himekou43-e の回答履歴

全356件中61~80件表示
  • 自分自身の出生の調べ方について

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。実は、出生についてお聞きしたいのですが・・・・。私自身(30歳以上です)の生まれた時間が知りたくて、その調べ方を探しています。一応、母子手帳は紛失してしまいまして、母子手帳以外での方法を教えてください。 追伸:法務局で問い合わせしてところ、「記録はあるけど、本人でも非公開」って言われました・・・。 不思議な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 24歳女 保険について

    現在24歳女です。 アルバイトをして生活してます。 将来のために貯蓄型保険にはいりたいのですが、 どこがおすすめですか? 現在は自分で、月5000円3年ごとにボーナス という医療保険に入っていますが、 長くかけ続けて、貯蓄もできる保険があれば どうかご紹介下さい。

  • 石鎚山登山口-土小屋へのアクセス方法

    石鎚山への登山を土小屋スタートで計画しています。 しまなみ海道から愛媛に入って、面河渓の石鎚スカイライン?を通るのと、 R194から長沢ダム側から入るのとどちらが一般的なのでしょうか。 最も気になるのが所要時間です。また、全線舗装路なのかも気になります。 詳しい方の情報をわけてください。よろしくお願いいたします。

  • 自分自身の出生の調べ方について

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。実は、出生についてお聞きしたいのですが・・・・。私自身(30歳以上です)の生まれた時間が知りたくて、その調べ方を探しています。一応、母子手帳は紛失してしまいまして、母子手帳以外での方法を教えてください。 追伸:法務局で問い合わせしてところ、「記録はあるけど、本人でも非公開」って言われました・・・。 不思議な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 印鑑の効果

    会社に提出する住所届け書類に、回転判(日付と部署と名前が入った会社から支給されている判子)を押して提出したら、認印でよいので個人の判子(三文判)を押して出すように言われました。 どちらも実印ではないので効果は変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。

  • 印鑑の効果

    会社に提出する住所届け書類に、回転判(日付と部署と名前が入った会社から支給されている判子)を押して提出したら、認印でよいので個人の判子(三文判)を押して出すように言われました。 どちらも実印ではないので効果は変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。

  • 24歳女 保険について

    現在24歳女です。 アルバイトをして生活してます。 将来のために貯蓄型保険にはいりたいのですが、 どこがおすすめですか? 現在は自分で、月5000円3年ごとにボーナス という医療保険に入っていますが、 長くかけ続けて、貯蓄もできる保険があれば どうかご紹介下さい。

  • イラクでの人質事件で、石原都知事は?

    今回のイラクでの日本人人質事件について、多くの知識人(?)と言われる人たちが発言していますが、私は個人的に、石原都知事がどのようなコメントをするのか、ということに興味を持っていました。 しかし、最近都知事の顔をテレビで見ていません。(もちろん私も1日中テレビの前にいるわけではないので・・・) 都知事は頻繁に(定期的に)会見をしていたような気がしたのですが、都議会開催中だけとか、限られた時にしか会見しなかったのかな?という気もします。 私は普段から、政府に対する都知事の、歯に衣着せぬ苦言提言を興味を持って聴いていたので、今回の事件を踏まえた上での発言に注目していたのですが・・・。 私が聞き逃したのか、まったく発言していないのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 自分自身の出生の調べ方について

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。実は、出生についてお聞きしたいのですが・・・・。私自身(30歳以上です)の生まれた時間が知りたくて、その調べ方を探しています。一応、母子手帳は紛失してしまいまして、母子手帳以外での方法を教えてください。 追伸:法務局で問い合わせしてところ、「記録はあるけど、本人でも非公開」って言われました・・・。 不思議な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 地方新聞を読む方法

    本日の地方新聞に出ているであろう記事をどうしても探したいのですが、何か調べる方法はありますでしょか? 知り合いが亡くなってしまい、その記事を読みたいのです。よろしくお願い致します。

  • たこ焼にこんにゃく?

    前にテレビで観たのですが、たこ焼にこんにゃくを入れてました。 そしたらお好み焼きとかにも入れたら美味しいのでしょうか? みなさんのあっと驚くようなレシピを教えて下さい

  • 妻を料理上手にする方法

    妻の作る料理をあまり食べられません。 なぜならば、調理の基本を知らないからです。 「米が炊けて蒸らしたあとに、全体を混ぜるとフックラしておいしいんだよ」と教えても一向に聞き入れてもらえません。 食材となる魚や肉は、買ってきて調理前に塩・胡椒をするなど下味をつけずに煮炊きするので、素材に全く「風味」がなく結局、醤油やソースをつけて味をごまかして食べます。 調理はレシピを見ながら準備するのですが、火加減など適当でハンバーグも焼く前に真ん中を凹ませずに焼くので、中央部分が盛り上がったあげくに肉が生煮え状態です。 はっきり言うと料理がマズイのですが、マズイと言うと傷つくので何とかして料理のコツなど勉強して欲しいのですが、妻の母は、妻に輪をかけて料理がまずいで先生にはなりません。 どうすれば、マズイとおもわせずに料理をさらにおいしくしようと考えてくれるでしょうか。

  • 750mlのペットボトル

    750mlのペットボトルを探しています。中味は何でも構いません。500ml,900mlはあるのですが、750mlとなると、コンビニなどにもありそうで無いんです。外国製品にはあるようなことを聞いたのですが、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、製品名と手に入る場所を教えて頂けないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • 大型コンピューターの磁気テープは

    昨日プロジェクトXで国鉄切符の発券を放送していて思ったのですが、良く昔の大型コンピューターの代表的映像に不定期に動く大型のテープレコーダーのような物が放送されますが、あの磁気テープは動作しているコンピューターの動のような役目をしているのでしょうか、あお不定期に動いているのはどのような仕事をすることで起きている動作なのか教えて下さい。

  • 住宅手当について

    主人が勤めている会社から「これからは住宅手当を支給するにあたって自宅の登記簿謄本の写しを提出するように」 との請求がありました。 こういう話はあまり聞いたことがないのでどうしていいか困っています。 皆様は住宅手当支給にあたり、どのような書類を揃え手続きされましたか?

  • 吉野川上流から面河渓方面に詳しい方

    連休に自転車で四国旅行を計画しています。地図を広げていて、吉野川上流をつめて石鎚山に歩いて登り、面河渓を下るコースが閃きました。詳しい方お教えください。 1.伊予富士から瓶ケ森を抜ける尾根道の舗装状況。 2.石槌スカイラインは自転車で通行できるか。 3.吉野川上流地域、面河、美川の見所。

  • IP電話の050の番号は履歴書に書けるのか

    <NTTの電話回線がなくなったら困ることは?> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=823149 人様の質問を見て、自分が気になったことなんですが、、 もし050だけの番号を使うようになったとして、履歴書に書けたりできるのでしょうか? まぁ履歴書なら書けない事は無いでしょうが、印象悪そうだなぁと思いまして。 採用する側(いるのかなぁ…)から見ると、どんなもんでしょうか。 その延長で、何かしらの契約で「電話番号」って項目にIP電話の050が使えないって事はあるのでしょうか。 知っている人おりましたら、お答えお願いします。

  • 軍事技術の転用

    軍事技術として開発されたものが民間技術に転用されたもので、身近なもの・よく知っているものってどんなものがありますか? 思いつくのは、ロケット・カーナビ・コンピューター・インターネットくらいです。

    • 締切済み
    • noname#6050
    • 科学
    • 回答数19
  • 美しい日本語を教えてください

    この前、子供のTV番組で美しい日本語というコーナーがあり、うららか、いなせ、けんもほろろ等の言葉が紹介されていました。 あなたが美しいと思う言葉を教えてください。

  • 神戸(芦屋・三宮・元町)周辺のおいしい店

    神戸(芦屋・三宮・元町) で美味しい店を探しています。 ☆和食 ☆イタリアン ☆フレンチ ☆中華粥 ☆水餃子 いろいろおすすめ!!というお店がありましたら、 ランチがよいディナーがよい など、教えていただけたらうれしいです。