Paraemon の回答履歴

全104件中61~80件表示
  • 誰か助けてぇぇぇぇ!!!!(><)

    こんにちわ。あたしは20歳の女です。 最近肌荒れがヒドくなってきて困っています。 自慢じゃないですが、肌がキレイと言われていました。 でも乾燥肌が昔からの悩みで、寒くなるこの頃から両目の下のあたりがカサカサで、ファンデーションを塗ったりすると、粉をふいたように皮膚がなります。 オイルみたいなのを塗っても全くダメ。 冬が憂鬱で仕方ありません。 何か対処方法はないでしょうか?ファンデを塗らずスッピンでいたほうがいいのかなぁ??(スッピンでいたほうが カサカサは目立たないです) 誰かこの化粧品がオススメとかあったら教えて下さい。 本気で困ってます。(><)

  • 不倫を許せますか

    妻が不倫しています。 娘や隣人の話によると、相手は近所のパート先の上司で、堂々と外で会いドライブに出かけたり、毎晩電話にメールだそうで、身なりも華やかになり料理も手を抜くようになったそうです。娘は呆れ果て完全に軽蔑していますが、ゆうに1年以上続いているらしい・・・・ 仕事の都合でいつも週末しか家に居ませんが夫婦仲はいいはずでした。 妻に直接確認はしてませんが、もし妻が浮気を認めたなら自分を抑えることはまずできないでしょう。二人とも絶対に許せない。 あなたなら妻の裏切りを許せますか。また相手に対しては・・・・

  • NONONONO~と歌われている歌は誰?

    今日、お店で偶然聞いた曲で、なんだか耳について気になりました。 ・NONONONONO~という歌詞 ・鳥を助けて空に帰す?みたいな歌詞 ・男性2人くらいで歌っている。 ・ロンブーっぽい?! ・勢いのある曲 前後に流れていたのが、古い歌だったので、この曲も古いのかな? とも思いますが、今っぽいといえば今っぽい気もします。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 借金がある旦那から慰謝料をとりたい

    現在離婚調停中です。 旦那は自己申告で250万の借金があり月5万の返済があるそうです。 その為に4歳7歳の子供の養育費は2人で1万しか払えず慰謝料は払えないと言っています。 今別居中ですが旦那が家を出る前に定期からすべて貯金を使われてしまい(知らない間に)貯金が0になってしまいました。それに私の財布から私名義のクレジットカードを2枚盗んで70万の借金を作られてしまいました。月2万5千円ほとんど毎月私が返済しています。生活費も10万くれると言っていましたが0の月もあれば5万位くれるときもあります。 こんな旦那なのでいつかは離婚したいと思い50万やっとためたのにそれも使われたので家も出るお金がありません。もともと旦那の両親と同居していて旦那はお金を使うだけ使って会社の寮に入ってしまい今は子供と旦那の両親と暮らしています。今すぐにでも家を出たいのですがお金がないので出れません。既婚が成立してもどうすることもできません。 こんな借金だらけの旦那から少しでも多くお金が取りたいです。養育費の1万だけなんて納得いきません。すごく旦那には頭にきています。 こんな旦那からお金が取れる方法があったら教えてください。

  • Norton Internet Security 2003

    を使っています。今さっき、何かNortonの注意がでてきて、中危険度とか出たので、遮断を選択しました。すると、どのホームページにもアクセスできなくなりました。どうしたら直るんでしょうか…?

  • メールの送信元の確認方法

    どうしても知りたいのですが、いつも同じ時間帯に 2つのスパムメールが届いています。 一人の人間が2つのフリーメールを使って(一つはhotmail.com、もう一つはexicte.com)私に メールを送ってきているかも知れないのですが、このメールが同一人物から送ってきているかどうか調べる方法はないでしょうか? 環境 OS: WIN2000    メールソフト: BECKY

  • NONONONO~と歌われている歌は誰?

    今日、お店で偶然聞いた曲で、なんだか耳について気になりました。 ・NONONONONO~という歌詞 ・鳥を助けて空に帰す?みたいな歌詞 ・男性2人くらいで歌っている。 ・ロンブーっぽい?! ・勢いのある曲 前後に流れていたのが、古い歌だったので、この曲も古いのかな? とも思いますが、今っぽいといえば今っぽい気もします。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • MS-DOSプロンプトの使い方について教えてください。

    初歩的な質問ですみません。 Win98SEを使っているんですが、コンパイルしたときにエラーが大量発生すると 最初の方のエラーが見えません。 どうやったら全部のエラーを見られますか? あと↑を使って前に打ったものをもう一度打ち直さなくても済むようにしたいのですが、出来ますか? よろしくお願いします。

  • MS-DOSプロンプトの使い方について教えてください。

    初歩的な質問ですみません。 Win98SEを使っているんですが、コンパイルしたときにエラーが大量発生すると 最初の方のエラーが見えません。 どうやったら全部のエラーを見られますか? あと↑を使って前に打ったものをもう一度打ち直さなくても済むようにしたいのですが、出来ますか? よろしくお願いします。

  • メールの送信元の確認方法

    どうしても知りたいのですが、いつも同じ時間帯に 2つのスパムメールが届いています。 一人の人間が2つのフリーメールを使って(一つはhotmail.com、もう一つはexicte.com)私に メールを送ってきているかも知れないのですが、このメールが同一人物から送ってきているかどうか調べる方法はないでしょうか? 環境 OS: WIN2000    メールソフト: BECKY

  • MS-DOSプロンプトの使い方について教えてください。

    初歩的な質問ですみません。 Win98SEを使っているんですが、コンパイルしたときにエラーが大量発生すると 最初の方のエラーが見えません。 どうやったら全部のエラーを見られますか? あと↑を使って前に打ったものをもう一度打ち直さなくても済むようにしたいのですが、出来ますか? よろしくお願いします。

  • CD 書き込みソフト

    CD書き込み(CD コピーライティングソフト) で、コピーガードかけれるソフトってあるんでしょうか?たとえば自分で音楽つくって専用MTRでCDを作成した場合、コピーされないようにパソコン上でもう一度焼いて、コピーガードをかけたいのです。例えば、ビデオテープでもコピーガードを除去するものとかはありますが、プロテクトかけるものは売ってません。同じくCDライティングソフトでもプロテクトかけれるライティングソフトはあるのでしょうか?ちなみにパソコンはMACです。

  • CATVの速度

    すみませんが、教えて下さい。 CATVでインターネットをしようと思っているところですが、2メガと10メガとどちらがいいでしょう?(金額の違いがあるものですから。) ちなみに使用目的のほとんどが、オークションの閲覧とイラストレーターなどのデータ(多くて10メガぐらい)のやり取りだけです。 また、ADSLやCATVの速度がわかるサイトがあると聞いたのですがどこのサイトでしょうか?できれば、(1秒に何メガを受信中)など単純にわかる表示をしてくれるのがいいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#3545
    • ADSL
    • 回答数9
  • おすすめ電子辞書教えてください

    英語を勉強するのにお勧めの電子辞書を教えてください。 よくばりかもしれませんが、長く使えるのがいいです。

  • 恋愛ってなかなかうまくいかない

     こんばんは。 人を好きになったり嫌いになったり ちょっとした事でうまくいかなくなったり? 最近頭かかえています。    本当に好きな人には告白できなかったり、二股かけられていたり悲しいです。 でも好意をもてない人とは社交辞令位でしかつきあえないし。  本気で人を好きになるってどういう事なんでしょうか?  恋愛の先輩方よろしくお願いします。

  • 「なしたの?」って言う言葉

    私は北海道育ちです。 「なしたの?」って言う言葉をよく使います。 意味は「どうしたの?」って云う意味です。 これって北海道弁だと思っていましたけど、今TVで「リング」という映画が流れているんですけど、その中で松島なな子が「なしたの?」って行ったような気がしたんですが、この表現って標準語ですか? 東京の方はこの表現を使いますか? 宜しくお願いします。

  • エクセルで会社地図を作りたい2 ナナメ看板を作りたい

    現在エクセルで会社別に道路案内図を作っています。「イラストレータ」「フォトショップ」自宅PCに持ってますが、エクセルの方が普及してるし扱い易そうなので。 基本的に一社につき一図です。それを数百社以上、数百図ぐらい僕一人で大量にデータをコツコツ作る予定です。作図者の僕は、対象会社に車で数回行く機会があります。 でエクセルの描画機能で色々地図マークを作っている所です。お陰様で信号マークはなんとかなりました。 基本的に道路のカーブなどは省略したシンプルな地図を作ろうとしているのですが。路線だけはカーブやナナメに対応して描こうとしています。で、このナナメのラインは「JR××線」ですという看板を隣に付けたいのです。 ドラッグした長方形にテキスト追加して縦書きの看板までは作れました。そのタテ看板をドラッグしたら、上にミドリの丸が出ました。そのミドリ丸を揺らしたら、四角形がナナメになったのですが、追加済みのテキストはタテのままで、四角形と文字の方向が連動してくれません。 どうすれば、ナナメ看板を作れるのでしょうか?エクセル単体の機能では無理でしょうか? 文字も絵としてペイントで作成して取り込んだりしないとダメでしょうか?できればエクセル単体で手っ取り早く作りたいのですが。

  • VBS_REDLOF.Aを駆除したのですが…。

    不安になったことがあるので、よろしくお願いします。 OSはWin98、ブラウザはIE5.5SP2(現在は6.0SP1にしました)です。 ウイルスバスター2002(常に更新してます)のリアルタイム検索で、あるサイトから「VBS_REDLOF.A」を検出、駆除も隔離も失敗しました。 手動検索で駆除が成功したので、駆除する際に、ウイルスバスターが作ったバックアップファイルが隔離されてるので、それを削除しました。 ファイル名は c:\WINDOWS\Temporary Interent Files\Content.IE5\YEOPXQ35\Page_top[1].htm です。 本当に削除してしまって大丈夫だったんでしょうか? Temporaryなので全然気にしてなかったのですが、削除していけないものもあると聞いてしまい、不安になっております。

  • 化粧水+その他の機能のクリーム

     最近化粧水の機能のほかに、化粧下地とか美容液とか乳液とか機能はまちまちですが、4種類ぐらいの機能がついた化粧水のゲル状のものを目にします。   化粧下地の機能もついてるやつなんて急いでる朝はすごくいいなあって思うのですが、肌に対してはどうなんでしょう?  普通の液体状のもののように肌になじむのでしょうか?   なんだか水分をちゃんと補給していないのに、上にクリームをぬっているような気がして心配です。  実のところどうなのでしょう?

  • 自分を持つって?

    下らない質問ですが、最近 よく、自分をもってる人 とか自分を持てとか言われたりしますが、 どういうこと? 自分は自分じゃんって思うんだけど…。 教えてください。