mizutaki の回答履歴

全550件中101~120件表示
  • データベースに登録した画像の検索

    お世話になります。 データベースに登録した画像のExif情報を検索することは可能でしょうか? 関連サイト・書籍など教えてください。 宜しくお願いします。

  • データベースに存在するデータと重複しない乱数を生成する関数、再帰を使用。

    データベースに存在するデータと重複しない乱数を生成したいです。 再帰を使用して書いてみたのですが、考え方、書き方は正しいでしょうか? 手順としては、 1.乱数を生成 2.DBに接続(select ~ from テーブル名 where like 生成した乱数、で戻り値があるか確認) 3.重複していたら自分自身を呼び出し、再度乱数を生成。 function Func_CreateUniqueID(){ $temp_rand=mt_rand(); //乱数を作る。 echo "生成された乱数: $temp_rand<br>"; try{ $pdo=new PDO("mysql:host=localhost;dbname=データベース名","ユーザ名","パスワード"); $res=$pdo->query("select ランダムID from テーブル名 where ランダムID like '$temp_rand'"); while($row=$res->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){ //while実行,IDが重複しているケース Func_CreateUniqueID(); //重複データが存在していたら自分自身を呼び出す。 } unset($pdo); }catch(PDOException $e){ var_dump($e->getMessage()); } return $temp_rand; } こんな感じで書いたのですが、どうでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • narusuji
    • PHP
    • 回答数3
  • MySQLでnameとcommentが追加できない

    PHPからMySQLへ追加登録させようとしています。 insert ...で入れているのですが、 $nameと$commentの2つだけが入りません 他はこれらと並べているのにきちんと入ります。 なぜなのでしょうか。 $nameを$_POST[name]とか$in[name]、$commentを$_POST[comment]とか$in[comment]みたいに、その前で名前を付け替えても入りません。 $nameのところはvarchar255、$commentのところはtextなので、 insert into main values ('$name','$comment') と'でくくっています。 `(バッククォート)でくくっても見ましたが、エラーが出るだけです。

    • 締切済み
    • choei
    • PHP
    • 回答数1
  • ワンタイムパスワード

    フォーム移管の際にワンタイムパスワードを組み込んで参照したいのですがなぜか値が一致しません。 $token = '毎回ランダムに組まれる文字列'; $_SESSION['c_token'] = $token; //フォームのhiddenに$tokenを渡します //表示はsmartyです。 $this->view->assign('token', $token); if ($_POST['submit']) { // ここの値が一致しません! echo $_POST['token'].'='.$_SESSION['c_token']; //エラーがなければセッションに代入しリダイレクト } 次に移管するページで$_SESSION['token']と$_SESSION['c_token']が一致していなければ 入力画面にリダイレクトさせたいのですがどうすれば値が一致するでしょうか?

    • 締切済み
    • dcx147
    • PHP
    • 回答数1
  • 子どもの成績がふるわない

    お恥ずかしい話ですが、中学一年の子ども成績がふるいません。。。 今年の春、中学入試を経て入学して以降、1学期の中間、期末、2学期の中間と、定期考査を受けてきましたが、平均以上の得点を取ることがほとんどできず、ついに2学期中間では1桁台の成績も。 妻が勉強の仕方についてアドバイスをしても聞き入れない状態で、夜中まで勉強していても、時間ばかりかけているわりには効率が上がっておらず、理解されていないようです。 英単語や歴史の人名などの漢字は、何度も書いて手で覚えるように!といっても聞かないで、教科書を目で見ている状態で試験を受け、結局スペル間違いや漢字の書き間違いで得点を失っているところもあるようです。。。 さすがにこれではまずいということで、先日より個別の塾に通い始めましたが、まだまだ効果は現れていない様子です。 一応中学入試を経験しているので、基礎学力はそれなりにあると思っていたのですが・・・ 何とか少しでも成績を上げる方法が何かありませんでしょうか?ほとほと途方に暮れています。。。

  • なんで大学ではお金儲けを教えないのでしょうか?

    僕は理系ですが、経済学部や商学部の友達に、 「株とかFXを講義でやってるよね?」 と聞いたら全然やってないという返事でした。 なんで大学ではお金儲けについて教えないのでしょうか? 株、FX、家賃収入、ダイレクトレスポンスマーケティングとか不労所得とか教えるのは何がダメなのでしょうか?

  • 零崎シリーズ

    作者、西尾維新さん  零崎に関してのシリーズ(人間シリーズ?)の文庫本サイズはないのでしょうか?戯言はあったのですが、もしかして出ていないのですか? もし出てたら詳細を、出ていなかったら発売される予定があるのか教えていただきたいです

  • ATOM N280のノートPC

    家内がATOM N280 メモリ1GB Windows7のノートパソコンをほしがってるのですが、スペック的にどうでしょうか? 用途は、 家でのみ使用。 重たい作業は、You Tube、ニコニコ動画閲覧・・・程度。 今使ってるデスクトップPCは Pentium dual-core e2140 メモリ1GB Windows XP で快適に使えてます。 これと同程度の処理速度なら問題ないのですが。

  • MYSQLでPHPから画像表示したい

    以下でPHPとMYSQLにて画像jpgを表示できたのですが、 header("Content-type: image/jpeg"); $result = mysql_query("SELECT * FROM test"); $row = mysql_fetch_assoc($result); print ($row['image']);これだけなら表示OK。 しかし、 テーブルタグの中にprint ($row['image']);をいれたり while文で囲んだりすると、文字の羅列になってしまいます。好きな場所にprint ($row['image']);で表示するには どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • devid
    • PHP
    • 回答数4
  • 法律で禁止されてるダブル派遣

    うちのだんなが、ダブル派遣で働いています。 これは法律では禁止されている、と言うことを、最近になって知り、そのダブル派遣というものの上で旦那は働かされている、という実態も聞かされました。 そのせいなのか、まともに世間で自分のことも話しをしないし、家を買うということにもまったく無関心。 今の会社じゃ駄目。といいつつ、次の職場を探そうとしても、面談で、「まずは精神科に行かれて、それから仕事をするかどうか考えたほうがいい」と言われたそうです。 ちなみに、私の方も精神科がよいで、国から障害者として補助を受けて生活しています。 娘は、こんな状態の親元では暮らせない、と判断されたようで、出産後すぐ、施設に移され、そこで育ち、げんざい1歳8ヶ月です。 将来、娘の保育園や小学校、中学校などが近くにある、日当たりのいい狭い1DKの安いマンションでは、自分の父も子供を育てるには無理がある環境だから、せめてもうすこしいいところに引っ越すように、といいますが、そう簡単にいい物件は見つかりません。 まず、同居するべきはずであろう旦那は、将来のことにまったく無関心で、話になりません。 ただ毎日、私が退院してきてからも、ひたすらパソコンゲームを続けるだけの日々です。 正直、これには私も辟易として、ますます体力も落ちたし、精神的にもつらいことが多いです。 それなのに、自分の能力不足なのか、どうすることもできません。 まず、このダブル派遣がいけないのなら、きちんと行政の方で、その対策をしていただかないと、どうにもならないと思いますが、 旦那いわく、このダブル派遣がなくなると、自分のような者に仕事はなくなる、と言っています。 でも、今のように、家族を巻き込んで不幸が度重なるよりは、どうにかして、対策をとって、法律に違反していない形でいられるようになりたいです。 どうすればよいでしょうか。教えてください。

  • 自分で作ったモノ5万円を販売した場合、税申告する必要あります?

    自分で作った薪を販売する場合に、税申告する必要ありますか? 金額にして総額5万円程度です。 当然ですが、経費も本当は掛っています。 ですので荒利はもっとすくないです。 職業はサラリーマンです。会社にばれるのは全然問題ありません。

  • 独自ドメイン取得(co,jpの概念)について

    独自ドメイン取得(co,jpの概念)について質問です。 1.co.jpのドメインを取得したいのですが、法人登記しないと   取得できないとネットに書いてあったのですが、   有限会社でも株式会社でもない個人事業で使える(取得)   できるのでしょうか? 2.取得できたとして、法人登記もしてなく、株式会社でも有限会社でも   ない3,4人で勝手に共同でやっている仕事でco.jpを使うのは   常識的におかしいことでしょうか? 3.取得できるとして、大まかな取得費用、更新料などあれば、   おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間は同じでも収入がケタ違いです。 自分はたまたま労働時間に対して収入が高いほうにいるだけだと思います。 それに、宝くじを買ったりパチンコに行ったりしている親に言われたくないです。 2つめの「まともな金銭感覚がなくなる」についてですが、稼いでいるお金の中で使っているのは1割程度です。残りは税金で消えるのと、学費と貯金です。(学費は親がそんなに稼いでいるなら自分で払えというので自分で払うようにしました。これには自分も納得しています) 自分は何か間違っているのでしょうか? 何を言っても親はなにかと理由をつけて認めてくれません。

  • ポジティブは良いことなのか

    最近男同士で将来について話していたのですが、「就職できんかったらどうしよ」みたいな話を振りました。 そしたら「○○っていっつもネガティブよね」と言われ、立ち去られました。 その友達は就職についてポジティブに考えたいらしいのですが、しかし、ポジティブっていうのは、つまり、今直面している問題から逃げる口実だと思うんですけどどう思いますか?

  • 車椅子の人に席を譲る理由がわかりません

    電車でお年寄り・妊婦・車椅子の方には席を譲りましょう。とあり 最初の2つはわかりますが車椅子についてはよくわかりません 車椅子の人は立つことが困難な状況にあるから 車椅子なのですから それを無理やり立たせて席に座らせる方が本人にとっても 苦痛なのではないでしょうか? また、車椅子の方は既に座っているのですから 問題ないと思うのですが

  • PHPとCを学んで、

    PHPとCを学んで、 飽きたのですが、 次、何を学べば いいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • eZLkYNeqWV
    • PHP
    • 回答数4
  • もしマクドナルドが日本から完全撤退したら・・・

    皆さんはもしマクドナルドが日本から完全撤退が決まって最期のXデーはお店に並びますか? その時頼むメニューは何ですか?(レギュラーメニューから選んでください) アイスランド、マクドナルドの最終営業日前に大行列 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000328-reu-int

  • 画像処理中にプレグロスバーを表示させたい

    画像処理するプログラムを組んでいるのですが、処理に時間がかかるので、プレグロスバーを表示させたいと考えています。 <?php if($_POST["mode"]){ 画面B ~画像処理~ }else{ 画面A <form method="me.php"> ~実行ボタン~ <input type="hidden" name="mode" value="1"> </form> } 最初は画面Aが表示され、実行ボタンを押すとB画面へ移って画像処理、みたいな流れにしています。 プレグロスバーを実装するのに http://www.html5.jp/library/progress.html こちらのサイトのバーが良いかと思いました。 ところが、実際に画面Bに実装すると画面Aで画像処理を行い、画像処理が終わってから画面Bが表示されるため、まったくプレグロスバーの意味がないものになります。 解決する方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • umioyo
    • PHP
    • 回答数1
  • リンクのクリック測定

    PHPもしくはJavascriptとの併用で、サイト内のどのリンクが何回クリックされたかを測定するプログラムを作成しようと考えております。 実は、サイトへのアクセスについては、PHPとJavascriptの併用で、アクセスログを取得するプログラムが大体できたのですが、サイト内のリンクがアクセスされた回数も測定したいと考えております。 しかしながら、サイト内のリンクのクリック回数をどのようにして取得したらいいのか、その方法がわからなくて悩んでおります。 このプログラム作成の方向性についてご指示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • myart
    • PHP
    • 回答数2
  • セッションの宣言

    PHPでセッションの配列を使いたいのですが、 $SESSION['foo'] = array(); のように、宣言して使うと、同じページを読んだ時に セッションが空になってしまうのですが、 通常どのようにして宣言しているのですか?

    • 締切済み
    • devid
    • PHP
    • 回答数3