masao3 の回答履歴

全471件中241~260件表示
  • 現金書留って何ですか?

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p39457023 の支払い方法のところに現金書留というのがあるのですが、これはどのような支払い方法なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが教えてください。

  • オークションの支払いについて。

    パソコン初心者です。1月26日に初めてヤフーオークションで落札しました。 無事に取引出来ましたが、お金を払っていないのに、もう1ヶ月過ぎました。 かんたん決算で支払いましたが、クレジット会社からの請求もきません。 ウオレットはイーバンクに指定で、明細を見ても引き落とされていないし・・・。 いつも気になって落ち着けません。 きちんと分かっていないのに、オークションをやってしまったのがいけなかったみたいですね。 これから、どうしたらいいか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 昔のアンプを修理は無理?。

     新しい法律ができるそうで、古い楽器に対する規制が厳しくなり、新たに認可を取らないと販売できなくなるそうですね。  私は7年くらい前にアンプを買っているんですが、そのアンプが壊れています。修理をしたいのですが、修理の前に個人て認可を取ったりしないと駄目なんでしょうか?。  そもそも修理が出来なくなるとかはあるんでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 屋根の融雪方法

    カテゴリー違いだったらすみません。 屋根の融雪で灯油や電気で温めて溶かす方法があるということは調べたのですが、燃料も電気も使わない方法はないのでしょうか? 例えば、冷凍食品を急速に自然解凍する金属板のような物とか…。

  • 犬の出産について必要な準備と心得?

    現在、ゴールデンリトリバー2匹♂犬(2才2ヶ月)♀犬(1才8ヶ月)を飼っています。 ♀犬が今は妊娠中で、3月24日頃に子犬が生まれると思うのですが、この子(♀犬)は初めてのお産になります。私も犬のお産に立ち会いをするのは初めてなので、何をどういうふうにケアーしてあげればいいのかわからなくて質問させて頂きました。 この子(♀犬)は、今のところ外ではよく走り回っているし、ベットの上やソファーの上からもジャンプしてましたが、最近はちょっときつそうな感じです。乳首も大きくなってきました。 この子が寝る場所は、だいたい私のベットの隣か、ソファーの上やリビングルームで寝ています。でも、お産の時は取りあえずキッチンのコーナーに居心地が良いように、小さな場所ををもうけてあげようと思っています。それ以外に、これは必要だよ。とか、こういうふうにした方が良いよ。等、皆さんのアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Jinnka
    • 回答数3
  • 犬の今後

    一人暮らしで4匹のチワワと住んでます。 今回初投稿させて貰う内容は、4匹のコの今後についてです。 私は半年程前から過労もあり軽い持病があったのが悪化して入院を勧められましたが 犬を預けれる人もおらず私自身も犬を子供同然に可愛がってたので見捨てれずに 医者に行く事と体調維持のため仕事を辞めて家で療養しながら暮らしてました。 しかしここの所、私の体調が思わしくなく散歩にも中々連れて行けなくなってから ストレスでか犬同士のケンカが絶えなくなってきて、 犬にとって一番良いのは 余り構ってあげれない私と居るより新しい飼主を見付けてあげるべきではないか・・ そう思って里親サイトにも投稿したら何件かの方から返事頂きましたが 殆どが血統書の有無や転売目的だとしか思えない方からで 一部本当に犬を想って欲しいと言って下さってるような人がいたものの 上記のような人がおられる不信感で大事な犬を手放す事が出来ず 毎日どうしたらいいか考えあぐねてます。 里親に出された方や何か助言下さる方がいらっしゃれば教示頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • yu-fu
    • 回答数5
  • 庭 

    現在家の南側に10メーターX100メーター北側に(玄関周り)15畳程の庭がありますが、雨が降ると 水が溜まりやすく乾いた状態で風が吹くと砂が舞ってしまう状態です。 そこで少しですが草も生えているので防草シート敷いた上に砂利ではなく大き目の見た目の良い石を敷いて(素足で歩いても痛くない)主に歩く所は30cmX30cmの敷石を引きたいと思っていますが、幾つか質問があります。 (1)歩いた際に回りに敷いた石は地盤の土の状況から沈んでしまうでしょうか? (2)上記以外に水はけが良くなり、犬を遊ばせる環境に合った方法はありますか? (3)石を撒く方と敷石で作業した場合はどちらの割合を多くした方が予算的には安く済みますか? ホームセンターで購入して自分で行いたいと思っていますが素人でも出来る範囲でしょうか? (4)金額を抑えたいので他に良い方法がありましたら教えて下さい。 (5)作業する際に注意する点がありましたら教えて下さい。 業者に見積もりとりましたが高いので自分でしたいと思います。 芝生は前に敷いており手間と結局はドロドロの状態になってしまうので除きたいと思います。

  • 調理師免許の受験資格

    主人が今年、調理師の試験に挑戦します。 主人は高卒後、実務を積んできました。しかし、仕事を転々としていて、この3年間で飲食店を3店舗も変わっています。 以前の質問で、「施設責任者の証明をもらわないといけない」と書いてあったのですが、最初のお店がすでにつぶれていて、責任者と連絡が取れない状態にあります。 受験資格は調理の業務が2年以上ということなのですが、最初のお店で1年働き、その他2箇所で合わせて1年半になります。 この場合、最初のお店での証明が取れなくなり、今年は調理師免許取得を諦めたほうが良いのでしょうか。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • クレーン運転士の免許の違い

    クレーン関係の資格って、いくつかにわかれてますが、その違いってなんでしょうか? 移動式クレーン運転士とかクレーン運転士、またクレーン運転士(何トン未満、何トン以上)とかいろいろありますが、それぞれ用途が違うのでしょうか?

  • 高架槽・受水槽の廃止

    4階建て24世帯のマンションです。 築24年目になります。 水槽も古くなり傷みが出て来たので、水槽を撤去して水道本管から直結にして水を引こうと、管理会社の強い意向も有って具体化しつつあります。 工事実施に当たって注意しなくてはならない問題が有れば、何でも結構ですので教えてください。 又、集会を開く時場所が無いので、現在は他の大きなマンションの集会所を使用させてもらっています。 そこで、受水層(管理人事務所裏側に位置している)撤去後の跡地に(活用しずらい場所でデッドスペースになる可能性大)管理人事務所と併せ集会所をこの機会に作ってはと思うのですが、その必要性と併せ参考意見を聞きたく宜敷くお願い致します。 (引き続き集会所は借りる形を取り、集会所は持たない方が良いものか)

  • 口臭で困ってます””

    3年前から息が臭いんです。本気で悩んでます。周りの人からもよく言われます。自分でもわかるくらいひどいです。 なにをしても治らないので、医者に行こうかと思っています。 それで何の医者に行ったらいいのですか? 内科ですか???  なんて言ってみてもらえばいいのでしょう。。 みなさん是非教えてください!!他に口臭のことでなにか意見や、アドバイスなどある人も教えてください。。

  • BIOSとドライバの違い。

    PC初心者です。BIOSとは下記のようなものらしいのですが、僕の中ではCPUにとっての「使用説明書」的な存在、というイメージがあります。一方でドライバとは下記のようなものらしいのですが、これもいわば「使用説明書」のようなものではないでしょうか。BIOSはROMに入っていて、ドライバはHDDに入っていると思います。なんで使用説明書を二つに分散させるのでしょうか。 データの流れは  周辺機器→ROM(BIOS=使用説明書)→CPU  ドライバ(=使用説明書)→メモリ(RAM)→CPU という風に、説明書の情報が二つに分かれて、CPUに流れ込んでいると思います。このようにする意義はどこにあるのでしょうか? 【BIOS】:コンピュータに接続されたディスクドライブ、キーボード、ビデオカードなどの周辺機器を制御するプログラム群。 【ドライバ】:サウンドやビデオ、モデムやLANカードなどの周辺機器を制御する為のソフトウェアの事。

  • 重心の求め方

    コの字型の物体の重心を求める方法を教えてください。(物体の幅や厚さは無視したもの)お願いします。

  • オークションで使用していたフリーメールを変更したい

    私はオークションで今まで、フリーメールを使用してきました。 でもhotmailアドレスから送信したら、携帯のドコモのアドレスの人にメールが届かなかったり、 Yahooアドレスから送信したら、livedoorのアドレスの人にメールが届かなかったり、 したことがあったんです。 ●なので、gooのフリーメールをオークションで使用しようと思っているのですが、大丈夫でしょうか? あるアドレスにメールが届かなかったり、ってことがあると不安なので、ご返答お願いします。

  • ヤフーオークションで落札したのですが、相手の方が停止中となりました

    先週、ある商品を落札しました。 オークションの説明文に 「落札通知の中にお取引方法などを掲載しています」 と書いてあったのですが、実際届いた落札通知メールには何も書かれておらず、不審に思い、落札者である私から、 「説明文には落札通知に案内があるとのことでしたが、何も書かれておりませんでした。ご連絡お待ちしております。 落札者○○(苗字のみ)」 と書いて相手にメールしたのですが、返事はありませんでした。 次の日に落札したページを見ると、相手の方が「停止中」となっており、何の連絡もないままです。 ですが、評価を見ると、私の落札した日、その次の日に落札した方からは「届きました」というメッセージが入っていました。 私も評価欄に「連絡がありません」と書いているのですが、未だに連絡がありません。 とても欲しかった商品なので、出来れば他の落札した方と同様に取引して欲しいのですが、再度メールを送っても良いのでしょうか?(最初に相手に送ったメールがあるのでメールアドレスは知っています) それとも、諦めた方がいいのでしょうか? 初めての事で全く分かりません。よろしくお願いします。

  • アンプについて

    AVアンプかプリメインアンプの購入を検討しています。 用途は主に音楽鑑賞です。のでスピーカーは2chです。 どちらのアンプがお勧めでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 原付登録の際

    何が必要でしょうか? 廃車証明の紙はあるようです。 どなたか詳しい登録方法を教えてください。

  • 原付登録の際

    何が必要でしょうか? 廃車証明の紙はあるようです。 どなたか詳しい登録方法を教えてください。

  • おすすめのジャズ

    リニューアルする私のお店(蕎麦会席)でジャズを流したいと思います。 おすすめのジャズを教えて下さい。 私は全く分かりません。シンプルで好き嫌いのないアーティストをお願い致します。

  • 車の屋根に隣のネコが

    タイトルどおりです。 隣で飼っているネコが、私の所有する車のボンネットや屋根にのって よく日なったぼっこしています。 飼い主に、ネコが車にのらないよう要求したらキレられました。 ネコにそんなことを要求する方がおかしいだそうです。 車はキズが増えていくばかりです。 困っているのですが、どう言えば伝わるのでしょうか? それともネコを飼っている人からすると、私の主張はおかしいのでしょうか? 私にすれば飼い主の主張の方がおかしいと思います。 ネコは家族と同じだそうですが、ネコを飼う人の感覚とはこんなものですか?

    • 締切済み
    • noname#15488
    • 回答数3