huna-huna の回答履歴

全436件中181~200件表示
  • 青空駐車されて困っています。

     結論から言うと、青空駐車している人からの報復が怖くて警察への通報をためらっています。青空駐車に関する過去の皆さんの質問も拝見しましたが、この様な内容のものが見当たらなかったので投稿しました。  私の家は住宅街の中にある一軒家ですが、家の真横の道に近所のマンションの住人が1年ほど前から青空駐車をしていて困っています(実害として、道路に出る時に右側の確認の妨げになる)。路側には駐停車禁止の表示(白の二重線)もあります。  1ヶ月くらい前に取り締まりの黄色のステッカーが貼られていましたが、それでもお構いなしに青空駐車しています。ちなみにこれは我が家で通報したのではありません。  駐車場所が我が家の真横で隣家には跨らないので、駐車者が通報者を推測した場合に我が家しか浮かんでこないと思われ、そのため家族も逆恨みを恐れて警察への通報をためらっています。  何とか穏便に解決する方法はありませんでしょうか?

  • 派遣バイトについて…

    私は今、高校一年生です。 三か月前に、登録制の派遣アルバイトの面接に行きました。 携帯サイトで、面接の日時を決めて面接に行きました。 面接当日、友達と行ったのですが 二人して、サイトに表示してある持ち物欄にちゃんと載っていた「18歳の方は親の承諾書をお持ちになって下さ」を忘れていたので、面接前に自分で書き、ちょうど持っていた印鑑を押してしまいました。 面接会場に着くと、時間なのに人はいなく(小さな雑居ビル)電話で連絡してみると、「今そちらにむかっている」とのこと。 その後、ちゃんと面接はしたものの、自分の写真を忘れた上に 承諾書が私の字とばれてしまい ちゃんとした登録は行えなかったようなのですが…ここで疑問です。 私は忘れものが多く、面接官にあきられました。しかし、その時はやる気があったので「やらせて下さい」と言って、履歴書のようなものに住所や電話番号などの個人情報を書いた上に、「携帯での正式な登録を行ってください」と言われたので、渡された紙のバーコードリーダーを読み取って、登録作業を行おうとしたところ、電池がきれてしまい登録できなかったようなので「今日家帰ったら必ず今日中に登録して」と、焦った顔で言われ、バーコードリーダーの載った紙をもらいました。 しかし、私はこの面接官の態度が気に食わなかったので 登録を止めてばっくれることにしました。(親にバックれた方がいいと言われました。) あれから、少し時間が経ったのですが 私の住所が悪用されるのではないか、とか 私が渡した嘘の承諾書を返してもらったかか覚えていないので もし返してもらってなくてそれも悪用されていないのかとかが心配です。 この派遣バイト会社が健全な会社か信用できないのですが、放っておいても平気でしょうか?あと、携帯やパソコンで登録するのは怪しくないのでしょうか? ちなみに、この会社に電話しようとしたところ 親に「いまさら電話してどうするの」と怒られました。 それでも私は心配です(/_;)今夜寝られません… なるべく早めに回答おねがいします。

  • アメリカの一極支配

    こんにちは。冷戦中は旧ソ連とアメリカが互角に張り合っていましたが、冷戦締結後はアメリカが唯一の超大国になりましたね。旧ソ連は崩壊していまい、継承国のロシアは大幅に弱体化しましたし、中国もぐんぐん成長しているとは言え、科学技術はアメリカより数段遅れていますし、民度が低いというのがネックになっていると思います。しかし、アメリカの経済力が落ちているとも囁かれています。 そこで質問です。 (1)アメリカのGDPは世界一位ですが、これは人類が滅亡するまで続くでしょうか? (2)世界の基軸通貨はドルですが、ユーロや他の通貨に取って代わられる可能性はないでしょうか? (3)最近ではニカラグアやニカラグアなどの南米の国がアメリカに反旗を翻していますが、このまま反米的な国家が増えてアメリカが孤立化する可能性は考えられるでしょうか? (3)アメリカの軍事力は世界一ですが、遠い将来 中国に一位の座を明け渡す可能性はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97866
    • 政治
    • 回答数5
  • 郵政民営化とかんぽ疑惑について

    最近ニュースに出てこなくなってきたんですが、 小泉元首相の「笑っちゃう」発言で、 かんぽ疑惑がテレビや新聞に出なくなってきました。 関係あるかなと思い、郵政民営化の構造見直しの記事を調べてたら .「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、 小泉・竹中構造改革は米国金融資本に 日本を売り渡した事がわかった。 ・「ゆうちょ」、「かんぽ」の340兆円の資金が特定勢力に 「収奪」というのを見つけました。 特定勢力とはどこか、 また現在の郵便貯金について安心して ゆうちょに預けてて良いのかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • mia5555
    • 政治
    • 回答数4
  • 死刑廃止も存置もどっちでも良い人に、死刑廃止になるとメリットがあると説得できる説明はありますか?

    私は死刑廃止も存置もどちらでも良いと言う考えのものです。 (どちらでも良いので、今のままで良いとも言えます。) そこでお聞きしたいのですが、 私のような、死刑廃止も存置もどっちでも良い人に、死刑廃止になるとメリットがあると説得できる説明はあるでしょうか? 過去にこの類の質問を読みましたが、その時は「冤罪で死ぬ事がなくなる」と言う意見が多かったようで、それ以外だとあり難いです。

  • 裁判員の方って、テレビの報道や新聞の記事で心象が影響されませんか?

    テレビや、新聞の記事で、いかにも犯人だって言うような書き方や放送の仕方をされると 冷静な判断が出来なくなってしまいますよね? 自分が、裁判員になったら、影響されないなんて自信を持って言えません。 裁判員制度が始まるにあたって、マスメディアは、事件の報道について どのように、変わるべきですか?どうあるべきですか? 今のままでは、駄目だと思うのですが。 どのように、変わるべきですか? 少々、思い切った考えでも構いません。 どのように変わるべきか、貴方様の考えを是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不景気

    戦後最大の大不況はさらに続きますか?今後どうなっていくと思われますか?

  • 今と今後の景気について

    2002年からの長期的な景気回復期は、終わりを告げたのでしょうか? 成長率も-12.7%で円高、製造業、車会社や大手家電会社も赤字が目立って来て、実感なき景気回復どころか景気は後退する一方に見えるのですが…。 対外直接投資が増えていた日本の製造業は、世界的な経済危機で売り上げが伸び悩み、さらに円高で輸出も減るというダブルパンチ、そこで非正規社員を減らし、ついには正規社員をも切ろうとしています。 また原油価格の下落にも関わらず、他の物価は下がる気配なし。スタグフレーションが来てしまったのですか? これらに効く対策はなんでしょうか?公共投資でしょうか?減税?金融政策? 不景気は続き消費者の財布のヒモは固くしまるばかり、こんなにも遅れた定額給付金が効果があるとは思えません。

  • 少子化問題とは

    最近、少子化問題がテレビや新聞で大きく取り上げられていますが、少子化することで、どのような問題がでてくるのでしょうか?  そして、逆に、良い点などはあるのでしょうか?  とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたかお答頂けると、有り難いです。

  • 与党と野党について

    野党(民主党とか)は,どうして自民党の政策に反対ばかりするんでしょうか? テレビとか見ててなんとなく思ったことなんですが,自民党の出した案には,問答無用で反対って言ってる気がします. 元は同じ政党にいた人たちですよね? そこまで政策の根本に差があるようには思えないのですが… あと,マスコミがやたらと自民党を叩いているような(民主党押し)な気がするんですが,マスコミ的には民主党が優勢になった方がうれしい理由とかあるんでしょうか? 詳しい方いたら教えていただきたいです.m(_ _)m

  • 中川前財務大臣がG7で見せた失態で、今後日本にどんな影響が有るでしょうか?

    中川前財務大臣がG7で見せた失態は、世界中で報道されました。 世界経済の危機的状況を打開しようと世界中の注目が集まっていたさなかに、日本の財務大臣があのような無様な姿をさらしたのです。 今後日本国および日本人には、思いがけないところで、様々な悪影響が出てくると思います。 たとえば ・外国で出身国を聞かれたときに、「日本です。」と答えると、「あの酔っぱらいが国の代表をしている日本ですか?」・・・・ ・竹島問題で日本を見下すような発言を繰り返している韓国人が、今までの主張の裏付けができたと活気づき、竹島問題解決の道が遠くなる。 ・東南アジアでの経済問題を話し合う際に、日本の影響力が著しく低下する。 などが、すぐに出てきます。 他にも思いも掛けないところで沢山の問題が出てくる(もう出てきた?)と思いますが、どんなことがあるでしょうか。

  • 小沢政権・小沢「首相」

    マジな疑問 小沢代表は,首相になれますか? 首相が務まりますか? 小沢代表の人格や政治手腕や指導力云々ではありません。 氏はペースメーカを使用しているのは周知で、国会にもまともに出席せず若しくはできず、よく欠席し、そしてよく「雲隠れ」しますよね。 こんな健康状態の悪い人物に、首相の激務が務まるのでしょうか? 一国会議員・野党党首ならそれでもいいでしょうが、首相業務や、閣議や外交や外国訪問、国際会議出席、皇室行事などの激務に耐えられるのでしょうか?  外交や首脳会談を小沢「首相」がすっぽかしたら、それこそ中川前大臣以上の外交問題・笑い者になりますが。

  • 民主党支持者に質問

    「消された年金問題」についてですが、年金を消した張本人は、社会保険庁職員や市町村役場職員たちつまり自治労構成員ですよね。 自治労は民主党と癒着しているのは周知の事実ですが、長妻代議士などの民主党議員たちは、民主党と癒着している自治労が年金を消した犯人であるのにもかかわらず、その件には一切触れず、政府・与党が年金を消した犯人であるかのように追及していますが、民主党支持者はその事をどのようにお考えでしょうか? また、歴代の厚生労働大臣の責任を追及するなら、菅代議士は村山政権下で厚生大臣でしたが、当然菅代議士の責任も追及されるべきですよね? 御見解をお聞かせください。

  • 民主党で日本は終わる?

    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html#id_efc32414 上記を見てしまいました。 確かに自民は糞だが民主はもっと糞ということが良く分かりましたが 本当に民主が政権を執ったら日本は短期間で反日に占領されてしまうのでしょうか。 冗談なのか本気なのか、怖いですね・・・ 心配です。

  • 内閣支持率の調査について

    内閣支持率の調査について詳しく教えてください。 また、もし調査を受けた事があるという方がいれば、具体的に教えてほしいです。

  • 怒鳴って子供を黙らせようとする大人。

    まったく筋違いなことでも子供に口答えされると暴力的に怒鳴って従わせようとする大人がいます。 こういう大人に理屈で言っても話を聞いてくれません 子供は黙って従わなきゃならないのでしょうか? またこういった大人にはどう対処すべきでしょうか? よろしくおねがいします。

  • なんとなく暗い日本がいやです

    この頃、得にどこの企業も成績が悪化してますね。 この際、景気対策の為期間限定でどこのコンビニでも買い物したら、 レシ-トにナンバ-が記入してあって小額でもたくさんの人に当たるような、くじがあれば、景気回復につながらないかと思うのですが。

  • マスコミが反政府報道のみを推し進めるのはなぜでしょうか?マスコミのスポンサーは?

    昨今のマスメディアを見ていると、麻生さんや公務員を貶す事はあっても、評価することはまずありません。 結果として野党に利する情報を提供しています。 特定の勢力に利する報道をするのではなく、事実のみを淡々と伝えるのが本来の役割だと思うのですが。 また、マスコミは権力監視の機能を持つと云いますが、テロップなどを見るに、明らかに監視の度を過ぎてるように思えます。正直、小学生のイジメのようで不快にすらなります。 些末な事項で挙げ足取りして、いたずらに不安を煽り立てている感を否めません。 最近は、彼らは第3の権力なのだと感じるようにすらなりました。 しかし、憲法を盾にして規制に反対する姿からは、真摯な姿勢は感じられません。 一部、スポンサーが在日外国人だという話もありますが、関係はあるのでしょうか。 実際のところどうなのでしょう?業界に詳しい方に教えて頂きたいです。

  • 新聞紙記者と(情報系)雑誌記者の違いについて

    素朴な疑問なんですけど新聞紙記者と雑誌記者の違いは何でしょうか? 新聞紙とは何か?から考えていたらそれならゲンダイとかR25のような時事ネタなどをのせている雑誌との違いがあるのか気になりました。 1.例えば今日起きた事件は、いつ報道されるのでしょうか?今日中に完成させて明日載るのが最短でしょうか? 2.誤報に対する謝罪を見たことがありますか? 3.雑誌に号外(速報の)ってありますか? 4.新聞と雑誌の違いはなんでしょう 5.新聞紙記者と雑誌記者の違いはなんでしょう 6.暗黙のルールを感じたことってありますか? よろしくおねがいします

  • ネットとマスコミ

    ネットユーザーにはテレビや新聞など一般のマスコミに批判的な人が多いように思います。 (ここの投稿にも多いですね) マスコミの言辞というのが綺麗事的建前論的で、物事の本質的なことに触れない。 様々な利害関係やタブーにより報道できないことがある。 イデオロギー的に偏っている。 そういう部分に反感を抱いているのかと思います。 また、何か事件や問題が起こるとネット批判的な報道がなされるため、 それがまたネットコミュニティ側の人の敵意を煽るのかとも思います。 しかしいくらマスコミが必ずしも信用できなかったり、偏った部分があるとしても、だからといって ネットで流通する情報に世の中の真相があると思うのも危険ですよね。 近年になって急速に普及したとはいえ、マスコミに比べたらネットは歴史が浅く未成熟なメディアです。 単に未成熟という事だけでなく、ネットコミュニティというものの性質に由来する問題も色々あると思います。 1.マスコミにもネットにもそれぞれに偏りはありますが、では偏りのない冷静で妥当なものの見方をしてるメディアって何でしょうか? そういうものはどこかに無いかと求めるのではなく、自分で正しい視点を見出していくべきなのでしょうか? 2.ネットとマスコミという二つのメディアが歩み寄るのは難しいのでしょうか?