pojapoja の回答履歴

全445件中201~220件表示
  • 9ヶ月の子におすすめの本は?

     年末に親戚の方からいただいた一万円で、子供(9ヶ月の息子)に本を買ってあげようと思っています。  シリーズものが良いと思うのですが、何かおすすめのものがあれば教えて下さい!  予算は一万を超えてもかまいません。

    • ベストアンサー
    • noname#6510
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 友達同士の呼び方

    小学2年の息子なんですが、今まで下の名前(呼びすて)で呼ばれる事が殆どでした。 例えば、北野武だとすると、「たけし~っ」と。 先生も、下の名前で呼びかける方が多く、割と呼びやすい名称なので、そう呼ばれる事が多いです。 親である私も、その方が親近感があって大好きです。 しかし、最近、友達から(一部の者ですが)苗字で「きたの」と呼ばれるようになってます。 それに対して、私は何だか淋しい気持ちがするのです。 だから、息子に対して「きたの。じゃなくて、“たけし”って呼びなよ。って言いなよ。」と言ってみてと言いました。 友人も多く、人間関係には今の所大きな問題はありません。 スポーツクラブに入団してまして、そこでは学年問わず「たけし」と呼び合うのが当たり前となっています。 やはり、「きたの」では抵抗あります。 しかし、男子は女子と違って親しくてもこういう表現に変わってくるものなのでしょうか。 親だけが考えすぎ・こだわりすぎなのでしょうか。 男の子の友情の成長段階が全くわかりませんので教えて下さい。

  • オルビス プチシリーズと食事

    先週月曜日より、一日のうち1食(夕食)をオルビスの『1食置き換えダイエット』のプチシリーズにしています。 プチシリーズ1コとサラダやお豆腐や納豆を日によって変えて食べています。 今のところ、ガマンできないほどの空腹感はありませんが、やはりカラダが欲しているようで朝・昼はいつもどおり食べてしまいます。 方法としてはこのままで良いでしょうか? 代表的な『1食置き換えダイエット』としてはマイクロダイエットが有名ですが、マイクロダイエットでは1日2食を置き換えると効果的、とあるのでちょっと心配です。 経験者の方、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • プラダのカラー表示?

         プラダの★カラー★で         ●NERO●        ●SCARLATOO●   何色かご存知の方、教えてくださいm(. .)m

  • 「それがいい、それがいいと言いました」の出典

    こんにちは。 下のフレーズの出典(出所)を知りたいです。 教えて下さいm(__)m 「それがいい、それがいいと言いました。」 昔話などでしょうか? 何か聞き覚えがあって、 たまに人が使っているのも聞きますが、 出典がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 「それがいい、それがいいと言いました」の出典

    こんにちは。 下のフレーズの出典(出所)を知りたいです。 教えて下さいm(__)m 「それがいい、それがいいと言いました。」 昔話などでしょうか? 何か聞き覚えがあって、 たまに人が使っているのも聞きますが、 出典がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 一周忌、お香典はいつ出すの?

    明日、祖母の一周忌法要なのですが、お香典を出すタイミングってのはあるんですか?内孫なものでなあなあになってる部分があり、そうゆうきちんとしたことがわかりません。今後のためにも参考にさせてください。

  • パワーストーンのお店

    水晶などの石のお店を探しています。 何店舗か行ったのですが、まだ落ち着いて石を選べるお気に入りのお店に出会えていません。 東京、神奈川内でお店を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ジェット・リーとDMXと共に映画でよく見かける太った黒人俳優

    ジェット・リー主演の「ブラックダイアモンド」と、スティーブンセガール主演の「DENGEKI」にはアメリカの黒人ラッパー、DMXも出演していますが、DMXが出る映画に必ずいる太った黒人の俳優の名前が知りたいです。 あと、ジェット・リーが戦闘中に敵の銃を解体するシーンのある映画、ご存知の方いますでしょうか・・・?

  • レセプト審査の委託について(健保)

    健保がレセプトの審査を委託していると聞いたのですが、委託している組合の具体的な名称ご存じな方いらっしゃいますでしょうか?

  • 小3年の国語の授業 いのちの大切さが分かる本・絵本

    国語の授業で命の大切さが分かる本を探してきなさいという 宿題が出ました。人間・動物の物語りを通して命の大切さが分かる、小学3年生に理解できる程度の本をご存知の方、本の題名を教えて下さい。

  • 年中男児に武道

    ピアノを個人レッスンで習わせ始めたのですが、ちっともじっとレッスンをしません。レッスン自体は本人も好きというのですが(先生が美人だから?)とにかく落ち着きがありません。ピアノの先生が「武道を習わせたらいいよ」とアドバイスしてくれました。体力もあまっているので両親ともに賛成です。礼節を知るために始めるとしたら、どのような武道がいいでしょうか?教えて下さい。また、「武道よりいいものがあります」というご意見がありましたら、教えて下さい。息子は乱暴者ではありませんが、やんちゃぼうずです。よろしくお願いします。

  • 原爆投下時の爆撃機の高度

    広島に投下された原爆が爆発したのが上空570メートル地点である、という記述はよく目にします。 ところで、爆撃機は上空何メートルから原爆を投下したのでしょうか? 手当たり次第に調べてみたのですがわかりませんでした。 ご存知の方がおられたら、教えていただけないでしょうか。 また、典拠とした文献やホームページのURLも教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 受験の不利・有利

    私は来年受験生の中2の者です。 最近先生が「お前達は、来年受験なんだぞ!」ってうるさいんです。 そこで先生が言っていたんですが、私の学校ではけっこう眉がない(または細すぎ、薄すぎ)女子が多いんですが・・・。 面接のとき、眉毛見られるって本当ですか? 先生の言うには「先生達はみんなの内面も知ってるから眉毛細くったってわかるけど、高校の先生達はあなた達を見た目で判断するんだよ!そんなにスカート短かったり、ズボン下げてたり、眉毛細くしたりしてていいわけ?」って・・・。 あとうわさで聞いたんですが、委員会の中でも委員長になるなら整美委員(美化委員)の委員長が一番内申(?)が良いって聞いたんですが、本当ですか? 教えてください! (ちなみに、私は埼玉県に住んでいます)

  • 「平成狸合戦ぽんぽこ」は手塚治虫の漫画のパロディ?

    私が子供のころ読んだ手塚治虫氏の漫画に 題名は忘れましたが、宅地開発のため、すみかを 追われた妖怪が、マンションに住み着くという ストーリーの漫画がありました。 結末もうろ覚えですが、人間として振る舞っていた 妖怪が、うまくいかないところや、 最後は妖怪として人間を脅かしたりなど、 非常にストーリーが良く似ています。 「平成狸…」の方は、オリジナルストーリーと 言うわけではなく、もともとその漫画を 題材にしているのでしょうか?

  • 生後1ヶ月

    生後1ヶ月の赤ちゃんのクリスマスプレゼントに何がいる?と義理の妹に聞かれたのですが、私もその頃の赤ちゃんには何が必要なのかがわかりません。肌着はあるから他のもですが、変な質問ですが、回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 古い映画の題名を調べたいのですが

    内容もうろ覚えの古い映画の題名を調べる方法ありますか?ご存知の方おしえてください。

  • 映画の最後の映像について・・・

    よくわからないかもしれませんが、「デアデビル」などでエンドクレジットの途中で映像がありました。 この映画みたいに最後にこういうシーンが入っている映画は知りませんか? 私は最近「パイレーツ・オヴ・カリビアン」で最後に特別シーンがあったのに見なくて損しました。 だから今まで見た映画でこのようなシーンがあったらまた見直そうと思いますので 知っている限り教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • OOSAWA
    • 洋画
    • 回答数7
  • サンタのトナカイの名前

    絵本で以前に見ましたが、サンタのそりをひいている7匹のトナカイ。それぞれに名前があってランサー・ダッシャー・ピクスン・・・・全部が思い出せない上にその絵本の名前も忘れてしまいました。絵本の名前かトナカイ7匹の名前を教えて下さい。映画でもその7匹の名前が出てくる映画がありました。それも教えて下さい。気になって仕方がありません・・・m(_ _)m

  • 先生の言うことか

    提出物を期限までに提出できなかったことで、子供の説明と、先生が電話で話す内容が違うので、直接学校へ行って先生の話しを聞いたら、こちらの質問にはきちんと答えず、口を開けば○○が出来ない、とにかく何をするのも遅い・・etc 欠点を並べたてられました。同席していた校長も、ただ聞いてるだけでした。 何処に、誰に相談すれば良いのでしょうか?