sunchild12 の回答履歴

全2228件中81~100件表示
  • プロテインパウダーを探しております

    現在ダイエットとして運動を毎日しているのですが、 その補助としてのプロテインパウダーを探しております。 希望としては、体重を落としつつ筋肉もつけてくれる物が良いです。 毎日の運動は、 縄跳び400回×3セット シャドーボクシング6分間 ジョギング3km を毎朝やっております。 このメニューに最適なプロテインを紹介して頂けないでしょうか。 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • 本気で腹筋を割りたい

    本気で腹筋を割りたい高校一年女子です。 腹筋に前から憧れていました。 確実に割れる方法はありますか? 高校三年生までに割れますか? どのような手順で食事方法でなど細かく詳しく教えていただけると嬉しいです。 ちなみに今日はかったら身長160cm 体重56kg 体脂肪率31%でした。

  • 腕立て伏せができません。

    顎をつけての腕立て伏せをしたいのですが出来ません。 少し腕を曲げてが精一杯で、顎をつけたら起き上がれません。 どうしてもできないのですが、どうしたら出来るようになりますか? 効果的な練習の仕方など教えて欲しいです。

  • 教えてください

    私は57キロあります。 簡単な方法で40キロ台に確実に落とす為にはどうすればいいでしょうか?(サプリメントや断食などじゃなく) 教えてくださいお願いします

  • 鎖骨とデコルテ辺りに筋肉をつけたい。

    骨と皮で骸骨のようなので、せめて筋肉でごまかしたいです。 とはいうものの、他の部分はだいたいわかるのですが、デコルテや鎖骨あたりに筋肉をつけるやり方が全くわかりません。 できたら家の中で手軽に出来る方法ならありがたいです。 ダンベル運動とか、どうなんでしょう。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 筋肥大

    筋肥大を目的にトレーニングをしている50代男性です。トレーニング歴1年半で仕事と家庭との関係で週一しかジムに通う事が出来ません。そして当方の目的が胸、腕、背中等、上半身の筋肥大ですので上半身の筋トレしかしておりません。 そこで質問なのですが上半身の筋肥大目的でも下半身の筋トレを組み入れた方が良いのか? 又、年齢的に週一の頻度では筋肥大自体不可能なのか? 因みに1年半の筋トレで胸囲のサイズアップは2センチ程です。 どなたかご教授下さる方の回答をお待ちしております。

  • 筋トレは体重どのくらいからスタート?

    素人向けの筋トレ(腹筋/背筋)アイテムを購入して自宅でやろうと思うのですが、下調べしていると『筋トレをする前に、脂肪燃焼』してからするのが効率が最も良いとのこと。 自分は25歳女性で身長約166cm、体重約49kgですがもっと体重落としてからスタートすべきでしょうか。

  • 汗の量

    20代前半女子です。 ランニングで、時速8キロで5キロメートル走った場合、何ミリリットルぐらいの汗をかきますか? Tシャツはけっこうぐっしょりしています。

  • 超回復中にできること

    つい最近細マッチョになりたく筋トレを始めました そこで筋肉痛になり超回復をするのに体を休ませているんですが ただ休んでるだけでは体が怠けて逆にダメになると思うのですが超回復中にできる効果的なケアみたいなものがあればどなたか詳しい方教えてください お願いします

  • いつもより軽いダンベルで大胸筋を肥大化したい

    軽いダンベルで大胸筋を肥大化したいです。 ジムでは24kg x 2 で、ダンベルベンチプレスをしていますが、都合で二ヶ月ほど自宅で筋トレしなくてはなりません。が、18kg x2 のダンベルと手製フラットベンチしかありません。 最初はダンベルベンチフライでまあまあ胸にきたのですが、その後はさっぱりです。 何か方法がありましたら、ご教授ください。

  • 腹筋を割りたい

    今回は自分のからだについて質問します。 自分では若く見えていい身体と思ってます(汗)。 昔から腹筋を割りたいと思い続けてきましたが、実現できないままです。肥満とは無縁でダイエットや筋トレもほぼしたことがありません。肉を多く摂れと言われたこともありますが、体質的に多くを食べるのがムリみたいです。もうあきらめる方がいいのかな・・・と思うこともありますが、一度でいいから割れた腹筋が欲しいし、そのからだで海へも行きたいです。過去質問したことのある、デビルマンに憧れてます。あんないいカラダはムリでも、せめて少しくらい近づきたいです(笑)。いい方法ないでしょうか?

  • 筋トレ?有酸素?

    アラサー男です。 体重は標準ですが、全体的に線が細く(特に上半身が貧相)腹回りの贅肉が落ちません。 これを何とか見栄えする体にしたいのですが、この場合有酸素重視で行ったらいいのか筋トレ重視で行ったらいいのかわかりません。 来年の夏ぐらいまでにはTシャツ一枚でサマになるような男になりたいと思ってますので、どうかアドバイスお願い致します。

  • 筋トレ(筋肥大)と体重の関係性。

    こんばんは。 初めて質問させて頂きます。 ジムで筋トレを始めてからおよそ10ヶ月になります。 内容については 1.チェストプレス 2.ベクトラルフライ 3.ラットプルダウン 4.ショルダープレス 5.ダンベルフライ(二頭・三頭) 以上の5種目を週2日、それぞれ限界の負荷8RMで、5setずつやってます。(計45分) 筋トレの成果なのか、トレ後は必ず2,3日筋肉痛が起き、また筋トレを始めたばかりの頃に対し大分身体つきが変わっています。 しかし・・・全く体重に変化がありません。(23歳、身長169cm、体重57kg) 始めた頃と1kgほども変わってないのですが、しかし見た目の変化は感じられます。 これは一体どうしてでしょうか? 食事量もタンパク質を心がけ、またプロテインも一日一回摂取するようにしています。 ぜひ何か心当たりのある方、ご教授ください。 (筋肥大と体重の関係性について)

  • プロ野球選手は、オールスターに出たくないのか?

    『広島・丸が中日・大島にプリプリ「一生恨みます」』という記事を読みました。 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/291665/ 丸選手は、大島選手がケガ気味のため少ししか出場しなかったので、 その分自分の出場が多くなってしまい、大島選手を「一生恨む」という内容ですが、 いったいどうしてそうなるのか、理解に苦しみます。 丸選手はファン投票による選出、大島選手は監督選抜による選出で、 大島選手がケガ気味でなかったとしても、丸選手がフル出場、大島選手が ちょい役となるのは当然のことだと思います。 なにより、オールスターゲームは出場できるだけでも名誉な場であるはずなのに、 丸選手のコメントは、オールスターゲームなどできるだけ出場したくないという趣旨に受け取れます。 この記事、おかしくありませんか? 私の受け取り方がおかしく、丸選手が言っているのはそういうことではないのでしょうか? *「東スポだから」という回答はやめてください。お願いします。

  • イップスで悩んでいます。

    イップスで悩んでいます。 自分は現在高1で野球部に所属していますが、入部前からずっとイップスで悩んでいました。 今まで色んなことを試してきましたが、一向に治る気配がないので、専門の病院に行こうと思っています。 そこで調べたところ、「ゆるやかな坂道」と「イップス研究所」というのが出てきました。 どちらもかなり実績のある病院らしいのですが、正直言うとかなり高いです。 一回見てもらっただけで10000円くらいかかります。 もっと安いところはないのでしょうか?

  • トレーニングメニュー

    自宅でのトレーニングでライイング・トライセプス・エクステンション、フレンチプレス、ダンベルクランチ、サイドベント、ベントオーバーローイング、デッドリフト、ダンベルスクワット、オルタネイトフロントランジをやって鍛えようと思っていますが駄目ですか?

  • イップスで悩んでいます。

    イップスで悩んでいます。 自分は現在高1で野球部に所属していますが、入部前からずっとイップスで悩んでいました。 今まで色んなことを試してきましたが、一向に治る気配がないので、専門の病院に行こうと思っています。 そこで調べたところ、「ゆるやかな坂道」と「イップス研究所」というのが出てきました。 どちらもかなり実績のある病院らしいのですが、正直言うとかなり高いです。 一回見てもらっただけで10000円くらいかかります。 もっと安いところはないのでしょうか?

  • ジムでマシントレーニングの時の重り

    次の重さがおもすぎる時に、自分でプラスできる重りってありますか? 500グラムか1キロが欲しいです。 簡単に取付けられて、外すのも直ぐにできる事を考えると 磁石タイプでしょうか? たやすく購入できるものを教えて下さい。 使用しているジムのマシンは、ピンを刺して重りを決めるタイプです。

  • 筋肉をつけたい!!

    今、筋肉をつけたいと思っているんですけど、家でやるストレッチ的なやつだと、三日坊主なので、 どこかジムみたいなところに行きたいんですけど、中学生でも行けるジムってありますか? できれば、 文京区とか豊島区とかがいいんですけど、、、

  • ダンベルで筋トレされてる方へ

    ダンベルデビューしました まずは10kgからかなフフンッ、なんて思ってたら重い!重すぎる! ってことで5kgでいろいろ調べてやり始めました アームカール(上腕 5kg x20回 x2set アームエクステンション(二の腕 5kg x20回 x1set ダンベルプレス(胸 5kg x10回 x1set ダンベルスクワット(足 5kg x10回 x2set ダンベルロウ(背中 5kg x15回 x2set とりあえず今日はこれだけしました重量も回数もまた調整しないとだめなようですが… 参考にしたいのでみなさんの日頃のメニューを教えてください また何かアドバイスがあればお願いします