hatory の回答履歴

全307件中261~280件表示
  • メールの設定方法

    過去に同様の質問がありましたら、申し訳ございません。 参考URLを教えていただけるだけでも、うれしいです。 【質問内容】 プロバイダのサイトに書いてあるメールの設定方法の通りにしても、メールが受信できません。 〈ユードラの場合〉 名前:**** 電子メール :****.nifty.com 受信用サーバ:指定通り ログイン名 :プロバイダから貰った@nifty ID 送信用サーバ:指定通り ⇒メールの転送に失敗しました。送信コマンド:PASS<shhhh! Don't tell anyone.>POPサーバ(****(ログイン名)@POPサーバ)の応答:ERR PASSwoed supplied for ”ログイン名”is incorrect.) 或いは ⇒<基本設定>,POPサーバとの接続を切断中、QUIT[AM ##:##:##] ネットワークからデータを読み込むことができません 原因:接続はリモート側からリセットされました <AL-Mailの場合> タイトル   :**** ユーザ名   :プロバイダから貰った@nifty ID パスワード  :プロバイダから貰った(変えていません) メールアドレス:****.nifty.com フルネーム  :**** POP3サーバ  :指定通り SMTPサーバ  :指定通り ⇒パスワードの認証でエラーが発生しました Message:Password Supplied for”ユーザ名”is incorrect. と出ます。Niftyで貰ったパスワードを入力しても変わりません。何をすればよいのでしょうか? (補足があればお願いいたします)

  • 膝の痛みについて

     3年ぐらい前にスキーをしているときに左の膝を、ひねってから、それからずっと慢性的に歩くと痛みます。二回ほどレントゲンを撮ってもらったのですが、異常は、無いと言われました。でも階段の上り降りをするときは、かなり痛むので治したいのですが、レントゲンに映らない症状は、どうすればいいのですか? いい治療法と値段を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4509
    • 病気
    • 回答数1
  • 包茎が治る年齢

    自分は20歳の大学生なんですけど、20歳から仮性包茎って治るものなのでしょうか? 周りに20歳をすぎて治ったって方、自分が20歳をすぎてから仮性包茎が治ったって人いましたら教えてください。 自分は常に剥くようにしていて剥いているときに痛くなくなったんですけど、やっぱり包茎のせいか、早漏なので治したいです。剥いたときに結構皮があまってしまって、座ったりしたときに包茎に戻ってしまいます。

  • バッテリーの交換

    バッテリーの交換についておたずねします。普通、バッテリーの交換のときは同じ型式のものと交換しますが、電圧が同じであれば容量はどんなに大きくても問題はないのでしょうか。バッテリーあがりのときなど他のバッテリーから電気をもらったりしますが、同様な疑問を持ちます。極端なことをいえば、50ccバイクのセルを回すために大型トラックのバッテリーにつないで始動させてもいいものか、ということです。(現実にはこんなことはしませんが) セルモーターが壊れる、配線が焼ける、電装品が壊れる、などのことがおこるのかおたずねします。電気関係については素人ですので、よろしくご教示ください。

  • 夫は子供が欲しくない。でも私は欲しい・・・

    夫と付き合っていた頃は、子供が欲しいかどうか聞きませんでした。 それは誰がどう見ても、子供好きと分かっていたから あえて聞かなかったのです。 (甥が2人いるんですが、とても可愛がっていたし) 自分でも子供は好きだと言ったことがあったので。 今はこうして結婚して、私自信、昔は欲しくなったのですが 最近、子供が欲しくなりました。 でも旦那に聞いてみると『今は欲しくない』そうです。 私個人の意見としては、健康なうちに赤ちゃんを産んでおきたいのです。 旦那は『いずれは、欲しくなるだろうけど、ハッキリとは 答えが出せない』と言います。 それにもし作るにしても、もう少し待って!と・・・。 来年、健康なままかもしれないし、そうじゃなくなるかも・・・。 そう思うと、今この時期に子供が欲しくてたまりません。 (後であの時に産んでおけば良かった。と後悔したくない為にも) 旦那の言い分としては、今の2人だけの生活に満足してるし 子供が出来ると子供中心の生活になってしまって 自分の時間が持てないだとか、今のように好き勝手にいろいろな物が 買えなくなる。 後は育てる自信がないそうです。 結婚する前に聞いていたら、結婚しなかったかもと思う事も度々です。 この場合は、私1人でどうすることも出来ないので どうしたらいいのか分かりません。 やはり私が諦めて、旦那が欲しくなるまで待つしかないのでしょうか? (もしかしたら一生欲しくないままかもしれない旦那) それとも旦那を説得すべきでしょうか?

  • 保険の解約には時間が掛かるものなの?

    私は今年度いっぱいで仕事を辞めるため、現在職場の団体割引で加入している終身保険(N生命:死亡時3,500万円で、満期後は600万円、種々の特約付き)はあまりに高額のため、車両保険でお世話になっている保険屋さんで、少額の終身保険(死亡時600万円、入院・通院特約付き)に加入しました。 そして、N生命の保険を解約する旨を、担当でいつも職場に回ってきているNレディの方に伝えたのですが、その時には「解約には本社からの書類が来るまで待たないといけない」と言われ、それから約1ヶ月…。それまで週に1回は必ずTVジョンを持って職場に来ていたNレディの方は、一度見ただけで、来なくなってしまいました。 解約に必要な書類を用意するのに、それほど時間が掛かってしまうものなのでしょうか? 契約時にはすぐに書類を持ってやってくるのに、解約にこんなに時間が掛かってしまうと、その間ずっと保険料を払わなくてはならないと言うのも不合理です。解約を申し出た時点で、保険料の引き落としがストップするなら話は別ですが、保険会社にとってそんな都合の悪いことはしないでしょうし。 実際のところは、どうなのでしょう?

  • PS2 電車でGO!山陽新幹線について

    グラフィックに関する質問です。 低速から中速にかけて画像が乱れます。症状としては画像が上下に細かくぶれる感じです。それから速度に関係なく、スローモション再生みたくなる時があります。 これは電GOというソフト全般に起きるものなのか、私が購入したソフトだけの症状なのか、あるいはPS2本体に起因するものなのか教えて下さい。  スローモション再生は真三国無双でも発生してます。  PS2の型番はわかりませんが、初期型ではなくDVDのリモコンが標準で付いているタイプです。

  • 中央線快速の千駄ヶ谷-信濃町間について

    JR中央線快速は、千駄ヶ谷の手前の直線を60制限解除と同時に加速を開始し、約90キロに到達したとたん、信濃町の手前からフルブレーキングで60キロに減速し、ぎりぎりでカーブに入っていきます。 いくら電力回生をしているといっても、かなりのエネルギーロスがあるとおもいます。 ここまで極端な運転をする理由はいったいなんでしょうか。いったいあれで何秒の短縮になるのでしょうか。 私は千駄ヶ谷の手前からの加速は70キロぐらいにとどめておき、自然減速後、最終的にはブレーキなしで 60制限に入るほうが、たとえ1分余計にかかったとしても、今の時代、環境にも車両にも乗り心地にも やさしいとおもいますが...。

  • 買ったばかりのマウスが動かない

    パソコンはシロウトです。教えてください。 今日ロジクール社のマーブルマウスUSBコンボ というトラックボールを買い、さっそく 接続してみましたがうんともすんともいいません。 USB、マウスポートどちらでも使えるとのことで どちらでも試したのですがダメでした。 付属のCDソフトをインストールして 画面の手順とおり進めたのですが、最後の 「完了」をおすとまた最初の画面に戻ってしまいます。 配線の接続不良ではないと思います。 どうにかならないでしょうか? ウィンドウズ98です。

  • 紙おむつの社会的価値

    息子が夏休みの宿題で、紙おむつに価値があるかないかをまとめたレポートを作成 しようと考えて居ります。 何か参考となるような物があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • hank
    • 医療
    • 回答数2
  • ISDNの設定について

    今回、電話・FAX・ネットをISDNに統一、変更しようと先日NTTから一式購入しました。いままで、ネットは毎回、電話のモジュールを抜いてしていましたがISDNではその手間が省けて、ネット中でも電話ができるようになりますよね?で、教えて欲しいのですが、ISDN変更にあたって、PCのネット(TCP.IPなど)設定の変更は必要なんでしょうか?ISDNセットの中に、各OS別設定方法やCD-ROMも入っていたのですが、イマイチ理解できません。ただ、モジュールを差し換えるだけでいいならすごくラクなんだけど・・・。ちなみに、プロバイダーはDIONでコミコミコース(電話代込み4時間1200円)を利用しています。

    • ベストアンサー
    • noname#3052
    • ISDN
    • 回答数3
  • 現実問題、お金はいか程いりますか?

     こんばんわ。 どうぞ、よろしくお願いします。  まだ一年先程度としか決めてはいませんが、 県外の方と結婚しようと話しています。 式・披露宴などは一切せずに、写真を撮ろうと考え中。 結婚生活で必要なものは、10年も独り暮ししている彼が一通り揃えています。 住む場所も彼のモトに行くとして・・・ 他には必要なのは・・・? 恥ずかしながら、余裕の無い生活をしていますし、 親も苦労をかけていますから、お金をかけたくないんです。 徹底的な地味婚にするとしても、やはりいくらかは必要ですよね? 借金は無いにしても・・・預金ゼロって話しもね・・・ 一年後の話しだけに、今からお金を貯めようと思ってます。 何か目安的なものがあればご伝授くださいませ。 変な質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • マンション購入しました。教えて下さい

    今年の1月にマンション買いました。ローンで。この4月に固定資産税もきて、ローンスタートって感じなのですが、税の控除とかいろいろ有りますよね。私全く解らないので、領収書等全て取っています。何をどう取ってれば良いか。どんな時期に何処へ行けば良いのか。教えて下さい。

  • 電気機関車の尾灯が・・・

    電気機関車の尾灯が片側だけ点灯している場面をホーム上で見ることがありますが何を意味するのでしょうか?        

  • 初めての車検!

    今度初めて車を車検に出すのですが、周囲の人に聞いてとりあえずディーラーに出そうと思っています。車検の時に何か注意したほうが良いことってありますか?お金はやっぱり10万円ぐらいかかるんですか?ちなみに車種はトヨタ・セリカSS-(2)、MTで新車から3年です。

  • せきが3日も止まりません。

    こんにちわ たすけてください せきが3日も止まりません、病院に行って薬も飲んでいますが止まりません 胸と背中がくるしくて、どうしたらよいでしょうか?ちなみに熱はないです。 よろしくお願いします。

  • 車の諸費用って?

    新車を購入予定です。自動車税、自動車取得税、自動車重量税、自賠責、車庫証明以外にかかる諸費用を教えてください。金額も分かればお願いします。下取車はありません。

  • 借入れ・ローン

    こんにちわ。車購入の為に100万円ほど足りないのでローン・借入れをしたいのですが、車購入は初めてですし、今までお金を借入したこともないので、どういった方法が一番金利が安いか悩んでいます。まぬけかもしれない疑問ですが、車資金の不足分をクレジットカードのボーナス払いってできないんでしょうか?

  • 車に関する言い掛かりについて

     先日友人とドライヴに出かけていたら、後日警察から 「あなたの車が、ドリフトをしていて、そのせいで、小石が車のフロント部分に当たった、と言う報告がきているのですが、どう言う事でしょう?」 と言う、連絡がありました。  僕らは、その時は、ドリフトもしていませんし、ましてすれ違いざまと言われたのですが、対向車なんていなかったし(宮が瀬湖の周辺です)という事で、理不尽でたまりません。しかも相手の車にこっちは普通に走っていたのに後ろからパッシングライトや、クラクションや、罵声などを浴びました。 僕らは、きっと走り屋ツブシだと思い、急いで逃げました。その後、警察から上記の報告を受けたわけです。  僕らとしては、走り屋ツブシにこれ以上関わりたくないし、第一、身に覚えが無い(相手の言い分もおかしい。事実と食い違っている)ので、かなり困っているのですが、どうしたら良いでしょう?  保険屋を通じて解決すればとおまわりさんに言われたのですが、どうすべきでしょう?ほっとくべきでしょうか(まず第一に走っていて小石が対向車にぶつかるわけが無い。まして普通の舗装路なのに)  あなたの知恵と知識と経験をお待ちしております。

  • 実用燃費

    半年前にマツダ デミオ 1300cc AT車を新車で購入しました。 市街地走行で燃費が悪く困っています。 現在9km/Lで夏場は7.5km/Lです。 同型車や他メーカーで同クラスを愛用されている方は実用燃費を教えて下さい 宜しく、お願い致します