miizabu の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • 先日、掲示板のリンクが気になり、そのサイトのゲームが完全無料だと言うの

    先日、掲示板のリンクが気になり、そのサイトのゲームが完全無料だと言うので試しに遊んでいると、突然料金を請求されました。 これって詐欺でしょうか? 料金は数万円です。 どうしたら良いかわからず、困っています。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    自分の不注意で、動画をクリックしたら、「登録完了しました」というページに移動してしまいました。 それは、「オレンジ事務所」というところが経営しているようです。 自分はまだ学生なので、急いで退会しようと思い、あわてて電話をしてしまいました。 しかも、携帯からではなく、家の固定電話からです。 通常料金ではなく、退会手続き料?として1万円払ってほしいと言われました。 払えなかったら法的手段をとるとも言われました。 この場合、放っておいて大丈夫でしょうか? 固定電話から電話してしまったので、番号を変えることもできません。 アドバイスをお願いします。

  • 背中押して下さい!!

    約10年前、友達から恋愛になった彼と別れを決めています。 長い付き合いで、急にいなくなる事が凄く悲しいと思うのですが 振り返ってみると、この数年、毎日辛いばかりで幸せ感を味わってない事に今さら気付き、一緒にいる意味が分からなくなりました。 いい加減で思いやりのない性格から考えて結婚は無いとずっと思ってきました。 家族友人からも、早く別れた方がいい、いつか気づく時がくるよ、、何が好きなのか分からない。などと誰かも応援してもらえませんでした。 よく考えた結果 ずるずる行くより今かなと思ってます。 別れたい。 けど、どこかで止めてほしいというか… 本当に止めてもらいたくはないけど、 あっさり了承して、嫌だと言ってもくれなかったらと考えると 10年の付き合いもアッサリ捨てられるのかーと、人間不信になってしまいそうで怖いです。 彼からしても同じだと思いますが。。 きちんと別れの原因を話しますが、解決を望んでいませんので お互いに迷いが出ないような言葉選びと、傷つけないような内容で強い意思をもってする予定です。 今まで、お互いに別れ話はした事が無いので反応も予測が出来ず 私も、どんな気持ちになるか分かりません。 きっと理解してあげれなかった罪悪感でいっぱいになりそうです。 でも勝手ですが、自分が幸せになる為には、彼とはいられません。 情もあるし、悲しませるのもとても苦しいですが、 前に進みたいです!!

  • 幽霊が見える人

    わたしは全然霊感がなく、30数年間生きてきて、幽霊らしいものを見たことは1度もありません。 先日、大手会社の物流倉庫の取引先に行ってそこの担当者の人が「ここは倉庫なので幽霊がでますよ」と言っていました。 その人が言うには、そこで徹夜仕事をしていると幽霊がオフィスに入ってきて歩いていると。壁に貼ってある月間カレンダーの数字のところが全部顔にな変わる、とか聞いただけでゾッとすることを言うのです。 この担当者の人は人一倍霊感が強いんだと思うのですが、なぜこんなにもリアルに見えてしまうのでしょうか? 実際に霊が見えるってどういう風に見えるのですしょうか?なにか声とか聞こえるのでしょうか?

  • 温暖化・エコという言葉が盛んに使われていますが,科学的に証明されている

    温暖化・エコという言葉が盛んに使われていますが,科学的に証明されているという大方の学者が述べています。しかし,冷害ということはありますが温害という言葉は有史以来なかったことです。当然C02は経済活動には不可欠の問題でなくなることは世界が極貧になるということではないでしょうか?京都議定書からCO2の取引が始まり,金の亡者の格好の餌食となっているのが現状です。また,現在の温暖化という原因はアメリかをはじめ先進各国が犯した犯罪であるということは周知の事実です。反面発展途上国がCO2を排出するのは先進各国の罪の償いであると思っています。また,世界の指導者が最も危惧していることは人口増加であることはご存知のとおりです。エコなど一部の現象の対処でしか考えていないと断言しています。日本はその中で人口が減少している最先進国であります。これかなの日本のなすべき姿は何だと思われますか?今の民主党は落第であり鳩山・小沢は誅殺されてもおかしくない存在だと思いますが,みなさんはどう思われますか?

  • 好きになってはいけない人を・・・。

    皆様 こんにちは 20代男性です。 私はこの年まで友達として女性の方と遊んだことがありますが、恋人まで発展したことがなく彼女と呼べる人をできたことがありません。 今までに合コンにいったりはするのですが、周りの雰囲気を壊したらまずい等いろいろ考えてしまうからか、友達から「おまえ空気になってるよ!!」と散々なことを言われる始末で、なかなかうまくいきません。 そこで半年前、風俗に会社の先輩に連れて行かされた時に一人の女性に気に入ってしまいました。 最初は遊びのつもりで月2回程度行っていたのですが、最近ではその人が好きになってしまい週1回行くほどなってしまいました。 その女性のことが完全に好きになってしまったからには告白しようと1ヶ月前から思っているのですが(注:彼女の方も彼氏がいあいみたいです)、なにせ向こうは「一人のお客」としてしかみてないだろうし、馬鹿にされるのも嫌だしなど土壇場になってためらっています。 私も馬鹿ではないので告白しても可能性が低いことはわかっているのですが、告白しないと悔いは残るとも思っています。 このような告白はうまくいくと思いますか。 または、このまま言わず「一人のお客」として通すべきでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • もてない男の行動をどう思いますか?

    もてない男Aの行動について皆さんご意見下さい。 これまで全く持てず女性とも付き合いのなかった男Aなのですが、 1年間に下記の3件のことをしました。 1)会社の先輩から、昔の知り合いの子供さん(女医さん)を紹介してあげるといわれ、 知り合いのいる家へついていき、家族とご飯をした。 実際はその家族と先輩の話でもりあがり、紹介されることはなかった。 ただ、Aは家族や知人へ女医さんとお見合いに行ったことを自慢げに話した。 2)友達に合コンに誘われて、定時で会社を切り上げて1時間半かけて合コン会場へいき、 帰り間際にメール交換。メールアドレスをどうしようと考えて、Webサイトを調べて、 合コンマニュアルを見てみんなにありがとうメールを送信。 1人から食事の誘いがあり、一度会ったが、数時間のランチだけでかえる。 気持ちはないが、マニュアルに沿って帰ってから有難うメールを送る。 本人としては、相手はまた会ってもいいのではないかという印象をもっていた。 3)会社の上司からお見合い(紹介)を受け、相手と会うが 向こうの反応が悪いものの、計画を立てていた展望台などへ連れまわす。 その1日後に上司へ断りを入れる。 本人としては、また相手は会ってもいいのではという印象。

  • 司法解剖についてお教え願います。

    ものを作る仕事をしています。 詳しくは申し上げられないのですが、現在、家族についての物語を作っている初段階のですが、詳しい情報をどこで調べればいいのかわからず、困っています。 司法解剖された後、どのような形で遺族に遺体が引き渡されるのかをご存知でしたら是非お教え願います。 一番知りたいのは、「解剖された場合、遺体に傷跡などを遺族にみせないようにして引き渡されているのか?」 例えば、アメリカの遺体のように袋に入れられているのか?それはどういったものなのか?と言う具体的なことが知りたいです。 また、どれくらいの期間の後引き渡されるのか?など司法解剖について経緯をご存知でしたら小さなことでもかまいませんので、是非教えてください。 このような質問をするのは、実際にそのような経験をされた方にはとても不快な思いをさせてしまうと思います。お許し下さい。 なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • 生、中出しを望む彼氏について

    生々しい表題で申し訳ありません。 ここの質問を見ていますと、 避妊をきちんとする彼氏→よい人 生、中出しを望む彼氏→身勝手、無責任 こういうパターンが多いようです。 勿論、知り合ってあまり時間が経ってなければそうだと思いますが、それなりに付き合っていて、相手が望むようになった場合、どういうことが考えられますか? 彼が昨年末頃から、度々、ゴムなしでしたがります。できたらどうするの?と聞くのですが、大丈夫やとしか言いません。それがきっかけで、ほかの事も併せてですが、少し気まずくなり、冷戦?気味になりました。(今はまた、元さやですが) また言い出されたらどうしようと悩んでます。 こういう場合はピルを使うようにしたほうがいいですか? それとも、できたら結婚してって念を押したほうがいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#174944
    • 性の悩み
    • 回答数31
  • 買い替えか、車検か迷っています。

    買い替えか、車検か迷っています。 8月に車検です。見積してもらったところ、タイヤ4本交換なども入れて15万ほど。 そのた、インテリジェントキーの不調で2万5千円ほど、ブレーキ不調でさらに2万5千円ほどかかりそうです。 平成13年式日産マーチです。距離は11万キロです。 2年後には買い替え予定だったのですが、今回不調ヶ所が多いため、2年早めて新車にしようかどうか迷っています。(補助金もあるため。) かなり距離はのるほうです。 同じくコンパクトカーを考えています。 今乗り替えたほうがいいか、2年後に乗り替えたほうがいいか、ご意見をお願いします。

  • この大不況状態はいつまで…

    こんばんは。お邪魔いたします。 現在、派遣社員にて、某家庭用ゲーム機メーカーで、光ドライブの修理の仕事をしているのですが、近々9月末日をもって打ち切りとなる可能性があります。 世界的大不況の煽りも受けての流れではあるのですが、ところで、 昨今のこの世界不況、一概に一言、二言では、言い難いかとは存じますが、いつ頃までこの状態は続くのか…と。 日本の政治自体が超不安定で信頼が置けないのも、多大に要因となっている事とも存じますが。 場合に寄っては、遠くない内に、失業者になってしまう恐れもあるもので。

    • ベストアンサー
    • noname#160873
    • 経済
    • 回答数7