mrumesuke の回答履歴

全811件中21~40件表示
  • どうしてもうまく動作しません!!

    多数の方に教えていただいて大変感謝しておりますが、なんせ経験の浅い状態で高いハードルを超えようとしいている無謀な私をお許しください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=796874 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800754 で、教えていただいたとおりに入力したのですが、横取り丸でパケットを見ると、商品番号と価格が何も入ってないのです。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 なお、シャンプーとトリートメントがそれぞれ4種あります。

    • ベストアンサー
    • CSC
    • JavaScript
    • 回答数6
  • どうしてもうまく動作しません!!

    多数の方に教えていただいて大変感謝しておりますが、なんせ経験の浅い状態で高いハードルを超えようとしいている無謀な私をお許しください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=796874 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800754 で、教えていただいたとおりに入力したのですが、横取り丸でパケットを見ると、商品番号と価格が何も入ってないのです。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 なお、シャンプーとトリートメントがそれぞれ4種あります。

    • ベストアンサー
    • CSC
    • JavaScript
    • 回答数6
  • どうしてもうまく動作しません!!

    多数の方に教えていただいて大変感謝しておりますが、なんせ経験の浅い状態で高いハードルを超えようとしいている無謀な私をお許しください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=796874 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=800754 で、教えていただいたとおりに入力したのですが、横取り丸でパケットを見ると、商品番号と価格が何も入ってないのです。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 なお、シャンプーとトリートメントがそれぞれ4種あります。

    • ベストアンサー
    • CSC
    • JavaScript
    • 回答数6
  • 携帯電話のカメラだけ取り出して使用可能??

    携帯電話を分解してカメラだけ取り出してケーブルにつなぐとテレビでみる、ということは可能なのでしょうか?

  • BCCだと送信エラーが。

    auの携帯から複数人に宛て、BCCでメールを送ると 送信できませんでした。 コマンドエラー(061) と表示されてしまいます。 実際相手方には送信できていないようです。 コマンドエラー(061)とは一体どういうエラーなのでしょうか? あと、どうすれば解決するのか教えてください。 先日までA3015SAを使っていてINFOBARに変更しました。 前の携帯では問題なかったのですが・・・ よろしくお願いします。

  • オールスタンディングの「見えない」を解消出来ませんか?

    変なタイトルになってしまったのですが、つまり、 オールスタンディングをシッティングには変えられないのかというのを客の立場からとライブハウス・主催者の立場からの意見を聞きたいです。 私は身長が152センチメートルです。 見えないんです(T_T) それで考えたのが「身長の低い順に並ばせてくれたらいいのに」という事なんですが、そういうわけにもいきませんよね、それでは身長の高い人は永遠にまじかでライブを楽しむことは出来なくなってしまいますから。 そこであまり身長の関係ない「座る」という形はどうかと思うんです。 オールスタンディングライブハウスというのは(私の考えでは)椅子を置くスーペースが邪魔だからスタンディングなんですよね。 だから体育座り・・・なんてどうなんでしょうか? みなさんそれぞれの立場で「それは〇〇という理由から無理じゃない?」とか「そうか・・・うちの店でもオールシッティングの日というのを作ってみるか」とか、ご意見下さい。 そのほか、「私も見えないの」と同じ思いをお持ちの方やアドバイス(1000人中整理番号800番でも上手く見るコツ)など、誹謗中傷以外のどんな意見でもください!!

  • 東京フリーきっぷについて

    今度の春休みを利用して、東京に旅行に行こうと思っています。そこで、電車賃を浮かそうと雑誌で見た東京フリーきっぷを買おうと思っているのですが、少しわからないところがあるので、詳しい方、ご回答願えますか? 表記されている内容はこうです。 【東京フリーきっぷ】 東京都区内のJR線、営団・都営地下鉄、それに都営バス、都電まで一日乗り放題と盛りだくさんな内容。 大人1580円、子供790円。 私がわからないのは・・・ (1)『大人』とは、一般的に何歳以上なのか? (2)都電と書いてあるが、西部多摩湖線、西部多摩川線、京王本線、京王井の頭線は都電にはいっているのか? (3)駅のどこで買えるのか? (4)改札口に通して使うのか? 以上の4点です。 ご回答してくれれば嬉しいです。

  • 水上勉さんの読み方

    水上勉さんの「水上」はずっと「みなかみ」だと思っていましたが、先日新聞記事をきっかけに、本当は「みずかみ」ではないかと家族で議論になりました。ネットで調べると両方出ていて困っています。おそらく水上さんの著作をお持ちの方はご存知だと思いますので、教えてください。

  • 携帯のアドレスを前のアドレスに戻したい

    auの携帯電話を使っているのですが 迷惑メールなどの関係でメールアドレスを変えたのですが ちょうどその時期に携帯を落とした関係で友人と連絡が 取れなくなってしまい、音信不通状態になってしまいました。 そのため、どうしても以前のメールアドレスに戻したいのですが これって無理でしょうか? 以前のアドレスはパソコンからテストメールを送ったら 宛先不明で戻ってくるのですがauのサイトで変更しようとすると 「現在使用中」になってしまい変更できないです。 これはしばらくの間は戻すことができないのでしょうか? だとしたらどれくらいの期間戻せないのでしょうか? ご存知の方、おられましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 64=65?

    http://www.manzonderkop.be/Post/?P_ID=2980 私は数学に関してまったく明るくありませんが、 なぜ8×8は13×5になりうるのでしょうか? 分かりやすく説明していただけると嬉しいです。 身勝手な質問をお許し下さい。

  • 全角カナを半角カナへ

    お聞きしたいのですが 全角カナを半角カナに変換したいのですが、どのような関数もしくはやり方(ロジック)があるでしょうか? ちなみにPHP4ではなくPHP3です。 すみませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • TOKIO2003
    • PHP
    • 回答数1
  • 訳してください!何語なのか分かりません。

    Quadropheniaって何語で何ていういみなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保存していたウインドウズメディアプレイヤーのファイルが開けない

    マイドキュメントに保存していたウインドウズメディアプレイヤーのファイルを開こうとすると「指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります」というメッセージが出ます。 つい先日までは普通に開くことが出来ていたんですがさっきから開こうとするとこういう状態です。 もうこのファイルは開くことは出来ないのでしょうか? もし開けるならどうしたらいいのでしょうか? メッセージの意味が分からなくてどうしようもありません。

  • 正規表現。文の表示の際、マッチした単語を強調表示したい

    次の文章を画面表示する際に、box を含む単語は全て赤で強調表示したいと思います。(box, boxes, boxing) $tmp='box'; $setence = 'Hei..........box....,,box ....boxes....boxing...boxing ....box ... a box.... box'es box boxing box, ? boxing boxes??'; while ($sentence =~ /$tmp(\w)+/ig)  #←だいいち、これですと box そのものを拾えませんね? { ????? 分かりません   ????? } $sentence =~ s/($tmp)/<B style="color:red">$1<\/B>/ig; print <<EOD; Content-type: text/html; charset=sjis-jp; Set-Cookie: $c_line <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY> <DIV style="background-color:#fcf2d8;padding:8px; font-size:10pt;line-height:13pt; border:5px double #008040;font-family: 'MS P明朝', serif; width:375px; height:200px; overflow:auto;" name="DATA">$sentence</DIV> </BODY> </HTML> EOD 正規表現の勉強を始めたばかりです。while 文の処理や、それ以降の部分も分かりません。ヒントをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tonka729
    • Perl
    • 回答数1
  • フォームよりCGIへ複数の値をPOSTしたい…。

    はじめまして。 現在、ショッピングカートのCGIを利用するためにHTMLを調整しています。 【単一商品の場合】 <FORM action="cgi-bin/cart/cart.cgi" method="POST"><INPUT type="hidden" name="shouhinnumber" value="0001"><INPUT type="hidden" name="shouhinmei" value="高級シャンプー"><INPUT type="hidden" name="kakaku" value="3000"> あとはセレクトフォームで数を選択して送信すれば正常に料金計算されるのですが、これが、内容量によって料金が異なる場合、どのようにHTMLを組めばよろしいのでしょうか。 ラジオボタンでそれぞれの行にINPUTを入れたが、先頭のINPUTしか認識せず、フォーム文を複数作るとマージンが空き、複数選択が可能になってしまう。 なお、CGIをいじるのは危険なので、HTML内でどうにかしたい・・・。 つまり・・・ 高級シャンプーの 260mlが1800円 500mlが3000円 というように単一商品名で代金が異なるものを1つのフォーム内でCGIへ送信できないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSC
    • HTML
    • 回答数2
  • ドメインをとりました。そのドメインでメールアカウントをつくるには?

    ドメインをとりました。お名前ドットコムですが、そのドメインでメールアカウントをつくるには月2500円くらいでレンタルサーバーをしなくてはいけないそうです。 ホームページ開設の予定はなく、メールアカウント飲み欲しいのですが、自宅にPCがなく自宅サーバーは不可能です。格安もしくは無料の方法はありますか?よろしくお願いいたします。

  • 共有ファイルの削除禁止について

    学校で共有フォルダの中に、「各学年」→「各クラス」の階層で ファイルを保存しています。 故意なのか、偶然なのかは判りませんが、ある子どものファイルが 全て消えてしまいました。 ファイルは、単元が終わるまで繰り返し保存をかけて使います。 やりたいことは・・・。 共有の中のファイルを、読みとり・保存は自由に出来て 削除のみ禁止する方法はないでしょうか? とっても困っています、どうぞ宜しくお願いします。 OSは、全てのPCがXPです。

  • メルコルーター(BLR3-TX4L)ファイル・プリンタ共有方法について

     メルコのルーターで2台のインターネット接続はできるのですがファイル(プリンタ)の共有が全くできません。ファイルの共有設定、ファイアーウォールの解除などあらゆる手を尽くしても共有ができません。設定方法が載っている色々なホームページを参考してもです。OSの方の設定にはミスはないはずです。基本的な設定は出来ているはずです。ただ、ルーター内の設定がいまいちかもしれません・・・・。工場出荷時の設定のままですので・・・・。2台のパソコンでPingコマンドにおいては正常に通信しているようです。わかる方教えてくれませんか。共有ができないので作業の効率が悪くずっと困ってます・・・。ちなみにOSはWin Xp professionalとHome editionです。

  • 文法について

    御願い致します。 画面Aに画像の変わるバナーが表示されているとします。 このバナーには、PGMで3枚の画像が順次表示されるように設定されており、 1枚目、2枚目、3枚目の画像を各々クリックすると、それぞれ異なる指定先ページにリンクできるようになっています。 しかし、このバナーを沢山の画面に貼り付けた時、もしも修正が発生した場合、50画面ならば、その50画面全部を修正しなくては、ならなくなります。 ※画像1、画像2、画像3の中身を、初めはA,B,Cの内容でバナーが表示されていたとすると、今度は、画像1、画像2、画像3には、A,D,Eを表示させたい(2画面の修正)という時の事であります。 (先の画像B,Cが、今度は、新規の画像D,Eにて表示されるという訳であります。) この場合、このバナー表示の部分を、何らかのコマンド(ロジック?)を使って設定しておけば、、その呼び込まれる側(画像表示がされるだけの画面)のみを修正すれば、一回の作業で 全体に波及し、修正が済むと思うのですが、こういった動作を持つ文法(此れがCGIといわれるものなのでしょうか?)をどなたかご存知ありませんか? COBOL言語で言えば、Perform(PGMの中から、他のPGMを呼びにいき、その時やらせたい処理をさせる文法)というコマンドに該当すると思います。 説明が下手で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。 このOkWebサイトで、学校にも行かずプログラムが組めるようになった私しです。どうぞお助け下さい、ご教授くださいませ。宜しくお願い致します。

  • Call to undefined function: mb_strlen() がでる

    こんにちわ, 現在PHPの学習をしています。 あるところでマルチバイト関数mb_strlenを使用しているのですが,表題とおり, 「Call to undefined function: mb_strlen() 」 というエラーが出ます。 使用しているPHPはver4.3.4でコンパイルは, ./buildconf --force ./configure --enable-jstring --with-namazu --with-kakasi --enable-mbregex --enable-iconv --with-pgsql --with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs --enable-trans-sid --enable-track-vars --enable-mbstr-enc-trans make としたのですが,なにかたりないのでしょうか? 一応--enable-mbregexをつけたのですが, 知っている方,よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yu393939
    • PHP
    • 回答数1