miizabu の回答履歴

全51件中21~40件表示
  • 扇風機とサーキュレーター どっちがいい?

    去年の猛暑の時には購入時機を逸してしまいどれも品切れで 扇風機を購入することが出来なくなってしまいました。 今年は今のうちに! ということで扇風機を買おうとしてるのですが サーキュレーターをすでに使っている知り合いが、 扇風機よりもサーキュレーターの方が絶対に良いよ。 と言われて、店頭で実際に見比べても自分ではよくわからずに悩んでます(>_<) 実際に使われている方々などからのアドバイスをお願いいたします。

  • エアコンの買い替えについて質問です

    こんにちは。 我が家では、もう20年くらい前に設置したエアコンを使っています。 そのエアコンで、ダイニング・リビング・6畳1間・キッチンの冷暖房をしています。 我が家はマンションなので、一度冷える(暖まる)とエアコン1台で済むのでリビングに設置しています。 でも、さすがに20年も使っていると色々と問題ありで・・・ 私はとにかく湿気が大の苦手で体調に響く体質です。 しかし、同居している両親は湿気も暑さも何のその、むしろエアコンからの風を嫌います。 最新式のエアコンに買い替えた方が、私にも両親にもデメリットが少ない機能があると思うのですが・・・ 一般的に家電製品は10年が耐用年数と聞きます。 加えて「節電」が叫ばれてる昨今です。 やはり、買い替え時期に来ているのでしょうか? 20年前のエアコンだと余計な電気代がかかると思うのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • 社会人の定義って???

    社会人の定義って??? 「”社会人”になったら」 や 「”社会人”としての〇〇」などの言葉を使っている人の声をよく聞きます。 特に新入社員に対してこの言葉をよく使っています。 戒めの言葉と思うのですが、言っている本人が「”社会人”か?」と考えると、案外微妙な人もいます。 そこで、世間的に言われる「”社会人”の定義」ってなんなのだろうと疑問になりました。 周辺に聞くと、こぞって「自分で考えれば」・「知っていて当然」という言葉が返ってきます。 確かに正論ですが、おそらく聞かれたほうも知らないか答えられなかったんだろうと感じてしまいます。 ここであえて質問です。 「”社会人”の定義ってなんですか?」 答えていただける方お願いいたします。

  • 後輩が入社することによって、自分の立場が。

    今、僕は、ホントに小さい。 デキの良い後輩が入社することによって、僕の立場が悪くなる、、って思う。 なんか情けない。 つまずいてる後輩や同僚を、ホントは影で笑ったり、ホッとしてる。 情けない。 もうすぐ、格好良い後輩が入社する。 抜かされる自分をイメージしてる中年だ。 良いように考えられない。 イケメンが入る、仕事できる後輩が入る、、 情けないです。 小さな悩みですが、、 どうしましょうか。。。

  • 8階にオオスズメバチ!怖くてベランダに出られません

    マンションの8階に住んでいます。 先ほど、ベランダを網戸にしていたら、 窓の外から「ジーッ」っと蝉みたいな大きな音がして、 「?」と見たら、5cmはありそうで頭がオレンジ色の大きな蜂!!! 生まれて初めて見ました。 びっくりする私をよそに飼い猫は突進していき、 慌てて網戸から引き離しました。 他の部屋に連れて行き、ベランダのあるところに戻ってきたら、 もうあの音も姿もなかったです。 1時間ほど前の出来事です。 ネットで検索したら、どうも私には頭がオレンジに見えたのですが、 実際は黄色?に近かったようで多分オオスズメバチ…。 そしてベランダには今朝干した洗濯ものがまだあるのです…。 隠れてたりしたら怖いし、どうしたらいいのかわかりません。 どうしましょう…。 そして今後、何かベランダに虫コナーズ?のようなものをおいたほうがいいですよね。 何かおすすめはありますでしょうか。 それにしても8階まで飛んでくるなんてびっくりです。 巣でも近くにあったらどうしよう…。

  • 両親が不仲です

    私の両親は物心ついたときから相手の悪口ばかり言っていて、仲が悪いです。 私は高3になるのですが、昨日父が洗濯物がたまっているのをみて、乱暴に服をひっくり返して「ぼけ!」と言って自分の部屋に引きこもりにいきました。 こんなことしょっちゅうで、小さいときはその度に傷ついて、何とか2人の仲をよくしたいと気を使って頑張ってました。。 しかし、もうそんなことしたって無駄だって気づきました。 昨日は、もう何とも思いませんでした。 高校生になってから、心を消すことが出来るようになりました。 父も、母も、私に接してくれるときは、本当に優しい。だから、2人とも大好きです。 でも、お互いがお互いに接するときは、父も母も大嫌いです。 昨日は父が洗濯物を散らかしたから、私はせっせと片付けて、自分の部屋に上がってました。 そこでもう一度リビングに降りたら、母が入浴中で、その間に父が散らかしたであろうお椀や箸、新聞などがリビングに転がっていて、私はそれもまた片付けました。母が父が散らかした跡を見て傷つくのが嫌だったんです。 でも寝るときになって、涙が出てきました。 もう傷ついてないはずだったのに、やっぱりショックでした。 こんな毎日、もううんざりです。 最近は、一刻も早くこんな家出て行ってやる、と思っています。 でも、私が大学で家を出たら、2人はもっと最悪な関係になると思います。 だけど、私も疲れました。 もう、嫌です。 こんな家に生まれたくなかった、貧しくても温かい家庭のある家に生まれたかったと、昨日母に言ってしまいました。 私は母を傷つけてばかりです。 でも父にそんな話は出来ません。怒ると怖いです。 どうしたらいいですか。

  • 離婚寸前の大げんか

    再婚同士で結婚して10年です。昨日は離婚寸前の大げんかをしました。内容は何故そこまで怒るのか分かりません。喧嘩内容は省略します。昨日の夕食は外食で済ませてそれまでは何も無かったです。帰って来て夫が急に怒り出して私が間違ってるような事を言われたので私は良く考えたあげく 貴方が間違ってるのよと言ったら良く調べろと言って殴り蹴られました。私が文句を言う度に 蹴ります。その物を見せて私が間違って無いでしょうと言うとあ~でも、こ~でも無いと弁解します。 又、殴り、蹴られ夫の方から別れようと言われました。 夫は会社で上司なので普段から家でも上司気取りで私に命令口調します。 戸を閉めて欲しいとき(閉めろ)、荷物を持って欲しい時(持て)、来て欲しい時(来い)と言うように二文字です。私が何かを頼む時は上司気取りで生意気と言われます。 今年、夫は定年退職をします。私は専業主婦です。今、離婚されても行く当ても無く、お金も有りません。因みに体調悪くして仕事は出来ません。私も夫に離婚しても良いけど今は行く所が無いから 暫くはこの家を出ません。離婚してない内は私もこの家にいる権利はあります。と言うと夫がここは 俺の家だ。お前が俺の事をバカにするならこの家にはいれんと言われました。 離婚をしないでこのまま私が泣き寝入りして我慢をするしかないのでしょうか。 辛い日々が来ます。1家庭内別居になると夫の性格上虫けらのように扱われます。 不安になります。2やはり離婚した方が良いですか。この二つの選択しか無いと思います。 どちらも地獄です。1はもっと地獄。2は生活出来る目途がついていれば私は2の方が自由に なると思います。

  • 過去の風俗通いが発覚、その後の夫婦関係

    友人とランチに行った時に話した内容ですが、、 結婚して3年の友人は夫婦関係も良く、子供もまだ欲しくないようで 二人で良く出かけたり、食事に行ったりして楽しく過ごしていました。 しかし、テレビ(バラエティ)でお笑い芸人が風俗の話をしていて それとなく風俗に行ったことがあるか友人が夫に尋ねてみると、友人の夫は過去の事だから 時効だと思ったようで、「実は結婚して1年ぐらいの時、友人とノリで行き、その後 ハマってしまい10回ほど通ってしまった」そうです。(独身時代の貯金で行ったそうです。) 内容は事細かく聞く事は出来なかったようですが、NS(生で中出し)だったそうです。 それまで、友人も子供が欲しくないと言う理由で、ピルを服用し同じようにNSでセックスを 夫としていたそうです。 その後、友人は夫の事が気持悪くて汚い人に見えてしまい、今家庭内別居中だそうです。 ちなみに今は風俗通いは全く無いそうです。 ここでも、よく風俗の悩みを見かけますが、 「風俗なんて遊びだよ。」と言ってくれる価値観の同じ人と、風俗に行きたい人は結婚した方が いいと私は思っています。 風俗通いを知るまで本当に仲良かった夫婦が過去の風俗で今は離婚まで 考えている。。 友人は今、食欲もなく痩せてきています。 妻の事は大事に思っている、、でも、妻の事を思いやってした行動では ありませんよね。 子供がいないので離婚もありかと思っていますが、簡単に勧められません。 既婚男性で風俗にいくのは普通の事なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#160627
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 転職した会社を三か月で辞めたい

    初めまして。 現在23歳、女性です。 四年生大学を卒業し、外食業界で半年勤めたあと、転職し現在は塾の講師をしております。 入社三か月なのですが、退職を考えています。 学生の頃、就職氷河期にも関わらずサークル活動に明け暮れ勉学を疎かにしていました。ゼミにも入らず、卒論は書かなくても卒業できる学部でしたので書いていません。お恥ずかしい話ですが、要卒単位ピッタリでギリギリ卒業しました。そのせいか就職活動も非常にダラダラしており、アルバイトでずっと飲食業界で働いてきたという理由だけで外食業界に就職、そのハードさに挫折し、転職サイトからオファーの来た今の会社に転職しました。 「とりあえず就職して家にお金を入れなければ」とか「いい大学出てるのに正社員じゃないと格好悪い」というプライドだけで入社したようなもので、只今入社三か月、早くもやりがいを見いだせずに辞めたいと思っています。 理由はたくさんあるのですが、入社前に見せられた勤務時間や週休2日がまったくの嘘と言っていいほど現実は違い、毎日ご飯を食べる休憩時間さえ貰えず朝から晩まで働いています。そのせいで、身体も壊しやすくなり、趣味や自由のプライベートな時間もまったくとれず、息抜きができません。 職場は既婚の中年男性が4人のみ。この上司たちが基本放任主義なので、誰にも悩みを相談できず、同性の同僚もいないので辛いばかりです。 もともと、奨学金と家に入れるお金さえ稼げればいいと考えているのでもう辞めてパートにでもなろうかと考えています。ですが、誰に相談しても「それはやめろ」とばかり言われ、「苦しくても一年は続けるべき」と言われます。 まだ若いのにこんな不満を抱えたまま毎日イヤイヤ1時間以上もかけて通勤するのはしんどいし、職業上、子どもたちに勉強を教えるのにこんな気持ちの先生が教務をするというのはすごく心苦しいです。 現在、結婚を考えているような男性はいません。ですが、女性なのでいつかは結婚するだろうし正社員にこだわらず奨学金返済と家にお金が入れれたらいいかと思うのです。それか、しばらくアルバイトをして人生設計を練り直してみる・・・とか。 長々書きましたが、このような私は退職しても人生挫折するだけでしょうか?それとも一度は正社員になったあとアルバイトで生活している方は世の中にいらっしゃいますか?自分でも何やっても続かなくて情けないとは思うのですが、最近は軽くうつ病にもなっていて精神科に通っています。 自分としては、一度正社員を辞めて人生について考えて就職活動をやり直すことを希望しています。周り(親・友人)は、もう少し続けろ・休んでも答えなんか出ないと言います。 「入社三ヵ月で辞めるような奴はクズ」みたいな回答は申し訳ありませんが結構です。 辞めるべきか、辞めざるべきか、具体的にアドバイスをいただけたらなと思います。 長文失礼いたしました<(_ _)>

  • 市役所の採用試験について

    市役所の採用試験を受けようと考えてます。 設問のひとつに 職員になってやりたいことは? という課題があります。自分なりに2つの事柄を考えたのですが、どうにも自信がなく困ってます。 問題点  A・子供を健やかに育成する業務 と B・次世代エネルギーへの転換及び、それを推進する業務 という2つの事柄を考えてみました。自分的にはAで解答したほうがより市民に密着してる感じがし、良いのかなと思っていますが、Aだと具体例があまり思い浮かびません(保育園・小中学校との掛け橋になり、交通安全や季節の催しを企画したい)。 Bだと話題が新し過ぎてマイナスイメージにならないか?大きい業務なので”県の採用に受けたほうが・・・”と思われないか?と考えてしまいます。  また、ご覧のとおり文章力にはあまり自信がありません。なのでBよりもAの方が熱意を感じられるのかな?とも思っています。 良いアイデアやアドバイスがあれば教えてください。otz

  • 飲み会の席に出てる刺身の盛り合わせの

    ツマ(大根の千切り)って食べますか?だいたい、残ってるので。飲み会の席では残すものなのでしょうか?

  • 当て逃げをしてしまいました。

    先日会社で社内駐車場に車を止める際、前の車にガツンとぶつけてしまいました。 降りてみると、相手の車のリアバンパーの右側に少しかすり傷がついてしまいました。 もちろん、私の車にも傷がついたのですが、コンパウンドでこすったところすぐに落ちてしまいました。 そして会社が終わり駐車場に戻ってみるとすでにその車はありませんでした…。 この場合、きちんと申し出たほうがよろしいのでしょうか…。

  • 至急クレジットカード不正使用

    クレジットカードを誰かに不正使用されました。 明細を見て気付いたのですが、誰かが私のカード番号を使って 勝手にネットショップで買い物をしたようです。 ただ、カードは私の手元にあります。 一度も紛失したこともなければ、誰かに貸したことも一切ありません。 誰が使用したのかネットショップに確認したところ、注文者や商品の送付先が 私ではないことは確かなようで平謝りです。 注文者の住所も電話番号も登録されているそうです。 ですが、注文者の名前を聞いても「個人情報なので」と教えてもらえませんでした。 「カード代金請求は取り消しします」と仰られましたが、 すぐに取り消ししてもらえず、「しばらくお待ち下さい」との状況です。 警察にも行きましたが、カード情報が盗まれただけでは被害届は出せないと 言われました。 カード自体が盗まれていれば被害届が出せるそうです。 そこで質問なのは、 1、私のカードが勝手に使用されたのに、使用した人物の名前だけでもショップから 教えてもらえないものなのでしょうか? 2、カード会社の方は「警察に被害届を出された方がいい」と仰ったのですが、 警察では被害届はだせませんと言われました。 被害届が出せるのはカード会社かもしくはお店だと。 警察の方が言うように、カード情報の盗難だけでは警察に捜査してもらえない ものなのでしょうか? 3、カードの不正使用で使用者を訴える場合、相手が誰かわかっていなくても (名前も教えてもらえていないので)訴えられるのでしょうか? 4、金額は5万ほどでたいした被害ではないのですが、 返金されても使用者が分からないまま片付けられるのが腑に落ちません。 使用者を知るにはどうしたらよいでしょうか 個人情報やプライバシー保護など法律などに詳しい方 御回答よろしくお願い致します。

  • 無料エロ動画

    助けてください、焦っています。ドコモのiモードを使って興味本位で無料エロ動画を見ようと思い、「エロ 無料動画」と検索で一番最初にヒットしたサイトにアクセスしました。で、無料だと疑わずトップにある「DL」というところをクリックすると、年齢を入力するところがでてきて入力しクリックしました。 焦ったのは次の画面です!急に請求金額と請求期限がでてきました。『99800円、1月15日まで』と。年齢を入力する時な何の断りもなかったと思うのですが、会員登録もしてませんし、何せ無料だと思い込んでたので全ての欄に目を通してません。 請求が記されたページに「ワンクリック詐欺や架空請求の類ではございません。」と書かれていました。ワンクリック詐欺ではないんですか?! 何も考えずにアクセスした自分が悪いのですが、9万円なんて法外だし、聞いてないよーーって思いです。 焦っています。どうすればいいでしょうか!?

  • 大至急お願いします!

    7月から4ヶ月間家を出てまして、その間にガスと電気が止まりました。 引っ越しの為に帰ってきて、ガスも電気も再開したんですけど、冷蔵庫を開けて吃驚!コバエが大量発生でした(;_;)恐ろしくて一瞬で閉めてしまったんですけど、もう一度開ける勇気がなくて…(;_;)どうにか一瞬でコバエを駆除する方法ないですか? バルサン等を冷蔵庫を閉めっぱなしにして炊くのはだめですかね?(x_x;)明日の朝までにはどうにかしたいんですけど… 大至急知恵をお貸しください!!

  • マンガ

    オススメのマンガを教えていただきたいです´∀`) ジャンルは特に問いません。 基本的に何でも読みます。 メジャーなものは読んでいるつもりなのでそれ以外で教えていただけると嬉しいです。 別にBLマンガでいいのがあればこちらも教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 自分勝手

    ついこの間8度5分の熱を出した時のことです。 私は自分の両親はいるのですが、今結婚を前提にお付き合いしている彼氏の家にお世話になっています。 その夜仕事場のエアコンに喉をやられ、これは熱が出るなと思いつつ、彼氏の家に帰宅、寒かったため彼はエアコンを入れ、私は喉が痛いし熱が出るから「やめてほしい」と言いました。 水を入れた空気清浄器はありましたが、彼氏は「それで加湿してるんだよ」と止めてくれませんでした。 そして、とりあえず早く寝なと言われ寝てみましたが、案の定朝には体がだるく微熱、このまま熱が上がる確信も自分の中でありました。 でも、彼は寝れなかったらしく、パチンコ屋に行ってしまっていて、運悪く私の携帯も彼の車の中。。。 仕方なく彼のお母さんに家電を借りて何度か電話留守電したものの一向に出ませんでした。 その日も仕事だったので、それまでに医者に行っておきたかったのと、次の日は休みたくなかったので、 とにかく薬が早く必要でした。 そして、ただでさえお世話になっていて、結婚もまだなのに、彼のお母さんにまで迷惑はかけたくない。 なのに、うどん作っていただいて、最早申し訳なさ過ぎて、仕方なく自分の両親を呼んで帰りました。 帰って母の携帯を借り、ようやく連絡がつき、なんで出なかったのかと聞くと、実家のTELだったから、めんどくさくて出なかった。と言われ、ムカつきと、悲しみと、憤りを感じました。 次の日、会社が終わり、その事をムカつきながら問いただしたところ、「何勝手なことやって勝手にムカついてんの?イラ」と言われ、さらに「俺が帰るまで寝てればいいじゃん。」 彼曰く、私が自分しか見えていなく、私の両親を呼んだ結果、自分の母、自分の信用が私の両親から無くなった、子供すぎる、38度位じゃ仕事は休まない。と言われました。相手のことを思えばじっと待ってるはずだと。 私からしてみれば、夜のエアコンから消してくれてれば、勝手にパチンコ行ってさえしなければ、 まず、相手の事を思えば、そんな事しないだろうと。。。 でも、自分の事でいっぱいいっぱいな事、自分がまだ子供な考えな所がある事、自分に弱く甘えてる事それは自覚しています。まだ治ってないことも。。。。 そして、何がいけなかったんだろうといっぱい悩みます。他にも喧嘩ばかりで、性格も合わないと思うし、二人とも頑固だし、折れないし、疲れます。悩みすぎて、ほうり投げたくなります。苦しいです。 でも、成長するいい機会だとも思います。でも、ストレスで頭も心もおかしくもなりそうで、最早訳が分かりません。 まだまだいっぱいあるのですが、ここだけ見てどのように思われるでしょうか?? また結婚していい相手なのでしょうか?? いけなかった部分、アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 今まであなたが言った、言われた事がある

    心に残る、素敵な「別れの言葉」、教えて下さい。

  • 罪悪感でいっぱいです

    私は彼氏がいますがこの間職場の先輩に強姦されました 彼氏に対する罪悪感でいっぱいになりました もう彼氏に合わす顔がありません こんな彼女最低ですよね、彼氏とは別れたほうがいいですか

  • 奥に座る男の人

    たとえば、お茶や、ごはんに行って すかさず、奥に座る男の人がいますよね。 あれって、どういう感じで、そうなるんでしょう?? 私は、その時点で、うわーナイなぁ・・って思ってしまうんですけど、 みなさんどうですか?? そういう人って、どうなんでしょ?? (そして、やはりそういう人って変わってる印象を受けるんですけど・・ どうですか??) そういう人って、どういう感じに思います?? 会社とかで、人の上に立つ立場の人だと奥に座ります? デートに慣れてなかったり 女の子とあまり遊んだりしてない人だと奥に座ります??