wyomings の回答履歴

全106件中61~80件表示
  • インド哲学を学ぶとすれば、教授は二人以上いる大学を選んだほうが無難でしょうか?

    私はインド・チベット仏教を専門に学びたいと考えている受験生です。私立大学を受験しようと思っているので、駒沢大学、東洋大学、早稲田大学を受験しようと思っています。 その中でも、早稲田大学は教授が一人しかいないようで不安があります。専門的に学ぶとすれば、やはり、教授が一人では不十分でしょうか。みなさんのご意見をお待ちしています。

  • 濡れ手に粟、一攫千金、闇の金

    無理です、ゲットしたら代償を払う事となります、命、健康、事故 怪我、詐欺等、のどれかで帰ってきます、ちまちまとした人生で 良いのです、皆さんどう思われますか、教えて下さい

  • 天地人の「愛」のロゴ

    天地人の「愛」の題字(素材)を探しているのですが(有料でも可) グーグルで検索をかけても引っかかりません。 もし、「愛」の字がありましたら教えてくださいませ。 自分のblog用と、仕事用の大きいのが欲しいのですが。。。

  • 子育てと旦那育て

    先日ちょうど生後半年になった新米ままです。 出産は里帰りで産前一ヶ月と産後三ヶ月ほど実家で子育てをしながら主人とは離れて生活していました。その後、主人との生活基盤である家へ戻りましたが今また、訳合って実家に戻っています。 というのも、初めての子育てでお互いなれていなかったというのもあるのですが、私の体力が限界に来たというのもあります。実家にいたときは家が二階建てで子供を一階に寝かせて自分は二階に上がって休んだりできたのですがアパートではそういうわけにもいかず常に寝不足でいらいらしていました。実家の場合はもちろん自分の親がいるわけで頼ることができたのですが家ではだんなしか頼ることができませんでした。夜もいまだに三時間おきくらいに起きるので昼間少しでも仮眠しないと微妙につらいです。しかも、子供が勘違いしてるのかたまに夜中に起きて二時間くらい寝ないときもあります。まるで生まれたてのようです。なので、できれば主人の仕事が休みのときに朝だけでもゆっくり寝させてもらいたいと思ったのですが、主人は自分で作ったパチンコの借金を返すため金曜日の夜一時過ぎまでバイト。日曜日は朝の六時からバイト。土日が休みなのですが、その状態では朝五時におきる子供の面倒など見れるわけがなく、結局私が朝五時からおきる羽目になっています。ねれない自分が悪いといわれればそれまでですが、私は基本的にお昼寝ができません。ほかの人たちは子供が寝てるときに一緒に寝るといいますがなかなか、寝れないのでできれば朝ゆっくり寝させてもらいたいです。しかも、うちの子供は昼間寝ても三十分くらいしか寝てくれないので、寝た後に寝ようと思ってもなかなかまとまって寝ることはできません。せめて一週間に一日だけでもゆっくり朝寝させてもらいたいということを伝えたんですが、主人は「俺は仕事をしてるんだから。」といわれてしまいました。自分の借金返済のためのバイトに関しても「お前は昼間寝れるけど俺は仕事をしてるから寝れないんだ。」といわれました。バイトは私がしろといったわけではなく、自分のお小遣いが減ったので足りないから・・・と、借金返済のために始めたんです。それによって私と子供が我慢させられていると思ってるのですが本人にはその自覚はまったくなくむしろ、私がわがままを言ってるようにいわれました。子供が生まれる前に、子供が生まれたら私の収入はなくなるといっていたのに自分がパチンコをやめられず借金を作ったにもかかわらず、借金を重ねたのは自分なんですが・・・本人は子供をお風呂に入れたら自分は子育てにかなり参加してるというのですがお風呂に入れてもらったら満足しなくてはいけないのでしょうか?もちろん、それさえしない人はたくさんいると思います。でも、私も仕事に復帰する予定でそのとき、子供の世話、食事の用意など家事をして仕事をしてというのは私の負担が大きいと思うんです。確かに今は収入は主人の給料ですが、子供のお祝いにまで手をつけたにもかかわらずえらそうに俺が働いているからお前たちは生活できるみたいなことを言われるとかなりむかつきます。後、専業主婦の人たちに「あなたは子育て手伝ってるほうだよ。」っていわれてその気になって偉そうにそれをいってくるのもむかつきます。その専業主婦の人たちは自分の地元で自分の親もすぐそばにいて親に手伝ってもらえたから旦那の助けがなくてもよかったんだと思うんですが、私は同じ状況ではないのに自分がやってることを理解しろといいます。それで、話をしたら、「俺の給料だからこれからは、一切俺の金を使うな。」といわれたので私は実家に帰ってきました。そしたら、私の妹に連絡があり、「俺は折れる気はない。」といってきました。しかも、夫婦の喧嘩をいちいち、自分の母親、つまり私の義母に報告してるんです。私もこれから主人の実家でどうやって顔をあわせたらいいかわかりません。私のわがままなんでしょうか?私が我慢すればすむことなのでしょうか?つたない文章でわかりにくいと思いますがどうかよりアドバイスお願いします。

  • 産後、夫婦2人で育児って無理ですか?

    はじめまして。 出産予定日まであと2週間となりました。初産です。 医師からは帝王切開の可能性もありと言われています。 産後の予定としては、最初の2週間は姉が通いで来てくれることになっています。 その後は、夫婦で協力してやっていくつもりだったのですが・・・。 先日、主人から「俺の実家のほうに帰ったほうがいいんじゃないか。そのつもりで準備はできてるみたいだし、頼れる人がついてくれたほうが心強いし。」 と言われ、戸惑っています。 義実家はとても良くしてくれるのですが、2週間も泊まるとなると・・・主人もその期間は実家に戻ってくると言っていますが、仕事が忙しく当てになりません。(会社から自宅に帰るほうが断然近いので) それに、私の性格上、気を使って言いたいことも言えず、遠慮がちになってしまうので、気疲れしてしまい育児に専念できるかどうか。。。 義母は本当にいい人なのですが、悪気なく思ったことをはっきり言うので、これまでも時々傷ついたことがあるんです・・・。 なので、義実家でお世話になるより、主人が仕事で忙しいとしても、私たちのペースで夫婦で育児したいのですが、帝王切開すると体力回復に時間がかかるとも聞くので、正直悩んでいます。 帝王切開で出産された方、体力の戻り具合はどうでしたか? また、義実家にお世話になった方、夫婦で育児を頑張った方、経験談を教えてください。 よろしくお願いします。

  • オムツのとれてない幼児をホテルのプールに・・・

    お世話になります。 この夏、家族三人で沖縄万座ビーチホテルへ宿泊することになりました。 ツアー予約が取れてから気づいたのですが、ホテルのサイトをみましたら「オムツのとれてない幼児のプールはお断り」とありました。 てっきり泳げるオムツ+海パンでOKとばかり思っていたのです。 2歳間際でオムツトレーニングはまだ始めたばかり。 もちろん主役は海ですが、出来るならホテルのプールでもゆっくりしたいです。 プールに浸かるというより、そのあたりで遊んでるって感じになるとは思うのですが。。 知らん振りして連れて入るのはNGでしょうか。 ホテルの人に注意されますか? 周りの人はやっぱり嫌がりますか? 万座に宿泊経験をお持ちで子連れ旅行だった方など、ご意見お願いします。

  • ビラ・チラシの投函を止めさせるには

    ポストに”チラシお断り”のシールを貼り付けていても投函する業者(日雇いバイトでしょうが)を止めさせる良い方法はありますか? こういう行為は不法投棄に当たらないのでしょうか。経験者からの声を聞いてみたいです。 あ、チラシを配布していた側の声も聞いてみたいです。

  • 妊婦の看護師さん、教えて下さい

    こんにちは。妊娠5ヶ月の妊婦です。仕事は看護師をしています。総合病院の脳外科に勤めていて、毎日忙しさは半端ないです。この前も、忙しすぎて休憩は20分しかとれず、しかも残業で残り、11時間くらい働きました。来月のシフトも7連勤があり(もちろん夜勤もあります)、このままでは赤ちゃんが流産しないかだとか、自分の健康状態が不安です。妊娠初期の頃につわりで数日間休みを頂き、他のスタッフに迷惑をかけたため、師長は私に対してあまりいいように思っていないように感じます。できれば仕事は辞めたいと考えているのですが、看護学校で3年間奨学金を借りていた関係で、病院で3年間働かなくてはなりません。(今は2年目です)みなさん、仕事に関して何かよいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • アメリカの大学について

    こんにちわ~ 私は後一年で高校卒業なのでアメリカの大学に行こうと思ってます。 それで、community college ではなくてuniversityに行こうと思ってるんですけど、SAT, TOEFLって難しいんでしょうか?universityにはいるのってどのくらい難しいんでしょうか~!?英語はどれくらいのレベルまで話せなければ入れないんでしょうか?今アメリカの高校に二年以上いっているので英語は多分大丈夫だと自分では思ってるんですけど、 やっぱり自信がないんです。 だから英語はこれからもっと勉強するつもりです。。 質問多くてすいません。よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#99563
    • 英語
    • 回答数2
  • アイビーを下方向に這わすこと可能でしょうか

    2mのブロック塀の上にプランタを設置。アイビーを植えて 下方向(地面に向けて)にアイビーを塀に這わすことはできますでしょうか。

  • おねがい…再就職手当ほしい

    この不況で長年 勤めてきた会社を解雇となり、かなりの精神的ダメージを受けて うつ状態にもなりました。 やっぱり自分よりレベルの低い人間が 「正社員」というだけで守られているということが悔しくて…この屈辱から抜け出すには かなりかかりましたね。まぁ…それでも どうにか頑張って就活して転職先も決まり 切換えていこうと思っていたけれど どうしても合わず一か月で退職しました。失業手当は一度は支給され 就職が決まったので再就職手当の申請をしました。ここまでは 良かったんですが…一か月で辞めてしまったので これは不支給になりますよね…?私は解雇された精神的慰謝料として それから子供たちと生きてく金として 絶対にほしいのです。母子家庭の身で 解雇から 仕事もなかなか決まらず、借金も増えてしまい… ハローワークから確認がいけば辞めたことはバレますが… 何の為の雇用保険なんでしょう もらえる権利あると思うのに やっぱり 無理ですか… ずっと身を粉にして働いてきて…それでも苦しくて、心身ともに疲れてしまってます 手当…申請してから職場に確認しちゃうんですよね 知ってる人いましたら 教えて…ください。

  • 豚の角煮

    豚の角煮の作り方教えてもらえますか

  • 主要大学のランキングについて教えてください

    今関西圏の高校2年生文系なのですが、志望校を固められずに悩んでいます 参考程度に、自分の学力にあった大学を選びたいのですが、よければ次のランキング(文系)であっているのか教えてください 最近の模試では、第一志望:名大経済B判、第二志望:早稲田政経C判、第三志望:同志社経済A判、第四志望:立教経営A判でした 東大>京大>阪大>慶應>東北>九大>名大>早稲田>筑波>神大>国基>首都大東京>阪市>広島>同志社>立教>千葉>金沢>明治>阪府>南山>青学>中央>関学>岡山>熊本>西南>法政>立命館>関大

  • 実際の町がモデルになっている漫画

    タイトル通りなのですが、実際の町が モデルになっている漫画がありますか? 自分の知っているのは『AIR』『Myself Yourself』 『フタコイ』『ぱすてる』です。 あったとしても残りは少ないと思いますが、 お願いします。

  • 逢うか止めるか・・・(妊婦で友人と外食)

    大阪在住の8か月の妊婦です。来週友人らとランチに行きます。 しかし連日のニュースやマタニティーセミナーが中止になったりと会う事に悩み始めています。 食事する場所はまだ未定ですが人の多い市内のレストランフロアーになると思います。 皆さんならどれを選択しますか? 1.予定通り食事 2.私の自宅(ただ、変な話ウイルスエンザが家に入ってこないか心配。大したおもてなしができない。宅配を頼むのもどうかなぁと思います) 3.キャンセルし収拾がつくまで延期(出産前に逢えない可能性もあることも伝える) 4.何か良い方法 よろしくおねがいします。

  • 赤ちゃんの名前、どちらがいいと思いますか?

    最終的には親が決めることですが なかなか決まらなく悩んでいます。 もうすぐ女の子が産まれます。 私たち夫婦はまず「ねね」という名前にしたいと 思っていて知り合いに画数とかを見てくれる人がいたので 漢字をみてもらったところ、「嶺音」と書いて「ねね」と いう漢字しかOKがでませんでした。 私はこの感じでもいいのですが主人が「嶺」という漢字が 女の子らしくないと言い出し先日神社に見てもらいに行きました。 そしたら、「ねね」という名前でいい漢字がなかったみたいで いくつかいい名前を教えてもらったところ 「華帆」と書いて「かほ」という名前がありました。 主人は「かほ」の方がいいと言い出しました。 呼び方は「ねね」の方がお互いにいいけど 漢字をみると「かほ」にしたいそうです。 すごーく悩んでいます。なかなか決まらないため みなさんの意見もよかったら聞かせてください。 みなさんだったら、「ねね」と「かほ」とどちらがいいと思いますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rin-ms
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 三つ子の命名がDQNに当たるかどうかの件で大きな悩みがあるのですが・・・

    今年の7月に三つ子(女の子2人男の子1人)を授かる予定です 妻とは大学のマリンスポーツの部活で出会ったので 「水」のように柔軟で美しいという意味合いをこめて 子にそれぞれ「さんずい」のつく名前を付けてあげたいと思っているのですが 今の候補が 渚沙(なぎさ) 汐浬(しおり) 湊澄(みなと) が挙がってるんですが…これはいわゆるDQNネームになるんでしょうか… 妻と一生懸命考えて出した名前なんですがいくら海が好きといえ「さんずい」2つが3人とも、となるとさすがにやりすぎとも自分で思います… 最近のDQNネームを見てると子の将来がかわいそうなので我が子には付けたくありません よければDQNネームに当たるか是非をおねがいいたします

  • ホームページのアクセスを増やす方法は?

    ホームページを公開しているのですが、自分で検索してもあがってきません。 自分で知り合いにURLアドレスを知らせる程度しか出来ていません。 一般の人に見てもらえるには、どんな方法がありますか? 

  • 手術して肺を片方誤診でとってしまった可能性があります。訴えるにはなにをすればいいでしょうか?

    がんと診断されて、執刀医が切除して細胞を見たことないといわれたのを機に ネットにがんと見分けがつきにくい病気があるのを見つけました。でかすぎて 転移ありまくりと医者に言われたのに、手術後普通の検査結果がでました。誤診の可能性があるのですが、訴えるとき何を用意しといたらいいでしょうか?後費用はどれだけかかりますか?

  • どちらの学校の方がおススメですか?

    こんにちわ:) 早速質問なのですが、 私は、大学はカナダに行こうと思っています。 今のところ、UBC Okanagan、Simon Fraser University、それとUniversity of Waterlooに受かっています。 私は、Science Majorに行こうと思っているのですが、(薬学がやりたいんです) どこ学校が一番おススメですか?? 大学の規模、人種のRate、気候、環境、街、教授、設備、なども教えてもらえたらいいです^_^ あと、やはり、UBC OkanaganとUBC Vancouverはカナリ違うのでしょうか? よろしくお願いします^_^