eranchan の回答履歴

全291件中201~220件表示
  • この場合は雇用保険受給資格はあるでしょうか?

    日々お世話になっております。 雇用保険に関して過去いくつかご質問させていただいております。 今回でおそらく雇用保険に関しては最後の質問となると思われます。 是非ご教授お願い申し上げます。 今年の4月1日から9月30日迄、ちょうど6ヶ月働いて具体的事情記載欄に労働契約期間満了という形で退職した場合、ハローワーク等で申請すれば雇用保険は貰えますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら何とぞご教授宜しくお願いいたします。

  • 年金の二重払い?

    7月28日で仕事をやめました。厚生年金から国民年金に切り替えましたが、7月分は厚生年金と国民年金のどちらも支払わなければいけないのはなぜか知りたいです。多く払い過ぎだと思います。払った分のお金はどこに行くのですか?また、会社側は7月いっぱいで辞めるより7月28日に辞めてもらうことで金銭面で得があるのですか?保険料は7月分の請求は来なかったのですが、国民年金とは違う考え方なのでしょうか? 国民年金の7月分を気づかずに未納で催促状が届きました。後から支払ったとしてもこの未納分は将来減額されるのでしょうか?また、利息はどれくらい付くのですか?教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 効率的なエントリー方法を教えてください

    9月末日までM社で派遣社員をしておりました。 今は待機中です。 M社からは1度も仕事の紹介がきませんが、ホームページからぜひこれは、というお仕事をみつけました。 この場合、HP上でエントリーするよりも直接9月末まで担当だった方に連絡したほうがいいのでしょうか? そして、その担当者の方は今でも私の担当者ということなのでしょうか? ちなみに、その担当者の管轄と希望の仕事の管轄は別になります。 そして、派遣のお仕事は、こちらからのエントリーではなく派遣会社からの紹介がなければ、基本的にダメなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お給料の安い正社員かお給料のいい常勤嘱託

    私は30歳女性(独身)で正社員で一般事務に携わっています。 事務経験2年です。 給与は20万弱です。 給与UPのため、転職を考えており、ハローワークに行って来ました。 気になる求人があり、給与は月収25万5千円なのですが、常勤嘱託とのことでした。 もしかしたら正社員登用があるかもしれないので受けて見ますが、無かったとして、正社員で月20万程度の今の仕事と、今回見つけた仕事、どちらの方がおすすめですか?今の会社はボーナスはほとんどありません。 ハローワークの方は常勤嘱託でも、安定しているか、していないかは会社の考え方によるとおっしゃっていました。 正社員だから一概に安定しているとも言えないとのことです。 どちらのほうがいいと思われますか? アドバイスお願いします!

  • 離職票の有効期限?

    現在、勤めている派遣会社で人員削減のためワークシアリングにはいります。従業員にはワークシアリングでのこるか、自己退職して別の仕事に就くかを選択させています。 私は自己退職をするつもりなので、就活をしています。 退職時には当然、離職票を頂くつもりです。 もし、すぐ仕事が決まって、失業保険の手続きをせずに、新しい職に就いた場合、離職票はその時点で無効になるのでしょうか? 就活で、短期の12月までの仕事に決まりそうなのですが、そこで、新たに雇用保険をかけてもせいぜい3ヶ月程度で契約終了になります。 その場合、失業保険の受給用件はどうなるのでしょうか? 前の会社の離職票の期間をプラスして6ヶ月という計算はないのでしょうか? この件が不安で、短期の仕事を決めかねています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 再就職先の出勤日

    再就職の出勤日のことで悩んでいます。 就職活動3ヶ月たち、先日面接に行った営業事務パートの会社の社長がもう一度来てくださいとのことで行ってまいりました。 数十人の中から三人に絞って再度面接するとのこと。その中で二人採用です。 前回、経理事務の正社員が決まっていましたが、出勤日を聞かれ4日ほど先の日を言いました。最初はそれでいいとのことでしたが、数日後会社より電話があり得意先が倒産したから採用を延ばしてほしいと言われました。 その経験があったので、今日は何時からでも出勤できますと答えまし た。 ところが来週の火曜日に乳がんのマンモグラフィの検診が入っています。勤務は4時までなので5時ごろに変更できないかと病院に尋ねましたが午後はやっていないと言われました。 まだ採用かどうかは分かりませんが、もしそうなった場合、例えば月曜から出勤してくださいと言われたら、この理由を述べて水曜日から出勤にしてもらえるようにお願いすることはいいでしょうか。 不況でこちらの希望を言わないようにしようと思っていたので、面接のときは言えませんでした。 それとも検診は諦めて6ヶ月ぐらいたって休めるようになったときに再度受けたほうがいいでしょうか。

  • 試用期間中の退職は、いかなる場合でも避けるべきですか?

    現在、試用期間中(中途採用・正社員・試用期間中も正規職員と同条件)ですが、退職すべきかどうか迷っています。 退職するのがよいのか、続けるべきか、ご意見をいただければと思います。 もちろん、もとから簡単に辞めようと思っていたわけではありません。できればひとつの会社にある程度長く勤めたいと考えていますし、お世話になっている会社の方々にご迷惑は掛けたくありません。試用期間中の退職は次の就職に不利になることも承知しています。 しかし・・・。 実は、現在勤めている会社が、業務の根幹部分について、違法ギリギリの脱法状態であることが分かりました。 改善するよう提案しましたが、聞き入れてもらえません。 社長はじめ幹部は現在の「脱法状態」を「合法」だと解釈しており、いつトラブルになってもおかしくない状態だということを、どうしても理解してもらえません。 「トラブルになったらその時対処すればよい」などど言われ、そんなことを気にする私は心配性だと怒られます。 ですが、私は業務についての資格を持っているため、トラブルになった場合、責任を問われるのが私である可能性が高いのです。 仕事自体は好きだし、会社の人間関係も悪くないので、できれば長く働きたい。 でも、資格を持つものとして、業務の根幹に関わる脱法行為に手を貸すのは耐え難い。 とはいえ、収入のことを考えたら、せめて次の仕事を決めてから辞めないときつい。 などと言っている間にトラブルになったら、せっかくの資格に傷がついてしまう。 ・・・・と、思いが千々に乱れております。 どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#95537
    • 転職
    • 回答数3
  • 年金の二重払い?

    7月28日で仕事をやめました。厚生年金から国民年金に切り替えましたが、7月分は厚生年金と国民年金のどちらも支払わなければいけないのはなぜか知りたいです。多く払い過ぎだと思います。払った分のお金はどこに行くのですか?また、会社側は7月いっぱいで辞めるより7月28日に辞めてもらうことで金銭面で得があるのですか?保険料は7月分の請求は来なかったのですが、国民年金とは違う考え方なのでしょうか? 国民年金の7月分を気づかずに未納で催促状が届きました。後から支払ったとしてもこの未納分は将来減額されるのでしょうか?また、利息はどれくらい付くのですか?教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 勤務開始日の調整

    現在専業主婦ですが、就職活動中です。2歳の娘がおります。 希望の企業に書類選考で通りました。 9日に面接→採用合否は16日前後に決まります。 もし採用が決まった場合、 勤務開始まで2週間前後の時間をいただきたいのですが、 履歴書の希望勤務開始日に書き忘れてしまいました。 面接でお話するつもりですが、一般的にそんなに時間はもらえるものでしょうか? 時間をもらいたい理由は子どもの保育園入園の調整のためです。 (入園が月初めから) 採用先に子どものことは関係ないのだから、 理由は正直に話さないほうがいいのでしょうか? 私がとてもやりたいと思っている業務内容の会社ですが、 会社側との勤務開始日の調整が困難な場合は、 今回は就職のほうをあきらめるつもりです。 (子どもを放っておくわけにはいかないので) 教えていただけたら幸いです。

  • 離職票の有効期限?

    現在、勤めている派遣会社で人員削減のためワークシアリングにはいります。従業員にはワークシアリングでのこるか、自己退職して別の仕事に就くかを選択させています。 私は自己退職をするつもりなので、就活をしています。 退職時には当然、離職票を頂くつもりです。 もし、すぐ仕事が決まって、失業保険の手続きをせずに、新しい職に就いた場合、離職票はその時点で無効になるのでしょうか? 就活で、短期の12月までの仕事に決まりそうなのですが、そこで、新たに雇用保険をかけてもせいぜい3ヶ月程度で契約終了になります。 その場合、失業保険の受給用件はどうなるのでしょうか? 前の会社の離職票の期間をプラスして6ヶ月という計算はないのでしょうか? この件が不安で、短期の仕事を決めかねています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 雇用保険の延長について

    今年の3月に会社都合(リストラ)で退職し。 雇用保険を受給している者です。 現在、鬱病とパニック障害で精神科に通院しており就職活動も厳しい状態です。(外出は一週間に1回程度しか出来ません) 今年の11月で受給期限が終了していまい今後の生活について悩んでいます。 主治医は生活保護の申請を進めていますが生活の制限が厳しく出来れば雇用保険での生計を考えております。 上記の様な理由での雇用保険延長は可能なのでしょうか? ハローワークに直接問い合わせしたいのですが外出が困難で電話を殆んど繋がらない状態なのでこちらに質問させて頂きました。 アドバイス、厳しいご指摘、何でも構いませんの宜しくお願い致します。 私は36歳の単身男性です。

  • みなさんは簿記三級を暗記だけで覚えるのですか?それとも理屈も?

    簿記三級は簡単・一週間で取れる・持ってて当たり前と言われるのに 勉強しだして2ヶ月自分の飲み込みの悪さに絶望しはじめています。 まあ試験の日まで遠く集中して取り組んでないと言うのもあるかもしれませんが、にしても酷い。 とそんな自分を肯定する一つの要点になるかもしれない面を見つけ、 みなさんに簿記の勉強方法について聞きたいのです。 簿記三級はやり方・解き方だけを覚えるのですか?暗記的に それともやはり何故そうなるのか理屈も考えながら覚えるのでしょうか? ちなみに自分は後者で、このテンポの悪さもそのせいなのかと思いだしてきました(※思いたい) 例えば今、未収金やってますが突っかかってます・・・ 未収金の必要性は?売買目的有価証券・有価証券売却益って貸方に来てるがなんで?これは売上的な存在なのか? だったとしたら相手勘定は費用的な存在なのか?でもなんだ債権だぞ? それと売上的な存在だったら、費用はその中(貸方)に内包されるしその差異が損益的なものなわけで その考えを今回のに適用しちゃうと、整合性が取れんぞと・・・ 未収金の立ち位置が見えず中々進まない。 と言ったことがありとあらゆるとこで展開され中々進みません。 まあ言い訳で暗記でやってもダメかもしれませんが みなさんはどうなんでしょう? 勘定の立ち位置など(何故そこにあるのか?合理性は?など)を理解して勉強してたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mitu77
    • 簿記
    • 回答数7
  • 簿記3級の回答、採点ヶ所について

    簿記3級を勉強しています。過去問題集をやっているのですが、回答の採点ヶ所が書いてないので自分で採点することができません。 採点ヶ所が書いてないのは日本商工会議所が公開していないからでしょうか。 採点が分からなければ自分が合格ラインにいるのかどうかもわかりません。 そこまで質問なのですが、3級の回答・採点ヶ所が書いてあるホームページなどがあれば教えて下さい。 また過去問題集の中にも採点ヶ所がかいてあるものはありますか?

    • ベストアンサー
    • fmajmcj
    • 簿記
    • 回答数1
  • 会話に慣れるなら?

    似たような質問で、申し訳ありません。 私は大学3年生ですが、社会人と会話するのが苦手です。 目上の世代の違う社会人の方との会話に、慣れるにはどうしたらいいですか? 具体的な方法を、お願いします。 大学側は、OB・OG訪問は、個人情報ですので、簡単にはいきません。 会社説明会の後、人事を通して会社訪問等していけばいいだろうと言っています。 それでは、遅い気がして不安です。 バイトも特にして、おらず経験を積みたいです。 よろしくお願いします。

  • 一次面接に通りません

    現在就職活動中の者です。 始めた時期が遅く、不況もあいまって長引いています。 やりたい業界、職種が絞れず 興味のあるところにとにかくエントリーシートを出していました。 ESは、 どの業界でも 比較的大手の会社から中小企業まで、 ほぼ100%の割合で通過するのですが、 その次の 一次面接(たまに、面接+筆記)で 落ちてしまいます。 就職はご縁といいますが、 自分なりに出来ること、 業界研究・企業研究はちゃんとして 面接に挑んでいるつもりです。 秋採用もそろそろ終盤にさしかかっており、 選んでいる立場じゃないと、これからも とにかく手当たり次第にESを出すべきなのか、 きちんと業界・職種を絞って応募するべきなのか迷っています。 なにかアドバイスいただけると幸いです。

  • 企業に出す書類にも「である」を使う?

    東北の方に住む大学三年生です。 今年は色々厳しいようで早めに行動を起こそうと思い企業に書類を送ることになりました。 とあるレストランの仕事であり、自分の事を書く「高校時代に頑張ったこと」みたいな項目のならんだエントリーシートと 店舗見学レポートを出さないといけません そこで質問なのですが、この場合のレポートやエントリーシートも大学の物のように「である」口調で書くのでしょうか? メニューを食べて自分の意見を書いたりするところでは 「御社の○○というメニューは塩分が高く感じた、もっと○○すべきである。」 「子供に喜んで貰う為に○○するとよいであろう。」 みたいな口調で書くべきなんでしょうか?なんだか変な感じです。 また、改行はしない方がいっぱいイメージいいですか? 詳しく書くとどのレストランかばれそうなので書けませんが、早めに郵送したいです。 よろしくおねがいします。

  • 退職理由

    また面接で落ちました。 おそらく退職理由だと思いました。面接官に対し、キャリアアップの為といってきれいごとを言ってみぬかれました。 今回の面接官は本当のことを話してほしいと面接中、何回も言われました。だから本当のことをいわなかったから落ちたんだと… 転職支援の人はキャリアアップの為に言え、ある人は正直に話したほうが良いといっています。やはり人によって違います。でも、やっぱり本当のことをいったことのほうが自然でよいのではないかと思いました。 なんか私は嘘つけない性格みたいで。 前職は6ヶ月前にやめました。経理事務を3年間してました。 この会社は特有で、私が入る前にも、一年間で5人やめた。 理由はワンマン上司のО氏。不正経理を追及したI先輩が裁判まで起こしました。I先輩はО氏をやめさせたいため、6年間もの在籍の間、不正経理の物的証拠を集め、半年間にわたる裁判に臨んだ。結果は和解で終わったが。そのとききっと、もう平和な会社が訪れると思ったが、次に、I先輩と仲良くした、K係長。O氏はI先輩の説得まで頼んだK係長をこんどは、「お前がIの起こした一連の裁判の責任を取れ」といって、 K係長を私と同じ平職員に降格させた。そして、このK係長は3ヶ月後に自ら退職した。次に、I先輩と同期のH先輩に標的をうつし、徐々にそれを感じていた、H先輩はすぐ退職した。私はもうこの会社の状況は代わらないと考え、将来の不安感がだんだん強くなり退職した。でも、コノ会社で人一倍、人を思いやる気持ちをまなんだと思う。 能力や実績を正当に評価してくれ、お互い切磋琢磨しながら成長 できる上司、仲間がいる環境ではたらきたい、もちろん今までの実務経験をふまえ、事務のスペシャリストになりたいと考え、転職を決意したんだ。 これらの経緯をどうゆう言葉であらわしたらいいのか、ほかに良い転職理由があれば教えて下さい。

  • 書店の派遣社員面接へ行く際の髪の色

    こんにちは、 今年4大をでて22歳、現在無職の女です。 私は夢があってそちらに時間を費やすために就職活動をしなかったのですが、今度某大手書店の販売など担当の派遣社員に応募しようと思っています。仕事の内容は店頭における接客、書籍販売および商品管理等です。 そこで質問なのですが書店の派遣の面接時、髪は黒でないといけないのでしょうか。 ホームページにはなにも記載されていませんでしたが、一般の就職と同じと考えるとやはり染髪はNGなのでしょうか。 私の髪の色は割と暗い茶髪でプリンになっています。 また就職が決定したら茶髪にしてもいいのでしょうか。 電話できけばいいのかもしれませんが・・・ただの就職のマナーをあちらにきいてるようでなんだかおかしい気がしてできません;; 書店さんはちょーっと一般の会社よりは規則がゆるいのでは?と思ってしまっています・・・が; 派遣が初めてで不安です。 アルバイトとどう違うのかも教えていただけると嬉しいです。 どうかご存知の方お助け下さい。><;

  • 転職の内定辞退で後悔・・・

    先週木曜日に来月半ばに転職予定だった会社の内定を辞退しました。 行く予定だった会社は土曜も隔週で仕事があり、先週の土曜日は、大事な会議があるので、出社してほしいとの事で、就業中ではありましたが、会議に参加しました。現職は貿易事務(六年勤務)ですが、その会社はアパレル系で、今までとは全く違う雰囲気で、正直圧倒されたというのもありますし、給料体系も小規模&実力主義なので不安定です。もちろんそれらは事前にわかっていたことですが、 実際に職場の雰囲気などを肌で感じて、不安が大きくなってしまいました。その後シルバーウィークに突入。親を含め色々な人の意見を聞いているうちに、わざわざ険しい道を選ぶ必要はないのでは・・・と思うようになり、結局は現職既に提出済みだった退職届けを撤回してもらい、内定は辞退してしまいました。しかし、日が経つにつれ、新しい事にチャレンジしなかった自分の判断を悔やみ、現職で仕事をしていてもやる気が出ません。大変虫のいい話ですが、内定を辞退した会社に再度お願いしてみてもいいでしょうか?

  • 職業訓練と雇用保険の受給

    雇用保険と職業訓練に関して、初めての経験でよくわかりませんので、教えていただけますか。 たくさん質問事項があるので、どれか1つでももちろんいいです。 質問の順番が前後しているかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 私は今、派遣で働いています。 12月に契約が切れるので、転職を考えています。 今の仕事を辞めてからすぐに転職してもいいのですが(見つかればの話ですけど・・・)、職業訓練がいいよと友達から聞き、そういう手もあるのかと思い始めました。 (1)雇用保険は仕事を辞めてすぐにはもらえないんですよね? (2)職業訓練は自己負担金はありますか?   (3)職業訓練中は就職活動はできないのでしょうか? (4)職業訓練中にもし仕事が見つかった場合、訓練を途中でやめることはできますか? (5)語学スキルを生かし、自宅で空いた時間でできる翻訳の仕事も探そうと思っています(副業として)。 もし仮にそれが見つかり仕事をやったとして収入を得た場合、雇用保険の受給に何か影響がありますか? (6)職業訓練はいろいろあると聞きましたが、英語など語学関係のものもありますか? また、一般的に期間はどれぐらいなのでしょうか? また、スタートの時期もだいたい決まっているのですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tpo-x
    • 転職
    • 回答数4