KitCut-100 の回答履歴

全305件中141~160件表示
  • 自分がわからないです。

    自分がどういう人間だかわかりません。本に自分のことを知るためには、自分のことをほんとに知る人に聞けって書いてあったのですが、親とは共働きだったのでそんなにコミュニケーションしてこなかったし、仲いい友達もいないので、どうやって自分を知ったら良いかわかりません。どうしたらいいでしょうか?

  • 離婚の未練

    聞いてください。 心から信じていた夫に色々裏切られ、苦渋の選択で離婚することにしました。 まずは、お金のこと。 口ではいつも立派なことを言っていても、 結局は心の中では親を頼って自立心がない人でした。 一家の大黒柱としての自覚がない人でした。 いざとなれば、親からの援助を受ければいい、 そんな考え方の夫でした。 ようするに、マザコンでした。 そうかなと思うときもありましたが、 なるべくそう思わないように努力してきましたが、 やぱりマザコンでした。 親も異常なまでに子離れできていず、 私は息子を盗った悪い嫁という立場で、 散々暴言をはかれ、ひどい扱われ方でした。 本当に本当に辛かったです。 また、沢山つかなくてもいい嘘を散々つかれました。 私は一体夫の何だったのでしょう。 こんな夫を一度は好きになって、ずっと信じてきた自分にも、 今は正直自信を持てなくなっています。 こんな私は、今後幸せになれるのかな・・・ と落ち込む日々です。 ・・・読んでいただきありがとうございました。

  • 将来の希望

    漠然とした質問かと思います。申し訳ありません。 高校生の時アメリカに短期留学をした経験がきっかけで アメリカが大好きになりました。しかしその後は 留学という道には進まず、他の夢(芸術関係)に進み、 挫折し、24歳の頃から派遣社員をしています。 それから数年が経った今、昔から興味のあった英語・アメリカへの熱が再燃し、 猛勉強をして英語の資格を取りました。 今は日系企業で事務の仕事をしていますが、将来的には海外で生きていく人生に憧れています。最近英語を使う仕事を探しています。 数年間は日本で働きながら、どうやって海外への足がかりをつかむかを考えようと思っていますが、漠然としていてわかりません。 私のように経験がなくてもアメリカで仕事をみつけるなど アメリカで暮らす機会はあるでしょうか。探してはいますがだいぶ少なそうですし、具体的な方法がいまいちわかりません。 今の私に何か助言やアドバイスを頂けたらと思います。 アメリカで人生を送られている方からのメッセージも頂けたらありがたいです。

  • 将来の希望

    漠然とした質問かと思います。申し訳ありません。 高校生の時アメリカに短期留学をした経験がきっかけで アメリカが大好きになりました。しかしその後は 留学という道には進まず、他の夢(芸術関係)に進み、 挫折し、24歳の頃から派遣社員をしています。 それから数年が経った今、昔から興味のあった英語・アメリカへの熱が再燃し、 猛勉強をして英語の資格を取りました。 今は日系企業で事務の仕事をしていますが、将来的には海外で生きていく人生に憧れています。最近英語を使う仕事を探しています。 数年間は日本で働きながら、どうやって海外への足がかりをつかむかを考えようと思っていますが、漠然としていてわかりません。 私のように経験がなくてもアメリカで仕事をみつけるなど アメリカで暮らす機会はあるでしょうか。探してはいますがだいぶ少なそうですし、具体的な方法がいまいちわかりません。 今の私に何か助言やアドバイスを頂けたらと思います。 アメリカで人生を送られている方からのメッセージも頂けたらありがたいです。

  • 1から9までの数字を使っての問題

    1から9までの数字を一回ずつ使って ○○○○○―○○○○○=33333に なるようにするには、どの数字をどこにつかえばいいでしょうか? お教えくださいませ。

  • 女心ってよく分からない・・・。教えてください!

    同じ職場の女性(A)が好きになりました。 普段から良く話すし、相手も自分の事を間違いなく好意的に思っているようでした。しかし一度御飯を誘って連絡先を聞くと態度は一変。完全に心は閉ざして、私を徹底して避け、全く話さない(どうしても話さなければならない場合は無表情で敬語で対応)ようになりました。 こういう時の女性の気持ちってどういう感じなのか、教えていただけないでしょうか?あと、加えて、逆転の可能性なんてありますでしょうか?今後どう接すればいいのか悩んでおります。真剣に好きなだけに、精神的に辛いです。アドバイス願います。 ちなみにもう少し状況を説明しますと、 ・いわゆるキューピッド役の年配の女性がいまして、その方から「Aちゃんは絶対あなたに対しては好意的だから、御飯に誘いなさい!」と言われていた。御飯に誘った時もその年配の女性に半ば強引に誘えと言われ、その年配女性の前で誘った。 ・その年配女性曰く、Aちゃんは男性とほとんど付き合った事がない。非常に恥しがり屋で、男性(私)とメールをすることすら想像するだけで恥ずかしいと言っていた。 ・Aちゃんは来年海外留学後、その国に永住することを夢見ており、それが人生における目的とまで言い放つ子である(実際に貯金したり具体的には行動している)。 ・Aちゃんは少々子供っぽいところがある(年配女性曰く、幼稚)。 ・Aちゃんの年齢は30歳。私32歳。 ・食事を断った理由は「留学のことや引越しなどで忙しい、時間ができればこちらから連絡する」だった。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 どんな御意見でも結構です。何卒よろしくお願いします。

  • 硬い、固い、堅いの使い分け

    「かたい」をできるだけ漢字で書きたいと思っています。 硬い、固い、堅いの使い分けについて、ハッキリとした基準や目安があれば教えてください。

  • 国公立と私立の差

    タイトルの通りなのですが「国公立(旧帝国大)と有名私立(早稲田・慶応・関関同立)の差(学費など経済面以外)」は何なのでしょうか?

  • 絶対値の≧などの向き

    お世話になります。 今絶対値の計算問題をしています。 以下問題です。 X=a^2+4の時、p=√X+4+√X-4の値を求めよ。 で、私が出した答えは以下の通りです。 p=-2a(a≦-2の時) p=4 (-2<a<2の時) p=2a (2≦aの時) p=~の答えは3つとも正解ですが場合分けした際の≧や≦が少し違っていました。 正しい答えは以下の通りです。 p=-2a(a<-2の時) p=4 (-2≦a<2の時) p=2a (2≦aの時) なんでこうなってしまうのでしょうか??

  • sourceとoriginの意味の違いを教えて下さい

    現在,大学で安全工学について勉強しています. 「hazard」という単語を,日本語では「危険源」と訳すことが多いようです. また,その説明には,危害の潜在的な根源としてあります.その,「根源」というのは,英語の「source」の訳であるようなのです. しかし,そのhazard(危険源)について詳しく調べると,hazardの説明に「origin」と出てきました. そうなると,論文を書く際に,「危険源の源」と訳してしまい,おかしな感じがします. どのような訳が適切か悩んでいるのですが,そもそもsourceとoriginの意味の違いが,英和辞書を読んでも,あまり分からず困っています. 二つの単語の違いを詳しく教えてくださると,助かります. お願いします.

  • 離婚すべきでしょうか・・・?(長文です)

    結婚10年目の40代半ばの女性です。 子供はいません。(私の病気のため作れませんでした) 夫婦仲は悪いわけではないのですが、 いつしか主人とは心が通わなくなったようで、一緒にいても喧嘩もしない代わり、お互い何事も相談もせず、単なる同居人的な存在です。 主人は何事も物分りもよく、愚痴も文句も言わない人なのですが、口数が少なく、話かければ答える程度で、日常の会話も必要最小限です。 また、自営業で、仕事オンリーな人です。 一年を通じて仕事に行かない日は1週間あるかないかです。 二人に共通の趣味もなく、一緒に出かけたりする事もありません。(その昔は多少はありましたが) こんな状態では 支えあうべき老後をこの人と迎えるのかと思う度、言いようの無い不安と寂しさに襲われます。 また、こんな風になってしまったのも、自分が子供を産めなかったせいでもある という負い目もあり、今年の夏、漠然と考えていた離婚を切り出したところ、実にあっさり了解してくれました。 では、いざ実行をいつするか・・というところになって、昨今の経済危機の影響もあってしばらく様子見で保留・・。 その間、いろんな事を改めて考え直してみると、離婚と言う決断が本当に正しいのか悩んでいます。 要点を整理しますと、 私自身は (1) 仕事をしているので(主人の会社とは別の勤務先)、離婚しても、自分1人が食べて行く事自体には問題ない。 (2) 離婚した場合、今後(老後を含め)1人で生きていくことに寂しさと不安がある。   (3) 人付き合いがあまり得意でない性格で、今でも子供を持つ友人、知人、近所の人達とはどうしても取り去れない壁のようなものを感じてしまう。この上、離婚すると、社会的に更に孤独感に苛まれることが予想できる。 (4) かといって、今の状態の 心の支えになってくれない主人と、このままずっと暮らしていても、「1人より二人のほうがなお寒い」状態になるのも目に見える。 主人については (1) もし、私が離婚撤回を申し出たら、おそらくそれもOKと言うと思われる。  (2) 主人にとっては店を経営する事が頭の99%を占めているようで、私生活はハッキリいってどうでもよい様子。(要するに私は居ても居なくても良いような・・・。) (3) 決定的に耐え難い不満要素もなく、(たとえば浮気、暴力、性格の不一致、金銭問題など)、客観的には【良い人】だと思う。 (4) 40過ぎた男に今更1人暮らしをさせるのも正直かわいそう というのも本音。 つまり、主人はあまりにも淡々としていて、私が自分の喜怒哀楽をぶつけられる人ではないのです。 もちろん、こんな風になってしまった原因は私にもある事は自覚していますので、主人を責めるつもりはないのです。 子供のいない生活を送ってきたので、その分とも夫婦で支えあって生きて行きたいと思ってきたのですが、元来、お互い人に頼らない性格で、また、頼らなくても自分の判断と経済力で なんとかこなしてこれたのが逆に災いしたのもあります。 スーパーで仲良く買い物をしておられるご夫婦や、一緒に旅行や散策に出かけたりされるご夫婦をいつも羨ましく見ています。 あんな夫婦になりたかったな と思ったり、 今からでも そんなパートナーと出会うために離婚するべきなのか と思ったり。 長々と書きましたが、要するに自分の優柔不断さで堂々巡りになり、苦しんでいます。 くだらない内容かもしれませんが、皆様がもし私のような立場でしたら、どのようになさいますか? アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • まずはHの相性でつき合うか決める人について

    1回しか会った事ない人とメールしているうちに、甘えあいたいねという話になり、私の家に行くと言われました。 異性としては、魅力を感じて気になってしまっていたので、もう一度会ってみたいとは思っていましたが、いきなり家にくるって言うので、不安になり聞いてみたら、誰でもいいわけではないけど、つき合ってから合わないのは嫌なので・・と言われました。 結局、Hの相性を確かめたかったみたいです。 知人の女の子でもまずはHの相性って言っていた友達がいるので、そういう人もいるとは思ってましたが・・・。 自分としては、年々異性として魅力を感じる人、好きになれそうな人と出会える事が全くないので、昔なら絶対あり得ないと思っていましたが・・・。 男の人は、Hの相性が良かったら、人を好きになれるのですか? Hの相性から、相手を好きになっていく事ってあるのでしょうか? それ以前に、やはり男性はそれほど好きではない人と甘え会えるものなのですか? いくら異性として魅力的と思っても、そういう価値観が違う人とは、無理なんでしょうか? どなたかご意見をよろしくお願いします。

  • 転職先

    大学卒業後、貯金がなるべく早くできるように 関東から地元の九州に戻りました。 でも給与面で問題があり個人経営店を半年で辞め 転職を考えてます。 半年しか勤務歴がないと転職が見つかるかも不安なんですけど・・・。 地元で働くのは正直もう嫌で (地元の雰囲気が悪いのとあんまり良い友達がいないから) もう一度、関東の方に戻りたいと思うのですが、 (学生時代にできた気の合う友達にたまに会える環境が欲しくて) この不況の中 仕事が見つかればのご相談なんですけど↓↓ 1.あきらめて賃金の低い地元で 友達のいない生活を送るか、 2.思い切って東京近郊に住むか悩んでます 皆さんだったらどちらを選びますか? 基本のこのどちらかを決めれば 職探しも失敗を繰り返さないように考える余裕ができるので。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • 英単語を語呂で覚えるって正直どうなんですか?

    語呂で大体の単語の意味を掴んでから多義語に繋げていくという方法を考えています。 また、発音についてはしっかりCDを聞こうと思います。 高校1年生なので英語の感覚を掴むためにやろうと思います。 なので全てを語呂に頼るつもりはありません。 別に英語が苦手ってわけじゃないんですが・・・ どうなんでしょう?

  • もっと仲良くなりたい

    前にも相談させてもらいましたが、私には好きな人がいます。(私30歳、彼23歳) 彼には3年付き合っている彼女がいるので、何度も諦めようとしました。でもどうしても諦めきれないので、せめてもう少し距離を縮めたいです。 彼との仲は時々会社のパソコンでメールしたり、社内で会えばちょっと話すくらいな感じです。 私は事務部で彼のいる部とは階が違う為、滅多に会えませんが、週一の朝礼で見かけたり、ばったり会えたらやっぱり嬉しいです。 今まで三回くらい皆で飲みに行った事がありますが、仲が良いって程ではありません。飲み会で他の女子と私より仲良く話してて悲しくなりました。。。 彼ともっと仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか?年も離れているので、どういうふうに近づけばいいかいつも悩んでいます。アドバイスをお願いします。ちなみに彼の携帯のメルアドは知りません。

    • ベストアンサー
    • noname#96300
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 等差数列の和

    等差数列の和の求め方で、 例 3.9.12.15.18 s=6.9.12.15.18 逆にして、 s=18.15.12.9.6 2S=(6+18)+(9+15)+(12+12)+(15+9)+(18+6) =24+24+24+24+24 =・・・ という求め方がありますが、 【この数列を逆にしたものを】+すると、上みたいに全て24というスッキリした形になるのは、偶然なのでしょうか・・・ それとも証明できる式があるのでしょうか 何か変なこと言ってたらごめんなさい

  • 先生と先生の奥様に年賀状を送りたいですが

    現在の指導教員と奥様から大変お世話になっています.新年の祝福を奥様にも届いていただきたいですが,どう書けばよいのでしょうか?

  • 英語を訳してください、お願いします。

    アメリカ経由で旅行をするためESTAを申請したら誤った内容で申請してしまったことがわかりました。 無理やり英語で照会したところ、下記回答が来ました。訳してくれませんか。 theESTA system does not currently allow for the correction of incorrect passport expiration dates.We are currently working on a solution to this problem.Provided the pasport number is correct,any travel to the United States may proceed as long as you have alredy received ESTA authorization. 単語をつないでも理解できませんでした。すみません、ピンチなもので。

  • 遠距離を終わりにするためには…

    以前の失敗から遠距離は二度としないと心に決めた私でしたが、彼の転勤により遠距離をして半年になります。離れるときすごく悩みましたが、彼への思いが強かったので遠距離を決めました。付き合って2年弱になります。この時期はイベントが多いせいか、最近は寂しい気持ちが強くなり、毎日が辛く悩んでます。クリスマスイブというのにメール、電話しても何も返事なし…普段もあまり連絡はありません。仕事が忙しいのはわかるのですが… 結婚の話も少しは出てますが、いまいち煮え切らない感じで彼の言葉を待ってるといつになるのかわからないと確信してます。このまま遠距離を続けるくらいならもう別れたほうがいいのではないかと思ってしまいます。私が彼の元に行くか、別れるか、彼に決断を迫るのはやはりダメでしょうか?

  • 働きながら社会の教員免許を取得する方法を教えて下さい。

    現在,教員の免許を持っています。社会の免許も取得したいのですが,働きながらでも,取得しやすい学校?もしくは方法を具体的に教えて下さい。よろしくお願いします。