trozky の回答履歴

全456件中181~200件表示
  • ☆ ツチノコ発見!! 猿人目撃しました!!☆

          『ツチノコ発見!! 猿人目撃しました!!』  と言う、情報をお持ちの方いますか? ネス湖で海洋生物の首長竜の化石と骨格が発見されたようですが、ネッシーとは無関係だったそうです! 広島県の比婆郡の『ヒバゴン』の情報はその後どうですか? 『滝太郎』や国内の珍獣や恐竜の生き残り、アフリカの一つ目人間。  外国の情報も知りたいです! 『スカイフィッシュ』は興味ないです。

  • パソコンが立ち上がらなくなりました。

     2chを見ていて、2ch経由で違うホームページに 行ったら急にメールが立ち上がりそうになり、パソコン がおかしくなったので、強制終了して強引にパソコンを 止めました。強制終了する時すごく手間がかかりました。  それから、改めてパソコンを立ち上げようとすると、 すぐに電源が切れてパソコンが切れてしまいます。 BIOSの設定する画面にはいけるのですが、ウィンドウズが 立ち上がる前に電源が切れてしまいパソコンが出来ません。  また、パソコンを使用できるようにしたいと思うの ですが、どうすればいいのか教えて頂けませんか。 私自身あまりパソコンに詳しくないので、よろしく お願いします。

  • 『宇宙からの誘拐者』というUFOの本に載っていることは本当ですか?

     UFOで有名なYさんの著書です。この中に、“埼玉県の農家のご主人がUFOに遭遇し、誘拐されそうになった”と書いてありました。目撃者は彼を入れて5人。農家のご主人の顔写真、目撃者たちの実名、具体的な地名なども載っています。  本当にこんなことあったんですか?どんなことでもいいですから、教えてください。    

  • こんな端末機器はありませんか?

    外出時などにインターネット放送やネットラジオが聴ける様な端末機器はありませんでしょうか? 持ち運び可能な奴がありましたらお願いします。

  • サマージャンボ宝くじ

    ・・を生まれて初めて買おうとしています。 宝くじなんて買っても無駄!!とずーっと思っていたのですが、 先日TV番組で、イニシャルM.Kのうお座の人が当たる確立が多いと聞き付け(私、ぴったり合ってます^^;) これは一攫千金を狙って買ってみますか!となった次第です。 しかし、売り場は決めていますが どのように購入したら良いか分かりません。連番・バラ?!とかある様なのですが、どちらが良いのでしょう? また、購入後の保管はどのようにすると良いのでしょう?? 西側に黄色の物を置くと言うのは聞いた事があるのですが・・。 ギャンブルは初めてなもので・・宜しくお願いします。

  • Javaのソースは?

    Solaris版のJava V1.4以上をインストールしたいのですが、パッケージではなく、ソースはどこかに存在しますか?お願いします。

    • ベストアンサー
    • isshou-s
    • Java
    • 回答数2
  • 恋愛する自分に自信をもつには

    現在1年半近く付き合ってる彼がいますが 今の彼が初めての人で、私は彼氏いない歴が 25年とすごく長かったんです。 好きな人もいましたが、うまくいくことは 全くなく、今になってようやく人並みに恋愛 できるようになったところです。 そのため、今の彼とつきあっていても自分には 未だに自信がなく、相手に嫌われることに怯えて ばかりいます。この人に嫌われたら私はもう 一生ひとりかもしれない・・・なんて悪い 考えばかりが浮かんでしまいます。 彼との仲は良好です。彼に愛されている実感も あるし、向こうの仕事が忙しくてなかなか 会えないこと以外では不満はあまりありません。 だけどささいなことでもめたりすると、嫌われて しまったんじゃないかと不安でたまらなくて 眠れなくなったり食欲がなくなってしまったり。 彼氏いない歴が長かったことが自分にとって コンプレックスになっているような気がします。 どうすれば恋愛に対して自信をもつことが できるでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • 違憲審査制について

    違憲審査制とは具体的に、どういったことを意味するのでしょうか。

  • ネイティブスピーカー?

    ずばり!ネイティブスピーカーって何のことでしょう?

  • ノートパソコン評論会

    デスクトップの自作はできます。ですがノートパソコンはパーツの値段をデスクトップ用と比べてしまい、今までノートを買ったことがありません。どうせパソコンを作るなら、ちょっと奮発してノートも買ってみようかと思いました。 それで質問です。ノートパソコンの会社も沢山ありますが、皆様が使ったことのあるパソコンで「この会社の**は**だった」のような体験談を教えてください。体験はパソコンの放熱率、液晶パネルの耐久性、バッテリーの長さや長持ち度、サポート期間です。 最近、自分ではノートパソコンは会社ごとに性能・対応面で余り差がなくなってきたと思います。私の会社別ノートパソコンに対する思い込みは 1)Vaioはすぐ熱くなる(放熱性が悪い) 2)IBMはバッテリーが長持ちする&液晶が強い 3)Dellは毎年売れ筋のノートPCを出す   …です。なぜこれらのイメージを私が持っているのかは人の噂であったり体験談であったりです。 あと、ノートの場合、ペンティアムとインテルのどちらが良いのでしょうか? 皆様のノートパソコンに対する思い込みや体験談など教えていただければ今度購入する際の参考に役立たせてもらいます。 余談:でも最近店舗に通ってノートパソコンに直に触れていないので製品の性能としては昔とどう変わっているのか存じません…。

  • 歴史認識って何ですか??

    歴史認識についてインターネットで調べてみてもそれが何かと言う事が明らかになりません。みんないろいろなことについて話しているのですが・・・。具体的にどんなことなのか教えてもらえませんか??歴史認識とはどのようなものでどんな作用があるんでしょうか。お願いします。

  • 「NT Server」と「NT Workstation」の違いは?

    とても初歩的な質問かもしれませんが… Windows NT Server と、 Windows NT Workstation とは どういう違いがあるのですか? 他にも、XPには 「Home」「Professional」 「Home Edition」などの違いがあるようですが…。

  • 505iシリーズ迷ってます!

    9月頃に機種変更で505iシリーズのどれかにしようかと考えています。 そこで、どの機種を購入しようか迷っています。自分的にはSH505iがいいのですが、連続待受け時間がほかの機種に比べて100時間ほど劣っているのが気がかりです。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 躁うつ病を抱えているのですが

    私は躁うつ病で、薬を飲んで治療中です。 一時は入院したこともありましたが、今はだいぶ落ち着いています。いわゆる気分障害なのです。 私は今、学生ですが最終学年で、来年の4月からはどこかの職場で働くつもりでいます。ですので、今、就職活動を少しずつしているのですが、やっぱり問題があります。 面接官の中には、いじわるな質問をしてくる人がいて、それもこちらを試されているのだと頭では分かっているのですが、どうしてもイライラして怒鳴り返してしまいます。 こんな状態では職にありつけるかも分かりませんし、就職したとしても会社でうまく仕事をやっていけるか全く見当がつきません。 気分がゆれたら、そのつど頓服の安定剤などを飲んで落ち着くのを待つしかないのでしょうか。 やる気はあるのに、うまく社会と適合できない気がして悩んでいます。

  • 英語と日本語の違い

    日本語の次の文は、受ける印象が異なりますね。英語ではI like you.となると思いますが、ニュアンスの違いは英語でどう表現できますか。あるいはできませんか。 1、僕は君が好きです。 2、僕は君が好きなんですよ。 3、僕は君のことが好きである。 4、私あなたが好きよ。 5、俺お前好きだぜ。 6、好き。(幼児が言う時) 逆のことで。 英語ではいろいろ言い方があるのに、日本語では同じ言い方になってしまうものはありますか。

    • ベストアンサー
    • lilact
    • 英語
    • 回答数5
  • ポイント

    〆た後のポイントを付ける欄の下の(該当者なし)に20,10のチェツク箇所が有りますが、その何れかへ(回答者は多数有るが)敢えてチェツクを入れると、どう成りますか?

  • 中国の共産主義思想

    中国の共産主義思想 1900年以降の中国史はまさに侵略者との戦いだと思います。この間に中国に共産主義が伝播されていったわけですが、その伝播の過程について知りたいのです。 そもそも東洋思想であった中国がどのように西洋思想に傾向していったのか? 当然にして不平等条約の締結等、侵略的行為に対する戦いもあっただろうと思いますが、詳しい事情は知りません。 一般の人民に伝播されていった過程を教えてください。

  • 出産の時の上の子供

    第2子または3子を出産するとき上が幼稚園や学校に通っているお母さんは出産後どうするのでしょうか? 夏休みにちょうど出産なら新生児をつれて里帰りするのでしょうか?それともだんなさんと二人で乗り切るのでしょうか?実家からお母さんに来てもらうにしても1ヶ月も来てもらえる人は少ないでしょうし・・・ みなさんの経験をお聞きしたいです。

  • 「化学」と「科学」の違いについて説明したいです

    高校一年生に分かるように説明したいと思っています。 「カガク技術の発展で自然破壊が~」という文中に 出てきた場合、科学ではないかと思っていました。 しかし、辞書で調べてもぴんと来ないのです。 ○科学=狭義では自然科学を指す→○自然科学をひく →○人文科学もひいてみる→○人文もひいてみる、と いう風に調べたものの、説明の言葉が浮かびません。 かみくだいて説明をするため、小学生の時に使っていた 辞書もひいてみましたが、やはり分かりません。 (どちらも三省堂のためか、説明はほぼ同じでした) 化学は科学に含まれるということはわかるのですが。 だから広い意味で使える『科学』を用いた方がいいのでは というのではちょっと消極的かと思います。 なにか、説得力があり且つ国語が苦手な生徒にも 分かりやすい説明はないものでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 負に落ちないです

    ドコモのP504iを昨年10月に購入しました。 2月、送信メールの履歴を見ようとすると文字化けで読めません。交換してもらいました。 5月、また同じ現象が起きました。また交換すれば良いのですが、機種から機種へ移せるのはアドレスと番号とメール、スケジュールのみで、i-アプリや着メロ、アイコンなど、DLしたものは全部ダメでした。店員は「著作権の関係ですね」と言いました。 何かおかしくないですか? 1. なぜ2回も起きるのか?原因は明らかにしないのか? 2. 私が原因で不具合が起きたのなら納得できる。そうでは ないのに、なぜ私が自分のお金でまた著作物をDLしなければならないのか? 3. 送信メールの文字化けが治るなら私は満足。機種を変えなくても良い。変えるのはドコモ側の都合。全て移せるようなケーブル、ソフトを店に所持とか、パッチを当てて直すとかそういう手段はないのか? もちろん、みなさんに聞いて解決法方が判るとは思いません。ドコモにもう一度言いに行こうと思ってます。私も人間だから、クレーマー、わずらわしい客と思われたくないけど納得するまで話そうと思います。 同じような現象を知ってる方、読んでこう思うなどの感想をお持ちになったら回答してください。お待ちしてます。