kusunoki007 の回答履歴

全437件中41~60件表示
  • 痴漢冤罪

    最近の事件でもあったようにもし電車で「あなた痴漢したでしょ!」と言われたら逃げるのが最善の策なのでしょうか? もし逃げ切れずに駅員室に連れていかれ警察に引き渡されてしまったら示談金を払えば何事もなく社会に復帰できるのでしょうか? 電車通勤なので怖くて仕方がありません。

  • 月極への違法駐車についてあれこれ

    屋外の月極駐車場の違法駐車についてあれこれ質問させてもらいます。 (1)違法駐車した車のホイールに鎖をつけて、その鎖を罰金を払わないと外さない、という行為は法律的に問題ないか。 (2)罰金を払わないからという理由でその鎖をつけ続けた場合、車の所有者はどのような対処法があるか。 (3)地権者が罰金を要求したが車の所有者は払わない立ち去った。地権者が車の所有者を民事訴訟(民事訴訟)をおこした場合、訴えられた車の所有者側に裁判費用は掛かるか。掛かる場合はどの程度になるのか。 お願いします。

  • 理不尽な会社を訴えたい!

    私はWEB制作会社に正社員として勤めておりますが、会社を訴えたいと考えています。 訴訟を考える発端は、会社の不誠実さや怠慢にあります。 残業は任意であると言いながらも、残業をしない者を1週間程度で解雇にしたり(勤務態度などに問題はありません。) 理不尽さをあげるときりがありません。 将来、辞職を考えていますが、それだけの行動では泣き寝入りになりますので、 私の場合は、以下に箇条書きをした内容で訴訟を考えていくつもりです。 1. 会社がインストールしていたアドビ製品の違法コピーにより、制作を行わされていたこと。 2. 雇用保険の未加入。 3. 話し合いの無い雇用条件の変化。 4. 入社時に記載されていた雇用条件がまるで適用されていない。 株式会社ですが、決して大きな会社ではありません。 これらに関する損害請求は法的に可能でしょうか? また逆に訴訟を起こした場合に考えられる、会社側からの訴訟内容などは何かありますでしょうか? 金銭的という意味で、当然ですが会社よりは弱く、確実に短期で決着をする方法を考えて行きたいと思います。 1. に関しては、証拠の保全の方法はわかりませんし、証拠隠滅の恐れもあります。 ただし、違法コピーであることは確実だと思っています。 どうぞ、みなさまのご意見をお聞かせください。 私としては、会社も、従業員も道徳及び、法的に平等でなければいけないと考え、 会社との理不尽さに泣き寝入りする人が多い中、少しでもそのような人達を減らしたい思いでいっぱいです。 社会全体で無くしていくには、一人であっても行動が必要だと考えています。 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 被害届け

    駅で歩いているときに、急にわたしの目の前に男が横切ろうとしました。 そのときに、足がぶつかってしまいました。そこでその男から、蹴ったと因縁をつけられ、足を思いっきり蹴られました。わたしは、蹴った覚えがないので、蹴ってないと伝えましたが、行動派ヒートアップし、もみ合いのようになってしまいました。このままじゃあまずいので、駅員さんに警察を呼んでくださいとお願いしたところ、男は逃げようとしました。逃げられたら まずいので、襟のあたりを引っ張って逃がさないようにしましたが、顔面をグーで殴られました。あまりに暴れていたため、わたしも顔をひっぱたいてしまいました。警察に事実をすべてお話したところ、お互いに手を出しているので、被害届を出しても相手も出してくるので、ここで謝ってもらって解決したほうが良いと言われました。その場はそれで謝ってもらいましたが、謝り方も、笑いながらだし、こちらは全治2週間の怪我をしました。相手は、大学の准教授をやっているとのこと。そう言う立場の人間が女に向かって手を出した事が、許せません。弁護士さんに相談し、再度警察署に行って、被害届を出そうと思いましたが、警察は考え直せとしか言いません。ケンカは謝ってもらって解決するのが一番だと。わたしは納得がいきませんが、また警察署へ行っても受理してもらえるのでしょうか。このような場合はあきらめたほうが無難なのでしょうか。

  • 時間貸し駐車場でのトラブル

    初めてご質問させていただきます。フェリー乗り場に隣接する有人の時間貸し駐車場に駐車しました。駐車する際に、管理者の方に「夜8時にはチェーンするから車出なくなるよ。」と言われました。なので、夜8時までには戻る旨、さらにフェリーの到着時間を伝え、再度夜8時までは大丈夫という事を確認していました。 ところが、実際に7時45分過ぎに駐車場戻ったところ、駐車場は誰もいない上に、チェーンを掛けられ車も出ません。当然支払いも出来ず、連絡先を探しましたが、一切記載がないので仕方なくタクシーで帰宅しました。 よくよく看板を見ると、営業時間は「祝祭日は夜7時20分まで」となっていました。しかし、管理者は8時までと言ったわけですし、どうしても納得いきません。 この場合、車が出ないため停めていた時間の料金は支払わなければならないのでしょうか?もちろん、夜8時までの料金は支払うつもりですが、こちらとしては、翌日の仕事で車が使えない上に、タクシー代も支払っているので、最悪の場合タクシーの領収書(日時記載)があるので、少額訴訟に持ち込もうかとも考えています。 出来れば円満解決をしたいので、どうか皆様、このような場合先方とはどのように交渉すれば良いのか、お知恵をお貸し下さい。

  • 詳しい方いませんか?

    雇用保険の支払いを追い出して数ヶ月前まで支払うことは可能ですか?それは、虚偽ではなく、実際に働いていて・・・会社の都合上、払っていなかったのですが、支払えば失業保険の受給はできますか?分かる方教えてください。

  • トークンについて

    ジャパンネット銀行以外で トークンを取り扱っている銀行を教えて下さい。

  • ヤフオクでの出来事です。

    はじめまして。 突然ですが、質問させて頂きます。 (1)ヤフオクで付録フィギュアの新品未開封を買いました。 プレミアがついてとても高価でした。届いてガッカリしました。 たしかに中のフィギュアは未開封だったのですが、外箱はカッターでシールを切り、開封してあったのです。 フィギュアもまさにハズレ品。塗装剥げが2箇所もありました。 これって法的に問題ないのでしょうか? (2)話は変わりますが、「問題があったらメーカーに」の文言があった場合は、相手は保証の義務を負わないのでしょうか? 以上です。よろしくお願い申し上げます。

  • 12ヶ月法定点検について

    車検と車検の間の年の法定12ヶ月点検について質問です。 法定と言うように、義務化されていると思うのですが、点検を受けなくても罰則規定がないようです。 クルマが故障する・しないということを度外視した場合、点検をディラーなどで受けなくても問題ないのでしょうか?特に気になるのはフロントガラス左上のシールで点検を受けているか、いないかが一目瞭然だと思うのですが…。罰則がない以上、違反減点や罰金はないと解釈していいのでしょうか?また例えば他の交通違反を犯した時に点検を受けていないことを問題視されることはないのでしょうか?教えてください。

  • 復讐=犯罪?

    強制わいせつの被害者なのですが、加害者からお金も謝罪もなく警察もこういう事件... 強制わいせつの被害者なのですが、加害者からお金も謝罪もなく警察もこういう事件は犯人が合意と言い張ると予想できるので不受理・・。民事もかなり厳しいと弁護士から言われました。加害者を社会的に抹殺・・ という気持ちが消えません・・。最低かもしれないけど・・。加害者は私が告訴したと思っていると思います。 加害者の弁護士から告訴したかお伺いのTELが私の弁護士にあったので・・。でも、これ以上闘うのも疲れました。最後に加害者が一番失いたくない会社に警察からのTELしたように装って犯罪を犯したことを 会社の人たちに認識してもらい、当人を会社にいられなくしたいという悪魔のような衝動にかられています。 どうしたらいいでしょうか?このような事をしたら犯罪でしょうか?このような短文ではご理解頂けないでしょうが 犯罪者が何故守られているのか?どうして、法はきちんと裁いてくれないのか?ドラマの見すぎかもしれないけど アンフェアな相手にはアンフェアでと思う私は最低でしょうか?

  • 偽装請負と労災について

    私は住宅の営業をしているのですが、「販売委託契約書」というのを入社時書きました 会社が言うには委託社員との事です 給料(委託料?)は貰っています 時間の拘束や上司の指揮命令もあります 今月勤務時間中に怪我をしたのですが上記を理由に労災は出ていません 委託扱いですが実態は通常の社員の様な仕事をしていれば、労災は出ると聞いたのですが 間違っていますでしょうか? また、これは偽装請負とは違うのでしょうか?

  • 上司から受けた行為

    こんばんは。 せっかく正社員として入社した会社でしたが、とある課長から 下記の言動を受けたダメージから回復できず、この度退職することになりました。 ・二言目には「本当にバカだな」「バカじゃないのお前」と怒鳴られる ・「君なんかはこの会社に入るべきでは無かった」と存在を否定 ・提出した書類を目の前で破られ「俺が許可するまで書類は作るな」と一喝 ・最後は名前を呼ばれず「ポチ」など犬のようなあだ名で呼ばれた ・自分の発言を「発言ノート」のようなファイルに記録し面白がっている 私はなんとか業務を続けましたが、ショックから立ち直れず 細かいミスを続けてしまい、悪循環でした・・。 問題はその課長が、上記の言動を、部署全員の前で日々行ったことです。 いわば全員の前で笑い者にされていました。 こういったことはパワハラに該当しますでしょうか?。 また私は退職してしまいますが、こういったことがあったことは 会社に報告すべきでしょうか?。 最近下についた別な上司に、こういったことがあった経緯を 説明しようかと考えています。 説明するのも恥ずかしい内容ですが・・。 ご意見お願いします。

  • 答弁書に弁護士の名前が複数列記されている

    答弁書について教えてください。 まず、簡単な経緯を説明させて頂きます。 友人がペット葬儀を依頼し、サービスの一つのお迎えに来てもらった際に、運転手が余りにも不敬な態度だったのでこちらもついかっとして口調が荒くなった所、「降りろ」と車を降ろされそのまま帰ってしまったそうです。 愛するペットのお葬式でそのようなことが起こり、怒りを抑えられなかった友人は、内容証明で謝罪を要求しましたが無視されたため、簡易裁判を起こしました。 すると、葬儀社は通常裁判に切り替え、友人が車を蹴ったとか、運転手本人が謝ったなどの嘘と、16人もの弁護士の名前(うち主任が二人も)が列記されが答弁書が届いたそうです。 そこで質問なのですが、 1.被告自ら通常裁判に切り替えると言うことは、よほど勝訴の自信があるということでしょうか。 2.16人もの弁護士の名前を書くのはよくある事なのでしょうか。もしくは、そこに何か意図(脅しや自信など)がある可能性が高いのでしょうか。 3.こちらも弁護士を立てる予定ですが、1人で十分でしょうか。もしくは、名前だけでも複数人(弁護団のようなもの?)を立てた方が良いのでしょうか。 裁判・法律関係にはかなり疎いので、どうぞよろしくお願いします。

  • エステの当日キャンセル料が高すぎる

    通っているエステの当日キャンセル料の事でお伺い致します。 予約していたコースの3倍のキャンセル料を取られます。 1万円の美顔コースですと、3万円のキャンセル料を取られます。 2万円ですと、6万円です。 絶対当日行かなければ、高い費用を取られるので、 体調が悪くとも必ず行っています。 キャンセル料はサロンがどれだけ高く設定してもいいものでしょうか? 常識の範囲のキャンセル料ってどれ位なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 捜索願い

    捜索願いは、家族であれば簡単に出すこと出来ますか? どのように捜索してくれるのでしょうか? ちなみに事件性はありません。 捜索願いを出すと、仕事に影響したりすることもありますか? 物々しい感じになるのでしょうか? また、本人が見つかった場合、警察はどのような動きをするのですか?

  • これは脅迫罪になりますか?

    男性から「レイプするぞ」と言われました。 名指しされたわけではないのですが、私の至近距離で聞こえるように 宣言されまして、これだけでも脅迫罪にあたりますか? また、殴る真似(こぶしを突き出す動作)をされました。 今現在はその男性と関わることはなくなったので被害はありませんが、 周囲に茶化すようにその話をしているのが不愉快です。 本人が「あれは冗談だよ」と取り繕えば脅迫にはならないんでしょうか?? 法律に詳しい方、教えてください。

  • キャバクラのお客さんに脅されています・・・

    自業自得だと思いますが、質問させてください! 私は今社会人なのですが、学生のころ夜のお店(キャバクラです・・・)で働いていました。 そこで止むを得ない事情が起き、お客さんに 二十数万円ほどお金を借りました。分割にして返すと言い数万は返したのですが、以前から交際を迫られていて、断ると連絡が来なくなり、そのまま音信不通になりました。 そしてすっかり忘れていたのですが、最近「お金を返せ」とメールが来ましたが、無視をしたら、1ヶ月後「このままだと訴える。借用書がないので弁護士に経緯を話し、内容証明をする。あなたの家と会社は知っていますので、両方に送らせてもらいます。内容証明にはバイト内容のことも詳しく書かせていただきますので。」とさらにメールがきました。 この場合法律的に訴えられるのでしょうか? このまま無視をしようかと思うのですが、どなたかいいアドバイスをください(+_+) よろしくお願いします。 なお、お金を借りたのは2年ほど前です。

  • 恐喝にならないのでしょうか?

    私の弟が職場の下請けの職人から中古車を購入しました。 しかし、価格が相場より高くまた金がないと言うと個人売買なのに中古車ディーラーでローンを組んだ形で手続きさせられました。 弟は車が欲しかった訳ではなく、その人は自分の車を弟に売りつけ、その金をあててそこのディーラーから別の車を購入したそうです。 組んだローンの内容も、その人の自動車分も一部含んだ形で借入れさせられています。 どうやらそのディーラーとグルで、弟から金を巻きあげたようなのです。 また相手はヤンキーみたいな人で買えとすごまれ断れなかったみたいなのです。 電話で相手に確認を取ると、やはり実際の価格以上で売りつけ、その分を自分の購入費用に当てたようで大事にはしないでくれと言う感じでした。 何とかして金を取り戻すことはできないでしょうか? ちなみに車種はH9日産ステージア、10万キロ走行、車検も購入時点で残3ヶ月が150万です。個人売買でこの値段は変だと思います。

  • 強要罪 懲戒免職 恐喝罪

    会社を懲戒免職になりました。直接の原因は、部下がサラ金から借金をしたりして、自分のお金で契約を上げ、その架空の契約を会社に分かられ、それが上司の私に降りかかってきたのです。私は部下が自らのお金を使って架空の契約を上げているのを知りませんでした。部下が成績を上げるため、上司の私が無理矢理その部下に架空の契約を上げさせていたと会社は判断しました。また、私はその部下にサラ金から30万円借りてもらっていました。返済は毎月私がしていました。そのことも会社に分かられてしまい、私の立場がいっそう悪くなってしまいました。この件を追求していたのが本社の副部長なのですが、この副部長に連日会社の個室で1週間尋問を受けました。この副部長に次のように強要されました。『懲戒免職になるのはイヤだろう。自己退職にしてやるから、この紙に「一身上の都合により退職させて下さい。」と書け。』と言われ、懲戒免職にされるのを恐れ、退職願いを書きました。しかし、結局懲戒免職にされ、17年勤めて退職金は支給されませんでした。更に、この副部長は部下から借りていた30万円について次のように強要しました。「30万円を今日の夕方までに作って来い。親、親戚にあたって、駄目だったら高利貸しからでも借りて絶対作って来い。」と怒鳴られ、結局車担保の高利貸しからお金を借り全額返済しました。この件は平成18年6月なので、2年半前の出来事です。質問なのですが、この副部長に対して、刑事訴訟と民事訴訟を出せないか、以前から悩んでいました。刑事訴訟は、自己退職にしてやるからと退職願いを書かせ、結果、懲戒免職だったことが、強要罪と詐欺罪。副部長が無理矢理今日中作って来いと高利貸しから借りさせたことが強要罪と恐喝罪。民事訴訟が、自己退職にしてやるから退職願いを書かせ、結果、懲戒免職だったことの偽網行為と強迫の不法行為による損害賠償、副部長が無理矢理今日中にお金を作って来いと高利貸しから借りさせたことが強迫の不法行為による損害賠償。以上の請求をしたいと悩んでいるのですが、本当にこの請求が通用するのか自信が無いので、みなさまのご意見をお聞きしたいのですが何卒よろしくお願いします。会社をクビになってから、再就職も出来ず、お金がほとんどないので、弁護士に依頼もできません。何卒ご教授宜しくお願いいたします。

  • 青春18切符 ムーンライトながら号に東京駅から乗ると

    重複してましたら申し訳ありません。調べて見たけど見つけられなかったもので。 青春18切符を利用して大垣までの「ムーンライトながら」に乗る予定(指定席購入)なのですが、東京駅から小田原駅までの乗車券を買って「ムーンライトながら」に乗り、0時過ぎに最初に着く小田原駅で車掌さんに青春18切符の印を押してもらいそのまま大垣駅まで乗車、ということは可能でしょうか? それともやはり小田原駅から乗車しないとダメなのでしょうか? よろしくおねがいします。