keyguy の回答履歴

全900件中741~760件表示
  • 二等海佐 って英語でなんていうのですか?

    二等海佐 を英語でなんと言いますか?

    • ベストアンサー
    • waffle
    • 政治
    • 回答数2
  • 重心周りの慣性モーメント 

    分からないので質問させて頂きます。 慣性モーメントについてなんですが 半径b、質量Mの円板の重心周りの慣性モーメントが(1/2)Mb^2になるのを示すにはどうすればいいのでしょうか?

  • 韓国人でノーベル賞取った人は?

    数年前、金大中大統領がノーベル平和賞を受賞したのは記憶に新しいですが、過去に韓国人でノーベル賞を受賞した人は何人いますか? 自然科学の分野でまったく思い当たらないのですが・・・? ※前大統領のでっち上げ南北会談については触れないでください。

  • 男の人の「遊びたいから…」ってどういう意味??

    この前、好き(といっても、恋愛的にではなく人間的に)な彼に、「遊びたいから付き合えない」「俺は遊び人だから好きにはなるな」と言われました。 それって、 男に人って、Hがしたいから遊ぶんですか? あとくされのない関係を楽しみたいって事?? ほんとに遊ぶ(Hする)ことだけが目的なの? 遊ぶ相手と本気に恋愛する相手って最初から決めてるの? そういう彼に、からかわれてキスされました。 「おまえは俺の事を好きになってはいけないから2回目はしない。俺も本気で好きになってしまうかもしれないから」と言います。 ほんっっっっっっっと男ってわからんー。

  • エイズはフェラチオでも・・・

    ヘルスに行きましたが&淋菌をもらってしまいました どうもその前から僕はクラジミアにも感染していたようです ヘルスですから本番行為もなく女性の性器にもふれてはいませんが生フェラチオはされました この場合はHIVに感染する事あるのでしょうか? そのヘルスの子はHIVキャリアなのかは不明ですが・・・

  • 境界値問題と初期値問題ってどう違うのでしょうか?(数値解析)

    数値解析の勉強をしているのですが,この2つの 違いがよくわかりません.わかりやすい言葉で説明 するとどういう事なのでしょうか? 解析しているのは流体力学で,バーガーズ方程式等を やっているのですが, よろしくお願いします.

  • 面積の求め方

    高校レベルだと思うのですが、お願いします。 弧の長さと、その両端を結ぶ弦の長さが分かっています。 弧と弦で囲まれる面積を求めたいのですが... 高校のとき教科書でみたことがある問題なのですが どうしても半径を求めるところから前へ進みません。 正弦定理か余弦定理を使ったような気もするのですが、 三角関数は苦手で... 誰か助けてください。眠れません。

  • ●HIVを調べる血液検査について教えて下さい●

    こんにちは。 HIVに感染してるかどうかわかる為には、保健所などでの自分で申請して行う血液検査でないとわからないのですか?? 普段の健康診断・手術前・入院時・妊娠時の際の血液検査ではHIV抗体の有無は調べないものなのでしょうか。

  • HIV感染後について

    感染してる可能性がある女性(風俗)と2回ゴムなしで 本番をしてしまいました。 知識、認識不足を心から後悔しています・・・ 三ヶ月にはまだまだありますので、検査はしていません。 ここで質問です。 1)この三ヶ月の間にどのような体の変化が起こりますか? 2)感染していた場合、どうしたら良いのか? 宜しくお願いします。三ヶ月生きた心地がしないと思います。

    • ベストアンサー
    • myerz
    • 病気
    • 回答数10
  • HIV感染後について

    感染してる可能性がある女性(風俗)と2回ゴムなしで 本番をしてしまいました。 知識、認識不足を心から後悔しています・・・ 三ヶ月にはまだまだありますので、検査はしていません。 ここで質問です。 1)この三ヶ月の間にどのような体の変化が起こりますか? 2)感染していた場合、どうしたら良いのか? 宜しくお願いします。三ヶ月生きた心地がしないと思います。

    • ベストアンサー
    • myerz
    • 病気
    • 回答数10
  • 留数の求め方。

    問題:次に示す関数について各問いに答えなさい。 f(z)=e^jz/{(2z-π)(z-π)} (1)関数fの特異点における留数を求めなさい。 (2)積分路C:|z-1|=1の正の向きに沿って積分しなさい。 (3)積分路C:|z|=1の正の向きに沿って積分しなさい。 留数については、特異点が、z=π/2,πで、f(z)を部分分数に分解していくですよね。そこで問題なのが ・虚数が含まれてても、係数合わせでといていいんでしょうか? ・そのあと、どうすれば留数が出てくるんでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 正規分布について

          1     -{(x-μ)^2/(2σ^2)}  f(x)= ――――― e     √(2π)・σ のf(x)は1以下の値にあるとおもうのですが、μ=0、σ=0.4で f(x)=0.99 となり σ<0.4 で f(x)>1.0になってしまい、結果として x と f(x)で囲まれる部分が1以上になってしまいますがなぜなのでしょうかご指導お願いします。

  • 正規分布について

          1     -{(x-μ)^2/(2σ^2)}  f(x)= ――――― e     √(2π)・σ のf(x)は1以下の値にあるとおもうのですが、μ=0、σ=0.4で f(x)=0.99 となり σ<0.4 で f(x)>1.0になってしまい、結果として x と f(x)で囲まれる部分が1以上になってしまいますがなぜなのでしょうかご指導お願いします。

  • エイズって・・・(友達の代理でしつもんします。)

    エイズって普通の公共の健康診断(血液検査)を受ければエイズだったらすぐわかるのでしょうか? 血液検査をうけたのですが異常なかったようなのですが・・・かなり

  • 指数関数について初歩的なことを教えて下さい。

    こんにちは、 指数関数のExp^x は、不思議なものです。 このExp^xは、微分しても積分してもそのままですが、 質問1.    このように微分または積分してもそのままなのは、   Exp^x以外にあるのでしょうか? 質問2.    ある関数f(x) (たとえば、Exp^x等 ほかでも    OK)に、ある関数g(x) を 作用させた場合、Exp^x   のようにそのまま変わらないような関数g(x)はある    のでしょうか?     g(f(x))=f(x) 質問3.    なぜ、Exp^xは、微分しても積分してもそのままなの   でしょうか?その意味(?)は、どのように解釈す   ればよいのでしょうか?    また、Exp^xを微分しても積分してもそのままである   ような日常的な例はないでしょうか? 昔からあった素朴な疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 演算増幅回路(加算回路)について

    以下のHPにのってあるような加算回路で、 オペアンプの入力インピーダンスを無限大とし、 利得をAとして考えた時の、 v0とv1~v3の関係を導きたいのですが、分かりません。 どのようになるのでしょうか? 分かる方、教えて頂きたいです! http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/learn/OPamp/addop.html

  • 目の前の見え方が変

     最近、目の前が亀裂が張ったように見えたり、その亀裂がぷるぷる震えるように動いたりする事がちょくちょくあります。これは脳の異常でしょうか、どなたか同じような症状のある方対処方法をお願いいたします。

  • エジソンが嫌った、発明家の名前

    「世界仰天ニュース」?と言うような番組だったと思います。 発明王エジソンの意外な一面をやっていて、そのエジソンが嫌った、発明家の名前を教えて下さい。

  • 複素数の積分。

    ∫  sinz / {(3z-1)(4z-1)} dz  c cは単位円 この積分ができません。なるべくコーシーの積分公式を使ってときたいのですが、z=1/3 も z=1/4 もcの外部にあるわけじゃないので、どう適応させればいいのかがわかりません。 わかる方教えてください。

  • 20代前半で結婚の実感ありますか?

    僕は21歳の学生です。 しかし、21というと結婚してる人も多いですよね。 多分、自分が学生で働いてないからと思うのですが 全く結婚という想像できません。 本当に結婚して、家族を養うとか子供が出来るなど、 今の自分では、まだまだ先の話しって感じです。 みなさん、どうですか?