全353件中181~200件表示
  • こういう職場はよくあるのですか?

    よろしくお願いいたします。 私は20代後半、恋愛経験がほとんどありません。 今の職場に就いてから1年ほどですがサービス業のためか学生(アルバイト)の多い職場です。 どうもこの職場は異性関係が派手なようで、お客と従業員はザラ、挙句には社員が何人もの客やバイトの子と寝ていたり、社員とバイトで不倫をしているカップルもいるそうです。 (社員と客が不倫してたり) 社員もおおっぴらに社内恋愛をしている(休憩時間でもないのに二人で消えてしまったり)ので、アルバイトの子が客といちゃついていても黙認状態です。 今まで同性ばかりの職場にいたためか、こういったことに免疫が薄く、これらを聞いたときかなり引いてしまいました・・・。 表面的には良い人が多い職場だと思っていただけに、とてもショックです。 (特に知っている人同士の不倫が生理的に受け付けません) 社内恋愛って隠してやったり、ごく親しい人にだけ打ち明けたりっていうもんではないんでしょうか? 別に悪いことをしているわけではもちろんありません(不倫は悪いですが)が、おおっぴらにやられると仕事がしづらいです。 真剣に付き合っている同士ならとやかくいう筋合いもありませんが、不倫や、社内に「1回だけやっちゃった」同士がたくさんいたり、仕事中にイチャつかれたり、嫌悪感が沸いてきます・・・。 私が恋愛経験が少ないので感じるだけで、こういったことはよくあることなのでしょうか? なんか気持ち悪く感じてしまう私が変なのでしょうか・・・?

  • 女性から軽蔑される=悪?

    どうもよろしくお願いします。  23歳の男です。若輩者が失礼します タイトルの通り一般的に女性から軽蔑されてる、嫌われる要素を挙げてみました。 ・低収入 ・低学歴 ・不細工 ・女性恐怖症 ・女性慣れしてない ・彼女いない歴=年齢 ・高齢童貞 等。 お恥ずかしい話ではありますが、私は全て上記にあてはまります。 さらに+ ・持病がある ・家族がいない ・自殺願望あり、失敗歴あり。 で女性からは軽蔑の対象であるでしょう。  やはり女性から軽蔑される事=悪ですか?  また私は女性が苦手であり、女性を乱暴したり、傷つけたりする男性とは正反対の存在ですが、女性からしたら私の様な存在自体が迷惑なのでしょうか? 現実、世間ではそういう風潮を感じます。 ふと疑問に思い質問させて頂きました。

  • 中途半端に助けるぐらいならはじめから助けないほうが良いのか

    中途半端に助けるぐらいならはじめから助けないほうが良いのでしょうか? 私は以下の経験をしました。 大学に入学して数ヶ月、ある女(Aさん)はある男(Bくん)にストーカーまがいなことをされていました。それを見かねた私は、人の相談相手になるのは苦手でしたがAさんに声をかけ相談相手になることにしました。しかし相談にのっている内にAさんはどんどんうつ病状態になっていきました。それに従いAさんの回りには友達がいなくなっていきました。何故うつ病状態になり始めたかは、Aさんは高校時代Bくんに救われたことがあったからとか、それ以外にもいろいろと複雑な理由があるのですが、話すと非常に長くなるので省かせていただきます。 そしてAさんが本格的なうつ病になったとき私だけではもうどうにもならないと思い、勝手に私一人で学校にあるカウンセリングの先生に相談しました。そして後日Aさんを先生に紹介し、それ以降私はAさんのことをほとんど先生に任せることにしました。Aさんが会いたいと言ってくれば会うようにはしていましたが、相談にのることはなくなりました。そしてしばらくたったのち、Aさんはカウンセリングの先生に紹介され病院へ行き、病院の先生に「もうその症状からしてうつ病の末期に近いから、すぐに帰省してゆっくり休養したほうがいい」みたいなことを言われたそうです。そして現在Aさんは休学をして実家で休養しています。 Aさんは私が裏切ったこと(途中で相談相手になることを諦めたこと)をわかっているのに、私を無視したり責めたりする事は決してしませんでした。嫌うこともせずむしろあの時唯一声をかけてくれて、相談にのってくれてありがとうと言ってきました。それが私には凄く辛かったです。私がもっと頑張ってAさんの相談にのり、ずっと一緒にいてあげたらAさんは休学するまでの病気にはならなかったかもしれません。けど私は駄目でした。力量の無さもありますが、私自身が精神的に駄目になっていきそうになるのが怖かったからです。そして私はAさんから逃げてしまいました。 そしてAさんがもし私が逃げたことに対して悩んだり悲しんだりしていたなら、それが原因でうつ病が悪化したならと思うと、私は凄く怖いです。 中途半端に助けるぐらいならはじめから助けないほうが良かったのでしょうか? また同じ境遇の子を見かけても、私は無視をしたほうがいいのでしょうか?

  • お正月に一人でいることも恥ずかしいのですか?

    お正月に一人でいることも恥ずかしいのですか? 教えてください。

  • 70平方メートルのマンションを、2世帯用にリフォーム?

    70平方メートルのマンションを、2世帯用にリフォームすることは可能でしょうか?そういった前例はありますでしょうか??可能な場合、どういった妥協が必要でしょうか。

  • 離婚届・・・もうだめかな

    先日登校したのですがレスがもう少し欲しいので再度貼りました。 よろしくお願いします。 30代結婚2年子供なしの夫婦です。夏に嫁さんが会社を辞めて現在専業主婦なのですが、8月末に喧嘩してから最低な状況になっています。喧嘩の原因は今失業手当いくらもらえるの?ときくと答えたくないとの回答が。そこでどうしてと聞くとあんまり細かいこととか見られるのがいやだと。私は怒り、夫婦なのにどうして教えられないのと聞きましたら、泣いて黙り込みその日から会話がなくなったしまいました。私はその後気を使いまくってがんばって色々会話をするのですが返答は「うん」とかだけです。向こうからは会話すらしません。目もあわせません。先日嫁さんが出かけていたので引き出しを見ると嫁のサインが記載してある離婚届を発見しました。あとは私だけのサインで完了する状態です。その後も頑張って会話しよとするのですが一向にいい方向になりません。私から離婚届の事を話するのが怖くていまはなんとか平常心を保ちながら会話を頑張っていますが時折、「うん」としかない会話にやるせないときもあります。女性が離婚届を記載しているのはもう回復はむりなのでしょうか。どうしても日々がしんどいので質問させていただきました。嫁は基本的に銀行口座に今いくらあるかも教えないタイプですし、携帯も見られるのが嫌なのか肌身離さず持っています。

  • 出会ったその日に韓国人留学生に求婚され5日目に入籍して国際結婚って…

    私の友人38歳女が韓国人の31歳男(留学ビザ)にバイト先で知り合い、出会ったその日にプロポーズされ、5日目には入籍し国際結婚をしました。いくらなんでも急ぎすぎるので、みんなで反対をして阻止しようとしましたが彼女が完全に舞い上がっていて誰の言うことも聞かず恋は盲目状態でした。男は出会ったその日から彼女の狭いワンルームマンションに転がり込んで一緒に住んでいます。 しかも日本語がカタコトしかわからず、彼女も韓国語は一切わからず、つまり、言葉が通じないのに結婚したんです。当然、彼女の親は大反対しましたが了解も得ず入籍を済ませ、男の両親には会ってもいないし連絡をしたかどうかもわかりません。 韓国男はすぐに求婚をするそうですが、それは日本語に直訳すると「結婚しよう」という言葉になるだけで実際は普通に「好きだよ」という意味だと聞きました。最初はそれを信じて騙されてるだけだと思っていたらすぐに国際結婚について調べ上げ、即効入籍を済ませてしまいました。 彼女は政治や歴史に無知で朝鮮人がどう扱われているかも知らなければ国同士の問題も知りません。しかも38歳にして初めてのプロポーズだったのでこんなチャンスをで逃してはなるまいと必死で、「言葉がわからなくても愛し合っていることだけは100%わかる」とまで言っています。 彼女は長年の親友ですが、私のところへ2人で挨拶に来ると言うので、あいまいに断っています。はっきり言ってそんな怪しい韓国人に住所や顔を覚えられたくありません。韓国人全般を批判するわけではないですが、私はどうしても警戒してしまいます。これまではしょっちゅう私のうちへ来て夫婦ともども仲良くした関係ですが、これからは考えてしまいます。2人が本当に愛し合っていることがわかるまでは祝福も出来ないし会いたくないのですが…。 彼女はお金持ちではなくどちらかと言えば節約生活をしている地味なOLなのでお金目当てではないと思うのですが、この男は何が目的で彼女との結婚をこんなに急がせて帰化したんでしょうか?逃亡中の犯罪者?帰化すると特典満載とか?手っ取り早く住む場所の確保?同じような状況をご存じの方がいれば教えて下さい。離婚はすぐに出来るのとかも…。

  • 二級建築士の受験資格

    たくさん出ている質問のようですが、未だに不明瞭なので質問させていただきます。 私は建築系の学校を出ておりません。ですので「実務経験7年以上」であれば受験できるタイプです。この「実務経験」というのはてっきり大工さんとか内装屋さんとかいわゆる現場経験者だと思っていました。 でもどうやら違うみたいですね? 私は現場で十年以上やってきました。受験しようと思って参考書や過去問を見たら、構造計算以外はほぼ理解・回答できました。 建物の現物を今まで見てきて体でおぼえてきたので、大学まで出て資格を取った方たちには失礼な言い方になるのですが、「なんだこんなこと勉強するためにわざわざ学校に行ってるんだあ・・・」というのが第一印象でした。 また、資格を持っていながら役に立たない現場監督に辟易しているのも事実です。 もちろん試験を受けたら落ちるかもしれませんが、こういう人間でもやはり受験資格はないのでしょうか?もしだめなら働きながら受験資格を取れる専門学校や、通信教育を教えてもらえますか? 生意気な質問ですみません。

    • 締切済み
    • noname#110778
    • 建築士
    • 回答数3
  • 蒸気配管の保温材について

    蒸気配管等に使用している保温材なのですが、製品名が分からなくて困っています。一番外側に被っているワンタッチカバー(スチール製?)です。ご存知の方教えてください。

  • 公務員試験 辞退すべきか

    はじめまして。私は金銭面で大学を中退し、国家公務員三種を受験した者です。 今一次試験に合格し、某官庁からも内々定をもらっています。採用面接を控えた今、急に迷いが出て来ました。 今19歳なので、他の子はみんな大学生で、親からたっぷり援助をもらって遊びまくっています。そういうのを見ると、なんであたしだけ…と思ってしまいます。一応大学受験の勉強もしたしセンターも申し込んであるので、家から通える県立大学に行って私だって遊びたいと思うようになりました。 要するに社会に出るのが怖くなりました。進学校だったので高卒の就職者はゼロです。そのような事を考えていたら面接なども一気にやる気がなくなりました。 こういう気持ちなら公務員辞退すべきでしょうか?もし辞退するなら官庁には迷惑がかかるので、すぐに連絡するつもりです。

  • 宗派 すごく悩んでいます

    母の兄が去年の夏に他界しました。その時、母の兄の奥さんに宗派を聞かれました。 母は悪気はなく、間違えた宗派を教えてしまいました。 間違えた宗派で葬儀、戒名、納骨、一周忌、仏壇購入、お墓を建ててしまいました。 昨晩、宗派を間違えて伝えてしまったことに気づき、母は「とんでもないことをしてしまった」と、すごく責任を感じ、今からどうすればいいのか悩んでいます。 浄土宗でなく、先祖は曹洞宗だったので、戒名をつけなおし、お経をあげなおし、お墓も新しいものにするのがいいのか?と母も私も、すごく悩んでいます。 母の兄の家族にも迷惑をかけてしまい、このようなことは大切なことなので、我が家は裕福ではないですが、大金がかかっても、出来る限りのことはしようと母も私も思っています。 なにかアドバイスなど宜しくお願いします。

  • 若いうちから真面目に付き合うのはどうかと

    高校生~20代前半の人でかなり真面目に付き合っている方を見かけます。 自分は今まで一途になったことは無く、女性経験が多いです。 真面目に付き合っている人を見ると「なんでこんな遊びたい時期に1人の異性のことばかり大事にしてるの?別れたらその楽しい時期が全て無駄になるんじゃないの?」と思ってしまいます。 無駄になるかどうかは人それぞれ価値観が違うと思います。 自分の中で無駄というのは、その人と結婚しないのに一緒にいても意味がないということです。 若いうちは好き勝手しておかないともったいないという考えです。 この自分の考えをみなさんはどう思いますか? 若いうちに100人、1000人と経験してある程度良い年齢になったら結婚するというのが今自分が歩んでる道です。

  • とてつもなくさみしい

    とてつもなくさみしい 誰かに会いたい 会いたい人いないけど・・・ むしろ知り合いには会いたくないな どうすれば救われますか?  みたいな・・・ パクったし。。。 困ってるんですけど質問形式にするのがむずしい ひきこもってるからさみしいのは当たり前ですけど 外に出たらもっとさみしさを感じると思います 5年ほど 生で他人を見てないです できないことをやりたがるって困ったものですよね できないってわかってるからやりたくなるんでしょうか?

  • 勉強したことを数日経つと忘れている

    教科に関係なく、学校や塾で勉強した歴史の語句や数学公式を数日経過してから 再度問題を解かせると忘れている。本人はやる気を持って取り組んでいるようなのですが、学力の向上も見られず、親だけでなく本人自身も困っています。 中学3年生の息子なのですが、どうしたら学習したことを忘れないようにできるでしょうか? あと90日で高校受験でもあり、焦りもでてきています。 アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 竣工検査

    今日、竣工検査を迎えます。 いろいろな出来前をチェックするのだと思いますが、 これは忘れがち、これはチェックしないと みたいなことがありましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 古いRC構造って何年もつのでしょうか?

    以前、住宅ローンの相談をさせていただいた物件ですが 築39年のRC構造2階建てです。 今回の質問ですが、現実的な相談です。 本物件は5年ほど前に1階部分は全てやりかえている ようで、水周りから何もかも新品のようです。 2Fはそのままですがトイレだけはやりかえています。 外は防水と塗装などもできています。 その部分は全く心配していないのですが、本体自体は 何年持つのだろう?という不安です。 鉄とコンクリートで防水がキッチリ出来ていたと言う 前提だった場合、今後どれくらい持つものなのでしょうか? コンクリート自体の自然劣化とかあるんでしょうか? せめて20年は持ってほしいんですが…。

  • 古いRC構造って何年もつのでしょうか?

    以前、住宅ローンの相談をさせていただいた物件ですが 築39年のRC構造2階建てです。 今回の質問ですが、現実的な相談です。 本物件は5年ほど前に1階部分は全てやりかえている ようで、水周りから何もかも新品のようです。 2Fはそのままですがトイレだけはやりかえています。 外は防水と塗装などもできています。 その部分は全く心配していないのですが、本体自体は 何年持つのだろう?という不安です。 鉄とコンクリートで防水がキッチリ出来ていたと言う 前提だった場合、今後どれくらい持つものなのでしょうか? コンクリート自体の自然劣化とかあるんでしょうか? せめて20年は持ってほしいんですが…。

  • 聖書

    1 アダムとイブは りんごを食べてからおかしくなりましたが どうおかしくなったんですか? 2 なぜ楽園に 食べたら危険なものがあるんですか?  神様は ヤッターマンメカの自爆装置的なものを  なぜおいてしまったのか。  すべて創って最終確認を怠ったのか 以上教えてください。

  • 昨日の夜

    みなさまの幅広い意見をお願いします。 昨夜、同棲している彼氏がかなりの泥酔状態で帰って来ました。帰ってくるまで何度か電話したんですが、出てもらえませんでした。帰って来てからなぜ連絡しないのか聞いたところ、「お前うざい、めんどくさい」を連呼され、しまいにはうざいから別れるとまで言われました。 昨日の夜はフツーにラブラブだったし、今日の朝はいつもの彼に戻ってました。 酔っているときに言った言葉は本心なのでしょうか? 私は彼とは別れたくないので今不安でいっぱいです。 みなさん回答お願いします(>_<)

  • 社長の息子(35歳)

    社員20名程の零細企業の社長の息子についてなんですが、現在NO.2ですが次期社長です。少々問題があり困ってます。以下に列記します。 *朝、おはようございますと挨拶しても何も言わない。 *始業時間前後にデスクで朝から牛丼又はカップヌードルを食べている *女性社員3名の内、一人だけ昼食、飲み会に誘わないといった嫌がらせをする。男性社員にも同様の事をする。 *女性社員に手をだした。(殴ったのではないですよ) *社員に接する態度が人によって全然違う。 *飲酒運転で車が横転する大事故を起こす(本人無傷 車廃車) *前夜飲みすぎて連絡はあるがよく遅刻する。 *飲みにいっても仕事の話、説教、社員の悪口しか言わない。 *建設業なので下請けさんが50名程いるのですが社員旅行に一人だけ参加させるといった差別をする。(他の下請けさんはあきれてます) 会社の将来が不安です。 みなさんの意見がお聞きしたいです。 最後まで読んで戴いてありがとうございます。