teo98 の回答履歴

全425件中341~360件表示
  • エアエッヂで電波が届かない時は?

     知人の質問ですが、エアエッヂで電波が届かない時 どうすれば良いですか?アンテナを購入すれば良い? 他に、電話のない部屋で、インターネットに接続する 方法が有れば教えて下さい!知人の住んでる所は、 名古屋の近くですので!

  • 動画・画像情報を教えてください。

    やっと自宅パソを購入しました(苦笑) 好奇心旺盛な学生やってま~す。 今迄は携帯で探したりしていましたが、よければあなたの おちんちん画像やエッチ画像、モロ見えちゃったりする 動画や画像、サイトを教えてください。 さすがに女の子やから、友達には聞きにくいから・・。 冷やかしや冗談は御免なさい・・単純に情報を教えてくれる 方のみでお願いします。

  • 血液型不明について

    私は,血液型が不明です。これは,万が一事故や病気などになったとき, 困ると思うので,知っておきたいのですが,血液型検査とはどういうもの なのですか?痛いですか? それと,どこへ行けばやってくれますか? 教えて下さい。お願いします。

  • FFT(高速フーリエ変換)について

    直流成分0の正弦波と矩形波形をFFTするとFFTグラフには 正弦波・・・・一本の線のピーク 矩形波形・・・・複数の線のピーク となっているのですが、 FFTグラフの横軸と縦軸はなんでしょうか? FFT結果を複素数の絶対値を計算しグラフ化するのですが 何故、FFT結果が複素数なのですか? 定義式(g(t)=直流成分+Cos成分+Sin成分)をみる限り 複素数にならないと思います。 それか見ている式が違うのでしょうか? あと定義式(ある時間信号g(t)が、ある周期Tを持つ連続関数である時) であるのですが、”ある時間信号g(t)”っていうのはよくわかりません。 このgを求めることが 正弦波・・・・一本線のピーク 矩形波形・・・・複数の線のピーク になる理由がわかるのですか? ご指導の程、よろしくお願い致します。

  • 車でショッピングセンターに入る時に必ず渋滞

    車でお店(でも遊園地でも、どこでも)に入りますが、何時に入っても入口で必ず渋滞。 ところが出るときはすんなりスムーズに出られる。 どうしてでしょう? この理由、わかりやすく説明してください。

  • パソコンの寿命について

    大体で結構ですが、パソコン本体の寿命ってどのぐらいでしょうか。 たとえば、会社で毎日十時間つけっぱなしで、メール、文書作成、在庫確認など事務仕事で実働は二時間。パソコンはそこそこのメーカー品だとしたら、五年間使い続けて、使い続けて故障するのは何%ぐらいでしょうか。 また、もし故障するとしたらどこのパーツが一番弱いんでしょうか。

  • お茶の水女子大の寮

    地方在住の受験生の母です。すみません、御存知の方教えて下さい。 地元大学志望だったのですが急にお茶の水女子大学に行きたい、 と言い出しました。 お茶の水には寮があるとお聞きしたのですが いくらくらい料金がかかるものでしょうか? 学校に電話すればいいのですが、まだ閉まっているみたいですので・・・・ どなたか宜しくお願いします。

  • ホームページの作成と運営 どんな人(資格)を捜したらいいの?

    ある団体に所属する知人が、ホームページの立ち上げをするにあたり求人をかけることになりました。 そのホームページで行いたいことは (1)会員にパスワードを発行し、ページの閲覧・書き込み・ダウンロードはパスワードをもつ会員のみに限定する (2)情報のデータベース化・キーワード検索が行えるようにする で、運営が軌道に乗った時点で、会員登録や情報更新などについて作業マニュアルを作成してくれる人を望んでいます。 私自身も知人もHP作成の経験がないため、求人の際にどのような能力(資格)を求めてよいのかがわかりません。 こういった仕事はWebデザイナー(クリエータ)になるのでしょうか? また、専門知識のない素人がホームページ作成ソフトやフリーCGIなどを使って上記のようなサイトを作成することは可能でしょうか?その場合の運営上の注意点など、どんな小さな事でも構いませんので教えてください。宜しくお願いいたします。このサイトはその団体のサーバにおくことになるため無料ホームページは使用しません。

  • 京都限定のキティを伊丹空港で購入したい

    京都では時間がなくて探している暇がありません。 時間のあるのは唯一伊丹空港です。 京都限定のキティグッズであれば種類は問いません。 伊丹空港で販売されているかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どんぐりの保存方法?遊ぶ前の処理?

    どこのカテゴリにしようか迷ったのですが、よろしくお願いします(^^) 土曜日に、3歳と4歳の娘と一緒にどんぐりを沢山拾ってきました☆ 壊れた5合用の炊飯器にいっぱいの量で、思っていた以上にままごと遊びで盛り上がっています! 割れていないのを拾ってきて、水洗いして拭いてあるだけです(^^) どんぐりの中には虫がいると聞いたので、炊飯器を開けるときに、虫でいっぱいになってたらどうしようって、毎日怖いです(笑) 3日目ですが、割れてきたのもあります☆ 虫&割れ対策のようなことはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです(^^) よろしくお願いしますm(__)m

  • ライセンスはナンセンス?

    すみません。 ダイビングをしたことはないんですが、海岸に立ってふと思うことがあるんで、質問させてください。 海で潜るだけに、どうしてライセンスなんて必要なんでしょうか。まぁ車の免許証などはわかるのですが、みんなの海に潜るだけなのに……。 気になっていました。 どうかお返事を

  • ソウルに有る ブラウンホテルが燃えたそうですご存じ無い??

    最近 ニュースで流れたそうですが、火事のようです。 聞き流しました。 年末に ホテルを予約してますが、 連絡が取れません。 誰か 詳細を知りませんか??  直接の予約なので、現地で聞くしかないのですが、 ニュースを見た人教えて下さい。 新聞には 載ってませんでした。 

  • パソコンの進化について

    最近のパソコンはCPU2GB、メモリ1MB、HD100G位が平均でしょうか? これからもっともっとパワーアップするのでしょうか? インターネットなら、個人的には光ファイバーの100Mが最終的な目標かなと思うのですが、パソコンはどの辺りなんでしょうか? CPU、メモリ、HDの三つの理想の最高値、もしくは最終的な目標値、またはこの辺りで一段落といった値がありましたら、教えてください。 まあ、人それぞれの用途にもよりますが、大雑把な回答でも良いので…。 お暇でしたらよろしくお願いします。

  • クレジットカードによるえいが料金の割引

    えいがを見るときクレジットカードを見せると割引になる、とよく言われますが、 私は普段クレジットカードを持ち歩いていないので、 あまり注意していませんでした。 それはどのえいが館でもどのカードでも割引になるのでしょうか。 そんなこともないんですよね? ○○系のえいが館だとどのカードが割引になる、ということでしょうか。 小さなえいが館だとそのような割引はないとかいうことでしょうか。 えいが館ごとに違っていてバラバラなので一概には言えないということでしょうか。 年會費無料のカードだと割引にならないが、會費が高いカードだと無料になるとか、、、、 カードを見せて割引になるかならないかが何によるのかが知りたいです。 (カードの種類によるのか、カード會社によるのか、えいが館によるのか、上映するえいがによるのか・・・) そんな嚴密な話じゃなくても、大體の傾向みたいなものでいいのです。 えいが館のチケット賣り場に、カードで割引という掲示があるんでしょうか。 ちなみに私は見るえいが館はばらばらですが、地域で言えば東京都區内か千葉県が多いですね。 今度クレジットカードを換えようと思っているので、そのための參考にしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 営利目的でビデオを上映する場合

    営利目的でビデオを上映する場合の著作権使用料は、 どこに払えばいいんでしょうか? お店でビデオ(DVD)を上映して、お客様から お金を貰おうと思っています。 でも、これって何か法律にひっかかりますよね? でも、どこにどういう風に話をもっていって、 いくら位払えばいいものなのでしょうか? この行為はそもそも法律違反で、 お金を払えばいいってもんでもないんでしょうか?

  • 営利目的でビデオを上映する場合

    営利目的でビデオを上映する場合の著作権使用料は、 どこに払えばいいんでしょうか? お店でビデオ(DVD)を上映して、お客様から お金を貰おうと思っています。 でも、これって何か法律にひっかかりますよね? でも、どこにどういう風に話をもっていって、 いくら位払えばいいものなのでしょうか? この行為はそもそも法律違反で、 お金を払えばいいってもんでもないんでしょうか?

  • Borland C++Builder 6 Personal?

    製品名 メディア 希望小売価格 ボーランドストア価格 Borland C++Builder 6 Personal CD-ROM \10,000 \10,000 Borland C++Builder 6 Professional CD-ROM \68,000 \61,200 Borland C++Builder 6 Enterprise CD-ROM \360,000 \324,000 ※表示価格は、すべて税別です Borland C++ version4 を使ってきましたがそろそろBuilderを使いたくなりました しかし値段を見てみるとPersonalとProfessionalとEnterpriseでだいぶ違うのです これだけ違うということは Personalは使い物にならないのでしょうか? RADなどはちゃんと使えるのでしょうか? またProとEnterとの違いも気になります これらの違いについて分かる範囲で教えてください よろしくお願いします

  • FMV DESKPOWER のM/Bの交換について

    現在、FMV DESKPOWER TIV267 を使用しています。 もうかなり年数も経って、動作的に不満が多い今日この頃です。 そこで、このマシンを生まれ変らせたいのです。 今回みなさんへの質問は下記のとおりです。 (1)みなさんの中で、私と同じ機種のM/B交換をされた方はいらっしゃいますでしょうか? (2)FMV DESKPOWER TIV267は、M/Bの交換はできるのでしょうか? (3)「メーカー製は出来ない」と噂で聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? (4)新しく買いなおしたほうがいいのでしょうか? (5)買いなおす場合、ベアボーンとカスタム購入などのお勧めはありますでしょうか? ややこしい質問になりますが、みなさまよろしくお願いします。

  • オーストラリアでの充電の仕方

    今私はオーストラリアに滞在しているのですが、変圧器(AC100V/10W) とアダプタ(?) を使っているのですが、日本の電化製品がまったく充電できません。最初の1回位は変圧器なしで充電ができたのですが、何日かたったらできなくなりました。できなかったのはPCと携帯、ヘアアイロン、MDの充電です。壊れたと思って他のところで充電してもらったらできました(PC)。けれどそこの場所が遠いので使うことはできません。とても困っているので教えてください

  • Visual Studio.NETについて

    このたびVisualStudio.NETを買うことを検討しているのですが、 Microsoftのホームページ等をみると2002年にコードネームで「Everett」が でるとありました。 http://www.asia.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/roadmap.asp また、ZDNNのニュースでは今秋にもリリースとのこと。 http://www.zdnet.co.jp/news/0207/29/ne00_vs.html マイナーバージョンとのことなのでもしかすると名前に変化はないのかなぁ~と思ったのですが、 Everettはいつ発売なのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。