higemaro の回答履歴

全239件中81~100件表示
  • インターネットで予約は宿直接の予約より高いのですか?

    5日に一泊二日で温泉旅行に行ってきました。 宿に着く前に地元での 美味しいそばや魚を食べる事ができて満足だったのですが 一つだけ疑問の残ることがありました。 宿への予約はインターネットでのカード引き落としでした。 一人35200円でした。2人で70400円で決済しました。 5日に宿にチェックインした際、 明細をプリントした用紙を係りの方に渡しました。 今日チェックアウト時にカードのサインでもするのかな? と思っていた私が目にしたものは 30000×2名で60000円という明細書でした。 自分の名前が書いてあったので あれっ?値引き?もうカード決済しているのに? とかと一瞬のうちに考えました。 私が「カードでの決済ですが」と言ったか言わないうちに 係りの方(チェックインの時の人とか違う人)が 明細をサッと取り上げたので 「ちょっと見せて下さい」と言ったら 「これは別の人の精算です」との事。 その後35200円×2名分の明細書を出してきました。 税金分だけ払ってチェックアウトしましたが 何だか損をしたような気分になってしまいました。 1人35200円を払っても十分な宿だったら こんな気持ちにはならなかったのですが 考えていた宿とは少し違ってがっかりしていたので 余計に複雑な気持ちになったのだと思います。 こんなふうに考える私はケチなのでしょうか? 今回はじめてインターネット予約だったのですが 宿直接の方が安価なのですか?

  • 新聞の購読契約について

    新聞の購読中止を販売店に申し出たところ、2年契約になっているので無理だと言われました。 確かに契約書には2年の期間が書かれてありました。 私が契約書をきちんと確認してなかったのが悪いとはおもいますが、2年契約といった話はないまま訪問した方が勝手に書いたものなんですがそれでも契約は成立して、やめることはできないのでしょうか? 聞いていないことを訴えたいのですが、証拠もなくどうしたらいいのか困っています。 どうしてもやめたいのでいいアドバイスお願いします。

  • 派遣の仕事に就いた後に聞いていた仕事内容と違かった時

    3週間前に現在の派遣の仕事に就きました。はじめは、ワードを使った編集業務と聞いていたのですが、実際始めてみたら、英語ができるということで翻訳も頼まれました。 ワードの編集もワードが上級と聞いているので頼もしいといわれ、実際の文書を渡されると、ワードの域を超えた互換性のエラーまで分かるかのように言われ、すごくプレッシャーを感じています。 派遣会社にはまだ相談していないのですが、この仕事をやっていく自信がありません。通常よりもかなり良い時給をもらっていることを考えると、何だか申し訳ない気がして、先々迷惑をかけないように先に辞めたいと思っているのですが、契約期間はまだまだ先なので、このような場合どうしたらよいでしょう?

  • プロジェクトの整理方法

    合計20件ほどのプロジェクトがあります(仕事)。 企画から始まって、進捗とか、開発計画とか、開発スケジュールなどをうまくまとめてみたいのです。おもにメールとか電話でのやり取りで仕事を進めています。こんな場合プロジェクトの整理をするのに便利な方法ありますか。できればMS Office Professional版を活用したいのですが、うまくプロジェクトを整理されてる方がおられましたら教えてください。

  • 都内のエスニック料理のお店

    東京都内で、エスニック料理のレストランを探しています。 条件は、 1、あまり安い感じの雰囲気がないとこ   (居酒屋チェーン店風やファミレス風じゃないところ。若い人が騒いでいないところ。) 2、焼肉屋以外(メニューの中のひとつとしてあるならOK) 3、できれば山手線、中央線(秋葉原ー新宿間)の駅から近い タイすきがあるとなお良し、と思ってます(^^;) 目上の方をおもてなしするので、それに見合ったところを探しています。 なお、上の条件に合わなくても、良い店であれば教えてください。予算の上限は特にありませんので、安いところでなくて構いません。 よろしくお願いします。

  • ネット割引

    最近ネット割引ってよく聞きますよね。 例えば、 インターネットを使って 旅行の予約をしたり、 保険の予約をしたら安くなるというものです。 こういうサービスって知っててこそ 得できるものだと思うのですが、 旅行の予約、保険、のほかに ネット割引って どんなものがあるのか知りたいです

  • 蓼科近辺の露天風呂

    東京から蓼科の女神湖のほとりのホテルに泊まりに行きます。茅野からレンタカーを借りて女神湖まで行きます。 途中で寄れるところに日帰り入浴が出来て感じの良いお薦めの温泉はありますでしょうか?露天風呂を希望しています。 よろしく御願いします。

  • 質問者さんや回答者さんに人間的な親しみを感じてしまいます

    「教えて!Goo」の会員登録してから、間もなく1年になります。何人か、常連さんのハンドルネームも覚えてしまいました。私自身も質問や回答の回数を重ね、「教えて!Goo」は確実に私の生活の一部になっています。 このサイトは、知識のやり取りをする場だということは、理解しているつもりです。しかし、知識とか言葉とかいうものは、人間と切り離されて存在するものでもないことも事実です。私は質問者さんや回答者さんの文章を拝見しながら、どうしてもその背後に生身の人間の温もりを感じてしまうのです。 「文は人なり」と言う言葉がありますよね。たしかにネット上でのイメージと、その人の実像とは別かもしれません。そうは言うものの、やはり文章の端々に、質問者さんや回答者さんの個性は、おのずから滲み出るものだと思います。質問のタイトルのつけ方にさえ、その人の人柄が偲ばれたりします。 質問者や回答者の方に、親しみやいとおしささえ感じてしまう今日この頃です。回答するときは、質問者さんにかなり感情移入してしまっているかもしれません。 こういうことは、良くないことなのだろうか。。。 最近、ちょっと悩んでいます。 皆さん、どうお考えですか?

  • アウトソーシングについて

    はじめまして。 アウトソーシング業界について、その実態について詳細の方、何でも構わないので情報を下さい。 また、アウトソーシングで一番大きな会社とはどこでしょうか?差し支えなければ、書き込みをお願いします。 では。

  • 既卒かつ第二新卒の再就職

     はじめまして。いつも皆さんの質問や意見を読んで参考にしていましたが、どなたかに私の質問に意見を頂きたく、初めて参加します。  私は今春大学を卒業して四月から関西で就職(大学が関西)しましたが、約一ヶ月で辞めて九州の実家に戻り、再び就職活動をしています。  辞めた理由は、毎日ひたすら朝から晩まで電話の飛び込み営業で、こんな仕事を永遠に続けられないとおもったからです。職種は不動産(マンション)の新築分譲でした。 金銭的に苦しくて、実家に戻り職を探していますが、地方だけあって、契約社員もしくは経験者のみの求人がおおく、厳しい状況です。再び営業職に就く自身がないので、事務職を希望してます。宅建の資格とマンションの管理業務主任者の資格を取得しているのですが、やはり実務経験がないと職につくのは難しいのでしょうか?やはり不動産業に従事したいとおもってます。

  • 紹介予定派遣

    私は今、大学4年生で就職活動をしています。先日、新卒の紹介予定派遣に登録してきました。 ここで、お聞きしたいのですが、最初は派遣という形で雇用されますが、その後正社員になれる人は全体の何%なのでしょうか? 派遣会社の説明では、8割から9割ということですが、実際は5割くらいといううわさを聞いて、将来は正社員で働きたいという考えているので、とても困っています。 誰か、知っている方がいたら教えて下さい。

  • 広告業界について教えてください。

     私は専門学校です。将来は広告系の仕事に尽きたいと今、就職活動をしています。そんな中よく求人票に「やる気のある人、大歓迎」と書いてありますが、でもその中に本当は「この程度はできるのが当たり前、このくらいの絵なんて描けなきゃこの業界やってけないよ。」のような暗黙の了解みたいなものがあるのではないかと心配になります。一応お絵かきソフトは使えます。でも、本当にやる気があればいいのでしょうか。それともやはり、やる気だけでは広告業界に入るのは難しいのでしょうか。何かアドバイスもありましたら一緒に教えてください。

  • 新宿駅エールタワーにアクセスしやすいきれいなホテルを探しています

    会社の研修で新宿駅エールタワーに行きます。 できれば近くがよいのですが、 歩いて10分以内ぐらいのところまでは OKかなと思っています。 費用は9000円~10000円くらい。 どこか良いホテルを知っている方が見えましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ファブレス経営の問題点

    ファプレス(Fabless)経営は、製品ライフサイクルが短い業界(部品産業など)において資産効率の高い経営が強みですが、問題点はどのようなものがありますか。

  • ホームページのアクセスアップ

    Myホームページを公開しましたがなかなかアクセス数が増えません、検索エンジンにはHPビルダーから登録していますが ?アクセス数を増やす良い方法があったら教えてください。

  • 就職活動日記のサイトを教えて下さい!

    就職活動中の学生さんが、実際に受けた面接や試験に関しての 感想を載せているサイトがあれば教えて下さい!

  • You Knowの意味

    よく会話の中で、「You Know」というセンテンスが でてくると思うのですが、日本語に訳す場合、どういう 意味合いに一番近いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ge0rge
    • 英語
    • 回答数9
  • 高等学校の教科書を入手したいのですが

    教育関係とはまったく異なる仕事をしている者ですが、現在通信制の大学の学生となり勉強をしています。 高等学校程度の学力が一部不足していることもあり、高等学校の教科書をどこかで入手したいと思うのですが、個人で購入することは可能でしょうか? 可能ならばどこで買えばよいか教えてください。

  • 大阪でそうめん流しをやっている場所

    をご存知ないでしょうか。知人が孫を連れて家族で行きたい様です。 何処か良い場所をご紹介下さい 野外で無ければ、室内でもかまいません、条件は 竹の上を流れて来るという事の様です、よろしくです

  • バンダイの「子どもが好きなキャラクター」の順番。

    バンダイが2日、「子どもが好きなキャラクター」に関するアンケート調査の結果を発表したそうなんですが、バンダイのHP、ヤフー、gooとそのニュースを見ましたが、詳しい順位がありませんでした。 知っている方いたら教えて下さい。