yone_sk の回答履歴

全278件中261~278件表示
  • ニート付いて聞きたい事が有ります。

    知能が(IQ)低くくて就職出来なければニートになるのでしょうか?

  • 重さ13グラムのペンを送りたい

    どうやって送ったら一番安く送れますか? 宜しくお願いします。

  • エクセルの式 =(A1>A2)*5*10

    エクセルの式でタイトルのような式を見ました。 初めて見たものです。 自分なりに理解したことは A1>A2 を満たす時、5*10 の数値を持ってくる。(5*10で50になる) A1>A2 を満たさない場合、0になる。 通常、 =(A1>A2) という式ではTRUEかFALSEになるのですが「*」で挟むと条件を示す式になるようなのです。 ここまでが自分なりにわかったことです。 このように関数を使わないで条件を示す式があるということに少し驚きました。また新たな発見にちょっと勉強してみたいと思ったのですが、このような式を紹介しているサイトがあれば是非教えてください。 自分なりに探してみたのですが、見つかりませんでした。 宜しくお願いします。

  • テンポラリーフォルダーの場所

    ヴィスタを使っているのですが テンポラリーホルダーの開き方が解りません。 どうやって開くのか 教えてください。よろしくお願いします。

  • 「ヘリウムガスを吸ったような声」に編集するには

    普通の人間の声を 「ヘリウムガス」を吸ったような高い声にする編集方法を教えてください。 使っているのはAdobe PremiereとSoundbooth(バージョンはCS4)です。 その他フリーソフトなどで編集できればそれでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 至急!知らない番号から電話が来ます。

    至急回答お願いします。 知らない番号から電話が来ます。 出てみると「パスワードを入力してください。」とアナウンスされます。 これは、何なのでしょうか?

  • 同一ネットワーク上のパソコンにpingが通らない

    LAN内に2台のパソコンA・Bがあります。 【パソコンA】  OS:Windows XP SP2  ウィルス対策ソフト:なし(※搭載メモリの関係でインストールできない) 【パソコンB】  OS:Windows XP SP3  ウィルス対策ソフト:ウィルスバスター2010 以前は、AとBはお互いpingが通り、Bの共有フォルダにAはアクセスできていました。 ところが、いつの間にかお互いpingが通らず、マイネットワークで検索しても見つからない状態になってしまいました。 AもBも同じハブ・ルーターを使用してインターネットを参照できます。 共有プリンタも使用できます。 AとB間の参照だけができなくなってしまいました。 思い当たる事と言えば、Aに対して以下の作業をしたことくらいです。  ・インストールされていたノートンアンチウィルス(バージョンは不明)の期限が切れていたため、アンインストール  ・手持ちのウィルスバスター2004をインストール  ・2004はサポート対象外とのことで2009へのアップデート通知を受けるが、メモリ不足でインストールできず  ・ウィルスバスター2004をアンインストール(ウィルス対策ソフトなし状態に) 原因・対策がわからず不便しております。 どなたか解決法をご存知の方、教えてください。

  • ダウンロードしたファイルの処理

    ネット上からフリーソフトをダウンロードしてインストール後、解凍・展開などをして使用すると、本体(?)の他にもう一つファイルが残ります。これは削除してもいいのでしょうか? どういう場合に削除OKで、どういう場合に削除してはだめなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 美味しい唐辛子 七味などを探しています。

    一味でも、七味でも、八味でも構いません。 ネット通販や地方発送可能で買える、そば・うどん等に使う和風の唐辛子でおすすめがありましたら教えてください。

  • Windows 7 Professional を入れ替えしたいのですが

    私がメインで使っているパソコンは自作パソコンで、 ハードディスクドライブを3つ積んでいます。 C:システム-Vista 250GB D:システム-7RC版 320GB(RC版は、2010.2頃に使えなくなる) G:C・Dデーター共通 500GB G:は外付け(1TB)HDDに全てバックアップを取っています。 そこで、 D:にWindows 7 Professional を入れ替えするのですが、 入れ替えるのに 1.今のままで、入れ替える 2.HDDを購入して入れ替える 2-1.HDDの容量を500GBにすると信頼性が??です。 どれが一番良い方法でしょうか

  • パソコン 自作

    壊れたんですがどこが壊れたかわかりません↓ ためしにCPU,メモリー,電源.マザーボード,グラフィックカードでテストしてみましたが動きませんでした。。 そしてマザーボードとCPUを新品に取り替えたんですがそれでも動きませんでした 可能性があるとしたらどこなんでしょうか。。 アドバイスください!! CPU:Core2DUO メモリー:Pulsar 電源:ANTEC グラフィックカード:HIS マザーボード:GIGABYTE(オンボード:サウンドカード)

  • 2進数を10進数にしたいです。

    大学の課題で 「キーボードに入力されたに2進数を10進数に直すプログラムを作成せよ」 という課題が出ました。 自分はC言語を始めてまだ1カ月ですが、自分なりに作成してみました。 どこがおかしいか指摘お願いします。 ちなみに大学の授業ではfor文までやりました。 #include <stdio.h> int main(void) { int num,no1,no2,no3,no4,no5,no6,no7,num2=0; do { puts("2進数を入力してください."); scanf("%d", &num); no1=num%10 no2=((num/10)%10)*2 no3=((num/100)%10)*4 no4=((num/1000)%10)*8 no5=((num/10000)%10)*16 no6=((num/100000)%10)*32 no7=((num/1000000)%10)*64 num2=no1+no2+no3+no4+no5+no6+no7 }while(num==0); puts("10進数に変換すると%dです。",num2); return (0); }

  • 助けて下さい。IF関数でSEARCH関数を使いとVALUE!を消す方法。

    エクセル初心者の自分が、ネットや本を読んで、 式を作ったのですが、どうしてもVALUE!が出て困っています。 色々、調べてみたんですが、うまくいかないので、どうか お助け下さい。 エクセルのA2セルの中の特定の文字列を検索したくて SERCH関数とIF関数を組み合わせて以下の 式を作ったのですが、VALUE!と出てしまいます。 =IF(SEARCH("株式会社",A2),"1","0") どこが、問題なんでしょう? SERCHの結果はなければVALUE!がでるのでそれを偽と考え、 その場合は0が出るようにしたいのですが・・・。 どうか、お願いします、助けて下さい。

  • windowsXPとwindows7

    現在windowsXPを使用していますが、今回発売されるwindows7は使えるのでしょうか。 また、windows7の何と云う商品を買い求めると良いのか教えてください。 当方は、全くパソコンが判らないので、判りやすく御伝授下さい。

  • エクセル関数の達人いませんか?教えてください!!

    エクセルで、シート1に社員番号・基本給・手当て金額などを入れた従業員リストを作成し(1行に1社員)、 シート2に給与明細のテンプレートを作成します。 シート2に社員番号を入力すると、シート1内の同一社員番号を検索し、シート2内の基本給、手当て欄などにシート1から引用した数値を表示する。 と言うような関数はありますか? 説明がわかりにくくてすみません。

  • DVDの中身が消えてしまいました…

    DVD-Rに録画していた番組がすべて消えてしまいました。 こういうことが起こったのはこれで二度目なんですが、 久々に見ようとDVDを入れると、「このディスクは再生できません」となってしまいます。 まったく原因がわからないので、最初のときは諦めました。 ファイナライズというのをしていないことは関係してるんでしょうか? (借りたわけでも、違うプレーヤーで見ているわけでもないんですが…) この原因についてわかる方がいたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地デジ

    テレビ画面と録画機能の一体型の地デジテレビはありますか?

  • 怪しい類似系サイトにアクセスしてしまったけど、大丈夫?

    yahooにいこうとしたら http://www.geocities.jp/kazumitp_1999/yahhoo/ 間違えてここに行っちゃったんですが ここって安全ですか? ウイルスやクッキーは大丈夫でしょうか? おねがいします。