nieche の回答履歴

全61件中21~40件表示
  • 仲がいいけど『嫌い』かもしれない人との付き合い方。

    皆さんの仲で、仲はすごくいいんだけど、実は嫌いかも。という友人、先輩、をお持ちの方いないでしょうか?感覚としては、いつも一緒にいて、冗談を言い合い、気も合っているのに、実はすごく嫌いな部分があったり、心底つながっている感覚を感じられなかったり。自分は、会社で同じチームの同期や、先輩とすごく仲良くしているものの、たまに、「こういうことはあまり言って欲しくないな。」という内面的なものに触れられたり、「こういう態度はすごく嫌だな。」と感じる態度をとられたりするとき、『どこまでこの人たちのことを信頼しつきあっていけるのだろう。』とやるせなくなる時があります。例えば、すごく忙しくてバタバタしている時、『おまえ、ひまそうだな。』といわれたことがあり、「何かんがえているんだろ?この人?」と寂しくなったことがありました。うまくまとまりのない文章ですが、「同じ経験がある!」「同じことを思う!」などという方がおられましたら、どのように考えるか、どのようにつきあっているかなどアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 高校生に数学の重要性を理解させるには

    数学教師志望の者です。 高校の生徒に「なぜ数学を勉強しなければならないの?」と質問されたときには、私は次のような回答をしようと考えています。 「例えば、君が電気電子工学科に進むとするよね?大学で使う教科書は、高校の数学を理解していないと理解できないんだよ。電気電子工学科の教科書を理解できないと、君の身の回りにある電気製品(テレビ、パソコン、携帯電話、ビデオデッキ、ビデオカメラ、エアコン、掃除機、電卓、洗濯機)に携わる仕事ができないし、産業機械の電子部分に携わる仕事もできないんだよ。」 (機械工学科の場合は、産業機械、農業機械、重機、自動車、飛行機を例にあげる) そこで質問なのですが、この回答に間違っている部分はあるでしょうか? もしあるとしたら、それを指摘してください。 また、上記の回答に、足りない部分があれば、それも指摘してください。 また、可能ならば、「なぜ数学を勉強しないといけないの?」と聞かれた場合には、あなたはなんと答えるかを教えてください。 ご回答お待ちしています。

  • 別れた彼女の行動の意味は?

    最近、別れました。別れた理由は彼女の4またです。一度は残り3人をきって、僕と付き合ってくれた(5日くらい)のですが、誰を好き とか 嫌いとか迷うのに疲れたそうです。また、僕の事を本当に好きかと考えたところ、彼女は僕を好きといっている自分は本音じゃない事に気づいたそうです。ちなみに、僕は4またの中で2番目だったようです。そして、僕はメールでこの事を告げられふられたのですが、どうしても電話で話したいと告げ、少し話ました。内容はこうです。僕「俺ともう会えなくてもいいの?それと、もし構わないなら、二番手でも同情でも、友達でもいいから傍においておいてください。メールや電話は続けて?」彼女「会えなくても構いません。会う事は出来ません。メールは一ヶ月に一回、返せたら返します。電話は新しいメル友が出来たので、なかなか出来ません。出来ても月に一回出来るか出来ないかわかりません。あぁ、もう眠い、じゃあね。」ショックでした。大好きだったから。いや、今でも愛しています。大好きです。で、ここからが本題です。●別れて1日たって、、彼女から写メ付きメール 生きてますか?→僕 返信にとまどい返せず ●2日たって 彼女からメール シカト?(笑)→僕 返信にとまどい返せず。彼女から電話 彼女「シカトしよん?」僕「してないよ、ごめんね」彼女「わかった、バイバイ」●3日たって、彼女から夜11時頃メール 起きてる?→まだ このメールには返事していません。別れた彼女の行動の意味、心理が知りたいです。僕のことを気になってくれているんでしょうか? まだ、好きなんでしょうか?それとも、からかい? みなさんはどう思いますか?そんな子やめな というアドバイスもあるかもしれませんが、僕はどうしても嫌いにはなれないです。メル友でも4またの4番目でもいいから復活したいです>< とにかく彼女の心理を推測していただけたら幸いです。

  • 睡眠中足をピクピク動かしています。

    私の主人は、寝ている最中よく足(足首から下あたり)を ピクピク動かしています。もちろんぐっすり寝ています。 こういう方、他にもいらっしゃいますか? それとも病気なのでしょうか? 何か知っている方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • ケーキ1個VSチョコレートVS飴15個?

    ↑どれも同じカロリー(300kcal)だとしたら、皆さんならどれを選びますか? また、ダイエット的に良いのはどれでしょうか? 私だったらこれだな~っという感じで教えてください(~o~)

  • 最近仕事でむかつく(対人関係で)

     愚問かもしれませんが、仕事柄色々な人と出会うのですが、最近特にカンに触る事があるので質問してみます。  それはズバリ、初対面なのに相手がいきなりタメ口だったり、態度がでかい時です。何様?って思ってしまいます。  私はそういう態度をとられると、その人の人間性を疑いますし、たとえ仕事ができたとしても認める気にもなれません。  またその人に対して真剣に取り組んでいこうという気にもなれない自分がいます。  甘いよ!と言われそうですが、似た様な体験や、その時自分はこうしてます。みたいなアドバイスがあれば是非教えて下さい。  

  • 髪の毛

    皆さんは髪の毛を通常より早く伸ばす方法を知っていますか

  • 肉の塊を火であぶって、焼けたところから。

    よく、テレビなどで肉の塊を火であぶって、焼けたところからナイフで切って食べるものがあります。豚の丸焼きも同じ感じで・・・。それのやり方がのっているページなど知っていましたら教えてもらえませんか?また、どこの肉「ロースとか」いくら位するのかとか、その辺りを教えてくださいよろしくお願いします。

  • 泳げる方へ。泳いでいるとき何を感じていますか?

    水泳初心者の30代後半女性です。 先日、このサイトでお薦めのあった、『ターザン・特別編集、スイミングブック』というのを購入して読んでいたら、『あなたのクロールの泳法がどこか間違っている』というチェック項目に、『200M泳ぐと飽きてしまう』というのがありました。 私はまだフォームも体力もまだまだで、50M泳ぐのがやっとです。水泳を始めた動機は、健康増進の他に、おばあちゃんになったときに優雅に泳げたらカッコいいだろな、とか、好きな人が水泳をすると聞いたので密かに特訓をして驚かせてやろう、とか、意外にフラチです。 そのせいか、まだ修行が足りないのか、泳いでいるときにまだ喜びのようなものを見出せずにいます。 それでも水泳を始めた数ヶ月前には水が怖かったけれど、今は水に身をまかせて浮き身をしていると『気持ちいい』と感じるし、水に触るのがとても心地よいし、泳げるようになった自分を想像すると嬉しくて仕方ないです。 でもまだ長距離をいくらでも泳げるわけではないので、たった50Mでも泳いでいるときにプールの底に引かれた線を見ていると、つまらなく感じることもあります。 そこで質問ですが・・・。 1.長い距離を泳げるようになった方は、泳いでいるときにどんなことを感じ、考えていますか?泳いでいて、どんなことが気持ちいいですか?またそれは泳ぎの種類によっても変わりますか? 2.どれだけでも泳げるというのは、どんな感じなのですか? 回答お願いします。

  • 聞かない方がいいのでしょうか。

    私の彼は20代半ばで、もうすでに禿げています。横のほうは毛があるんですが、てっぺんは頭皮が丸見えです。 もしかしたら、まだ毛が生えてくる可能性があるかもしれないので、原因を知ってよい方法がないか知りたいです。本人は一切触れません。いつも隠すような感じで過ごしています。辛いのはもちろん本人なので、相談もされないし私も触れないようにしていますが・・・。 なぜそうなったか知りたいです。(過去にとても辛い事があったようですが、それなのか・・・?) 今までのようにやはり聞かずにいるべきでしょうか。 みなさん、どう思いますか。

  • アボカド大好き

    なのですが、食べ方が「わさび醤油」とワンパターンなんです。栄養価も高いし、最近はずいぶん安くなったのでよく買うのですが、本や雑誌もアボカドのレシピなんてほとんど載ってません。 美味しい食べ方ご存知の方、教えてください。

  • つらいです。

    私は今、異常なほど怠け者です。 昔から「頑張りやさん」と褒められてきました。 どんなことでも100%、120%の成果が出せるように 完璧な勉強/仕事をこなしてきました。 そうして努力すれば結果が出せることを知っていました。 でも今は、仕事が、そして全てが、たまらなく辛いです。 やってもやっても終わらない量の仕事が次々と降りかかってきます。 信用して頂いて、たくさん仕事を下さるのは有難いことだと思います。 でも精神的にたまらなく辛いのです。 そして私は怠け者になりました。 何時までにやって下さいと与えられた仕事の期日すら守れません。 どうしても、その期日までその仕事にとりかかる気がしないのです。 朝もまったく起きれません。夜はまったく眠れません。 これは、数ヶ月前に近所で事件があり、 深夜に就寝していた近所の方が襲われたことがあったので、 夜に眠りにつく事が怖いというのもあります。 でも、怠け者となった自分が嫌になって、 胸が張り裂けそうな気持ちになるのと、 やらずに溜まっていく仕事に自己嫌悪に陥っていくからです。 これは、私のせいなのか、 今の仕事・職場が私にあっていないせいなのか、 いっそ転職でもして仕事を変えたほうがいいのか、 転職しても怠け者はもう一生なおらないのか、 もうどうしたらいいのかわかりません。 どなたか助けてください。

  • 自転車で ドライブスルーは アリですか? (五七五調)

    自転車でもハンバーガーショップのドライブスルーは 利用可能でしょうか? 自転車でも一応、「乗り物」なんだし、 私としては使用可であって欲しいところです。 (というか、やってみたいです。 店の人は面食らうでしょうけどww) くだらない質問かもしれませんが、 お返事いただけたら嬉しいです。

  • かっこよくなる方法、もてるコツを教えて

    いまだかつてあとちょっとってところまでいったこととは2回ぐらいあったのですがなかなかもてません バレンタインデーの日はいつも涙を流している13歳です かおをかっこよくしたいのですが整形するお金もありません 何かいい方法を教えてください

  • むかつく!嫁。俺んちだけだろうか?

    最近女性の立場がクローズアップされているが(女性専用車両・男女均等雇用・家庭内and働く女性の処遇・・・)なんか立場ばかり主張して自分の責任に対して無責任ではないでしょうか?私の家では専業主婦ですがたえず文句ばかりたれています。育児がしんどい!母親はするが主婦は放棄。毎日文句ばっかり。あげくのはてには<あなたは毎日会社に入っているくせして!いいわね~>だと!誰の為に毎日朝から晩までは働らいとるねん!!!と言いたい。日々何気ない普通の生活を送っている事に対して何の感謝の気持ちもなくごくあたり前の事のように思い、自分のしている事ばかりさぞかし<してやっている・させられている>といった恩着せがましい態度ばかりしている。働く事は家庭の生活のベースを作る事ですなわち育児と同じだと思います。ただ子供と直接接することだけが育児ではなく給料を稼いで生活できるようにする事も育児だ!と俺は言いたい。毎日帰宅後の食器洗い・子供の風呂の世話・休日の子供の相手・俺はできる限りの事はしているが嫁いわく<私の友人の旦那なんかもっと良くしていて理解あるわ!>だと・・・。ひと昔前の女性は家庭的で男性を立て文句は言わず立場をわきまえていていいなあ~と思う毎日です。なんで最近の女性はこうなったのでしょうか?どの友人の家庭も聞いても多かれ少なかれ皆同じようです。選んだ相手の問題だろうか?それとも時代がこうなったのだろうか?皆さんの家庭はいかがですか?私は嫁と一緒にいる限り一生忍耐の人生です・・・・現在、家庭は家庭で、気分の逃げみち(発散・浮気考えてます。・)を探しています。家庭ではじっと我慢・しかし家庭外では思いっきり発散していくつもりです。みなさんの家庭ではいかがですか?対処法は求めていません。人それぞれですから・・・俺んち最近の家庭としてはごく普通なのだろうか?

  • 辛い気分からの抜け出し方。

    社会人をしてます♂です。 好きな人がいます。でも、その人には彼氏がいて、その彼は僕のよく知っている人です。2人が付き合ってることは知りませんでした。知ってしまったときはすごくショックでした。いい歳してますけど、泣いてしまいました。本当に辛かったんです。涙が枯れるくらい泣きました。それ位泣いたんで、なんとか大丈夫かと思ったんですが、その日からますます彼女のことばかり考えるようになってしまって。会社でもがんばって仕事をして、会社でも評価されるようにはなってきているんですけど、ちょっとした休憩の時間にはトイレで隠れて泣いてしまったりという感じになってしまっています。自分でもこの状態はまずいと感じているんですけど、みんなといるときはなんとかがんばっていられるんですけど、1人でいるときにはこの状態が特に現れやすいんです。 彼女との関係は良好で、彼女はいろんなことで自分に頼ってきてくれます。それはすごく嬉しいです。いま自分がして上げられるのは、彼女の力になってあげることくらいだからです。メールもよくしますし、僕が大変なときは励ましてくれたりもします。でも、そのメールもすごく元気になる反面、切ない気分に引き込んでもくれてしまうんです。 彼女のことはあきらめません。それは自分の中で決心しています。まず、自分を元の状態に戻したい。そうしなければ、チャンスも出来ないと思います。 本当に情けない質問でスイマセン。今のこの気分を吹っ切るにはまずどうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • カレーの食べ方攻め方

    先日昼食でカレーを食べている時にふと思いました カレーの食べ方って人によってちがうなぁ、、と 私はむかって右側がカレーになるように皿を置き、ご飯との境目から攻めていきます。 その時知人に「お前それ変だよ!」といわれたのですが、その知人はご飯を正面に置き右端から着々と中心部へ。また別の友人は全てのカレーと全てのご飯をいっきに混ぜて(ドライカレーみたいにして)食べてました。 なんだか私が一番マトモのような思ってたら正面のお客さんは私と逆でご飯が右でした、、あれ? つかぬことを聞きますが皆さんはどのように食べているのでしょうか? それと、盛り付け済みのカレーの場合こうやって食べるのが正式、、というのはあるのでしょうか?

  • 新種のパイナップル~ぶどうみたいにもげる??

    父が「新種のパイナップルがある。ぶどうみたいに1粒づつ”もいで”食べることができるらしい。」という情報をどこからか持って来ました。 そんなパイナップルがあるなら是非食べてみたいと思うのですが、 何という種類なのかさっぱりわかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 また入手方法をご存知できたら併せて教えて下さい。 (ネット販売がBESTです) よろしくお願いします。

  • 電話ボックスの電話の電話番号

    めっきり減った電話ボックスですが この電話ボックスの電話にも電話番号があり 電話ボックスにかけることができると聞いたのですが 本当でしょうか

  • 夏のさわやか香水

    これからの季節にぴったりのさわやかな香水を探しています。 今ブルガリのブルー、グッチのエンヴィ、ショパールのウィッシュを持っていますが、どれも匂いが重くて今の季節にはちょっとキツイです。 ブルガリのプールオムも持っていますが、使いすぎて少々飽きてしまいました。 夏にぴったりのさわやかな香水を教えてくださいお願いします