putidenny の回答履歴

全616件中441~460件表示
  • バリアフリーになるかな?

    今の日本では、昔ながらの住宅でバリアフリーがなく高齢者には不便さ・不自由さが問題になって事故などがありますが、どのように活用できそうな福祉道具や工夫できそうなころがあれば具体的に教えてください 例:玄関の上がり框(かまち)が高い(40cmほどある)ために足台を置き、手すりを付ける どんなバリアフリーにリホームしたらいいですか?

  • 鉄道事故の写真を持っている?

     最近近くで鉄道事故(多分自殺)がありました、が誰かわからないらしく警察が家に来て「○○才~△△才くらいの人が鉄道事故にあいました。家族は生きてますか?」と聞かれました・・・。さてそれはいいのですがデジカメを持っていました・・・・。警察は事故の写真(業界用語でいうマグロ)を持ち歩いているんですか? もし、家族の誰かと性別や年齢が一致し連絡が取れないとその写真を見て確認をしてもらうために持ち歩いているんですか?それともなにかほかの理由でもあるんでしょうか?

  • 外のゴキブリ

    新築に女ひとり暮らしをはじめました。 まわりに空き地が多いせいかアパートの階段や廊下にやたらゴキブリの赤ちゃんやカナブンが多いです。 まだ部屋の中に出現はしてないのですが、今日外で5センチくらぃのゴキブリをみてしまい、これが部屋に入ってきたらどうしようかと… 部屋ではアースレッドやコンバットをやるつもりですが、野外はなにか方法はありませんか? 帰ってくるたび虫の間を通り抜けるのが恐怖でなりません!! 誰か助けてください!

  • 倒産しそうな会社からのマンション購入について

    下記の条件で新・定期借地権付マンションの購入を考えています。   (1)地代家賃:購入価格に含む(定期借地権期間分)。  (2)頭金と残金:頭金10万円以下で残金は引渡し時(今年10月)   (3)売主の法人は、住宅性能評価書を取得予定。 この売主法人は、引渡し前に倒産する可能性も無いとは言えない財務 内容です。 新・定期借地権付マンションの販売は、通常の所有権と 比べ、事例が少ないので、引渡し前にこの売主法人が倒産(又は民事 再生申請)した場合、どのようなリスクがあるのか分かりません。  注意すべき点やアドバイスをお願いします。

  • 最近の定期利息

    お世話になります。 少し前まで、 「普通預金も定期預金も利息は変わらない」、 と聞いていて、普通預金をほったらかしておいたのですが、 最近郵便局のチラシで、 1年定期で、0.4%になるキャンペーンを知りました。 調べましたら、一般的な地方銀行でも、それくらいは付いてくるようですが、いつから上がってきていたのでしょう? おおまかな話でよろしいのですが、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 銀行預金の相続

    30年ほど前に、当時本人確認が必要でない時に作った預金通帳があります。苗字も住所も同じですが、私は名前が難しい漢字なので読みは同じでも、違った漢字を使用して作りました。今でも時々出し入れはしてますが、この通帳に大金を入れても相続税等には申告しなくても大丈夫でしょうか?

  • 簿記・青色申告初心者に教えてください!

    これからアクセサリーを扱うネットショップを開業する 予定で、準備をしているところです。 これから個人事業主登録をし、青色申告申請もしようと 思っているのですが、いろいろとネットや本でも調べてみたのですが、 やはり経理・簿記自体が初心者の為、出てくる単語が理解できず 理解ができず困っています。 必要なものとして現金出納帳、売掛帳、買掛帳などと書かれて おりますが、その意味もあまりよくわかりません。 わかりやすくご説明してくださったら大変助かります。 又、帳簿はエクセル等で作ることは出来ないのでしょうか。 簡単に青色申告できるコツなどあれば教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 男性の方に質問です。女性のバッグについて…デートの時。

    男性の方々にお尋ねしたく思います。(老若問いませんので、おいくつぐらいなのかも書いてくださると参考になります…^_^) 付き合い始めの頃、相手の女性のバッグが、メンズっぽいものだったりカジュアルすぎるものだったりした場合、ちょっと落胆しますか…? もちろん、その分、洋服やその他の小物は、女性らしく可愛くしますが…^_^ (白いシフォンのフワフワ・ヒラヒラ・ユルユルな感じとか) 私は日常的に、何かと荷物が多いので、コンパクトな籠バック…とかは難しいんですね^_^; 大きくても、可愛いものはたくさん売ってありますが、今、手元にあるのが、ほとんどメンズっぽいものやカジュアルすぎるものだったりするので…、新しいものを探しに行ったのですが、なかなか「コレコレ!!(*^_^*)」と思うものに出会えなくて…。 しばらくは、手持ちのバッグでやりすごそうと思うのですが、(幸い、洋服はフェミニンなものや可愛いものを意外とたくさん持っていました!)多くの男性が、小物に対して(自分のものでも他人のものでも)だけは、とってもシビアになることを知っているので…(>_<) デート初期に、相手の女性の肝心のバッグが、男っぽかったら、ガッカリしますか…? ちょっと大きめなので、「外しアイテム」には、ならないんじゃないかな~と思います…。 大きめといっても、え~とA4がすっぽり入るくらいなので…(>_<) もう夏物セールが始まるので、良いものを早く見つけたいと思います。 (それに行くのが、少し先になりそうなので、ここでご相談させていただきました…_(._.)_) 読んでくださり、ありがとうございますm(__)m

  • 新幹線での睡魔について

    私は今年から大学生になり毎日新幹線(45分)と鈍行(15分)をつかって大学に通っています。私の大学は課題がとても多いので、電車内で宿題や勉強をしようと思い鈍行列車では勉強するのですが、新幹線だとどうしても眠くなってしまいます。いつも新幹線で寝てしまうので、ブラックガムを噛んだり背もたれに寄りかからないなど色々と対策をしているのですが、どうしても寝てしまいます。どなたか新幹線で眠くならない方法を知っていたら教えてくださいお願いします。

  • 夢について

    毎晩様々な悪夢を見ます。何日も夢の内容を覚えていて、現実にあった事か夢だったか区別がつかなくなります。なぜか良い夢は見ず、悪夢ばかり。心療内科に相談した所、良く眠れている証拠だと言われました。そうかもしれませんが、全く寝た気になれず、何年も続いていて眠るのが怖いです。こういった病気はあるのでしょうか。睡眠障害の一種でしょうかね。

  • どうしても

    どうしてもなじめない。がんばればがんばるほどなじめない。 どうしたらいいのでしょう? 26歳、男。 おじちゃん、おばちゃんの会話に入れない。 いつも黙りこくってしまう。

  • 通勤経路の変更

    以前、定期券の受け渡しだったので、少し駅まで遠かったのですが、 乗り換えなしの通勤経路を申請していましたが、今回から、定期券代の支給となり、最寄の駅からの乗り換えのある通勤経路に変えようと思います。 しかし、定期代が高くなりますし、以前と同じ通勤経路で行くつもりです。 通勤経路の変更は可能でしょうか?

  • 金銭消費貸借契約、最低貸付金利は何%?

    でしょうか。お願い致します。

  • 為替差損益の仕訳

    為替差損益の仕訳について、貸/借方の決定方法がよく分かりません。 買掛、売掛と同じ様な感じなのでしょうか。 買予約/売予約 円安/円高 の条件の組み合わせで決めるのだと思うのですが、「この場合はこっち」と体系的に教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 宮沢賢治の「よだかのほし」を読んで

    よだかのほしを読んでみてのわたしが考えるテーマは「差別やいじめ」だと思うのですが、みなさんはどう考えますか?宮沢賢治は何を伝えたかったのでしょうか?意見を是非よろしくお願いします。

  • ローンに通りませんでした

    新築マンションを購入するため、不動産会社の担当から フラット35と優遇金利を合わせた借り入れを勧められ、 銀行の担当者から「多分大丈夫だと思います」と言われましたが、審査に通りませんでした。 フラット35は会社の規模に関係なく、年収と借り入れ歴から見ると言われたのですが、 何が原因で通らなかったのか、どなたか教えてくださいませんか 新居を楽しみにしていたので、頭の中が真っ暗です ★4400万の物件で頭金1500万を入れています ・主人40歳 不動産賃貸業を7年やっています ※自営業のような感じで国保、国民年金、確定申告をしています ※年収700万(今年700万、去年650万程で税金の申告をしていますが、 もろもろ引かれた額は540万と書かれていました) ☆クレジットカードを3枚持っていますが、使っているのは1枚のみで 他は年会費を払っているだけです (キャッシング歴はなく、使った分は1活で支払っています) とてもショックで泣き喚きたい気分ですが、主人はもっとショックだと思うので どうかよろしくお願いします

  • 不審者が深夜にインターホンを鳴らされました。

    深夜24時ごろに二人組の不審者(ガラの悪そうな感じの人たち)が インターホンを鳴らしてきて、 初めはインターホンのカメラを手で塞がれていたのですが、 少し時間がたつとカメラから手を離し、 凄い形相でカメラを睨んでいて、とても恐かったです。 大学生で一人暮らしで借金などもなく、特に誰かと喧嘩になったり もめたことはないので、このような方々が深夜に来る理由が 分からないのでとても恐いです。 また私の住所を知っている人なんてあんまりいないだろうし、 カメラを手で覆って隠すってことは、こちらに見られたら、 何かある(顔見知り、どこかで何かあった)ので隠すと思うんですが、 カメラから手を離し睨んでいたとき顔を見たのですが、 まったく心当たりのない(普通の大学生が関わることのないような)人でした。 同じような経験された方や相談を受けたりして、 なにかアドバイス出来る方よろしくおねがいします。

  • 派遣・請負での日当

    社員がある取引先の仕事の関係で海外出張がある旨、予告されています。その社員は派遣で取引先に常駐してます。 別会社の請負契約の社員も同じような状況です。 わが社では一般的に海外出張した際に日当を支給しているのですが、取引先に日当を請求できるのでしょうか? 色々なサイトで調べてみると福利厚生費とも記載されていたり。 悩んでおります。 何方かご存知の方 教えてください。

  • 賃貸を探しています。物件の日当たりについて。

    こんばんは。急きょ一人暮らしをしなければいけなくなり、物件を探しているのですが、日当たりについて質問です。 部屋の広さ・家賃・収納等機能がちょうどいい物件をみつけたのですが、ただひとつ、日当たりだけが全くよくありません。 というのも、下町で隣の建物との間が1mもないようなところなので。 実際、日光がほとんど全く部屋に入ってこないのってどう思いますか?また、じめじめしていて変な虫が発生しやすい等デメリットがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 中古 戸建

    度々質問させていただきますが… 現在商談中で下記の条件 土地60坪 建坪40坪 築10年 1600万  (田舎なので) 条件はいいのですが、問題があります。 売主さんが固定資産税やその他税金をもろもろ払っていない。 と、住宅ローンの利息くらいしか払ってないので差し押さえ。 ちなみにローン3000万ちょい残ってるらしいです。 売主さんが手持ちがないので仲介業者とFPは滞納してる税金の一部(300万あり。100万ほど)払ってくれれば市から許可が下りると言ってます。 抵当権は抹消されこっちには迷惑がかからないし、値段ももう少し交渉できるとも言ってます。 自分は余り詳しくないし、他に借金がないと言ってますが、実際はあって面倒なことは避けたいし、疑いだしたらきりがないし… 実際法律上問題ないか、こんなことはあるのか教えてください。 よろしくお願いします。