missa-n の回答履歴

全530件中161~180件表示
  • 花の卸売りのお店を教えて下さい

    今度結婚式で使用する花をコストを下げたいので 中卸のお店から購入したいのですが ネットなどから安くで注文でお花を購入できる お店を教えて下さい! こちらは大阪市内なので、直接購入できる お店でも良いです。 色々な種類が欲しいので、できれば10本単位から 購入できる所でお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 友達が・・・

    ココには初めて質問させていただきます! 私はこの18年間異性と付き合ったって事も、勿論チューしたことやエッチしと事もないのですが、友達にはよくエロトークしていると突っ込まれます。。。 今日卒業してあまり会っていなかった親友と遊びました。その友達は付き合って半年の彼がいます。 私としてはエッチとか無理や~って以前話していたと思うのですが、この会わなかった2週間の内にエッチしまくっていたらしいのです。しかも、今月生理が来なかったたらやばいかも?までいうのです。 なんか私としては未開の地の話のことなんで聞きたいこともたくさんあるのですが、ちょっと裏切られた気分がします。そして、私も早くしないと!みたいな焦燥感にかられます。 そんな思いを抱いた方いらっしゃいますか? その時の気持ちなどお聞かせ願います。

  • 禁煙、何日我慢すれば楽になりますか?

    こんにちは。 禁煙2日目なんですが とても苦しいです。(吸いたくて) 大体、何日目位、禁煙すると 楽になるものでしょう? 絶対やめると思っているので 吸いはしませんが、 あと〇日我慢すれば吸わなくて平常心 でいられる~と 自分で希望を持ちたいので 経験者の方教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 女性ライダーのみなさま

    以前バイクに乗っていましたが、車に乗り換えてしまいました。理由は服装です。私はギャルっぽい服装が好きなのですが、バイクのときはさすがに長袖、Gパン、スニーカーにリュック。顔は真っ黒になるのでノーメイク。巻き髪も出来ず・・・こそこそ乗っていました。 でもやっぱりバイクに乗りたい!ってなわけで女性ライダーのみなさまに質問(女性じゃなくてもOK)どんな服装で乗ってますか?化粧はしてますか? ちなみに今度はアメリカンに乗ろうと思っています。やはりかっこよく革ジャン(笑)??

  • ホームヘルパー講座について

    ホームヘルパーの資格を取ろうと思っています。 今考えているのは、『ニチイ学館』か『ベネッセ』にしようと思うのですが、みなさんの意見を聞きたいです。 また、この他にお勧めのところがあれば教えてください!

  • こういう人を何と言いますか?

    例えば 「みんなでサクラを眺めているのにあーつまんねーとか言って帰りたがる人」 だとか 「観てない映画のオチをすぐ言う人」 だとか 「歴史にロマンを感じない人」 だとか ちょっとわかりにくい質問だと思いますがよろしくお願いします。

  • どなたかおしえてくれませんか??

    高校生の男です☆僕には今彼女がいます。すると友達が「彼女とはA、B、Cどこまでいった??」とかよく聞かれるんですw                それで、A→キス、B→ペッティング、C→エッチ というのは知っているんですが、Bのペッティングとは何の事なんでしょうか??くだらない質問ですいません。知ってて当たり前!みたいなことだそうなので恥ずかしくて友達にも聞けません。。。

  • 古米の臭いを...

    先日、ネットオークションにて14年度産の米(コシヒカリ)を15kg 購入しました。 近くのコイン精米で精米してその晩に炊いて食べてみると、臭いが 結構気になります。 竹炭を入れてみたり、丁寧に研いでも臭いがとれません。 にがりを入れてみると少しですが効果がありました。 味は悪くはなく、パサつきも無いです。 臭いがとれればおいしく食べられるとおもいます。 臭いをとる(気にならなくなる)良い方法はありませんでしょうか?

  • 似てそうで、全然違う結果

    はじめまして。占いの事よくしりませんが、私の母は高島易断神宮館というのを愛読しております。私の妻はそれよりも高島易断神明館の方が当たると信じております。私の姉は細木数子の六占星術を強く信じております。で、この三人が私の今年について、「新しいことを始める」という点で、それぞれ別の意見をいうのです。新規こと一切吉、まだひかえよ、最悪の年、という具合です。いったいどれに従ったら良いと思いますか?

  • 1歳4ヶ月の娘の左利きは直せますか?

    1歳4ヶ月の次女のことですが、生後4ヶ月くらいからガラガラなどのおもちゃを持つときに、左手で持つ力のほうが強いと感じるようになりました。 お姉ちゃんがいるのですが、上の子(4歳)は右利きです。また、お姉ちゃんのときから、何かを渡すときは右でもたせるようにしてきました。 次女のときも同じようにしてきたのですが、なぜかすぐスプーンやえんぴつを持たせても左に持ち替えてしまいます。何度もやり直ししても左なので、これはもう生まれつきなのかな?と思い始めました。 でも、根気を出して右に直していけば、右利きになると思うのですが、同じようなお子さんがいたら、どんな感じだったか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • freeasy
    • 妊娠
    • 回答数17
  • こんなことを質問する男性の心理は…

    選択したカテゴリーがちょっと大袈裟な気もするのですが…。 先日仕事帰りに男性数人と女性は私一人という状態で居酒屋に行きました。そのうち一人の私と同年齢の男性が「A-_-AってH時どうなの?激しいの?」とかなんとか聞いてきました。 正直私は「はぁ?」です。元々下ネタは適度にo.k.です。でも、いくら私でもそんなことは答えられません。大体、普通自分が激しいか、普通並みなのか分かりません。今までの相手からそんなこと聞いたこともないし、ましてや他の女性のHなんて見たこともないですし…。だからって大袈裟に演技をしているであろうAV女優と比べるのはおかしいし…。比べる手段がないです。 で、「なんでそんなこと聞くの?」って言うと、「興味あるんだよね。」との返事。私からしたら「どんな興味??」って感じです。その人は彼女もいるし…。もちろん私は相手のその男性に対してそんな興味は持ったことはありません。 単なる仲のいい職場仲間にこんなことを質問する男性の心理ってなんなんでしょう?別に怒りとかはないのですが、ちょっとその辺を知りたくて…。 特に男性の方々、よかったらこの男性の心理を分析していただけないでしょうか?

  • 車椅子の人をバスで見かけません。何故?

    市内のバスには、車椅子の人も乗れますよ、というシールが貼ってあります。 けれど、実際、乗っているところを見た事がありません。 やはり、自分でもってらっしゃる車椅子用の車が楽、という事で乗ってらっしゃらない、という事なんでしょうか?

  • 気が早いですがお花見。(桜)

    都内に住んでいます。 お花見の季節はまだまだ先ですがお花見プランを今考え中です。 とは言え私はあまりアウトドアな人間では無いのでどんなお花見が楽しめるのか 思いつきません。 過去にやった事でもいいので思い出に残るお花見プランありましたら お知恵を貸してください。 ちなみにメンバーは会社の人やその家族10人から15人くらいの予定です。

  • 美肌水の粉

    水とグリセリンと尿素を混ぜた美肌水ですがつけてしばらくすると白いちょっとぱりぱりした感じの粉になるんですけどこれはなんなんでしょうか?容器にもしばらくするとつきます。

  • 主婦の人はそんなに洗い物が気になるものなのでしょうか.

    家内が風邪で寝込んでいて,ぼくが料理を作りました.男の料理なので,キッチンは汚すし,調理器具は使いっぱなしでした.料理ができたので家内を呼んだら,洗い物を始めたんですよね.(^^;) 一応,家内が座った時に料理の温度が最適になるように,盛り付ける順番まで気を配ったんですけどねー. 主婦の人だったら,やっぱり家内の肩を持ちますか? ぼくは,怒るというよりも,価値観の違いにビックリしました.「かつおぶしからダシをとった味噌汁が冷める~」って心の中で泣いていました(笑).

  • 鈴木その子式について。

    鈴木式の食事療法を経験された方、実践された方がいらっしゃいましたら、経験談や効果、アドバイスなどを聞かせて下さい!!

  • セロリの美味しい・・・

    私は便秘気味の為セロリを食べる様にしているのですがいつもスティックにして生で食べるか味噌やクリームチーズを付けて食べています。そろそろこの食べ方にも飽きてしまいました(>_<)美味しいセロリレシピをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 携帯持っていない人いますか?

    ちょっと気になったので伺ってみようと思いました。私も夫も携帯を持っていないのですが・・うちも!って方はいらっしゃいますか?2児のママですが、先日3歳の 上の子と電車に乗っていたときのこと、同じ一車両の中 おちこちでメール メール メール?しているとなんだか 「私って・・かなり・・珍しいか??」とふと思いまして(^^;専業主婦なのでこれといってなくて不便はないのですが、たまに幼稚園に行くと専業の方でもやっぱり持つのは常識?なのかと思わされるし・・。TVでトミー雅さんだったか 「携帯もっていないんですよ」っていったら回りのキャストが「ええー」って言うから思わず「私も!私も!えーなんで驚くの(^^;」ってわらっちゃいました。 あ、ちなみにちゃんと友達は居ます(^^;

  • 歯列矯正したいけど…

    歯列矯正はお金もかかるし、時間もかかるんですよね。時間はともかく、お金が高くて今は出来ないでいます。 親に「歯列矯正したい」と頼みましたが、今私は学生で、学費が高くて歯列矯正にお金をかける余裕などは無いそうです。(分かってましたけど) 私は前歯の2本が前に出て、下顎も前に出ているので、ゴリラみたいですごく恥ずかしいです。 できれば成人式に間に合うように矯正したかったのですが、もぅ期間的に無理です。 なので、諦めてとりあえず学生のうちに矯正したいと思っているのですが、普通の歯科でやるのと大学病院でやるのとでは、どちらが安く済みますか? 半分くらいは自分でお金貯めて、あと半分は親にもぅ一度お願いしてみようと思っています。 ずっと悩んでいて、誰にも相談出来なくて、友達に馬鹿にされた時は悔しくて悲しくて、家帰ってから泣きました。家でも時々、親や兄弟に"お前変な顔だなぁ(笑)"って馬鹿にされたりして…冗談で言ってるって分かってはいるけど、笑えなくて悔しくて、とても辛いです。友達と居ても「みんな、私の居ない所で(私の顔の事)馬鹿にしてるんだなぁ」と、思ってしまいます。 親もこんな子が産まれてきて可哀相だなぁなんていつも思ってます。顎ごときでこんなに悩んでる私って馬鹿ですね(笑)早く矯正して、こんな悩み無くしたいです。 なのでどなたか、一般の歯科か大学病院のどちらが安いのか教えてください。 よろしくお願いします(^^)

  • ママっ子を預けるには・・・。

    こんばんは。今とても悩んでいます。 一歳3ヶ月の男の子なんですが、ママっ子で私の姿が見えないと『涙ぽろぽろおお泣き』なんです。 家の中でも「ママ~」と探しに来る後追い時期なんでしょうか・・・。結構前からママっ子はママっ子だったんですが、パパなら大丈夫って感じでしたが、また復活・・・。 買い物行っても少し離れただけで「ママ~」 託児所に預けて、美容院とか歯医者とかに行きたいんですが、これ以上ひどくなるんじゃないかとかで、心配で預ける勇気がありません。 一時間でも、っておもってるんですが・・・。 いかがでしょう、経験のある方いませんか? 我慢するべきでしょうか? おばあちゃんも、預かってくれない始末なんですが。 時期が来れば大丈夫でしょうか・・・。