、正しければ 正常に印刷orプレビューを見れますが、間違えれば何も入力されていない 【IV65536】のセルを印刷orプレビューで確認するという内容です。 そこでマクロ内の「☆」の部分に、印刷したいセル番地($A$1:$B$20など) を指定して入れると、パスワードが正しい場合、このセル番地内だけを印刷、 プレビュー確認が出来るのですが、問題はSheet1~4が全てそのセル番地で 印刷orプレビュー確認されてしまう事です。 当然Sheet1~4の印刷したい範囲は全てバラバラなので、どれかに合わせれば どれかが印刷されない部分があったり。。。 そこで、Sheet1~4全てに入力しセル番地を変えてみましたが、上手くいかずほとほと困っております。 全くのマクロの初心者と言っていい自分ですが、こんな自分でも分かるようなマクロで この問題を解決できないでしょうか?

  • メールアドレスについて再度お聞かせ下さい。昨日メールアドレスについて質

    メールアドレスについて再度お聞かせ下さい。昨日メールアドレスについて質問させていただきました。先程、自爆していた事に気が付きました。例えば《wg110rr》でホットメールのアドレスを設定していたとします。それを忘れて再度《wg110rr》で登録した場合、先に登録してありますので、当然通りません。やり直して《wg110》でメールアドレスが通った場合、先に登録した《wg110rr》は勝手に消えて、《wg110》になるのでしょうか?

  • EXCELの形式を選択して貼り付けに関して

    EXCELの形式を選択して貼り付けに関して 通常、形式を選択して貼り付けを行うと、小さな画面が起動し、貼り付け内容や 演算等の選択画面が起動するはずですが、たまに他のブックから上記処理を行うと、 リンク貼り付けがデフォルトになってしまうケースがあります。 これは何が原因なのでしょうか??? 単純に通常の形式を選択して貼り付け画面に戻したい場合はどのようにすれば 良いでしょうか??? 初歩的な内容で申し訳ありませんが、教えて下さい。

  • エクセルで点数入力したらそれに対する評価が表示できるような表を作成した

    エクセルで点数入力したらそれに対する評価が表示できるような表を作成したいです。 点数を入力し、点数が0~60ならC、61~80ならB、81~100ならAと評価の欄に自動的に表示されるような表を作成したいです。 どの関数を使用したらいいのでしょうか?

  • こんにちは。デジタル放送について質問があります。

    こんにちは。デジタル放送について質問があります。 今、家にはテレビが3台あります。 そのうち1階の居間にあるテレビはデジタル放送を視聴できますが、 1階の座敷にあるテレビと2階にあるテレビがデジタル放送を受信できません。 両方ともデジタル対応テレビです。 (アンテナも地デジ用に変えてないと思うのですが) 1階の居間にあるテレビはある日、突然デジタル放送になっていたので、 取り扱い説明書なども見たのですが、他の2台をどのように設定したらよいか分かりません。 このような場合、やはりアンテナの問題なのでしょうか?

  • 【緊急】EXCEL VBAの『THIS WORKBOOK』について質問

    【緊急】EXCEL VBAの『THIS WORKBOOK』について質問があります. 現在,シート数100枚程度にマクロをかけようとしています. これらにマクロをかける際に『THIS WORKBOOK』でマクロを作成し,全体にかけているのですが 二枚程度は表紙のニュアンスでシートを作成したもので,マクロをかけたくありません. このような場合,どのようにマクロをかければよいのでしょうか. 私のイメージでは 『シート1と2以外であればマクロを実行する.』なのですが なかなかそれらしいサンプルプログラムが発見できずに悩んでいます. 『THIS WORKBOOK』ではできないのですかね・・・・.

  • 【緊急】EXCEL VBAの『THIS WORKBOOK』について質問

    【緊急】EXCEL VBAの『THIS WORKBOOK』について質問があります. 現在,シート数100枚程度にマクロをかけようとしています. これらにマクロをかける際に『THIS WORKBOOK』でマクロを作成し,全体にかけているのですが 二枚程度は表紙のニュアンスでシートを作成したもので,マクロをかけたくありません. このような場合,どのようにマクロをかければよいのでしょうか. 私のイメージでは 『シート1と2以外であればマクロを実行する.』なのですが なかなかそれらしいサンプルプログラムが発見できずに悩んでいます. 『THIS WORKBOOK』ではできないのですかね・・・・.

  • PS3のHDDについて質問ですが。

    PS3のHDDについて質問ですが。 PS3のHDDは何に使うんでしょうか? これからPS3の購入を考えていますが、HDDが大容量のほうがいいのか迷っています。 HDDにはゲームのセーブデータ以外に何を保存するのでしょうか? またやはり大容量を買ったほうがよろしいのでしょうか?

  • htmlの超初心者です。

    htmlの超初心者です。 本を見ながらhtml文章を作成しているのですがうまくブラウザが起動しません。 本の言う通りにやっているつもりなのですがただファイルが開くだけになってしまいます。 参考までに作成したhtml文書は下のです。他に何か設定がいるのでしょうか? <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>日本めぐり旅</title> </head> <body> </body> </html>

  • 車の運転はそんなに難しい&危険ですか?

    車の運転はそんなに難しい&危険ですか?

  • BTOPCとディスプレイの接続について。

    BTOPCとディスプレイの接続について。 先週初BTOPCを注文しました。 デスクトップPCなのですが、ディスプレイはBTOとは別に購入するつもりです 今のところBenQ E2220HDにする予定でいるのですが、 (1) デスクトップPCとBenQ E2220HDを接続するコード?みたいなのは別で購入しなければいけませんか? もし購入するべきならば何を購入したらいいのか教えて下さい。 (2) それと無線Lan子機(バッファロー WLI-UC-G300HP)を購入するつもりですが、 親機がAOSSに対応していなくても設定することができますか? 不安になったので、意味不明な質問かもしれませんが答えていただけると嬉しいです。

  • PS3は今、120GBくらいのがでていますが、それよりもっといいものが

    PS3は今、120GBくらいのがでていますが、それよりもっといいものがでますか?(今年か、来年中)

  • カーナビにかんする質問です。

    カーナビにかんする質問です。 アナログテレビのみ受信できるカーナビがついているのですが これで地デジも受信出来るようにする方法はありますか?